1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 設備保全・メンテナンス
  5. アルピナBI株式会社の転職・求人情報
  6. 『びわ湖テラス』の設備保全(木製遊具から設備機械まで幅広く担当)◆絶景に囲まれて働く/残業20H以内の転職・求人情報(掲載終了)
アルピナBI株式会社
掲載終了

アルピナBI株式会社『びわ湖テラス』の設備保全(木製遊具から設備機械まで幅広く担当)◆絶景に囲まれて働く/残業20H以内(1239443)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

アルピナBI株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

『びわ湖テラス』の設備保全(木製遊具から設備機械まで幅広く担当)◆絶景に囲まれて働く/残業20H以内の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/31 - 2023/09/10)

『びわ湖テラス』の設備保全(木製遊具から設備機械まで幅広く担当)◆絶景に囲まれて働く/残業20H以内
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
この仕事でしか、出逢えない絶景がある。
標高1100mに位置する『びわ湖テラス』。当社の設備保全スタッフは、ロープを使ったアトラクションや遊具、ロープウェイに使う電気設備、山で使う水質浄化設備などを季節や天候の変化に応じて広く点検して回ります。

いずれもオープン前やクローズ後など、人のいない時間に動くのが特徴。天気が良ければ琵琶湖だけでなく大阪や京都の街並みまで見渡せる見晴らしのよさ。春は桜、夏は新緑、秋になれば雲海が、冬はまっさらな雪原が広がります。

季節ごとに違う顔を見せてくれるびわ湖バレイ。その山々と常に共にあり続けるのがこの仕事。オープン前の朝焼け、クローズ後の夕焼け、夜間点検時の星空など、絶景を独り占めできるといっても、過言ではないでしょう。

基本的に黙々と目の前の設備と向き合うため、急な呼び出しもありません。イチから点検に必要な技術を学べますし、資格取得もサポート。技術を淡々と磨けます。

集中していてふと振り返れば、鹿などの動物がひょっこり顔を出すことも。自然に囲まれ設備とじっくり向き合う時間、あなたも味わってみませんか。

募集要項

仕事内容
『びわ湖テラス』の設備保全(木製遊具から設備機械まで幅広く担当)◆絶景に囲まれて働く/残業20H以内
琵琶湖が一望できる絶景スポット『びわ湖テラス』を運営する当社。あなたには施設内の設備メンテナンスを中心とした業務をお任せします。入社後に研修でイチから必要な知識を身につけられる環境です。その後は簡単な業務から少しずつお任せしていきます。

<まずは下記の業務からお任せします>
■建物や、通年使われる遊具の日常点検
└塗料の剥がれや破損がないかチェックし、修繕を行ないます。
※早朝や営業終了後、チェックリストに沿って点検します。
■新しい遊具の企画
└シーズンオフの間に、新しく導入できそうな遊具について話し合います。
※これまで施設内を周遊できる遊具、空中ブランコなどを開発しました。

<慣れてきたら、資格を取得し下記の業務にも携わってください>
■水質浄化設備の管理
└山の水を集めて浄化する設備が複数個所あるので、そこを軽トラックで回って点検します。
■電気設備の管理
└ロープウェイやリフト、各種システムにきちんと電気が通っているかチェックします。
■貨物の索道設備の管理
└人ではなく荷物を運ぶリフトに関しても、きちんと運行されているか確認します。
■駐車場管理
└草刈りや駐車場の誘導などを行ないます。

※上記のほか、スノーモービルなどの整備、圧雪車や除雪機の整備も技術力に応じてお任せする場合があります。
※業務内容によっては宿直が発生する場合もあります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
└必須ではありませんが、軽トラックを運転できる方歓迎です。
※水質浄化設備を担当する場合に軽トラックを使用するため。

\志望動機は不問!こんな方、大歓迎/
◎機械をさわるのが好き
◎人と話すより、機械や自然に向き合っていたい。
◎自然の中に囲まれて働ける環境がいい
◎滋賀で腰を据えて働きたい

※社会人経験10年以上の方も歓迎します。
募集背景 琵琶湖の西側に位置する蓬莱山・打見山。なだらかな二つの山の山頂を結ぶ一帯を『びわ湖バレイ』と呼びます。そこへ展望スポットとカフェを備えて加わった観光地が『びわ湖テラス』。そこで私たちはロープウェイやリフトを使った索道(※)・飲食・物販事業を行なっています。

現在は年間を通じて観光客が増加傾向にあり、安定した運営状況を守るために組織強化を行なうこととなりました。私たちと共に、施設を支えてくださる新しい仲間を募集します。

(※)索道とは、ロープウェイやリフトなど、ロープに吊り下げた輸送用機器を使って人や貨物を乗せて輸送を行なうことです。
雇用形態
正社員

6ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の給与は、月給21万円以上となります。
└その他の待遇や雇用形態に変更はありません。
勤務地・交通
滋賀県大津市木戸1547-1
★転勤はありません。
★U・Iターン歓迎!

