1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 団体・NPO・学校法人職員
  4. 転職 団体職員
  5. 公益財団法人厚木市文化振興財団の転職・求人情報

公益財団法人厚木市文化振興財団

会社概要

  • 設立 2002年
  • 代表者 理事長 佐藤 彩子
  • 資本金 3億円
  • 従業員数 13名(2024年4月時点)
  • 事業内容 文化会館の管理運営、芸術文化振興のための企画及び実施、市民文化の創造・育成

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.6
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
平均年齢が比較的若いこともあり、常に和気あいあいといった雰囲気です。
文化芸術に関する業務は、芝居、ミュージカル、クラシック、バレエ、ポユラー、アイドル 映画等、多種多様なジャンルが仕事に繋がるため、スタッフ間での会話も自然と楽しいものになり、世代に関わらずよいコミュニケーションが取れています。
口コミ投稿日:2024年05月16日
2024年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.6
2024年時点の情報
オフィス環境:
文化会館の2階にある事務室が職員のデスクがあります。
決して広くはありませんが、スタッフ間が近いため日常的にコミュニケーションがとれ、常に新鮮な情報共有ができています。
改修工事後はスタッフ用のロッカールームや休憩スペースも綺麗になり、更に良いオフィス環境になると思います。
口コミ投稿日:2024年05月16日
2024年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休館日は火曜日のみになりますが、シフト勤務のため、スタッフ間で調整する事でかなり自由度の高い休日を設けることが可能です。もちろん土日休みも取得可能です。
勤務時間は8:30~17:15、よほど繁忙期でなければ定時で退勤する事ができます。
口コミ投稿日:2024年05月12日
2024年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
オフィス環境:
事務室自体は決して広くはありませんが、その分スタッフ間でのコミュニケーションがとりやすく、離席せずに話をすることができ、新鮮な情報の共有に役立っております。
現在、文化会館が改修工事に入っておりますが、リニューアル後には男女別のロッカー室やスタッフ専用の休憩室といった整備が整い、より働きやすい環境で業務に励むことができます。
立地としては、文化会館であれば駅から徒歩13分、現在の仮事務所徒歩10分と、ともに駅から十分と、徒歩圏内になります。
文化施設ということで、毎日何かしらの催しが開催され、BGMに素敵な生演奏などを聴く事ができます。
口コミ投稿日:2024年05月12日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.6
2024年時点の情報
事業展望:
改修工事期間が終わり、2025年1月に文化会館のリニューアルオープンがありますので、新しくなった施設の貸出や記念公演など、市民の方々の期待を感じながら、喜んで使って・来ていただける施設になるように運営を行い、今後ますます精力的に事業を展開する予定です。
口コミ投稿日:2024年05月11日

クチコミについての、企業からのコメント

採用担当の小方です。
 
 各担当ごとに必要なスキルは違いますので、職務に必要な外部セミナー参加の
申し出は可能な限りバックアップしたいと考えています。
 経理以外にも厚木市文化会館の管理運営業務は、職員の重要な仕事のひとつですので
まずは、館内の構造や、利用者への対応、条例や貸出しルールなど厚木市文化会館の
一員として必要なことを覚えて行きましょう!

 口コミにつきまして
 職場環境や働きがい等につきましてボジティブなコメントをありがとうございます。
 厚木市文化会館がハレの舞台として特別な場所であること、職員が来場者の笑顔を
見て充実感を感じ仕事をしていることなど、改めて確認させていただき嬉しくなりました!
これからも多くの人の笑顔が見れるような文化会館を一緒に作って行きましょう。
 引き続き、思いやりのある働きやすい職場の整備に努めてまいります。
2023.2.27 回答
3.7
5人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
3.9
活気のある風土
3.9
20代成長環境
3.9
仕事を通じた
社会貢献
3.9
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.6

公益財団法人厚木市文化振興財団が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/23 ~ 24/08/14
厚木市の “記念すべき1日” を、毎日支える運営者。
ある日は、少年が音楽にハマるきっかけとなった、演奏会。ある日は、10年続けてきたピアノ教室での、最後の発表会。ある日は、人生でたった1度きり、一生の思い出に残る成人式。――厚木市のシンボルの1つである……
厚木市文化会館の事務スタッフ◆厚木で、文化の発展を支える/年間休日121日/昨年度賞与実績3ヶ月分1
厚木市文化会館の事務スタッフ◆厚木で、文化の発展を支える/年間休日121日/昨年度賞与実績3ヶ月分2
厚木市文化会館の事務スタッフ◆厚木で、文化の発展を支える/年間休日121日/昨年度賞与実績3ヶ月分3
  • 仕事内容 コンサートやライブからピアノ教室の発表会まで、様々なイベントが実施される厚木市文化会館。その事務職員として、会館の運営をお任せします。幅広い業務を全員で担う風土です!
  • 応募資格 大卒以上<業種経験不問> 基本的なPCスキルをお持ちの方 ◎社会人経験豊富な方も歓迎します!
  • 給与 月給21万6200円以上 + 賞与年2回 [年収例]370万円・29歳
  • 勤務地 厚木市文化会館/神奈川県厚木市恩名 ※改修工事中のため、最初は本厚木駅周辺の事務所勤務
エン転職
取材神野
厚木市の文化の発展を支えるホールにて、地域貢献度の高い仕事ができます。「地域のゆかりの地で働きたい」「まちを支える仕事がしたい」という方にぴったりです!