1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 大正建機株式会社の転職・求人情報
  6. 配送ドライバー(未経験歓迎)◆毎週日曜も休める週休2日制/1日4~5件の配送/賞与昨年実績3ヶ月分の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

大正建機株式会社配送ドライバー(未経験歓迎)◆毎週日曜も休める週休2日制/1日4~5件の配送/賞与昨年実績3ヶ月分(1219714)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

大正建機株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

運輸サービス、配送、倉庫系の現在掲載中の転職・求人情報

配送ドライバー(未経験歓迎)◆毎週日曜も休める週休2日制/1日4~5件の配送/賞与昨年実績3ヶ月分の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/03/13 - 2023/04/23)

配送ドライバー(未経験歓迎)◆毎週日曜も休める週休2日制/1日4~5件の配送/賞与昨年実績3ヶ月分
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
やっぱりいいなぁ…「仕事のゆとり」と「生活のゆとり」。
思わずそんな一言をつぶやいてしまうのが、当社の配送ドライバー。あなたが当社に入社すると、こんな暮らしを送ることができます。

◆仕事の“ゆとり”
建設機械の配送を行なうドライバーだからこそ、1日の配送件数は4~5件。午前2件、午後2件ほどと無理なく配送できるため、気持ちに余裕を持って運転できます。また、残業も月20時間程度と少なめなので、17時~18時台に仕事を終えて帰宅していることがほとんどです。

◆生活の“ゆとり”
お休みは「毎週日曜+シフト制で月3回」で、年間休日は115日。シフト制では希望のお休みを取得できるため、「友人との予定」「子どもの参観日」など、プライベートの予定に合わせやすいことも魅力の一つ。連休にしてもOKなので、旅行も存分に楽しめます。

社員一人ひとりの負担を減らし、働きやすい環境をつくることが私たちのモットー。ここでは、仕事にも生活にも“ゆとり”がある毎日があなたを待っています。

募集要項

仕事内容
配送ドライバー(未経験歓迎)◆毎週日曜も休める週休2日制/1日4~5件の配送/賞与昨年実績3ヶ月分
建設機械のレンタルサービスを展開する当社。あなたには4トンユニック(クレーン付きトラック)による、建設機械の配送やレンタル後の引き取りをお任せします。配送は、近畿圏内を中心に1日4~5件(午前2件・午後2件)ほどです。

<1日の流れ(例)>
▼8:00/朝礼
▼8:30/出発
▼9:00/1件目に到着!30分程度で建設機械を降ろして次へ。
▼10:30/2件目到着
~配達を終えたら、次に向かいつつ昼休憩を~
▼13:30/3件目に到着
▼15:30/4件目に到着
▼16:30/事務所に帰社!30分ほどで翌日の準備をします。
▼17:00~/退社!残業は月平均20時間程度です。

◎配送が少ない日は、建設機械について学ぶために、社内で簡単なメンテナンスを行なうこともあります。

<Q&Aにお答えします!>
Q1:何を運ぶの?
小さいものでは水中ポンプや電動ハンマー、大きなものはショベルカーや溶接機、発電機など。大きなものはクレーンを利用して積み降ろしをします。未経験の場合、まずはクレーンを使用しないものを運ぶことから始めるので、ご安心ください。

Q2:なぜ残業が少ないの?
配送先は工事現場が中心。工事現場では17時までに作業を終えることが多いため、配送の時間帯も17時までが基本。また、帰社後に翌日配送する建設機械をトラックに積んだり、行き先を確認したりといった準備をしますが、建設機械の積み込みは別のスタッフが担当するため、ドライバーは置き場所を調整する程度。17時~18時台に退社する人が多いです。

Q3:仕事のおすすめポイントは?
1日4~5件の配送なので、気持ちにゆとりをもって運転できます。さらに、どの順番でまわるかなど配送ルートを自分で決められるため、効率良く配送できます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問<職種・業種・社会人未経験、第二新卒、歓迎!>
■普通自動車免許をお持ちの方
└入社時は「普通免許」「AT限定」でもOK!運転するトラックは中型免許(MT車)が必要となるため、入社後にご自身でAT限定解除や中型免許の取得を行なっていただきます。

\こんな方、歓迎します/
□正社員デビューしたい方
□安定した企業で働きたい方
□明確な志望動機はないけど、どこかの会社で長く働きたい…という方も歓迎!

