1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 営業企画、販促企画、商品企画
  4. 転職 商品企画、商品開発
  5. 株式会社技術情報協会の転職・求人情報

株式会社技術情報協会

会社概要

  • 設立 1987年7月
  • 代表者 代表取締役 高薄 一弘
  • 資本金 4600万円
  • 従業員数 18名(2021年8月現在)
  • 事業内容 ■各種セミナーの開催 ■書籍の出版業 ■通信教育の開講 ■上記に関するデジタルコンテンツの制作・販売 ■コンピュータソフトウェアの企画・開発・制作・販売 ■経営コンサルタント

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2021年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
チームで何かを成し遂げる、という仕事ではありません。個がしっかりすることで、会社を発展させていこうという社風。ですから、基本的には誰にもゴチャゴチャ言われませんし、相当な自由が与えられています。ですから、自由と責任の意味を理解している大人の行動と、自分で何かを切り開いていこうとする積極性が求められます。聞きたいことがあれば自分から。当然ですが聞けばもちろんみんな親切です。
口コミ投稿日:2021年08月20日
2021年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
給与制度:
やればやった分…業績評価が基本。仕事の性質上、作業量の評価ではありません。売り上げの評価です。成果が上がればその分正当に評価されます。毎月のプロジェクト毎に基準が設けられているので、成績(売上)が良ければ毎月でも手当(1ランク5,000円)が上がります。賞与の査定は年二回、昇給の査定は年一回、評価期間内の個人の業績を基に査定されるので、毎月の手当アップと併せて、ベースアップも可能です。
口コミ投稿日:2021年08月20日
2021年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
通常勤務は9時から17時。18時頃にはほとんどの社員が帰路につく。土日祝日は完全に休み。こんなに早く家にいて良いのだろうかと思う日もあるし、もちろん週末の時間もしっかり使える(現在はコロナの関係で時短勤務、当然ながら帰宅も更に早い)。仕事内容ももちろんなのだが、働き方という面でも体力的なキツさとは無縁である。
口コミ投稿日:2021年08月20日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
事業展望:
オンラインなどを使った事業にも取り組んでゆく必要性が増すと考えているため、今後はアプローチの方法を広げてゆくことも重要だと考えている。専門書籍の電子化なども視野にいれてゆく必要性があると感じている。今までやってきたことを活かしながら、新たな事業にも取り組んでゆきたい。今後の事業について一緒に考えながら進めてゆきたい。
口コミ投稿日:2021年08月20日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
セミナーの企画や運営、専門書籍の企画・販売など、これまで自分が経験したこととは全く別の世界に飛び込んでしまい不安はあった。しかし、講師の方や執筆者の方とコミュニケーションを取りながら進めてゆくことで徐々にではあるが、不安は解消されていった。
素直に分からないことは「分からない」「教えてください」と言える人にとっては、新鮮に感じることも多いと思う。すぐに結果はでないかもしれないが、コツコツ続けることが大切だと感じている。
口コミ投稿日:2021年08月20日

クチコミについての、企業からのコメント

技術情報協会採用担当の岡田です。
「これさえやっておけば、間違いなく上手くいく」
という正解があれば良いですよね。

世の中のニーズに合う、これまでに無いモノを
作り出していこうとする仕事なので
残念なことに確実に正解を導き出す方程式はありません。
上司・先輩の指示通りに動けば必ず成功するというものでもありません。

それでも正解が無い事にチャレンジし、失敗することがあっても
また次に挑戦し、次こそ正解を導き出す。
そこに楽しみや、やりがいを感じながら仕事ができる社員が活躍していますよ。
2018.6.28 回答
3.4
6人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.3
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
3.8
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.2
イノベーション
への挑戦
3.3
経営陣の手腕
3.0

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 お任せするのはセミナーと書籍の企画から依頼交渉まで。「自社の新商品に使える技術、素材はないか?」といった各分野の研究者や技術者のニーズに合った技術情報を提供していきます。
  • 応募資格 ■大卒以上■化学・電気電子材料関連のエンジニアや営業経験者、そういった分野に興味ある方◎職種経験や専門分野不問
  • 給与 月給23万円以上(活躍により金額UPする企画手当を含む) ◎別途、賞与年2回
  • 勤務地 本社/東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F ◎五反田駅より徒歩5分、転勤なし!
技術者や研究者に対して、セミナーや書籍の企画運営で役立っています
  • 仕事内容 お任せするのは、医薬分野のセミナー企画・運営。研究者や技術者に、最新の技術情報を提供していきます。ゆくゆくは書籍の出版もお任せしていく予定です。
  • 応募資格 ■大卒以上 ■医薬分野の専門用語がわかる方 ◎職種経験や専門分野は問いません!
  • 給与 月給23万円以上(活躍により金額UPする企画手当を含む) ◎別途、賞与年2回
  • 勤務地 本社/東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F ◎五反田駅より徒歩5分、転勤なし!
技術者や研究者に対して、セミナーや書籍の企画運営で役立っています
  • 仕事内容 特に『医薬系』に関わるセミナーの企画・運営業務をお任せ。企業や大学の研究者・技術者に最新の技術情報を提供することが目的です。知識や経験がない方も、ご安心ください。
  • 応募資格 大卒以上【未経験・第二新卒、歓迎!】■何らかの社会人経験 ★文系出身の未経験者が社員のほとんどです。
  • 給与 月給23万円以上★昇給賞与年2回ずつ
  • 勤務地 ■本社/東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F⇒「五反田駅」徒歩5分※転勤ナシ