1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 団体・NPO・学校法人職員
  4. 転職 団体職員
  5. 公益財団法人新宿未来創造財団の転職・求人情報
  6. 文化教養活動スタッフ│未経験歓迎◎博物館・記念館・文化ホール等で施設の運営を担当◎正職員登用実績多数の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

公益財団法人新宿未来創造財団文化教養活動スタッフ│未経験歓迎◎博物館・記念館・文化ホール等で施設の運営を担当◎正職員登用実績多数(1195925)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

公益財団法人新宿未来創造財団の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

団体・NPO・学校法人職員の現在掲載中の転職・求人情報

文化教養活動スタッフ│未経験歓迎◎博物館・記念館・文化ホール等で施設の運営を担当◎正職員登用実績多数の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/12/15 - 2023/01/11)

文化教養活動スタッフ│未経験歓迎◎博物館・記念館・文化ホール等で施設の運営を担当◎正職員登用実績多数
契約社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
地域の皆さんが、人生を豊かにする場所。
公益法人として新宿区立の施設を運営している当財団。新宿歴史博物館、新宿文化センター、漱石山房記念館、生涯学習館など、各施設の特徴を活かして「地域の交流と活性化のために求められていることを提供する」それが私たちの役割です。

あなたにお任せするのは、各施設の運営管理や事業企画、窓口対応。施設には、お子様から高齢者様まで様々な方がいらっしゃいます。日々目にするのは、音楽や舞台、歴史や文学を通じて、交流を育む地域の方々。時には、ワークショップや演奏会、観劇などのイベント運営にも携わり、イベントを通じた地域の交流を生み出し、その時間そのものを楽しんでもらえるようにしています。

「今日はちょっと時間があったから」「いつもお友達と一緒に」と利用者の方から声をかけていただくことも。自分の仕事を通じて音楽や文学のある生活を楽しんでもらえることが、私たちにとっても嬉しいのです。

地域に求められ、人に喜んでもらえる事業だからこそ、実感できる誇りややりがいのある仕事。あなたも、地域のために働きませんか?

募集要項

仕事内容
文化教養活動スタッフ│未経験歓迎◎博物館・記念館・文化ホール等で施設の運営を担当◎正職員登用実績多数
新宿区に在住・在籍されている方を中心にご利用いただいている各施設にて、運営・管理や窓口対応に携わっていただきます。ワークショップや演奏会、観劇などの各種イベントを通じた地域の振興と交流を図る役割を担います。

【いずれかの施設に配属となります】
■新宿歴史博物館
新宿の歴史・文化を紹介する博物館です。月に数回イベントを開催しており、その運営にも携わります。小さなお子様向けの「オリジナルのエコバックを作ろう」や、中高生向けの「中高生からわかる世界一楽しい歴史」などを開催。イベントがない時期は、既存の展示物のご案内などサポート業務をお任せします。(在籍職員:20~30名)

■新宿文化センター
オーケストラコンサートや演劇に使用するホールや会議室を備える施設です。区民の方々や企業向けに施設の貸し出しを行います。その他、イベント開催時のチケット販売、案内係、施設管理、事業企画、電話応対などに携わります。(在籍職員:約30名)

■漱石山房記念館
夏目漱石やその文学を紹介する記念館です。利用者の方が安全かつスムーズに利用できるよう、予約などの窓口対応、施設の維持管理などの業務を行います。文化の振興や交流に繋がるイベントの運営もお任せします。最近では「開館5周年記念《特別展》夏目漱石と芥川龍之介」を実施し、若い方からも好評いただきました。(在籍職員:約10名)
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

高卒以上【職種・業界未経験者、第二新卒者、歓迎!】
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excelに文字や数字を入力でき、SUM関数が使える方を想定しています)
※文章作成の機会が多いため、「起承転結・5W1Hを意識した文章作成ができる方」を歓迎します。
※学芸員の資格をお持ちの方、博物館や文化ホールでの勤務経験がある方を歓迎します。
募集背景 (公財)新宿未来創造財団は、歴史、文化、芸術、生涯学習、スポーツ、児童・青少年の育成、国際交流などの多彩な事業の企画・運営や、区民生涯学習・文化施設の管理・運営など、幅広い業務を行っています。今回は新しく文化教養活動スタッフとして活躍してくれる方を募集します。
雇用形態
契約社員

