1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 株式会社さいとう住宅設備の転職・求人情報
  6. 住宅設備の取付スタッフ◆未経験歓迎/連休取得可/社員思いの福利厚生/残業10h/国家資格取得サポートの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社さいとう住宅設備住宅設備の取付スタッフ◆未経験歓迎/連休取得可/社員思いの福利厚生/残業10h/国家資格取得サポート(1221897)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社さいとう住宅設備の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

住宅設備の取付スタッフ◆未経験歓迎/連休取得可/社員思いの福利厚生/残業10h/国家資格取得サポートの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/04/03 - 2023/05/14)

住宅設備の取付スタッフ◆未経験歓迎/連休取得可/社員思いの福利厚生/残業10h/国家資格取得サポート
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
社員も、その家族も。みんなまるごと、幸せにします。
「会社があるのは、頑張ってくれる社員がいるから。だから、何よりも社員を大切にしたい。」そんな社長の思いから当社は、社員もその家族も笑顔でいられる会社づくりをしています。

★全額会社負担で手に職がつき、将来安泰!
水道設備工事をメインに担う当社。ライフラインを扱う、今後も需要があり続ける業界です。工事に必要な国家資格は、全て会社負担で取得可能。取得の為の外部講習も業務時間内に受講できます!

★プライベートも大切にできる環境!
1ヶ月22日働けば、後は休むも働いて稼ぐも自由。1週間前に申請すれば連休もOK!またスキルが上がれば年収も着実にUP。1年で年収が約100万円UPすることもあるんです。

★社員を支えてくれる家族も笑顔に!
毎年、感謝の気持ちを込めて様々なものをプレゼントしたり、お子様の入学時には祝い金をお渡ししたり。全額会社負担で社員旅行にもご招待しています!

――当社の離職率は低く「居心地が良い」と長く活躍してくれる社員ばかり。あなたが笑顔で働けるよう全力で支えますので、安心してご応募ください。

募集要項

仕事内容
住宅設備の取付スタッフ◆未経験歓迎/連休取得可/社員思いの福利厚生/残業10h/国家資格取得サポート
水道や給湯器、バス、トイレ、エアコンを始めとした、個人のお客様宅の住宅設備に関わる工事をお任せします。5年かけて一人前を目指せるので、未経験の方も安心してスタートできます。

<手がける設備>
配管や蛇口などの水道設備をメインに、バスやキッチン、トイレ、給湯器、エアコン、床暖房、換気扇など、あらゆる住宅設備の工事を担当。工務店などから依頼される場合と、一般家庭のお客様から直接問い合わせをいただくケースがあります。

<仕事の流れ>
▼準備・出発
会社に集合し、道具や資材が揃っているか確認。準備が整ったら、現場に向かいます。担当エリアは、平川市、弘前市、黒石市を中心とした津軽全域(車で1時間30分以内)です。

▼作業開始
作業は2名で進めることが多いので、分からないことは先輩にその場で質問可能。基本的に1日1現場ですが、案件により2~3件担当することもあります。

▼帰社・事務処理
簡単な業務日報のみなので、事務作業の負担は少なめ。また、作業が遅くなった場合には、直帰することもあります。

※1現場あたりの工期は、新築の場合は3~4ヶ月。リフォームは2週間~1ヶ月です。
※お昼休憩(1時間)の他、午前と午後に30分ずつ休憩があります。

<会議でしっかり情報共有!>
当社では、2週間ごとに会議を実施。現場の進め方に問題がないかを確認したり、作業を効率的に進めるにはどうしたら良いかを話し合ったりしています。会議時間は1時間30分と決め、ダラダラ進めないよう心がけています。

<幅広いスキルが身につきます>
当社では、一人のスタッフが水道・暖房・空調など全ての工事に対応。住宅設備のプロとして、一生食べていけるスキルを習得できるようにしています。すぐに結果は求めないので、コツコツ取り組みながら少しずつ成長してください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

◎学歴不問。転職回数や就業ブランクなども一切問いません。社会人経験10年以上の方も歓迎します!
◎設備の使い方をお客様に説明することもあるので、営業・販売・接客などの経験がある方は活かせます。
◎入社後必要な資格は全額会社負担で取得することが可能です!
募集背景 水道・排水・暖房・空調など、住宅設備に関わる各種工事を手がけている当社。工事完了時にはお客様へ説明をするなど、丁寧な対応を心がけていること。自社オリジナルのシステムを開発するなど、高い技術力があること。これらの強みを評価いただき、創業時には2社だった取引先が44社までに増加。現在は社長も現場に出ている状態で、新規の依頼も泣く泣くお断りしています。

そこで今回、既存の社員に負担をかけずにお客様からの依頼にお応えしていくため、新しい仲間をお迎えすることになりました。応募の際に知識や経験は一切不問。5年かけて住宅設備工事のプロに育てていくので、未経験の方も安心して飛び込んできて欲しいと思います。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
■本社/青森県平川市南田中村内9-7
※転勤はありません。
※マイカー通勤OK(駐車場あり)
└通勤に車が必要な場合は、社用車の貸与もご相談可能です!(※社内規定有)

