1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 共愛エンジニヤリング株式会社の転職・求人情報
  6. データーセンター・複合ビルの設備員スタッフ(正社員採用)◆経験者優遇/大募集の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

共愛エンジニヤリング株式会社データーセンター・複合ビルの設備員スタッフ(正社員採用)◆経験者優遇/大募集(1208830)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

共愛エンジニヤリング株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

データーセンター・複合ビルの設備員スタッフ(正社員採用)◆経験者優遇/大募集の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/01/30 - 2023/03/12)

データーセンター・複合ビルの設備員スタッフ(正社員採用)◆経験者優遇/大募集
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
「はじめてのデータセンター勤務でとても勉強になります」
(入社5年目)
私は、当社に入社して5年目です。前現場でも設備管理スタッフをしていましたが、データセンターへ入社3年目で異動しました。

上長や先輩の指示に従って業務を行なうので、安心して業務を進められるだけでなく、業務を通じてスキルを磨いていくことができます。また重労働や残業もほとんどありませんし、人間関係のストレスもありません。

当社には再雇用制度があって、60歳を超えても、給与や仕事内容などの条件はそのままに、再雇用してもらえるのも嬉しいポイント。ベテランの先輩が多いのは、安心して勤務できる環境が整っているからだと思います。また、当社は、ビルメン大手の大成のグループ企業です。将来的には、グループ企業で他の仕事に挑戦するなど、幅広いキャリアを歩むことができるのも魅力のひとつです。

これからもデータセンターの需要は伸び続け、施設は増えていくので将来性を感じますし、ここで身につけているスキルとキャリアは、私にとって大きな財産となっていると実感してます。ここで長く働き続けたいですね。

募集要項

仕事内容
データーセンター・複合ビルの設備員スタッフ(正社員採用)◆経験者優遇/大募集
首都圏エリアのデータセンター、複合ビルなどの設備点検が主な業務で、電気・空調・衛生設備などに問題がないかを日々点検し、快適で安全な環境を守る仕事です。

---具体的な業務内容---
設備機器の運転管理、検査・工事の立ち会い、保守点検、設備に関する問い合わせ対応がメインとなります。また、書類作成、備品管理などの事務作業も一部お任せ。現場の悩みを担当者に相談できる体制があるので安心です。

※勤務先により、業務の難易度は異なります。データセンターなど、難易度が高い勤務地に関しては現場手当を支給。社員の頑張りにしっかり応えます。

---仕事のポイント---
◎スキルアップできる環境です。
データセンターでの勤務の場合、データセンター特有の点検作業など、1つひとつの手順が細かくなります。そのため、ビル設備スタッフとしてこれまで学んだ知識を活かせる場面も多く、スキルを高められる環境です。

◎ゆっくり成長できます。
設備に関する基礎知識や業務の進め方は、入社後にイチから教えます。幅広い設備を管理するため、少しずつ対応できる幅を増やせばOK。先輩たちも2年~3年かけて成長しています!

◎仲間と一緒だから安心です。
チームで1つの建物に常駐するため、困った時は気軽に質問・相談ができます。未経験の方は、すでに先輩が活躍している現場にアサインするのでご安心を。常駐場所は希望がない限り基本的に変更がなく、中には30年間同じチームで働くメンバーもいます。

◎働きやすさは社員のお墨付きです。
従業員数6000名規模を誇る大成株式会社の子会社です。手厚いフォローもあり、働く場所なども相談可能。20年、30年と長く働く社員が多数います。さらに、再雇用制度があるため、60歳を超えても長く働き続けられます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【学歴不問、職種・業種未経験、第二新卒歓迎】
◎ビルの設備管理の経験をお持ちの方は優遇します。
└設備管理の経験1年以上、点検、メンテナンスなどの経験者を想定しています。
◎必須ではありませんが、電気工事士・冷凍機械責任者・ボイラー技士・普通自動車運転免許などの資格を活かせます。

【社員の成長を応援しています】
電気工事士講習(合格率90%!)などの研修をご用意しています。また、さまざまな資格に取得奨励金を支給。親会社には職業訓練校があり、資格取得のフォローアップも実施しています!
募集背景 ビルメンテナンスを手掛ける大手、大成株式会社のグループの一員である当社。設立以来、質の高いサービスを提供し続けていることから、大手企業をはじめとしたお客様から、厚い信頼が寄せられています。

長年にわたって取引をいただいている大手企業管理物件に加え、毎年新たな物件へのビル設備スタッフの派遣の依頼も寄せられている状況。そこで、今後も確かなサービスを提供し続けるために新たな仲間をお迎えし、組織体制を強化することになりました。
雇用形態
正社員

正社員(3ヶ月の試用期間有)
※試用期間中の給与、待遇に差異はありません。
勤務地・交通
【経験者】★江東区塩浜データセンターは急募です!
東京都江東区塩浜・三鷹市データセンター、複合ビルなど

