1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(制御・組み込み系)
  4. 転職 システムエンジニア(制御・組み込み系)
  5. 株式会社NSITの転職・求人情報
  6. ソフトウェアテストエンジニア★ユーザー直取引プロジェクト多数|リモートあり|福利厚生はユニーク&充実の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社NSITソフトウェアテストエンジニア★ユーザー直取引プロジェクト多数|リモートあり|福利厚生はユニーク&充実(1199222)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社NSITの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(制御・組み込み系)の現在掲載中の転職・求人情報

ソフトウェアテストエンジニア★ユーザー直取引プロジェクト多数|リモートあり|福利厚生はユニーク&充実の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/12/19 - 2023/01/29)

ソフトウェアテストエンジニア★ユーザー直取引プロジェクト多数|リモートあり|福利厚生はユニーク&充実
正社員職種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
身につける技術の希少価値が、あなたの市場価値の高さ。
SNS、QR決済サービス、交通システム、銀行取引など、私たちの日常は数えきれないほどのソフトウェアによって支えられています。

便利になった一方で、今までにないリスクも増えました。もしソフトウェアにミスがあれば、どうなるでしょう。支払いが滞り、交通がマヒし、社会が動かなくなってしまいます。

そんなリスクを回避するため、急速にニーズが拡大しているのが、ソフトウェアのテスト市場。コストの大きなテスト業務を外部委託する企業が増えると同時に、テストエンジニアの需要も高まる一方です。

こうした需要を予測し、業界に先駆けてテストサービスを事業化してきた当社。エースアシスト部としてテストエンジニア専門部署を持つ当社には、大手クライアントから多数の依頼が寄せられ、その実績は十分です。

そんな当社で、あなたもテストエンジニアのスキルを学びませんか?市場価値の高さをしっかりと評価して、待遇や収入に還元。また、資格取得の支援制度も充実しているため、着実な成長が図れます。社会が必要とする技術を学ぶ今がチャンスです。

募集要項

仕事内容
ソフトウェアテストエンジニア★ユーザー直取引プロジェクト多数|リモートあり|福利厚生はユニーク&充実
ソフトウェアテスト計画からテスト完了までをトータルに手掛けるテストエンジニアとして活躍していただきます。第三者の視点、観点からソフトウェア品質を検証・評価し、品質向上を実現するポジションです。

世界トップクラスのアウトドアスポーツメーカーのプロジェクトなどに参画し、プロジェクトリーダーの指導のもとで取り組んでいただきます。複数名のチームへの配属となります。

【具体的な業務】
下記のテストプロセスサイクルを繰り返すことにより、ノウハウを蓄積。品質向上と効率化につなげます。

▼仕様分析
ドキュメントレビュー/テストベース/テスト範囲の決定

▼テスト計画
テスト目的/テスト開始・終了条件/人員体制の決定/テスト計画書策定

▼テスト設計
要素・観点の洗い出し/テスト基本設計書作成/テスト詳細設計書作成

▼テスト実装
テストケース作成/テストデータ作成/テスト環境の構築

▼テスト実施
テスト実施/インシデント報告、成果物チェック

▼報告
最終報告/サマリレポート

▼テスト分析
テストプロセス評価/実践結果を次機種へフィードバック

【参画可能プロジェクト】
デジタルマイクロスコープ
RPA(業務自動化ツール)
eバイク用電動コンポーネント機器 
各種Androidアプリ/iOSアプリ

【過去実績プロジェクト】
フューチャーフォン、スマートフォン
半導体パッケージ検査装置
駅務機器 
営業支援Webシステム
お客様要望即応ナビゲーションWebシステム
魚群探知機、電子海図表示システム
RPA製品(業務自動化ツール)
eバイク用電動コンポーネント機器 
各種Androidアプリ/iOSアプリ
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【職種未経験、第二新卒OK】※学歴不問
■ソフトウェアテストにおける何らかの知識をお持ちの方

<こんな方にピッタリです!>
◎市場価値が高まるスキルや経験を身に着けたい方
◎会社のサポートが手厚い環境で働きたい方
◎社内でのコミュニケーションが活発な環境で仲間づくりがしたい方
募集背景 システム開発事業・ソフトウェアテスト事業・システムインフラ構築事業を軸に、幅広いサービスを提供している当社。国内大手の文教パッケージメーカー、世界的アウトドアスポーツメーカー、精密機器メーカーなどを顧客に持ち、魅力ある事業を展開するシステム会社です。

