1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. アオイ自動車株式会社の転職・求人情報
  6. タクシー乗務員◎創業60年以上|3年定着率95%/日曜公休/4勤2休などライフスタイルに合わせて働くの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

アオイ自動車株式会社タクシー乗務員◎創業60年以上|3年定着率95%/日曜公休/4勤2休などライフスタイルに合わせて働く(1144641)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

アオイ自動車株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

運輸サービス、配送、倉庫系の現在掲載中の転職・求人情報

タクシー乗務員◎創業60年以上|3年定着率95%/日曜公休/4勤2休などライフスタイルに合わせて働くの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/03/24 - 2022/05/18)

タクシー乗務員◎創業60年以上|3年定着率95%/日曜公休/4勤2休などライフスタイルに合わせて働く
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
お客様が降りるとき、ドライバーは何ができるでしょうか。
接客サービスに正解はありません。未経験者が多いアオイでは、一人一人に合わせた研修を行います。まずは基本的なお供をするという業務から慣れてもらい、将来的には「お客様は何を求めているか」を考えて行動することを目指します。

後部座席に回り、お客様が立ち上がるのを補助する
スムーズに降りられるよう、大きい荷物は持つ
「薬局に行く」というお客様の話を聞いて、代わりに薬をもらいに行く

地域密着のサービスにより、通勤や買い物や通院など日常生活の“足”として利用されるお客様が多数。移動手段に留まらないサービスを大切にしています。時には足腰に不安がある年配の方の買い物に付き添います。上記のような一人一人に合った心遣いが喜ばれます。

心遣いを重ねると「◎◎さんに乗せて欲しい」とご指名をもらえます。顔なじみの常連さんが増え、お客様からの評価により、タクシーアプリ運営会社から「遠方への乗車希望」の依頼も届くようになります。

生活に必要不可欠な存在として、多くの人から思い浮かべてもらえることは、ドライバー冥利につきるのです。

募集要項

仕事内容
タクシー乗務員◎創業60年以上|3年定着率95%/日曜公休/4勤2休などライフスタイルに合わせて働く
京都の洛北エリアにて60年、桂・太秦エリアで40年。地域密着タクシーとして、地元のお客様を中心に様々な方をお送りします。

■地元の道は先輩がしっかり伝授
地域密着のタクシーだからこそ、地元の人しか知らない「〇〇のポストまで」などの要望を受けることも。そのため最初に最低7日間かけ、細かいポイントまで先輩社員が地理を教えます。それだけで覚えられない場合は、覚えられるまで1ヶ月ほど研修したこともあるので、あなたのペースで学んでください。

■GPSで集客しやすいポイントを把握できます
無線会員(住所などを登録し、電話するだけでタクシーを呼べる仕組み)が12万件あります。これは洛北エリアでは圧倒的な数。GPS端末機を操作し、集客する場所を探します。仕事のやり方も先輩社員からアドバイスを受けることができます。

■利用者の8割が地域のお客様
通院や買い物、冠婚葬祭、お子さんの送迎などで利用される地域のお客様が多数。1日20~30組ほど乗車されます。特に年配の方が多く、洛北エリアでは「他のタクシーより安い」「地元の道をよく知っている」と認知されており、あえてアオイのタクシーを選ばれる方も。リピーターも多く、1日に対応した20組中10組が”顔見知り”…なんて日もあります。また、京都は観光でいらっしゃる方も多いので、京都駅・街中・繁華街で観光客を見つけ、お供することも多いです。

■居心地のよいおもてなしを提供します
お客様が乗り降りされる時は車を降りてドアを開き、「足元をご注意ください」と気遣います。また最適なルートでのご案内も大切ですが、お客様が行き方を教えくださることも多いです。

※全車カメラ・カーナビ付き。現在はビニールカーテン・空気清浄機を搭載し、お客様の降車後に除菌を徹底しています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種未経験者、第二新卒・既卒者、歓迎です!>
■普通自動車免許(AT限定可)を取得後、3年以上経過している方
└タクシーの乗務に必要な二種免許は、入社後に会社負担で取得できます。(養成制度あり)

※学歴、転職回数、就業ブランクは問いません。
※乗務員の経験やタクシー業界の経験はもちろん、社会人の経験も不問。社会人経験10年以上の方も歓迎します。
※乗務員の8割は未経験から活躍しています。また、直近入社された方の約6割は40代となっています。
募集背景 洛北エリアで60年、桂・太秦エリアで40年。私たちは「地域でかけがえのない存在になること」を目指してきました。特に洛北エリアに密着し、地道にお客様との関係づくりをしてきたことで、地域の方々に愛されています。洛北エリアでは「タクシーはあえてアオイを選ぶ」というお客様も多く、1日に対応するお客様の約半数はリピーターです。今後は通常のタクシーのほか、車いすが必要な方、ベビーカーを利用される方、妊婦中の方などが利用しやすいユニバーサルデザインタクシーなど、さらなるサービス充実を強化していきます。そのため、タクシーの乗務員を募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間は3か月となります。期間中の給与、待遇に変更はありません。
勤務地・交通
京都府にある本社または営業所へ配属します。
◎U・Iターン歓迎!転勤はありません。
◎希望勤務地を考慮して決定します。