<意欲を重視した採用です!>
ブランクのある方、社会人経験10年以上の方も歓迎します。気兼ねなくご応募ください。
募集背景 各種建設機械のレンタル・販売・修理を柱に事業を展開する当社。電動ドリルといった電気小物類から、ショベルカーやダンプカーなどの大型車両まで、幅広い建設機械を取り扱い、お客様のニーズに応えています。

近年では「持つより借りる」という考え方が浸透し、レンタルの需要は年々右肩上がり。また、高度成長期時代の建築物が築50年以上になる時期ということから、再建築やリフォームなど、建設業界全体で工事が増加しており、建設機械のレンタルニーズも増えています。

そこで、社員の負担軽減とともに、増えるご依頼にゆとりを持ってお応えできるよう組織強化を行なうことになりました。腰を据えて働ける環境で新しい仲間をお迎えします。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
大阪支店/大阪府大阪市鶴見区横堤3‐10‐32
◎転勤はありません。
◎自転車&バイク通勤も可能です!

\大阪を中心に、近県への配送が基本です!/
配送先は、遠くても事務所から2~3時間以内のエリア。ごくまれに名古屋まで運ぶこともありますが、基本的に近畿圏内です。
交通
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「横堤駅」より徒歩3分
※京橋駅と門真市駅の中間辺りです!
勤務時間 8:00~17:00(実働7時間40分)
※業務状況によって勤務時間が前後することがあります。

\残業は月20時間程度と少なめ!/
17時~18時台に退社する人が多く、遅くとも19時頃には帰れることがほとんどです。
給与 <1年目から年収400万円以上も可能です!>
月給21万円~25万円+各種手当+賞与年2回
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※残業が発生した場合は、時間外手当を全額支給します。

★決算賞与も10年連続支給中!
年2回の賞与のほか、入社1年目から決算賞与も支給しています。昨年度の賞与支給実績は、決算賞与を含めて「3ヶ月分」です。

★各種制度も充実!
「家族・扶養手当」「住宅手当」「退職金制度」など暮らしを支える各種制度も充実しています!
休日休暇 <年間休日115日>
■週休2日制(毎週日曜+月3回)
└日曜は毎週お休みです。加えて、シフト制により月3回がお休みとなります。「友人との予定」「子どもの参観日」など希望を考慮してシフトを組むため、プライベートの予定も立てやすい働き方です!
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(6日)
■慶弔休暇
■誕生日休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)※決算賞与含む
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■資格手当(2級建設機械整備士:月1万円)
■資格取得支援制度(受験費用など会社負担)
└中型免許(MT車)の取得のみご自身で行なっていただきます。
■報奨金
■家族・扶養手当(配偶者:月7000円、子ども1人につき:月3000円)
■住宅手当(月1万2000円~1万5000円 ※実家暮らしの方にも支給)
■退職金制度
■オフィス内分煙(喫煙スペースあり)
■制服貸与
入社後の流れ まずは先輩のトラックに同乗して、業務の流れや商品知識のほか、効率的に配送できる抜け道などを学びましょう。一人ひとりの習熟度に合わせて1~3ヶ月程度のOJTを予定しています。

また、現在普通自動車免許のみの方は、並行して中型免許(MT車)を取得していただきます。取得できたら、先輩のサポートのもとでトラックの運転にもチャレンジしましょう。

<できることから始められます!>
独り立ち後は、最初は比較的小さなものの配送から開始。適性に応じて徐々にユニック作業に必要な資格や、玉掛け、車両系建設機械運転者などの資格を取得(これらの取得費用は全額会社負担)。資格がとれればショベルカーなどの配送に挑戦していきます。
大阪支店のメンバーをご紹介! 大阪支店では、計19名が勤務しています。そのうち、ドライバーは9名。全員男性です。最も多いのは20代~30代で、65歳以上の方も現役で活躍中。年齢に関係なく、楽しそうな会話が聞こえてくる明るい雰囲気の職場です。

<先輩たちに聞いた会社の魅力!>
◎「子どもが熱を出したときなど急に休みを取りたいときも、有休を取得しやすい!」
◎「誕生日休暇があるので、誕生日に1日ゆっくりと過ごせる!」
◎「毎週日曜+シフト制による月3日の休みで、休みの希望が出せる。連休も取得できて、子どもの参観日や旅行にも行きやすいのがうれしい!」

会社概要大正建機株式会社

会社名 大正建機株式会社
設立 1963年
代表者 代表取締役 西野 泰弘
資本金 1000万円
従業員数 93名(2024年2月時点)
売上高 24億4千万円(2023年9月期実績)
事業内容 建設機械総合リース・販売・修理
重仮設機材リース・販売(小型機械の整備工)
事業所 ■本社
〒146-0095 東京都大田区多摩川2-15-4

■八王子支店
〒192-0031 東京都八王子市小宮町665

■大阪支店
〒538-0052 大阪府大阪市鶴見区横堤3‐10‐32
企業ホームページ https://taishokenki.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!