1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 教員、講師、インストラクター
  4. 転職 教員・教師、講師
  5. 一般社団法人日本福祉協議機構の転職・求人情報
  6. 就労継続支援スタッフ★オープニングスタッフ募集★賞与昨年実績3~4か月分★残業月15H以下の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

一般社団法人日本福祉協議機構就労継続支援スタッフ★オープニングスタッフ募集★賞与昨年実績3~4か月分★残業月15H以下(1138173)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

一般社団法人日本福祉協議機構の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

教員、講師、インストラクターの現在掲載中の転職・求人情報

就労継続支援スタッフ★オープニングスタッフ募集★賞与昨年実績3~4か月分★残業月15H以下の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/03/03 - 2022/04/27)

就労継続支援スタッフ★オープニングスタッフ募集★賞与昨年実績3~4か月分★残業月15H以下
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
小さな気づきが明日を輝かせ、「より良い未来」に変える。
明日の為に何を、私達は出来るのか。生活介護、不登校児童の教育、家庭環境など様々な場面で、支援が必要とされています。
辛い状況の中何が大変なのかに気づいて変化が出来れば、それらは『笑顔・楽しさ』に変えていけるはず。

私達が目指すのは、「常識に捉われない、明日を輝かせる環境」の提供です。
例えば、植物のお世話や昆虫の飼育が好きな人と地域がつながる、世界の観葉植物&昆虫ショップ“アペロ・ヒューレ”、ゲーム好きな人が活き活きと働く“e-RESTA”、 福祉型専門学校“JOBs COLLEGE”、獣害被害と生命の共生、循環型森のごちそうジビエレストラン“Zoi”、食でつなげるインクルーシブな社会の実現、自然派グラノーラ専門販売店“GRANY”など。

大切にしたいのは、「当事者がどうしたいのか」に耳を傾けること。その上で、職員だけでなく、関係する人・機関・施設との連携を通して「助け合える地域づくり」に向けた事業を展開しています。
選択肢を拡げ、その人らしく「より良い明日」を過ごせる社会を一緒に創りませんか?

募集要項

仕事内容
就労継続支援スタッフ★オープニングスタッフ募集★賞与昨年実績3~4か月分★残業月15H以下
障がいをお持ちの方(18歳以上)を対象に、就労に向けてスキルや経験を磨いていただくための講師やサポーターとして、「心地よいと思える環境作り」「特性にあった好きを見つける支援」をします。

◆具体的なお仕事
■あなたの好きが価値になる!オリジナル講座提供
福祉型専門校『JOBs COLLEGE(ジョブズカレッジ)』は、一人ひとりの障がい特性にマッチした「自分の好きを見つける」全21コースを提供します。オリジナル講座やイベントの企画・運営などを通し、自己理解を促します。

■魅力的な新事業・店舗での運営業務
「アペロ・ヒューレ」、「e-RESTA(エレスタ)」、「JOBs COLLEGE(ジョブズカレッジ)」、「GRANY(グラニー)」、「Zoi(ゾイ)」など、ユニークな事業に参画できます。店舗運営に必要な業務(e-sportsイベント運営・プロゲーマー支援・接客・WEBサイト運営・配信業務・調理・配膳・清掃・接客・商品開発・オンラインショップ運営・農園管理・飼育・育成など)を利用者と一緒に行なうことで、心地よい環境を構築します。

■施設外・他企業との協働!お客様との関係構築
利用者が「質の高い経験」を積み、施設外・他企業と協働できる関係を構築します。

■重層的支援
医療機関、学校、療養施設、自治体などの窓口となり、地域が協働して支援できる基盤をつくります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種未経験、第二新卒歓迎!>◎学歴不問

【必須】
■普通自動車運転免許(AT限定可)

