1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 児童指導員・児童相談員・児童発達支援管理責任者
  5. 社会福祉法人幼年保護会の転職・求人情報
  6. 児童指導員(生きづらさや心の傷を抱える児童の自立を支援)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

社会福祉法人幼年保護会児童指導員(生きづらさや心の傷を抱える児童の自立を支援)(1209662)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

社会福祉法人幼年保護会の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

福祉・介護スタッフ、栄養士の現在掲載中の転職・求人情報

児童指導員(生きづらさや心の傷を抱える児童の自立を支援)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/01/19 - 2023/03/01)

児童指導員(生きづらさや心の傷を抱える児童の自立を支援)
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日転勤なし
子どもから、信じる心を失わせてはいけない。
「横浜家庭学園」の児童は、人への信頼感が希薄な子が少なくありません。虐待やネグレクトなどの不適切な養育の影響から、不良行為や、さまざまな経験をしています。

そして事あるごとに彼女たちは私たちを試したりします。ある子は指導員の度胸をみるため「外に出して」とワガママを言う。ある子は指導員の気を引こうと、わざと怪我をする。きっとあなたは傷つくでしょう。「こんな光景を見たかったわけじゃない」と。

しかしその行為は一筋の光でもあります。人を信じたい心の証。だから私たちは、その子の背景や特性に合わせて支援の方法を考えていきます。寄り添うこと、愛情を伝える、一緒に行動するなどして、いつもあなたを見ていると。

信頼できる存在であり続けること。その努力をし続けること。簡単ではありません。氷はすぐには解けません。でもある時ふと、春のようにほほえむ時がある。退所後、元気に働いていると知らせが届くことがある。「信頼」が返ってくる瞬間です。

募集要項

仕事内容
児童指導員(生きづらさや心の傷を抱える児童の自立を支援)
原則18歳までの女子児童の自立を支援します。多くが、家庭で虐待を受けたり不良行為を起こしたりと、何らかの生きづらさや心の傷を抱えている子です。将来彼女たちが社会で自立できるよう、日常生活の支援や学習指導を行います。

【まずは児童に慣れることが大切】
施設には女子児童約25名と指導員13名がいます。共にごはんを食べ、授業で学び、体を動かす…といったサイクルを過ごしていますので、まずは施設での時間に慣れることから始めます。どんな子がいて、どんな性格で、どんな関わりが必要なのか。先輩指導員の関わり方を見て学んだり、実際に子どもたちと話したり遊んだりしながら、じっくり1年、仕事に慣れていきましょう。

【徐々に、授業などの学習支援も】
国語・算数・理科・社会などの授業を行ないます。いずれも学校向けの指導要領をもとに実施しますが、教員免許は不要です。決まったカリキュラムに沿って授業を進められますので、特別な知識や指導スキルは必要ありません。また、マラソンや卓球などの運動時も児童をとりまとめます。

【2~3年後には、自立を支える本格的な業務を】
児童相談所から児童の受け入れを依頼される際のやりとりや18歳を超える児童の就労支援なども、ゆくゆくお任せします。

★児童自立支援専門員になれば、行事などの支援計画の立案をはじめ、
ケアワーカーとしてより幅広く働くこともできます。

……信頼できる存在を目指して……
さまざまな経験から、人への信頼感が薄い児童が多いです。指導員を試すような行為も多く、児童の状況や特性に合わせて振る舞うことが自立支援への第一歩となります。たとえば「もっと遊びたい」といった声に寄り添うことが、児童によってプラスにもマイナスにも働きます。大人として信頼できる態度が、子どもたちの安心となります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種未経験、第二新卒、ブランクのある方、歓迎!>
生きづらさや心の傷を抱える子の自立を支援する仕事です。「子どもたちの自立や成長の助けとなれる仕事がしたい」という気持ちを強くお持ちの方を、歓迎いたします。

※以下の資格や経験をお持ちの方の場合は、
ご希望によって児童自立支援専門員へのキャリアアップが可能です!
・児童指導員
・社会福祉士
・保育士
・公認/認定心理士
・教員免許(幼稚園、小・中・高)
・児童自立支援専門員
募集背景 社会福祉法人幼年保護会が運営する児童自立支援施設「横浜家庭学園」。当施設では、さまざまな理由で家庭や社会で生活することが難しくなった女子児童を受け入れ、自立支援を行なっています。首都圏では女子児童のみを受け入れる数少ない施設として、多くの児童相談所より児童を受け入れています。新たな児童を受け入れる今年度末に向け、児童指導員を募集いたします。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
横浜家庭学園/神奈川県横浜市保土ヶ谷区釜台町18-1
※転勤はありません。
交通
相模鉄道本線「上星川駅」より徒歩約12分
相模鉄道本線「和田町駅」より徒歩約12分
※マイカー通勤可。駐車場を完備しています。
勤務時間 変形労働時間制6:30~21:30 平均実働8時間
※残業は月25時間程度です。

勤務例1)8:30-17:30(休憩60分)
勤務例2)6:30-15:30(休憩60分)
勤務例3)13:00-22:00(休憩60分)
給与 月給18万6500円以上 + 処遇改善9000円(一律)+ 児童自立支援専門員手当6000円~2万4000円
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※「児童自立支援専門員手当」は保有資格に応じて変動します。
年収例
400万円/27歳・入社3年目
500万円/31歳・入社6年目
580万円/37歳・入社15年目
休日休暇 <年間休日128日>
完全週休二日制(曜日はシフト制)
有給休暇
└リフレッシュ休暇も推奨しているため、有給休暇は5日間連続での取得が可能です!
慶弔休暇
特別休暇(前年度は12月1日~3月末日の間で3日間支給)
産前産後・育児休暇(取得・復帰実績あり)
福利厚生・待遇 昇給年1回(4月)
賞与年3回(3月・6月・12月)◎昨年度実績4.5ヶ月以上分
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(月3万1600円まで)
時間外手当支給
職能手当
扶養手当(配偶者1万8200円、子一人6500円/月)
住宅手当(上限月2万円)
月4000円で住める社員寮あり
退職金あり
食事補助あり
マイカー通勤可
資格取得支援制度
私服可
転職者インタビュー ■なぜ横浜家庭学園に転職しようと思ったんですか?
前職が児童放課後デイサービスだったのですが、元々児童関係が好きだったということがあり、好きなことを仕事にしようと転職活動をしていました。そんな時に当法人の求人を見て、児童指導員という仕事に興味を持ったのと、前職の経験も活かせると思い、迷うことなく応募しました!

■この仕事のやりがいはなんですか?
子供のちょっとした成長がかいまみれた時。細かい事で何度も注意する時がありますが、それは子供達の為を想っての事。最初は心をひらいてくれませんが自然な会話の中で「私のためにちゃんと叱ってくれてありがとう」と感謝の言葉をいただけた時は本当に嬉しかったです。

会社概要社会福祉法人幼年保護会

会社名 社会福祉法人幼年保護会
設立 1906年
代表者 理事長 小山 修
資本金 社会福祉法人のため、資本金はありません。
従業員数 25名(2023年6月時点)
事業内容 児童自立支援施設「横浜家庭学園」の運営
事業所 〒240-0066
神奈川県横浜市保土ヶ谷区釜台町18-1
企業ホームページ https://www.yokohamakateigakuen.org/
採用ホームページ 生きづらさや心の傷を抱える児童たちのために。 私たちはさまざまな原因で家庭や学…
https://en-gage.net/jaki1906
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!