【未経験者】
東京都、千葉県のデータセンター、複合ビルなど

◎通勤時間などの希望や適性を考慮して決定します。
◎転居をともなう転勤はありません。
※基本的には1ヶ所に常駐しての勤務ですが、複数の施設を巡回する働き方をお任せする場合があります。
交通
勤務地により異なります。

【本社】丸ノ内線「新宿御苑前駅」2番口より徒歩2分
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働40時間以内)
◎残業は月8時間以内と少なめです。

【例1】日勤9時~18時(休憩1時間)/夜勤17時30分~9時30分(休憩2時間)
【例2】日勤9時~18時(休憩1時間)/宿直9時~翌9時(休憩8時間)
◎宿直明けの日はお休みです。自分の時間が作れます。
給与 【経験者】月給26万円以上(一律支給の現場手当2万円含む)+各種手当+賞与年2回
【未経験者】月給22万円以上+各種手当+賞与年2回

★平均月収(手当含む)は、経験者で30万円以上、未経験者で24万円以上です。
年収例
350万円/月給24万円(入社2年目)
400万円/月給28万円(入社5年目)
休日休暇 【年間休日107日以上】※勤務先のシフトにより異なる
■4週8休制(曜日はシフト制)
└夜勤や宿直が発生する勤務スタイルの場合、上記に加えて明け休みがあります。
※明け休みとは、朝方までの勤務終了後、その日が丸々1日お休みになる制度のことです。
■有給休暇
■慶弔休暇

【例1】勤務スケジュール
(曜日)日 月 火 水 木 金 土 日 月
(勤務)夜 明 休 日 夜 明 休 日 夜

【例2】勤務スケジュール
(曜日)日 月 火 水 木 金 土 日 月
(勤務)休 日 宿 明 休 日 宿 明 休

※上記の場合、水曜日の朝方~木曜日までがお休み。まとまった自由時間が取れます!
※有休を使えば3連休~5連休も取得できます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与(7月・12月)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■扶養家族手当(配偶者:月1万円、第一子:月5000円、第二・第三子:月3000円/計月2万1000円まで)
■制服貸与
■退職金制度(入社4年目以降)
■資格取得奨励金(1万円~7万円)
■各種研修(電気工事士などの資格取得講習)

◎現在は、社員全員で電気工事士の資格取得を目指しています。この資格はビルメンテナンスの現場に関わらず、幅広い場面で使える汎用性の高い国家資格です。仲間と一緒にスキルを磨けます!
『資格取得奨励金』について ◎資格を取得するごとに、1万円~7万円の奨励金を支給しています!

【Aランク(7万円)】
建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者(第2種/第3種)、電気工事士(第1種)、建築設備検査資格者、特殊建築物調査資格者、冷凍機械責任者(第1種)、エネルギー管理士

【Bランク(5万円)】
冷凍機械責任者(第2種)、電気工事士(第2種)、消防設備士(甲類1~5類)、ボイラー技士 (1級)

【Cランク(1万円)】
危険物取扱者(甲種/乙種4類)、ボイラー技士(2級)、冷凍機械責任者(第3種)、消防設備士 乙類
組織について ◎長く安心して働ける環境です。
平均勤続年数は10年以上!未経験スタートの先輩も多く、困った時は気軽に相談できる環境です。社員同士のコミュニケーションが活発で、休憩時間には談笑するなど、フランクな雰囲気の現場も多め。あなたの入社をみんなで楽しみにしています!

◎あなたの気持ちを大切にします。
資格取得などの頑張りや、貢献度などが評価されれば、昇給・昇格に繋がります。しかし、「役職には就きたくない」といった本人の希望があれば、一番に優先する会社です。こうした点も、居心地の良さに繋がっているのではないかと思っています。

会社概要共愛エンジニヤリング株式会社

会社名 共愛エンジニヤリング株式会社
設立 1975年
代表者 代表取締役 中島 武久
資本金 7000万円
従業員数 110名(2024年1月末時点)
売上高 5億7000万円(2023年3月期実績)
5億3000万円(2022年3月期実績)
5億1000万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■ビル設備スタッフの派遣事業
■ビルメンテナンス事業
■太陽光発電事業

※労働者派遣許可番号 派13-307589
└正社員として採用後、顧客先の指示命令に基づく派遣業務となります。
事業所 【本社】
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-17-2 萩原ビル5階
関連会社 ■大成株式会社
主要取引先 ■株式会社アサヒファシリティズ
■アズビル株式会社
■株式会社IHIビジネスサポート
■株式会社関東コーワ
■興和不動産ファシリティーズ株式会社
■大成株式会社
■大成有楽不動産株式会社
■富士通ホーム&オフィスサービス株式会社
■株式会社ホクリン
(50音順)
企業ホームページ http://www.kyoai.co.jp/
採用ホームページ ビルメンっておもしろい! 共愛エンジニヤリング株式会社
https://en-gage.net/kyoai_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!