★意欲重視の採用です!
これまでの様々な経験を活かし、自らが考えた事業アイディアとして発信していける環境のため、福祉業界がはじめての方も大歓迎です。

★こんな前職で活躍していた人がいます
自動車部品メーカー、大学講師、児童相談所、社内SE、グラフィックデザイナー、インテリアコーディネーター、プログラマー、アパレル販売、飲食店店長、刑務官、医療事務、保育園、幼稚園、フォトグラファー、YOUTUBER、OT・ST(病院勤務)、など
募集背景 一般社団法人日本福祉協議機構は、各エリアにおいて続々と新しいサービスをスタートしています。名古屋市では、「e-RESTA」、豊田市、東郷町では「Zoi」や「GRANY」といった「就労継続支援B型事業所」の新規OPENに向けて準備を進めています。当事者の声に耳を傾け、現在の時代に、楽に生活できるインクルーシブ社会の実現に向けた取り組みとして、今回の募集に至りました。未経験の方でも挑戦していただけますので、社会貢献度の高い仕事をしたい方は、是非ご応募ください。
雇用形態
正社員

■正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
以下のいずれかの施設・店舗での勤務
※新規事業所の場合、オープンまでは既存店舗での勤務

※勤務地は希望考慮
※U・Iターン歓迎
※転居なし
※入社後その他エリアへ変更も可能

■生活介護事業所『アペロ・スコーレ』
名古屋南店/愛知県名古屋市南区桜台1-23-19
豊田東新店/愛知県豊田市東新町6-12-5元町ハイツ101

■就労継続支援B型事業所『アペロ・ヒューレ』
名古屋相生店/愛知県名古屋市天白区境根町152

■就労移行支援・自立訓練『JOBs COLLEGE』
愛知県名古屋市天白区植田西1-522

■e-sportsベース&レストラン『e-RESTA』 ★22年5月オープン予定
愛知県名古屋市中区大須3丁目30-60 大須301ビル7F

■グラノーラ専門店『GRANY』 ★22年4月オープン予定
愛知県愛知郡東郷町白鳥2-4-6

■ジビエレストラン『zoi』 ★22年4月オープン予定
愛知県愛知郡東郷町和合林清池90-1
交通
■生活介護事業所『アペロ・スコーレ』
名古屋南店/市営地下鉄桜通線「桜本町駅」より徒歩1分
豊田東新店/名鉄豊田線「豊田市駅」よりバス乗車「衣ヶ原停」より徒歩2分

■就労継続支援B型事業所『アペロ・ヒューレ』
名古屋相生店/市営地下鉄桜通線「相生山駅」より徒歩6分

■就労移行支援・自立訓練『JOBs COLLEGE』
市営地下鉄鶴舞線「塩釜口駅」徒歩13分、市営地下鉄鶴舞線「植田駅」徒歩14分

■e-sportsベース&レストラン『e-RESTA』
市営地下鉄名城線、鶴舞線「上前津駅」より徒歩4分

■グラノーラ専門店『GRANY』
市営地下鉄鶴舞線、名鉄豊田線「米野木駅」よりバス乗車「白鳥一丁目停」より徒歩2分

■ジビエレストラン『zoi』
市営地下鉄鶴舞線、名鉄豊田線「赤池駅」よりバス乗車「和合ヶ丘東停」より徒歩3分
勤務時間 ■シフト制
9:00~19:00の間で実働8時間、休憩1時間
◎残業時間は月15時間程度と少なめです!

<シフト例>
・9:00~18:00
・10:00~19:00
給与 月給21万~38万円+賞与
※能力、経験を考慮して決定します。
※上記金額には20時間/3万2000円~6万8000円の固定残業代が含まれています。
※固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
年収例
410万円/30歳(入社2年)
520万円/35歳(入社2年)
600万円/38歳(入社2年)
休日休暇 ■完全週休2日(シフト制)
■年末年始休暇(12月30日~1月3日)
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇(産休・育休取得実績あり。男女ともに取得しています!)
■慶弔休暇
■バースデー休暇

