1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(整備・メカニック)
  5. 矢萩エレベータ株式会社の転職・求人情報
  6. エレベーターのメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日123日/東芝のパートナー企業の転職・求人情報(掲載終了)
矢萩エレベータ株式会社
掲載終了

矢萩エレベータ株式会社エレベーターのメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日123日/東芝のパートナー企業(1231318)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

矢萩エレベータ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

エレベーターのメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日123日/東芝のパートナー企業の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/05/22 - 2023/07/02)

エレベーターのメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日123日/東芝のパートナー企業
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
未経験者の皆さま。
このエレベーターは、"高収入"のステージへと参ります
『一生役立つ技術を身につけたい!』『収入を上げて、将来への不安をなくしたい』そんな方にピッタリなのが、“未経験から高収入”が叶う当社。東芝のパートナー企業のため、安定性もバッチリです。

実は当社では、年収400万円以上を稼ぐ社員が少なくありません。1年目で月収30万円を手にしている人もザラ。というのも、年2回の賞与に加え、毎年6千~1万円ほど月収がUPします。中には月収50万円以上を手にする先輩もいるほどなんです。

また、未経験でも安心な理由は、道具の名前や使い方などもイチから学べるから。さらに、入社1年で4つの資格を取れちゃいます。《玉掛け》や《アーク溶接作業者》など、土木や建築の幅広い現場で活きるスキルばかり。しっかり講習を受ければ合格は難しくないですし、もちろん費用は全額会社が負担しますよ。

――エレベーターは、定期的な保守・点検が欠かせないもの。仕事が途絶える心配がなく、この先も安心です。安定した基盤で、高収入もスキルも叶えてください。

募集要項

仕事内容
エレベーターのメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日123日/東芝のパートナー企業
エレベーターやエスカレーターのメンテナンスを手掛けます。入社後3ヶ月の教育期間でイチから教えるので、未経験の方もご安心を。まずは工具の名前や使い方から、丁寧に指導していきます。3~8名のチームで仕事を進めるので、困ったら遠慮なく先輩を頼ってくださいね。

<仕事の概要>
■エレベーターのメンテナンス
整備や点検を行ないます。項目に沿ってチェックしたり、指示書の通りに古い部品を新しいものに取り替えたりします。

■エスカレーターのメンテナンス
こちらも、点検や部品交換がメイン。チェックで古くなっていたり汚れていたりする部分が見つかれば、交換や掃除を行ないます。

<仕事のポイント>
★人々の生活に欠かせない仕事です。
扱うのは、業界大手の東芝エレベータの製品が中心。オフィスビルや商業施設などを回り、対象のエレベーターやエスカレーターを点検します。中には、毎日数千人以上が訪れるような施設での点検依頼もあり、仕事の手ごたえは抜群です。

★着実に手に職をつけられます。
1年目で、玉掛け、足場の組み立て、安全衛生責任者といったあらゆる現場で活かせる資格を取得できます。その後、現場の職長になるための講習を会社の費用負担で受講可能。職長になれば、月1~2万円の手当が上乗せされます。

★夜勤ならではの働きやすさと、稼ぎやすさが魅力です。
仕事の6~8割は夜勤。手当が付くので、1年目で月収30万円以上も可能です。ほかにも、
「通勤ラッシュに巻き込まれない」
「朝ゆっくり寝て、夕方までのんびりできる」
「人が現場にいない分、予定よりスピーディに終わらせられる」
といったメリットも。作業が早く終われば、そのまま帰宅できます!

※エリアは基本的に各支店の近郊。北関東支店は、栃木・群馬への遠征や新潟・長野への出張(1泊)もあります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

▼これまでの経歴は一切問いません!
社会人経験も不問です。「正社員として働いたことがない」という方、ぜひご応募ください!
もちろん転職回数も不問。元空港の運送スタッフや元テーマパークの運営スタッフなど、現在活躍している社員は未経験から入社したメンバーばかりです。

※東芝エレベータ主催の勉強会や研修も実施。部品の名前や交換方法などイチから教えていきますので、未経験の方や資格がない方もご安心ください!
募集背景 ▼業界トップクラスの東芝エレベータ(株)との取引がメインです。
設立から40年以上、業界大手の東芝エレベータと取引を続けている当社。東芝製エレベーターは日本各地の施設に採用されていますが、その整備工事を手掛けるビジネスパートナーの一社として信頼を寄せられています。

現在は、約30年前の建設ラッシュ時に建てられた建物を大改修するタイミングということもあり、案件・売上とも順調に増加中。このタイミングに合わせて、将来を見据え次の世代を担う人材を育てていきたいと考えています。今回は各支社で合計10名以上の採用を予定。経験やスキル、資格等を一切問わず、ポテンシャル重視で積極採用を行ないます!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与や待遇は変わりません。
勤務地・交通
【東京支店】東京都文京区大塚6-11-8
【北関東支店】埼玉県戸田市笹目4-35-16
【神奈川支店】神奈川県横浜市西区浅間町1-11-8

