1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)
  5. 株式会社橋本潜水興業の転職・求人情報
  6. 技術スタッフ(港や桟橋の建設やメンテナンスなどを担います)◆設立58年目の安定企業の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社橋本潜水興業技術スタッフ(港や桟橋の建設やメンテナンスなどを担います)◆設立58年目の安定企業(1211997)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社橋本潜水興業の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

技術スタッフ(港や桟橋の建設やメンテナンスなどを担います)◆設立58年目の安定企業の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/02/09 - 2023/03/22)

技術スタッフ(港や桟橋の建設やメンテナンスなどを担います)◆設立58年目の安定企業
正社員職種未経験OK業種未経験OK面接1回のみ転勤なし
港を守る平均15個の資格で、安定を手に入れませんか。
1965年の設立以来、私たちは港を守り続けてきました。ある時は名古屋の港に岸壁を建て、ある時は四日市の港に防波堤を築き…。そんな実績と信頼がある当社なら、安定を手に入れられます。

私たちが手がけるのは、「海洋土木」と言われる、港や河川の工事。東海エリアにおける競合は少ないうえ、「実績がある企業に依頼が来やすい」という慣習もあり、業界内での地位を確立しています。また、新設工事はもちろんですが、補修工事なども請け負っているため、これから先も需要が見込める領域です。

港を守る仕事は、あなたをどこでも通用する一人前の技術者へと成長させます。手に入るのは、玉掛け、移動式クレーン、アーク溶接など、さまざまな業界で重宝される資格ばかり。実際に先輩たちは平均15個もの資格を取得。3年もすれば、片手に収まらないほどの数の資格者になっているはずです。

業績が安定していることもあり、平均勤続年数は17.6年。海を守る技術者は、これからもずっと安定です。

募集要項

仕事内容
技術スタッフ(港や桟橋の建設やメンテナンスなどを担います)◆設立58年目の安定企業
大手建設会社と長年取引を続ける当社。伊勢湾・三河湾の港をメインに、港や桟橋、河川などの工事を担います。たとえば、岸壁や施設をつくったり、腐食を防ぐ工事をしたり。時には、大きな構造物の工事を行なう前に、水中に潜って磁気探査を行なうことも。海や港を守る、大切な仕事です。

<入社後まずお任せする仕事>
先輩の業務をサポートしながら、仕事の流れや基礎知識を学んでいきましょう。工事に必要となる資格を取得するまでは、資格なしで行なえる簡単な業務から、徐々にお任せしていきます。

>>>たとえば…
■潜水送気員(潜水士のサポート)
■作業船の船員としての船長の補助
■簡単な機械操作・整備
■クレーン船の乗務員としての補助作業 など

<独り立ち後にお任せする仕事>
業務に必要な資格を取得し、経験を積んだ後は、あなたの希望や適性にあわせて業務をお任せ。潜水士やクレーンオペレーター、作業船の船長、施工管理などの中から、メインで担当する業務を決定します(必ず潜水をする、ということはありません。本人の希望と適性を考慮して配置します)。

>>>たとえば…
■水中溶接・溶断、水中型枠の設置・解体、潜水磁気探査
■海上クレーンの操作
■船舶の操縦
■施工管理…など

<1日の流れ>
チームのみんなで現場に向かい8時より朝礼。午前、昼、夕方前に1回ずつ休憩があります。17時には作業終了して帰社です。

<海の安全を守る仕事です>
上記業務の他、月1~2回ほど「船に積む予定の荷物が海に落ちた」「ロープが船に巻き込まれた」といった問い合わせに対応することもあります。また、安全第一で工事を行なうため、荒波など悪天候の場合は、工事が中止になることも。その際は、他の現場のサポートや機械の整備を行ないます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

高卒以上 <業種・職種未経験の方、第二新卒の方、歓迎します!>

※意欲重視の採用です。ご興味を持っていただけましたら、ぜひご応募ください。面接でお話しましょう!
※必須ではありませんが、土木工事などの経験や潜水経験のある方は活かしていただけます。
募集背景 <事業拡大のための募集です!>
設立55年以上。東海地方を中心に「港湾工事」という特殊な分野で、信頼と実績を積みあげてきた企業です。水に関わる工事の専門家として、他社では請けられない案件を任されることも多数。継続的に依頼をいただいており、仕事を断らざるを得ないケースも出てきています。