<有給休暇も使いやすい環境です!>
家族の予定や旅行などのプライベートの予定にも。理由は問いませんので自由に取得していただけます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(5月・12月/昨年度実績3ヶ月~4ヶ月分)
■インセンティブ(施設の売上高の目標達成で月7000円~1万3000円)
■交通費(上限月3万円。車通勤の方も距離数に応じて支給)※規定あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■役職手当(リーダー…月1万円、管理者…月3万円)
■資格手当(児童発達支援管理責任者研修・保育士…月1万円、社会福祉士…月7000円)
■資格取得費用全額補助(福祉事業に関するもの)
■制服貸与(ポロシャツ・ブルゾン)
■社用スマートフォン貸与
■車通勤可、駐車場完備
■退職金
■海外研修

<海外研修に参加できます>
◎北欧療育研修「福祉国家」であるフィンランドやデンマークから、医療・福祉・教育の知識を学びます。
◎カンボジア支援研修治安が安定しない環境下の福祉について学びます。渡航費、滞在費は全て会社負担です。
キャリアステップ 当法人では、大きく分けて「専門職」と「管理職」の2種類のキャリアアップができます。「専門職」でのキャリアアップは、子どもたちひとり一人が過ごす環境を知り、そこに関わる多くの支援者の方たちと対話するなど、現場で日々経験を積みながら様々な研修に参加していくことで、無資格の方でも「児童発達支援管理責任者」や「相談支援専門員」へとキャリアアップできます。

「管理職」では、様々なプロジェクトに参加し、自身の適性を見極めていきます。現場から汲み取った地域課題をどのようにして経営課題として解決していくかを経験することで「リーダー」「管理者」「サービス課長」「事業部長」へとキャリアアップしていきます。
仕事のポイント ◎新しいイベントやプロジェクトのアイデアを発信
自治体や教育委員会とタッグを組み「edges(e-sports協会)」や「自然米づくり(地方創生事業)」を実現。時代に合った教育や支援を実施。

◎自信がつくまで先輩がサポート
3ヶ月~6ヶ月を目安に、適切な対応方法などを先輩が細かく教えます!

◎ITツールを積極的に導入!
一人ひとりに専用スマートフォンを貸与。スピーディーな情報共有や意見交換、SNSツールを用いた業務連絡などに活用。

会社概要一般社団法人日本福祉協議機構

会社名 一般社団法人日本福祉協議機構
設立 2009年
代表者 濱野剣
従業員数 293名(2023年7月時点)
売上高 11.3億円(2023年5月期実績)
10.5億円(2022年5月期実績)
11.0億円(2021年5月期実績)
事業内容 ■障害者総合支援法ならびに児童福祉法に基づく障がい児者支援事業
短期入所・日中一時・児童発達支援・放課後等デイサービス・生活介護・就労継続支援B型・就労移行支援・計画相談支援・障害児相談支援
■介護保険法に基づく高齢者支援事業
■訪問看護事業
■自立支援事業
■学校運営
■CSR事業(地方創生・海外支援など)
事業所 <児童発達支援>
能力探求スクール『ジーニアスKIDS』
篭山校、植田校

<放課後等デイサービス>
能力探求スクール『ジーニアス』
名古屋市)滝ノ水校、名古屋南校、植田校
豊田市)若草校、荒井校、聖心校

能力探求スクール IT&クリエイト専門校『ジーニアスラボ』
平手校、道徳校

能力探求スクール 学習サポート校『ジーニアス・スタディ』
天白校、緑校、瑞穂校
SDGsへの取り組み JWCOグループでは福祉事業を通して、SDGsが掲げている「誰一人取り残さない」共生社会を次世代につなぐことを目標としています。そうした想いに共感・ご賛同いただく企業や、教育機関と連携し、循環型のサスティナブルな福祉プロジェクトを実現してきました。中でも「障がい者の雇用機会の創出」「障がい者の職業選択の自由の向上」は、私たちが取り組んでいる大きなテーマです。

障がい、性別、人種、国籍を問わず、多様性のある社会に向けて、SDGs目標達成への貢献はもちろん、様々な社会課題を「福祉」と組み合わせ、解決へと導いていきます。
企業ホームページ https://www.n-fukushi.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!