――滋賀で暮らすとここがイイ!ポイントをご紹介――
”田舎すぎない、生活しやすい!”
志賀駅付近に部屋を借りて住むメンバーのほとんどが「家賃が安い!」と驚きます。京都から志賀駅まで約30分、大阪や愛知からは1時間程度とアクセスがいいのも特徴。スーパーやコンビニ、病院も大体車で5分~10分の距離にあるので生活に困りません。

”オフは水辺でクルーズを!”
琵琶湖は水がきれいなので、夏季には海水浴のように泳げます。近隣にはマリーナも運営され、レンタルボートやジェットスキー、サーフィン、ウェイクボードも手軽に体験可能。休日には浜辺でBBQをしたり、ハンモックに揺られたりとリゾート気分を楽しむメンバーも多いんですよ。
交通
JR湖西線「志賀駅」より従業員専用の送迎バスで10分

※マイカー・バイク通勤OKです。駐車場完備しています。
勤務時間 変形労働時間制 月平均168時間

▼シフト例
■Greenシーズン:4月~11月/8:30~17:30(実働8時間)
■Winterシーズン:12月~3月/6:30~18:00(実働8時間)

※お任せする業務により異なる場合があります。宿直が発生する場合もあります。
※残業は月20時間以内です。
給与 月給21万円~30万円+賞与年2回
※経験・能力に合わせて給与を決定いたします。
※試用期間中の給与は、月給21万円以上です。
年収例
年収350万円 / 経験2年(25歳)
年収400万円 / 経験5年(30歳)
休日休暇 ■シフト制(月7~10日)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■慶弔休暇
◎5日以上連続休暇の取得OK
└有給休暇の取得しやすい社風。オフシーズンは、連休を取得して遊びに行くメンバーが多数!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(業績に応じて決定)
■交通費支給(月3万5000円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■家族手当
■住宅手当
■宿直手当
■昼食手当(200~300円/日)
└1食200~300円で食べられるお弁当があります。
■社宅あり
■制服貸与
■従業員割引制度
└お土産などを割引価格で購入できます!
■『びわ湖テラス』を無料で楽しめる制度あり!
└冬はスキー・ボードやウェアを無料レンタルOK。
└ロープウェイ・リフト代金、駐車場利用料も無料。
※本人だけでなく家族も無料です!
※他にも、現在優待制度を検討中です。楽しみにしていてくださいね。
■退職金制度
■オフィス内分煙
■マイカー通勤OK
■駐車場完備
教育制度 ~入社後の流れ~
>>【Step1】簡単な業務からお任せ!
まずは施設内をまわって、どこにどんな設備が使われているのかを知ることからスタートです。先輩の案内のもと、簡単な遊具のチェックからお任せしていきます。

>>【Step2】チェックリストに沿って確認
あらかじめ日常点検のためのチェックリストが用意されているので、それに沿って設備に不具合がないか見ていきましょう。徐々に簡単な仕事は一人で任されるようになっていきます。

>>【Step3】資格取得
仕事に慣れてきたら、資格取得の勉強をスタートし、より専門性の高い設備点検にもチャレンジしましょう。学習に必要なサポートは積極的に提供していきます。
アクティビティのご紹介 ◎遊びの広場
└芝生広場にそりや空中ブランコなど、40種類ものハンドメイド遊具が無料で利用できます。
◎なぞ解き
└森を歩きながら、リアルアドベンチャーゲームが体験できます。
◎ジップラインアドベンチャー
└ロープ上を滑車にぶらさがって、爽快に飛ぶアトラクションです。
◎スカイウォーカー
└揺れる橋や丸太渡りなど、木の上を進むアトラクション
◎スノーアクティビティ
└チュービング、スノーシュー、スノーフィートなど

会社概要アルピナBI株式会社

会社名 アルピナBI株式会社
設立 2020年
代表者 取締役社長 俣野 博志
資本金 500万円
従業員数 250名(2024年2月時点)
売上高 28億7299万円(2022年10月期実績)
22億4708万円(2021年10月期実績)
事業内容 琵琶湖を一望する高台に2020年に設立した当社。冬はスキー場を、春から秋にかけては関西を代表する絶景スポットの「びわ湖バレイ」を運営しています。

――事業内容――
◇索道事業
◇飲食・物販事業
◇スキー場事業

▼当社は『びわ湖テラス』『THE ROOFTOP DINING』の運営および、下記の事業に関わっています。
・リフトを含めたゲレンデやスノーパークの営業
・各種アクティビティの営業
・スキーおよびスノーボードスクールの運営
・各種ギアやウェアを揃えたレンタルショップの運営
・各種レストランやショップの運営 など
事業所 【本社】
〒520-0514
滋賀県大津市木戸1547-1

【びわ湖バレイ事業所】
〒520-0514
滋賀県大津市木戸1547-1

【石打事業所】
〒949-6372
新潟県南魚沼市石打1655

【THE ROOFTOP DINING】
〒381-0401
長野県下高井郡山ノ内町平穏大字平穏7149 東館山ゴンドラ山頂駅舎2F
企業ホームページ https://www.biwako-valley.com/
採用ホームページ アルピナBI株式会社 琵琶湖を一望する高台に2020年に設立しました。冬はスキー場…
https://en-gage.net/biwako-valley_saiyo
個人名の表記について
「アルピナBI株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!