1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 建築設計
  5. 株式会社木下工務店の転職・求人情報
  6. 木造住宅設計★月給45万8000円以上|リモートワーク推進中│フレックスタイム制│年間休日120日の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社木下工務店(木下グループ)木造住宅設計★月給45万8000円以上|リモートワーク推進中│フレックスタイム制│年間休日120日(1205085)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社木下工務店の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

プランニング、測量、設計、積算の現在掲載中の転職・求人情報

木造住宅設計★月給45万8000円以上|リモートワーク推進中│フレックスタイム制│年間休日120日の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/12/26 - 2023/02/05)

木造住宅設計★月給45万8000円以上|リモートワーク推進中│フレックスタイム制│年間休日120日
正社員学歴不問転勤なし
住宅設計のプロは、時にサーファーになり、時に猫になる。
どういうこと?と思われるかもしれません。これは、さまざまなお客様にあわせて自由に設計を考える、当社の住宅設計ならではの醍醐味です。

当社が手がける住宅に、1つとして同じものはありません。たとえばサーフィンが趣味のお客様なら、「ショートとロングのボードが何本ずつありますか?」と聞いたうえで土間収納を設計したり。猫5匹と暮らすお客様なら、ペット室を作ってトイレと隣接させたり…。

他にも、2世帯住宅で暮らす家族が住みやすい家を設計することもあれば、ツーリングが趣味のお客様のために、バイクが2台余裕で入る玄関を設計することも。こうした自由な設計ができるのは、当社が”完全自由設計”を掲げるからです。

しかも、当社ではリモートワークを推進中。お客様とのお問い合わせは、オンラインでも行なえます。ICT化が進んでいることで、業務管理も効率的にできるので、在宅でも問題なく仕事ができるんです。

次のキャリアは、世界にたった1つの完全自由な住宅設計を楽しみませんか。

募集要項

仕事内容
木造住宅設計★月給45万8000円以上|リモートワーク推進中│フレックスタイム制│年間休日120日
【お客様の夢が詰まった住まいを、カタチにします】
お任せするのは、新築住宅の設計業務。"完全自由設計"で、一棟一棟全く違う住まいをつくれます。あらゆるオーダーに応えながら設計をするため、他ではできない経験が積めるでしょう。

【世界に1つだけの家づくり】
手がける物件は、木造2×4工法、木造軸組構法の住宅。"完全自由設計"を掲げており、「趣味のバイクを楽しむために、玄関をバイク2台が入る広さに」「公園の緑を見るために、あえてリビングを北側に」など、1つとして同じ設計はありません。

【担当業務】
営業と共に1組のお客様につき5回前後打合せを実施。オンラインでの打合せも積極的に導入しています。どんな住まいを建てたいのかをすり合わせながら、設計図の作成を進めます。工期はおよそ4~5ヶ月ほどで、じっくり物件に向き合えます。月間での担当案件数は、2~3棟ほどです。

――POINT――
◎アイデアを活かせます。
当社の建築に制限はありません。完全自由設計のため、パッケージの提案にならないのもポイントです。

◎分業制で効率よく進められます。
詳細図は実施設計の担当が作成するので、あなたには上流工程をお任せ。分業制をとっているため、目の前の仕事に集中できます。最近ではICTの活用も積極的に行なっています。

◎柔軟に働ける環境です。
設計職はビジネスカジュアルで勤務OK。現在は在宅勤務も導入しており、リモートワークも可能。対面での打ち合わせがある日以外は、自宅にて勤務ができます。

☆住宅以外の案件にもチャレンジ可能!
木下グループはさまざまな物件を手がけているため、挑戦できる案件も豊富。ご希望・スキルにあわせて、住宅だけでなくアパートや福祉施設、テナント、ビル、店舗、商業施設、マンションなどの案件にも挑戦可能です。
応募資格
学歴不問

