1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 日本医学株式会社の転職・求人情報
  6. ITエンジニア★自社内開発/残業少なめ/賞与年2回/Web面接OK/資格手当充実!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本医学株式会社ITエンジニア★自社内開発/残業少なめ/賞与年2回/Web面接OK/資格手当充実!(1141324)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本医学株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(Web・アプリ・オープン系)の現在掲載中の転職・求人情報

ITエンジニア★自社内開発/残業少なめ/賞与年2回/Web面接OK/資格手当充実!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/03/31 - 2022/05/11)

ITエンジニア★自社内開発/残業少なめ/賞与年2回/Web面接OK/資格手当充実!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
医療業界を支えつつ、自分の健康も守れるエンジニアに。
エンジニアの道を歩むなら、この先もずっと長く続けられる環境がいい。そこで、当社の働きやすさを3つご紹介します。

■医療業界を支えるやりがい!
企業の健康診断を、受付から検査分析・判定・報告までグループ一貫体制で手がけている私たち。グループ全体のシステムを支えることは、人々が安心して健康診断を受けられる環境を作り、医療業界への貢献につながります。

■自分の健康も大切にできる!
担当するのはすべて自社グループの案件。納期の調整がしやすく、残業は月20時間以下と少なめ。またグループで業務効率化に向けて動いている最中です。誰かの健康を支えつつ、自分自身の健康も守れます。

■入社後約3ヶ月は座学研修です!
プログラミングの基礎知識や、パソコンのセットアップ・ネットワークの基本などのヘルプデスク業務もゼロからレクチャー。CACHEという特殊な言語を使うため、経験者の方にもしっかり研修を実施します。研修後も2人1組で動くため、わからないことはすぐに聞ける環境です。

―――長く働ける場所でキャリアを築きませんか。

募集要項

仕事内容
ITエンジニア★自社内開発/残業少なめ/賞与年2回/Web面接OK/資格手当充実!
グループ内で使用するシステムの開発・保守運用をメインにご担当いただきます。

◎最初の3ヶ月は、プログラミングに関する研修を実施。その中で、適性に応じてどの工程をメインでお任せするかを決めていきます。

<携わる案件>
■健康診断に関するシステム開発(こちらをメインでご担当いただく予定です)
└年間160~180件程度の依頼があり、同時で2~3件に対応していくイメージです。
 スキルによっては1件ずつのご対応をお任せしていきます。

■採血や検尿の検体検査に関わるシステム開発

※例えば「帳票のレイアウトを変更してほしい」など、グループ会社から仕様に関する依頼が入ります。
※開発は2人1組で行ないます。1人がプログラミングを行ない、もう1人がチェックシートに沿って内容を確認。この体制を徹底することで、グループ全体で安心してシステムを使用することができます。

<その他の業務>
■社内ヘルプデスク業務
└問い合わせ対応(例:「PCが起動しない」「フリーズして動かなくなった」など)
└PCや備品の受発注業務
└各種ソフトのアップデートやインストール依頼
■パッケージソフトの運用・保守
└他社パッケージソフトをクリニックで使用をするために、整備や調整を行ないます。
■ネットワークやサーバーの構築
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問 <業種・職種未経験、第二新卒歓迎>
◎プログラミング言語の知識や、開発経験は問いません。
└CACHEという特殊な言語を使用しますが、入社後にイチから学べますのでご安心ください。

▼こんな方、歓迎します!
・何らかの開発経験をお持ちの方(言語は不問)
・IT業界で働いている方
・仕事でExcelを使用している方
・PCに興味がある方
募集背景 臨床医学および予防医学を通じ、お客様の"かけがえのない健康"を創出するプログラムを研究・実践してきたJML(Japan Medical Laboratory)グループ。当社はその一員として、主に健康診断に係わる検体検査を受託しています。現在は業務効率を改善するために、社内でシステムの見直しを図っている最中。その人員体制を強化するために、エンジニアを増員することになりました。
雇用形態
正社員

正社員(試用期間3ヶ月)
※試用期間中も、給与や社会保険などの待遇面は変わりません。
勤務地・交通
本社/大阪府貝塚市麻生中907-1
※転勤はありません。U・Iターン歓迎です。
交通
JR阪和線「東貝塚駅」より徒歩9分
水間鉄道「石才駅」より徒歩11分

※マイカー通勤OK!
勤務時間 9:00~18:00(実働7.5時間)
※残業はほとんどありません。(月平均20時間以下)
※実働8時間の企業が多い中、当社は実働時間短め!一人ひとりの負担を減らせるようにしています。
給与 【未経験者】月給20万円~30万円+各種手当+賞与年2回
【経験者】月給25万円~35万円+各種手当+賞与年2回
※残業が発生した場合、時間外手当を全額支給します。

<月収例>
28万5000円/30歳主任・入社4年 ※残業含む(15時間程度)
休日休暇 ■週休2日制(日曜定休+2日/月6日~7日休み)※希望休はほぼ通ります。
└日曜以外の2日間のお休みを利用して、日曜と月曜の連休にしている人や、日曜と水曜休みにして週半ばにお休みを入れている人も。希望が通りやすいので、土日の混雑を避けて旅行したり、週の半ば休みを取りリフレッシュしたり…自分の都合に合わせた休み方ができます。
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(4日)
■GW
■有給休暇
└有休を利用して、3連休~5連休を取得することも可能です。
■慶弔休暇
■特別休暇
■設立記念日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(全額支給)
■住宅手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当(基本情報技術者試験/月1万5000円、応用情報技術者試験/月2万3000円)
■退職金
配属部署 「情報システム部」への配属となります。現在のメンバーは、女性1名・男性6名の計7名。そのうち6名が中途入社です。基本的に開発は2名1組体制で、1人が開発、もう1人が確認作業を担当します。入社後は、プログラミングの基礎知識やCACHEの言語を学ぶところからスタート。特殊な言語なので、エンジニア経験者であってもイチから学ぶ人が大半です。フォロー体制はしっかりしていますので、未経験の方もご安心ください。

会社概要日本医学株式会社

会社名 日本医学株式会社
設立 1973年
代表者 代表取締役社長 田端 隆彦
資本金 3000万円
従業員数 160名(2021年7月時点)
事業内容 臨床検査事業
管理医療機器の販売・貸与

<免許他>
登録衛生検査所 No.40日本医学(株)本社研究所
登録衛生検査所 兵庫県指令医第4-5 日本医学(株)神戸営業所
衛生検査所精度管理基準推進機構 適正認定検査所
管理医療機器 販売業 貸与業(大阪府P400956 号)
事業所 本社/大阪府貝塚市麻生中907-1
大阪本部/大阪府大阪市西区南堀江3-15-26 ジェイエムエル大阪ビル
神戸営業所/兵庫県神戸市西区学園西町6-3-1
東京支部/東京都千代田区鍛冶町1-6-17 合同ビル302
関連会社 <JMLグループ>
日本医業株式会社
株式会社ニチヤク医学検査研究所
医療法人厚生会
特定非営利活動法人健康増進支援センター

▼JMLグループとは
JMLとはJAPAN MEDICAL LABORATORYの略語です。私たちは昭和48年の創業以来、臨床医学および予防医学を通じ、お客様の"かけがえのない健康"を創出するプログラムを研究・実践してまいりました。現在は「日本医学株式会社」を中核に、各法人が有機的に連携しながら様々な事業を展開しています。
加盟団体 社団法人 日本衛生検査所協会
財団法人 医療関連サービス振興会
企業ホームページ http://www.jml-group.co.jp/igaku/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!