契約職員(雇用期間:2023年4月1日~2024年3月31日)
※最長2ヶ月の試用期間。その間の給与・待遇に変わりはありません。
※雇用期間中の勤務成績が良好な方は、2024年4月1日より文化教養活動スタッフ職(正規職員)(定年60歳・雇用期間の定めのない職)として登用します。
※定年後65歳までの再雇用制度あり
※スタッフ職への登用実績多数
勤務地・交通
<当財団が管理・運営する新宿区立の施設>

■新宿歴史博物館/東京都新宿区四谷三栄町12-16
■新宿文化センター/東京都新宿区新宿6-14-1
■漱石山房記念館/東京都新宿区早稲田南町7

※転居を伴う異動はありません。
※新宿区立新宿コズミックセンター(東京都新宿区大久保3-1-2)、その他当財団の管理する区内施設で業務を行う場合もあります。
交通
■新宿歴史博物館
JR・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」出口2より徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線「四谷 三丁目 駅」出口4より徒歩8分
都営地下鉄新宿線「曙橋駅」A-4出口より徒歩8分

■新宿文化センター
東京メトロ丸ノ内線/副都心線「新宿三丁目駅」E1出口より徒歩7分、B3出口(伊勢丹前)より徒歩11分
都営新宿線「新宿三丁目駅」C7出口より徒歩10分

■漱石山房記念館
都営バス(白61)「牛込保健センター前」下車 徒歩約2分
東京メトロ東西線「早稲田駅」1番出口より徒歩約10分
東京メトロ東西線「神楽坂駅」2番出口(矢来口)より徒歩約15分
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制
※週5日程度、1日あたり実働7時間45分、休憩1時間。

【勤務例】
博物館:9:00~17:45/9:30~18:15
文化センター:8:30~17:15/13:30~22:15
※施設の開館時間によって前後します。

※残業は月10時間以下。ほとんどありません。
給与 大卒月給19万2200円~22万500円+賞与
高卒月給17万6000円~20万4300円+賞与
※職務経験等(要証書提出)に基づき、上記上限額までの範囲で初任給を加算します。
休日休暇 <年間休日123日>※2023年度の場合

■4週8休制(曜日はシフト制/土・日・祝の出勤あり)
■有給休暇(6ヶ月後から初年度10日間)
■夏季休暇(5日間)
■慶弔休暇
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
福利厚生・待遇 ■賞与
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■超過勤務手当
■通勤手当(月5万5000円まで)
■扶養手当(支給条件あり)
■財形貯蓄制度
■各種研修制度(新任研修・コンプライアンス研修・普通救命講習・スキルアップ研修など)
■資格手当(学芸員・社会教育主事月3000円)
■健康診断(定期健康診断・胃検診・婦人科検診、インフルエンザ予防接種・人間ドック費用補助)
■なんでも相談室(産業医)
■ぱる新宿
┗ご家族も利用できる福利厚生サービス。結婚・出産・入学などのお祝い金や、お見舞金が支給されるほか、スポーツ観戦や、有名なテーマパーク、スパ、動物園、水族館、プラネタリム、宿泊施設、レストランなどがお得に利用できるサービスです。(入会金及び会費は財団負担です)
入職後の流れ □■豊富な研修制度をご用意しています!
入職後、まずは新任座学研修を実施。当財団のことや新宿区のこと、勤務する施設のことなど、仕事に必要な知識を身につけます。その後は実際に業務に取り組み、分からないことがあれば逐一先輩職員に聞きながら仕事のやり方を覚えていきましょう。入職後1ヶ月程度で、仕事を進められるようになります。そのほか、コンプライアンス研修や普通救命講習、スキルアップ研修など、様々な研修を通じて、活躍を目指してください。総合職や管理職へのキャリアアップを目指す道もあります。

会社概要公益財団法人新宿未来創造財団

会社名 公益財団法人新宿未来創造財団
設立 2000年
代表者 理事長 酒井 敏男
総資産 基本財産 5億円
従業員数 466名(2024年4月時点)
事業内容 ■歴史、文化、芸術、学習、スポーツ、国際交流など幅広い事業の企画・運営
■区内生涯学習・文化・スポーツ施設の管理・運営
事業所 本部/東京都新宿区大久保3-1-2 新宿コズミックスポーツセンター
企業ホームページ https://www.regasu-shinjuku.or.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!