1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 株式会社ミューズの転職・求人情報
画材用紙の営業(未経験歓迎)◆商品企画も可能/年休122日/残業月25h以内/ビジネスマナー研修有
株式会社ミューズ
募集情報へ戻る

株式会社ミューズ

募集職種
画材用紙の営業(未経験歓迎)◆商品企画も可能/年休122日/残業月25h以内/ビジネスマナー研修有

会社概要

  • 設立 1960年
  • 代表者 代表取締役 山田 篤
  • 資本金 3000万円
  • 従業員数 43名(2024年6月現在)
  • 事業内容 全国画材商、都内近県学校教材納入業者、会社、及び個人を対象として美術用紙、デザイン用紙、製図用紙、教材用紙及びその加工品の専門卸売業

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
従業員が40名程の会社ということもあり、役職付き社員から一般社員まで風通しの良い組織体制になっていると感じます。勤続年数が長く、知識や経験が豊富な社員が多くおり、何かあればサポートおよびフォローしてくれます。また、分からないことや悩んでいることがあっても、気兼ねなく質問や相談をしやすい環境です。
口コミ投稿日:2024年06月14日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業時間は部署により異なりますが、営業だと1日1時間程です。繁忙期はもう少し増えることがありますが、上司がメンバーの残業時間を管理しようとする姿勢があるため、ワークライフバランスは調整しやすいと思います。また、有休も取得しやすく、自身の業務の調整がついていれば取得日についても希望の日で承認をもらえます。
口コミ投稿日:2024年06月14日
2023年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.8
2023年時点の情報
働きがい:
自分達の取り扱うスケッチブック等の商品が学生からアーティストまで幅広い層のお客様のクリエイティブな活動に必要とされ、いろいろな人達と協力しながら、お客様の満足していただける製品作りに携われる点に働きがいを感じます。
口コミ投稿日:2023年05月11日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.2
2023年時点の情報
オフィス環境:
葛西・西葛西駅とどちらを利用しても会社まではその後バスを利用します(約10分)自社ビルです。雑貨村というエリア内にあります。会社内は会議室・ショールーム・女性専用の休憩スペース等があり、休憩時間には自由に利用できます。
口コミ投稿日:2023年05月11日
2023年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.8
2023年時点の情報
事業の強み:
学校関係に美術教材を卸していて、少子化の影響はある物のなくなることは無いと思われます。
また、新しくドイツからの輸入商材(保存用ブックカバーや補修テープなど)も手掛けていて、軌道に乗れば大きな売上に繋がると思っています。

事業の弱み:
学校関係の美術教材の販売は少子化や美術授業減少の影響で既に下げ止まり感はある物の、全盛期に比べて減少している。
水彩紙などの趣味の分野の商材は固定客は付いて要るものの、景気に左右されやすく景気が悪くなると売れ筋が悪くなる。
口コミ投稿日:2023年05月11日

クチコミについての、企業からのコメント

教育・研修制度
入社後約半年間に渡り社内研修。半年間の間に社内の各部署の業務内容を学ぶ。
特に営業は商品自体や商品がお客様のもとへ届くまでにどのような工程を経ているのかを知るうえで有益であった。
2021年度より人事評価システムが導入され、スキルアップの方向性をより具体的に
進める事が出来るようになった。


勤務時間
ワークライフバランスは取れており、仕事とプライベートの両立を図れる環境。
もちろん業務上必要な残業が生じる場合もあるが、基本的には19時前後には退社。
毎週金曜日はノー残業デーを設けるなど、会社としても残業時間の削減には力を入れている。
3月後半から4月にかけて繁忙期であり土曜出勤が生じるが、年間を通してみれば
ワークライフバランスは取れている印象。

社風・職場の雰囲気
全体として穏やかな雰囲気。
各部署によりそれぞれの独自性はあるものの、人当たりの良い人が多い。
会社全体としてのペースがあり、それを「落ち着き」と感じるか「緩さ」と感じるかは分かれる部分。

営業に関して
営業として売上目標に対する達成意識は求められるが、結果だけでなく達成に向けた施策も評価対象。
達成に向けた積極的なアイディア・行動が求められる。
上司や先輩に相談しやすく、きちんと答えて頂ける環境であり、自身の行動次第で経験を多く積む事が出来る。
2021.11.24 回答
3.4
8人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.3
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.5
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.2
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.3
経営陣の手腕
3.3

株式会社ミューズが現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/06/20 ~ 24/07/31
【Q】 SNS時代の絵描きが求める"紙"は、巨大か、ミニか。
正解は、ミニサイズ。最近新たに商品化された「手のひらサイズの水彩紙」が人気です。理由は「小さくて可愛く、SNS映えするから」「ハンドメイド系イベントで商品にしやすいから」。――当社は、水彩紙の卸売り企……
画材用紙の営業(未経験歓迎)◆商品企画も可能/年休122日/残業月25h以内/ビジネスマナー研修有1
画材用紙の営業(未経験歓迎)◆商品企画も可能/年休122日/残業月25h以内/ビジネスマナー研修有2
画材用紙の営業(未経験歓迎)◆商品企画も可能/年休122日/残業月25h以内/ビジネスマナー研修有3
  • 仕事内容 文房具店やホームセンターなどの既存顧客を訪問し、画材用紙を提案します。定期訪問を通じて棚割りなどを提案するほか、新商品の企画にも携わることが可能。アイデアを活かせます!
  • 応募資格 <学歴・ブランク不問/未経験・第二新卒歓迎>◎応募に必須の資格なし!ひとり立ちまで3年かけて教えます。
  • 給与 月給20万4000円~24万6000円+賞与(昨年度実績1.9ヶ月分)+各種手当
  • 勤務地 本社/東京都江戸川区臨海町3-6-1 ◎転勤なし!/「葛西臨海公園駅」よりバス乗車、下車後徒歩3分
紙製品を製造する自社に対して、拡販による商品の普及で役立っています
エン転職
取材上原
定期訪問や消費者向けイベントへの参加を通じて得た知見をもとに、商品企画にも携われます。絵が好きな方はもちろん、アイデアを活かせる仕事をお探しの方に最適です。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 水彩紙を始め、画材用紙を取り扱っている当社。画材屋さんや文具店、大手雑貨販売店、ホームセンターなどの既存顧客を定期訪問し、当社の商品を提案するお仕事です。
  • 応募資格 <未経験、第二新卒、歓迎!>※35歳未満の方■要普通自動車免許(AT限定可)
  • 給与 固定給制 月給17万8000円~24万6000円
  • 勤務地 ■本社/東京都江戸川区臨海町3-6-1◎JR京葉線「葛西臨海公園駅」よりバス乗車、停留所より徒歩3分
紙製品を製造する自社に対して、拡販による商品の普及で役立っています
募集情報へ戻る
「画材用紙の営業(未経験歓迎)◆商品企画も可能/年休122日/残業月25h以内/ビジネスマナー研修有 / 株式会社ミューズ」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。