社内コミュニケーションツールの導入や、社内ポイント制度として、会社の指定したミッションをクリアすると社内ポイントが貯まる仕組み(ポイントは社内表彰や景品交換、ポイント専用社内制度に使用可能!)など、楽しい会社づくりにも力を入れている当社。そんな会社でぜひ一緒に働きましょう。魅力ある会社を共に作り上げてくださる方からのご応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間がありますが、給与・その他の待遇に違いはありません。
勤務地・交通
大阪市内のプロジェクト先
┗リモートワークができる案件もあります。

※転居が伴う転勤はありません。
※U・Iターン歓迎です。

【本社住所】
大阪市西区新町1-3-12 四ツ橋セントラルビル7F
交通
プロジェクト先により異なります。

【本社交通】
大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」より徒歩1分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は多くても月20時間以内です。
給与 月給26万円~50万円+毎月支給のランチ補助(7560円分)
※経験・能力等を考慮の上で決定します。
年収例
460万円/33歳(入社2年)
500万円/40歳(入社3年)
730万円/49歳(入社8年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■ワクチン休暇
【年間休日120日】
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■社内ポイント制度
■資格勉強応援制度(資格勉強費用4000円/資格)
■合格お祝い金(試験費用+一時金)
■資格不合格救援金(社内ポイントを使用し試験費用の半額を補助)
■チケットレストラン(コンビニや飲食店などで使用できる7560円分の電子通貨(ID)を毎月支給)
■サポーターサプライズ支援(普段お世話になっている人への感謝の気持ちを会社で補助 ※6000円/年)
■ウェルカムランチ(入社初日のランチ費用について、参加者全員分を会社で補助 ※1500円/人)
■団体3大疾病補償保険加入(3大疾病に罹患した場合、所定の金額を支給)
■インフルエンザ予防接種補助
■社内禁煙
★他にも、こんな福利厚生が欲しい!というアイデアは大歓迎です!
教育制度 スキルアップを図るための制度、費用補助の充実を図っています。会社指定のIT資格に合格した場合、受験費用を全額補助する他、市場のトレンドや社員の要望に応じて対象資格を順次拡大。不合格の場合の救済処置もあり、何度でも挑戦できます。

【目指せ!ISTQBパートナー認定制度】
ソフトウェアテスト技術者資格「JSTQB」の取得を応援するため合格者には以下の一時金を支給

■Foundation Level:2万円
■Advanced Level (TM、TA、TTA) :各5万円  

さらに、ISTQB Goldパートナー認定のあかつきには資格保有者全員に以下の一時金を支給
■資格保有者一人につき3万円
「テスター」と「テストエンジニア」の違い ”テスター”が用意された試験書に従って作業を行い、製品完成直前の不具合を探すのに対し、”テストエンジニア”はソフトウェア開発の早い段階から開発者と共にその品質を高めていく専門職です。近年では、テスターの仕事を自動化するソフトウェアもありますが、テストエンジニアの仕事を自動化することはできません。

その理由は、昨今のソフトウェアが複雑かつ多機能化していること。比例してテスト総数も多くなり、全テストパターンの実施は非現実的。そこで、テスト設計手法の知識に基づいてテスト設計を行い、効率的に不具合を検出。品質を最高レベルまで昇華させる必要があります。

そんなテストエンジニア集団が当社エースアシスト部です。

会社概要株式会社NSIT

会社名 株式会社NSIT
設立 2011年
代表者 代表取締役 樋口 康司
資本金 1000万円
従業員数 35名(2024年1月時点)
売上高 4億1200万円(2023年12月期実績)
3億2000万円(2022年12月期実績)
2億7700万円(2021年12月期実績)
2億7000万円(2020年12月期実績)
2億2000万円(2019年12月期実績)
事業内容 ■システム開発事業
■ソフトウェアテスト事業
■システムインフラ構築事業
事業所 本社/大阪市西区新町1-3-12 四ツ橋セントラルビル7F
会社制度・取り組み紹介【1】 <情報共有体制>
■エンゲージメント経営プラットフォーム「TUNAG」の導入
会社からのお知らせや社員間の情報交換、全ての会社制度の申請をこのツール上からできるようにしています。過去の情報も全て確認できるので、社員間での情報格差が生まれにくい環境です。

<独自の取り組み>
■社内ポイント制度
情報共有ツールを使って会社の指定したミッションをクリアすると、社内ポイントが貯まります。ポイントは社内表彰や景品交換、ポイント専用社内制度に使用できます。
会社制度・取り組み紹介【2】 <健康応援>
■チケットレストラン
ランチ補助として、コンビニや飲食店などで使える電子通貨(iD)を毎月支給します。いつものランチを少しランクアップしてみてはいかがでしょうか。

<感謝の気持ち>
■サポーターサプライズ
日々サポートをしてくれている大切なご家族や恋人へのプレゼントを年2回補助します。結婚記念日にお花なんて、ロマンチックだと思いませんか?
企業ホームページ https://www.nsit.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!