<学歴・転職回数不問、社会人10年以上の方歓迎>
■下記【1】【2】のいずれかに該当する方
【1】木造建築設計の実務経験をお持ちの方
【2】一級建築士または、二級建築士の資格をお持ちの方

◎注文住宅・分譲住宅の経験をお持ちの方は歓迎します。
募集背景 創業から60年以上の歴史を持つ当社。お客様の住まいへの夢をカタチにするべく、"完全自由設計"による住まいづくりを行なってきました。現在も、柔軟な設計力とマイスターの確かな技が評価され、依頼が舞い込み続けています。新しくオープンする住宅展示場も決まっており、来年の3月には池袋、2023年中にはつくば、仙台、福岡、名古屋、大阪にも新展示場をオープン予定です。そこで今回は、受注件数の増加と、将来の事業拡大を見据えて、住宅設計を増員することにしました。入社後は数ヶ月間は出社していただき、対面で業務を行なっていただきます。その後、状況を見て在宅に切り替えていく予定です。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京本社又は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、宮城県にある各事業所・展示場

※勤務地の希望を考慮。
※U・Iターン歓迎。
※転居を伴う転勤なし。

■東京本社/東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9F
■立川事業所/東京都立川市錦町2-5-10 TKビル2F
■横浜事業所/神奈川県横浜市西区岡野2-7-15 ミカミビル岡野2F

<住宅展示場>
■東京エリア/新大久保、石神井、豊洲、立川第1、立川第2、三鷹、加平、武蔵小杉、八王子、池袋(2023年3月OPEN予定)
■神奈川エリア/古淵、藤沢、港北インター、横浜
■さいたまエリア/さいたま
■千葉エリア/幕張、市川
■宮城エリア/仙台、利府(2023年5月OPEN予定)
(https://www.kinoshita-koumuten.co.jp/exhibition/)

※オープン予定展示場希望の方は、オープンまで既存店(東京都内)で勤務。
交通
■東京本社
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」直結
各線「新宿駅」徒歩7分
都営大江戸線「都庁前駅」徒歩5分

■立川事業所
多摩モノレール「立川南駅」徒歩4分
JR各線「立川駅」徒歩6分

■横浜事業所
JR東海道線「平沼橋駅」徒歩6分

※各種展示場の詳細は、HPの展示場一覧(http://www.kinoshita-koumuten.co.jp/exhibition/)よりご覧いただけます。

★リモートワークでの勤務が基本です!
設計職は在宅勤務も導入しており、基本はリモートが中心。打ち合わせがある日以外は自宅にて勤務ができます。効率よく働ける環境を整えているのでご安心ください。
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間8時間)

<標準勤務時間>
9:30~18:30/10:00~19:00
給与 月給45万8000円~64万1000円

※経験や能力を考慮して決定します。
※上記金額には70時間分(15万9800円~22万3700円)の固定残業代が含まれています。
※上記固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。

★経験に応じた給与を支給します!
当社では、あなたの経験やスキルをしっかり見定め、見合った給与をお支払いします。収入をアップさせたいと考えるあなたも、きっと納得のいく環境だと思いますよ。
年収例
550万/36歳(月給45.8万円)
640万/40歳(月給53.3万円)
760万/46歳(月給63.3万円)
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(土・日 or 日・月)※年に数回、土・月曜出社日あり。社内カレンダーによる。
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■コロナ特別休暇(感染時も給与全額補償)

★リフレッシュしながら働けます。
年休はたっぷり120日。カレンダーと同じくらいの日数が休めるため、しっかり気分転換をしながら仕事に取り組めます。腰を据えて働きたいと考える方にもピッタリです。
福利厚生・待遇 ■昇給(年1回/能力や伸長度による)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤交通費支給(月4万円まで)
■扶養手当(配偶者/月1万円、第一子/月5000円、第二子/月3000円)
■退職金制度(定年65歳)
■資格登録手当(一級建築士・二級建築士)
■住宅優遇制度
■介護施設入居優遇制度
■保育料優遇制度
■グループ商品社割販売
■育児・介護時短制度
■屋内全面禁煙
■抗菌・抗ウイルスコーティング施工費用割引
■ビジネスカジュアルでの勤務OK!
珍しい設計経験とユニークな提案事例 <珍しい設計経験>
・2階の吹抜けへ、プロジェクターで上映も可能としたアスレチックロープの設置。
・土間の工作場併用住宅(ロボット制作)の設計。
・6人家族でワンフロア18平米(総3階建て)の設計。