【本社営業所】
京都市左京区山端川岸町38番地39番地2

【南営業所】
京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23番地
交通
【本社営業所】
叡山電鉄叡山本線「修学院駅」1番出口より徒歩3分

【南営業所】
JR京都線「西大路駅」1番出口より徒歩14分

◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働40時間)

★以下から選択可能!
昼勤務/7時~17時、8時~18時、9時~19時(休憩2時間)
夜勤務/17時~翌2時、18時~翌3時(休憩1時間45分)
隔日勤務・週3日勤務/8時~翌2時(休憩2時間)◎翌日はお休み
4勤2休/8~18時、9~19時(休憩1時間30分)
給与 月給22万円以上+賞与年3回

【月収例】
◎収入重視※残業あり、たまに自主的に休日も出勤
月収39万1031円(40代/昼勤務)
月収47万2895円(50代/夜勤務)

◎プライベート重視※残業少なめ
月収35万6740円(30代/昼勤務)
月収40万4940円(50代/夜勤務)
年収例
508万円/30歳(入社3年)
530万円/43歳(入社4年)
698万円/61歳(入社7年)

※金額は一例。あくまでモデル年収です。
休日休暇 <ライフスタイルによって、働き方は柔軟に変えられます!>
■昼勤務 → 週休2日制(日曜+他シフト/月22日勤務)
■夜勤務 → 隔週休2日制(日曜+他シフト/月24日勤務)
■隔日勤務 → シフト制(日曜+他シフト/月11~13日勤務)
■4勤2休制(火~金:出勤→土日:休み→月~木:出勤 など)◎日曜公休と合わせ、一般的な会社勤めに近い働き方ができます!
※希望により土日休みや連休も可。また「稼ぎたい」という方は日曜日に休日出勤し、平日の休みを増やすこともできます。

<共通>
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■賞与 年3回(3月、7月、11月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(100%支給)
■資格取得支援制度(二種免許の取得費用を全額会社負担/規定あり)
■制服貸与
■社内分煙
■定年なし
■仮眠室・浴室完備
■車通勤可・駐車場完備
■クラブ活動(観光、グランドゴルフ、ゴルフなど)
教育制度 ▼二種免許を取得
指定自動車教習所にて、9日間の教習を受講。10日以降は取得試験を受験。費用は会社負担で、給与は支給されます。

▼社内研修
会社概要や就業規則をはじめ、無線GPSや料金メーターの扱い方、日報の記入、安全運転などを3日間学びます。

▼路上教習
先輩と車に乗り、接客方法とルートを教わります。洛北エリアは病院が多いため「病院までのルート」「最短ルートや車を停める位置」なども研修。7日間を想定していますが、覚えられるまで研修します。その後も3ヶ月のサポート体制あり!

◎事故を減らす工夫
講習中には運転の癖を伝えたり、事故の映像を見て対策を考えたり。自動ブレーキや踏み間違い防止装置付きの車もあります。
1日の流れ <昼勤務の場合>
▼7時/出社・朝礼
▼7時~11時/乗務
▼11時~12時/1回目の休憩
▼12時~14時/乗務
▼14時~15時/2回目の休憩
▼15時~17時/乗務・17時帰社
※4勤2休の場合、8時または9時出社可能

<夜勤務の場合>
▼17時/出社・朝礼
▼17時~19時/乗務
▼19時15分~20時/1回目の休憩
▼20時~23時/乗務
▼23時~24時/2回目の休憩
▼24時~翌2時/乗務・2時帰社

<隔日勤務の場合>
▼8時/出社・朝礼
▼8時~11時/乗務
▼11時~12時/1回目の休憩
▼12時~18時/乗務
▼18時~19時/2回目の休憩
▼19時~翌2時/乗務・2時帰社

会社概要アオイ自動車株式会社

会社名 アオイ自動車株式会社
設立 1960年
代表者 代表取締役社長 仲辻 正憲
資本金 3000万円
従業員数 208名(2024年3月時点)
売上高 12億4084万円(2024年3月期実績)
事業内容 ■一般乗用旅客自動車運送業(タクシー事業)
事業所 本社営業所/京都市左京区山端川岸町38番地39番地2
関連会社 <アオイグループ>
■ギオン自動車株式会社
■アオイ石油株式会社
■アオイ自動車工業株式会社
■アオイ商事株式会社
企業ホームページ http://aoi-group.com/
採用ホームページ 地元のお客様に愛され選ばれる京都に根付く老舗タクシー会社 アオイ自動車株式会社…
https://en-gage.net/aoi-group_saiyo1
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!