※勤務地の希望を出せます。
※「北戸田駅」からの往復交通費は会社負担します。
交通
【東京支店】丸ノ内線「新大塚駅」から徒歩5分
【北関東支店】埼京線「北戸田駅」から徒歩20分/バス停「下笹目」から徒歩10分
【神奈川支店】東海道線「横浜駅」から徒歩10分
勤務時間 シフト制
[日勤]8:30~17:30(実働8時間)※15時で終わることも多いです。
[夜勤]20:30~5:30(実働8時間)※深夜手当あり

★残業ほぼなし
整備工事や修理は業務時間が決められており、残業は月10時間以下と短めです。 作業が早く終われば、そのまま帰ることも多いです。
給与 日給1万円以上+各種手当+賞与(年2回)+洗濯代
※経験・能力を考慮し、決定します。

☆月収イメージ☆
1万円×23日=23万円+深夜手当+洗濯代(8000円)=およそ30万円
└ 加えて、入社3年~5年ほどで職長になれば「職長手当」も支給。

【月収例】
入社5年目…38万円
※トップクラスのメンバーの中には、月収50万円以上の先輩もいます。
休日休暇 <年間休日123日! しっかり休みも満喫できる体制を整えています>
■週休2日制(月7~8日/シフト制)
└スタッフ同士のシフト次第では、連休や土日休みもOKです。
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
└ 有休は取得を奨励しています。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
└毎年日給が300円~500円程UP。月収換算で6千円~1万円上がります!
■賞与年2回(昨年度2回支給:計2ヶ月分)
■社会保険完備

<手当>
■深夜手当
■緊急対応手当
■職長手当(月1万円~2万円)
■扶養手当(配偶者:月1万円、子1人:月3千円)
■資格取得手当(全額負担)
└入社1年で「玉掛け」「足場の組立て等作業主任者」「アーク溶接作業者」「安全衛生責任者」を取得可能。「第二種電気工事士」を取得すると月2500円の手当を支給。

<その他>
■出産・結婚祝金
■慶弔見舞金
■退職金
■健康診断
■免許取得サポート(AT解除、中免等)
■社内イベント※自由参加
■独立支援制度
■制服貸与(月8千円の洗濯代支給)
■保養施設(鬼怒川、熱海、伊豆山/年1回全員が利用可)
■自転車貸与

☆住宅補助あり
遠方から入社の場合、規定により住宅補助を支給。北海道や静岡から入社した人に2年間、住宅補助(月2万円)を支給した例も!
一緒に働く仲間 【東京支店】メンテナンススタッフ:30名
【北関東支店】メンテナンススタッフ:8名
【神奈川支店】メンテナンススタッフ:10名

スタッフは全員が男性です。関東だけでなく、九州や愛知、北海道など、遠方から入社したメンバーも多数在籍中。平均年齢は40歳で、約4割が35歳以下のメンバーです。直近3年間の定着率は90%以上。穏やかな社員が多く、居心地の良さが抜群です。ほとんどの社員が未経験からの入社で、前職はコンサルタントや介護など様々。この先長く続ける上で「自分らしく働ける」という点は重要なポイントで、業界自体の安定性・成長性に魅力を感じて入社した社員が多くいます。
入社後の教育 最初の1ヶ月間は、現場のサポートをしながら工具の名前や部品の交換方法などをお伝えします。焦らず、まずは「覚えること」を心掛けてください。2ヶ月目からは手取り足取り教えつつ、一緒に作業していきます。3ヶ月目には、一人で作業に挑戦! とはいえ、後方で先輩社員が見守っているのでご安心を。段階を踏んで少しずつ慣れていきましょう。

会社概要矢萩エレベータ株式会社

会社名 矢萩エレベータ株式会社
設立 1978年
代表者 代表取締役社長 矢萩 和男
資本金 1000万円
従業員数 51名(2024年4月現在)
事業内容 ■エレベーター・エスカレーターの整備工事、リニューアル工事、メンテナンス
事業所 【本社】埼玉県北本市山中1-228
【東京支店】東京都文京区大塚6-11-8
【北関東支店】埼玉県戸田市笹目4-35-16
【神奈川支店】神奈川県横浜市西区浅間町1-11-8
主要取引先 ■東芝エレベータ株式会社
業界大手と40年以上の取引あり 当社が取り扱うのは、業界シェアトップクラスの東芝エレベータの製品です。実は東芝エレベータと工事基本契約を結んでいるのは、全国でも20数社。従業員50名ほどの会社が、なぜ大手企業から依頼を受けるようになったのか。その理由は、約40年ほど前にさかのぼります。

取引が始まった当時は、建設ラッシュの時代。エレベーターはまだ設置が始まったばかりで、整備工事をするという概念はありませんでした。そんな中、他に先駆けて整備工事を専門としていた当社と大手との取引が実現。以来、40年以上にわたり、案件数は着実に伸び続けています。その証拠に、ここ2年間売上は2000万円ずつ上昇。今後も安定的な仕事が見込まれています。
企業ホームページ https://www.yahagi-ele.jp/
採用ホームページ 将来への不安は一切なし!!東芝パートナー企業で安定性抜群◎ 矢萩エレベータ株式…
https://en-gage.net/yahagi-ele_saiyo1
個人名の表記について
「矢萩エレベータ株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!