1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 株式会社村井業務店の転職・求人情報

株式会社村井業務店

会社概要

  • 創業 1929年
  • 代表者 代表取締役 関谷 賢太
  • 資本金 1100万円
  • 従業員数 11名(グループ連結130名)※2024年6月時点
  • 事業内容 左官工事、塗装工事、防水工事、石・タイル工事、リフレッシュ工事の設計から施工 【施工実績】 竹中工務店の協力会社の中でも主要協力会社だけが加入できる「竹和会」に所属しています。東京タワー、元麻布ヒルズ、新丸の内ビル、日本武道館、東京ドームなど、大規模プロジェクトや商業施設、官公庁まで、これまで多くの案件を手がけています。

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2021年時点の情報
事業の強み:
会社の歴史が古く、ビルやマンション、公共施設、商業施設、店舗など様々な工事案件の実績があります。工事案件は多岐にわたっており、ほとんどが大手ゼネコン仕事で受注は安定しています。左官業に限らずものづくりの仕事は職人不足・高齢化が問題になっていて当社も例外ではないですが、熟練職人の技を継承していくため、若手人材の採用・育成も積極的に行っています。
口コミ投稿日:2021年10月18日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2021年時点の情報
働きがい:
多くの人とつながって交流しプロジェクトを作り上げ完成させていく楽しさがあります。
マンション、ホテル、商業施設や公共施設など様々な現場に関わっていくなかで、できることが一つずつ増えていくことで成長を感じます。
仕事が分かるようになると任せてもらえる量や幅も広がっていきますので、それに伴いやりがいや面白さも見いだせていける仕事だと思います。
口コミ投稿日:2021年10月18日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
会社の方針として残業や休日出勤は推奨されていません。
自分の裁量の中で動くことが多いため、稼働現場の状況や繁忙期には休日出勤や残業することもありますが、基本的に休日は額面通りの休みを取れますし、有給休暇も申請しやすいです。
どうしても出勤せざるを得ない事もありますが、自分は土日祝日はしっかり休めています。
口コミ投稿日:2021年10月18日
2019年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2019年時点の情報
企業文化・社風・組織体制:優しい人が多いと思います。気を遣ってくれたり、細かいところでいろいろフォローしてくれたりしますし、話をよく聞いてくれるので何でも相談できます。「若いうちにしかできないこともあるんだから」とプライベートのことも大切に考えてくれる社長なので、残業はほとんどありません。仮にあったとしても、オーバーワークになることは絶対にないと思います。「少し仕事量が多いのかな?」と気づいてくれて、調整してくれたりするので、働きすぎみたいなことはないかと思います。業界的に働き方が厳しいところもあったりすると思いますが、うちの会社は、自由で、凝り固まったルールもないので、のびのびと働くことができる職場だと思います。
口コミ投稿日:2019年09月27日
2019年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2019年時点の情報
会社の安定性:創業は90年目を迎えており、数々の日本のランドマークに携わる事業を行なっているため、安定していると感じます。私たちが行なっている事業は、今後もなくなることはないため、これからも必要とされ、働き続けることができると思います。
口コミ投稿日:2019年09月27日
3.5
4人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.5
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
3.5