<ユニークな提案事例>
・扉の後ろに隠しニッチ収納の設置。
・月が好きなお施主様に対し、真円のニッチ内部を好みの黄色で塗壁施工。
・玄関がそのままリビングになり、外部の壁で囲まれた中庭まで連続している空間。
こだわりが詰まった住宅を、ご覧ください! ★1階は保育室。南欧風デザインの、二世帯併用住宅
★6人の家族と5匹の猫が暮らせる、らせん階段のある住宅
★休日に友人を招き泊まってもらえる「プチホテル」のような平屋住宅
★趣味のサーフィンを楽しむため、海から帰ってきたときの動線にこだわった住宅

…など、理想の暮らしに合わせて、お客様目線でご提案。当社が掲げる”完全自由設計”だからこそ叶う住宅づくりです。

※当社HPにて、建築事例を紹介しています。ぜひご覧ください。
https://jitsurei.kinoshita-koumuten.co.jp/

会社概要株式会社木下工務店

会社名 株式会社木下工務店
創業 1956年
代表者 代表取締役社長 田中 耕三郎
資本金 1億円
従業員数 337名(2024年4月1日時点)※グループ全体9351名
売上高 【グループ連結売上】
1200億円(2019年3月期実績)
事業内容 ■注文住宅事業
■リフォーム事業
■土地活用事業
事業所 ■本社・東京事務所
東京都新宿区西新宿6-5-1

■立川事務所
東京都立川市錦町2-5-10

■横浜事務所
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8

■大宮事業所
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16

■千葉事務所
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1

■仙台支店
宮城県仙台市若林区清水小路6-1

■名古屋支店
愛知県名古屋市中区錦2-4-15

■大阪支店
大阪府大阪市中央区平野町3-6-1

■福岡支店
福岡県福岡市博多区東光2-6-6

【住宅展示場】
新大久保、石神井、豊洲、立川第1、立川第2、三鷹、加平、八王子、池袋、古淵、藤沢、港北インター、横浜、武蔵小杉、さいたま、幕張、市川
関連会社 (株)木下グループ
(株)木下不動産
(株)木下の介護
(株)木下の賃貸
(株)木下の保育
(株)木下福祉アカデミー
(株)木下抗菌サービス
(株)キノシタコミュニティ
(株)キノフィルムズ
(株)キノミュージック
(株)ガイナ
(株)モボ・モガ
(株)kino cinema
(株)ヒーローズ
コピーライツアジア(株)
(株)鈍牛倶楽部
医療法人 興生会
医療法人社団 和光会
社会福祉法人 松風会
北京木下医療科技 有限公司
(株)木下テーブルテニスクラブ
(株)コロナ検査センター
(株)俳色
(株)unfilm
企業としての取り組み ■環境保全活動「木下の森」
木下グループは、お客様によりよい住環境を提供すると共に、森林生態系の保護と、持続可能な資源の利用を目指し、積極的に環境保全活動に取り組んでいます。具体的には、マレーシアの熱帯雨林の再生活動を通じ、オランウータンが住める森を取り戻すプロジェクトなどを推進しています。

■感染防止対策
木下グループ全体で新型コロナウイルス感染防止対策を強化しています。オフィスや展示場はグループ会社「木下抗菌サービス」により抗ウイルス、抗菌施工済です。
企業ホームページ https://www.kinoshita-koumuten.co.jp
採用ホームページ 株式会社木下工務店(木下グループ)
https://en-gage.net/kinoshita-group_career1
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!