★U・Iターン支援あり!
Uターン・Iターンを希望される方は、引越し代や家賃の一部を当社が補助。安心して新生活を始められるよう、しっかりサポートしていきます。
交通
弘南線「津軽尾上駅」より車で5分
勤務時間 8:00~18:00(実働8時間/休憩2時間)
※残業は月平均10時間ほど。基本的に18時前には事務所に戻っています。
給与 日給月給18万円~35万円 +賞与年2回+各種手当
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。

★頑張った分はしっかり稼げます!
「給湯器が故障した」などの急なトラブルに対応した際は、緊急修理手当を支給。休日の緊急修理の場合は、10分程度で終わったとしても、1回5000円が貰えます。また、月22日勤務した後は、休日or出勤を自由に選択可能。勤務した場合は、固定給とは別に勤務分の手当を全額支給します。各種手当を含め、月収23万円以上となることが多いです。
年収例
300万円/32歳・入社2年
400万円/33歳・入社3年
450万円/45歳・入社6年

※年収イメージ
1~2年目で300万円、3年(主任)で400万円、5~6年(課長)で450万円、10年で500万円以上
休日休暇 ◆週休2日制(月5~8日休み)
◆祝日
└月22日勤務した後は、休日・出勤は本人の自由。一週間前に申請すれば、連休取得もOKです。実際に、4連休をとって家族と旅行する先輩もいます。

◆GW休暇(7日)
◆夏季休暇(7日)
◆年末年始休暇(7日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後・育児休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(資格やスキルに応じて昇格・昇給)
◆賞与年2回(7月・12月)
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備
◆時間外手当全額支給
◆社用車貸与(主任以上)
◆出張手当
◆役職手当
◆職能手当
◆休日の緊急修理手当(1回5000円)
◆入学手当(お子様の小中高校入学時に、祝い金を支給)
◆傷害保険(仕事だけでなく、プライベート時のケガなどにも適用)
◆U・Iターン支援(引越し代や家賃の一部を補助)
◆社員へのプレゼント(年2回/様々なものをプレゼント)
◆家族へのプレゼント(ご家族にも感謝を伝えるため、毎年様々なものをプレゼント)
◆社員旅行(家族も参加OKで費用は会社が全額負担。浅草や北海道などに行きました)
◆イベント代負担(飲食費はもちろん、運転代行・ホテル代も会社が全額負担)
◆無料ドリンク(社内のお茶やコーヒー、ジュースを自由に飲んでOK)
◆制服貸与
◆マイカー通勤OK(駐車場あり)
◆資格取得支援制度
教育制度 ■未経験の方も相談しやすい環境!
入社後は1対1で、道具の使い方や作業の手順等の基礎からお教えします。相談役の先輩もいるため、分からないことや困ったことがあればすぐに相談できます。

■じっくり時間をかけて育てます!
一通りの工事ができるようになるまで、約2~3年。自己判断で現場を回せるようになるまでは、約5年。焦らず一歩ずつ成長していってください。

■意欲のある人を積極的にサポート!
「給水装置工事主任技術者」「管工事施工管理技士」等の資格を取る際は、会社が費用を全額負担。その他、年2回の安全講習会やコミュニケーション勉強会など、業務時間内に外部講習に参加することも可能。常にスキルアップできる環境です。
配属部署 代表含め、16名が活躍中の当社。設備工事スタッフが8名、そのほか営業2名・設計3名・経理2名が在籍しています。30~40代がメインで、元ホテルスタッフやドライバーなど未経験からスタートした先輩が多くいます。

花見や納涼祭などイベントは定期的に開催しており、社員同士の仲が良いことも特徴。忘年会の時には、毎年様々なプレゼントを会社が用意します。飲み会で遅くなった時は遠方の方向けにホテルを手配し、代行料金も会社が負担しています。

社員の約85%にあたる11名が既婚者と、家庭を持っても働き続ける人が多いです。また年2回社長面談があり、社長にも仕事や私生活のことを相談しやすい環境があります。

会社概要株式会社さいとう住宅設備

会社名 株式会社さいとう住宅設備
設立 2016年
代表者 代表取締役 齋藤 信夫
資本金 500万円
従業員数 14名(2023年1月現在)
売上高 2億円(2019年6月期実績)
1億8000万円(2018年6月期実績)
1億7000万円(2017年6月期実績)
事業内容 ■住宅設備の修理・リフォームに関する各種工事
・水道工事
・排水工事
・暖房工事
・空調工事

◎許可証:(一般)管工事業 青森県知事許可 (般-29)第200719号
事業所 ■本社/青森県平川市南田中村内9-7
企業ホームページ http://www.saitou-js.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!