今後は、公共工事の受注数を増やしたいと考えており、今回の募集に至りました。社員の平均年齢も上がってきているため、技術やノウハウ継承の目的も込めて、新しいメンバーをお迎えします。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間は3ヶ月です。その間の給与や福利厚生に変化はありません。
勤務地・交通
愛知県名古屋市港区宝神5-3203
◎転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎。社員寮あり。借上社宅も相談に応じます。
交通
あおなみ線「稲永駅」より徒歩10分
◎無料駐車場完備。車通勤OKです。
勤務時間 7:00~17:00(実働8時間)
◎大手建設会社の現場を担当しているため、無理のない働き方が可能。17時までには港に戻れるように、30分や1時間前に作業を終える日もあります。
◎時間外勤務は月に25時間程度。1日に平均1時間前後くらいです。
給与 月給25万円~45万円+賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分)
◎別途、住宅手当や家族手当などを支給します。
◎能力などを考慮し、ご相談の上決定します。資格や活かせる経験をお持ちの方は、加給優遇いたします。
◎上記金額は一律の固定残業手当(3万5000円/25時間分)を含んだ金額です。勤務超過分は、別途時間外手当を支給します。
年収例
年収820万円/50歳(経験23年)
年収790万円/40歳(経験18年)
年収400万円/23歳(経験4年)
休日休暇 ■隔週休2日制(日曜日、ほか隔週1日シフト)
■GW休暇(5日)
■夏期休暇(7日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■慶弔休暇

<年間休日:105日>
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月、12月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(月1万円まで) ※公共交通機関・マイカー通勤ともに支給。
■退職金制度
■時間外手当(超過分を追加支給)
■制服支給
■社用車貸与
■社内禁煙

<各種手当が充実しています!>
■住宅手当(月8000円)
■家族手当
■役職手当
■職能手当
■現場手当
■管理業務手当
■資格手当
■通信手当
■皆勤手当(月1万円)

<あると嬉しい福利厚生も!>
■社員寮
■資格取得支援あり(全額会社負担/アーク溶接、潜水士、玉掛け、移動式クレーン、小型船舶など)
■忘年会(費用会社負担)
■車通勤可
教育制度 先輩の業務をサポートしながら、仕事の仕方を覚えてください。海の中でどんな仕事をするのか、どんな危険が伴う仕事なのか、海の上ではどんな役割の人と協力しながら仕事をするのかなど学んでいただきます。

港湾工事という特殊な分野ですので、覚えるべきことはたくさん。アーク溶接、移動式クレーン、潜水士の資格や、船舶免許なども、全額会社負担で取得できますので、手に職もつくでしょう。

業務に必要となる資格を取得するまでは、安全な船の係留の仕方、送気員や玉掛けの支援など船上作業がメインです。入社半年~2年ほどをめどに海へ潜り、船底の清掃やスクリューの交換などを行なうなど、少しずつステップアップしていってください。
配属部署 30名の社員が活躍中です。技術スタッフだけでなく、施工管理、潜水士、クレーンオペレーター、作業船の船長など、さまざまな分野のプロフェッショナルが在籍しています。

年齢層は、20代~60代とさまざま。平均勤続年数は17.6年で、30年、40年選手も少なくありません(最長は48年目です!)。全員男性で、明るい人が多く、休憩時間はおしゃべりをして過ごすことも多いです。話しやすい雰囲気があるので、すぐに溶け込んでいただけるだろうと思っています。

元美容師など、未経験からはじめた先輩も多数活躍中!アーク溶接、潜水士、玉掛け、移動式クレーン、小型船舶など、平均15個の資格をほとんどの先輩が取得しています。

会社概要株式会社橋本潜水興業

会社名 株式会社橋本潜水興業
設立 1965年
代表者 代表取締役 橋本 宏仁
資本金 4000万円
従業員数 34名(2024年4月時点)
売上高 12億2100円(2022年8月期実績)
10億200万円(2021年8月期実績)
事業内容 ■一般土木
■海洋土木
■海上クレーン作業
■水中工事(水中溶接・溶断、水中型枠、石均し、その他)
■潜水調査(水中写真・ビデオ撮影、測量、その他)
事業所 【本社】
〒455-0832 
愛知県名古屋市港区宝神5-3203
当社社員の保有資格一覧 ■1・2級土木施工管理技士
■1・2級小型船舶操縦士
■クレーン運転士及び移動式クレーン運転士
■あと施工アンカー施工士1級
■潜水士免許
■特定潜水士
■1・2級港湾潜水技士
■玉掛技能講習
■ガス溶接技能講習
■小型移動式クレーン技能講習
■車両系建設機械(整地等・基礎・解体)
■高所作業車技能講習
■足場組立等作業主任者
■型枠支保工作業主任者
■土止め支保工作業主任者
■地山掘削作業主任者
■酸欠・硫化水素危険作業主任者
■有機溶剤作業主任者
■アーク溶接特別教育
■送気調節特別教育
■研削砥石取替え特別教育
■JISアーク溶接(A-2F・V・H)
■監理技術者
■測量士補、職長・安全衛生責任者教育
■救急再圧員
■警戒船業務 など
企業ホームページ https://hashimotosensui.jp/
採用ホームページ 東海地方の海のプロとして働ける会社です株式会社橋本潜水興業 当社は東海地方で半…
https://en-gage.net/hashimotosensui_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!