1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 設備保全・メンテナンス
  5. 協栄ビル管理株式会社の転職・求人情報
  6. 設備管理スタッフ(未経験歓迎)◆残業月平均2時間/実質年間休日200日以上(明け休み含む)の転職・求人情報(掲載終了)
協栄ビル管理株式会社
掲載終了

協栄ビル管理株式会社設備管理スタッフ(未経験歓迎)◆残業月平均2時間/実質年間休日200日以上(明け休み含む)(1245167)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

協栄ビル管理株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

設備管理スタッフ(未経験歓迎)◆残業月平均2時間/実質年間休日200日以上(明け休み含む)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/09/07 - 2023/10/18)

設備管理スタッフ(未経験歓迎)◆残業月平均2時間/実質年間休日200日以上(明け休み含む)
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
週4日休み→週3日休み→週4日休み…なんて月も。
8h勤務→24h勤務→明け休み→休日→休日→8h勤務→24h勤務→明け休み→休日→8h勤務→24h勤務→明け休み→休日→休日→…

毎週、明け休みと休日は1日ずつあり、隔週で休日が2日に。そんなサイクルで回るこのお仕事、年間休日は明け休みを含めると年間休日は【200日以上】にもなるんです…!

今回募集するお仕事は、食用肉の加工ラインのメンテナンス。詰まってしまった時などに応急処置をするイメージですが、稼働時間も決まっているので、残業も発生しにくいんです。

だから「残業が多いんじゃないの…?」と思った方もいるかもしれませんが、そんなことありません。月平均2時間ほど。基本的には発生しないんです。

こんな柔軟な働き方が実現できるのは、シフト2名に対して社員6名できっちりと分担できているから。無理に勤務日を増やしてもらう必要はありません。

左のカレンダーを見るとお分かりかと思いますが、直近の10月でもこんなにたっぷりの休日が…

休みが少なくて、働き“ニク”いと感じているあなた。当社はいかがですか。

募集要項

仕事内容
設備管理スタッフ(未経験歓迎)◆残業月平均2時間/実質年間休日200日以上(明け休み含む)
京都市中央卸売市場第二市場に常駐して設備管理を担当していただきます。

【常駐先施設について】
施設には牛や豚などの家畜が日々運び込まれ、解体された後せりにかけられ、精肉店等へ出荷されます。この中で解体時におけるラインの設備管理を担うのが今回の仕事です。食肉における流通の一翼を担う意味でも、重要な役割を果たしています。

【具体的な仕事内容】
牛や豚などを食肉として卸すための解体現場で、ラインの設備管理をお任せします。基本的には見守りがメインですが、機械に肉が詰まったり、のこぎりの刃が壊れたり、機械に異常が生じた際は、ブザーが鳴り、全ラインが停止。こうしたエラーの際の応急対応を行ないます。

※エラーによる停止は1日3回程度発生。10分程で復旧することもあれば、1時間ほど要することも。大きな故障が原因の場合、専門業者へ修理を依頼します。

※ラインを再稼働させるにはエラー解除が必要ですが、解除できるのは設備管理の担当のみ。一方、食肉の鮮度を保つためにも1時間以内の復旧が不可欠。コンベアを戻したり、はしごに登ってレールの確認をしたりしながら対処することもあります。

※工程ごとにラインが分かれ、1シフトあたり2名で監視。危機管理や安全管理を意識しながら取り組みましょう。

【その他設備管理】
夜はラインが動いていないため、カメラで設備を監視。また、定期的に機械室へ行き、空調や冷蔵室温度をチェックします。

【ここがポイント】
◎外出はもちろん、動き回ることもなく、ライン作業を手伝ったり、重たいものを運んだりすることもありません。基本的には見守りがメインです。

◎16時ごろには大半の業務が終了。24h勤務の場合、16時以降はほとんどが見守り業務となります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業界未経験、第二新卒歓迎!>
◎学歴や社会人経験、ブランクも問いません!
◎社会人経験10年以上の方、歓迎します。
募集背景 ビルの総合メンテナンスを手がける当社。京都市中央卸売市場第二市場では、ラインの設備管理を通じて食肉市場を支えています。

今後も、多くの人々の食卓を支える施設を安定的に稼働させるためには、当社スタッフによるメンテナンスが不可欠です。今後も安定して依頼に応えていくために、体制強化を行なう運びとなりました。その一環として、今回は新たなメンバーを増員募集いたします。
雇用形態
正社員

※試用期間が3ヶ月あります。試用期間中の給与・待遇に変わりはありません。

★「ちゃんとできるか不安…」という方でも大丈夫!「パート」「アルバイト」スタートして、翌月以降正社員デビューも可能です。
勤務地・交通
京都市中央卸売市場第二市場内/京都府京都市南区吉祥院石原東之口2
※上記へ常駐いただきます。
※転勤はありません。

◎近くにスーパーがあるので、家族から頼まれた買い物をして帰る人もいます。
交通
JR京都線「京都駅」より市営バス「吉祥院池田町」バス停下車徒歩3分
JR京都線「西大路駅」より市営バス「吉祥院堂ノ後町」バス停下車徒歩5分
阪急各線「桂川駅」より徒歩30分
※自転車・バイク通勤可
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制/月平均実働173.8時間
※残業は月2時間程度。

<シフト例>
(日曜)8:30~17:00
(月曜)8:30~翌8:29(仮眠含む8時間休憩あり)
(火曜)明け休み
(水曜)休み
(木曜)休み
(金曜)8:30~17:00
(土曜)8:30~翌8:29(8時間休憩あり)
(日曜)明け休み
給与 月給18万円~23万5000円+賞与年2回+各種手当
※上記金額には一律支給の手当(特別手当2万円、業務手当1万円)を含みます。
※時間外手当は全額支給します。
年収例
250万円/27歳(入社1年)
350万円/47歳(入社10年)
休日休暇 ■完全週休2日制(シフト制)
■有給休暇(有休消化率95.7%!)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
◎5日以上連続休暇の取得可能
※年間休日108日

<勤務例>
日勤→24時間勤務→明け休み→公休→…の流れで勤務いただきます。明け休みを含めると、実質年間休日は200日以上に。ツーリングや家族とのショッピングも楽しめます!

<シフト例>
●出勤 ■24時間勤務 △明け休み ○休み
------------------------------- 
月 火 水 木 金 土 日
● ■ △ ○ ○ ● ■
△ ○ ● ■ △ ○ ●
■ △ ○ ○ ● ■ △
○ ● ■ △ ○ ○ ●
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(10月)
■賞与年2回(6・12月、2022年度実績2ヶ月分)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
└電気主任技術者:1万5000円~3万円/月
└電気工事士:5000円~7000円/月
└ボイラー技士:5000円~1万5000円/月

■皆勤手当(月5000円)
■夜勤手当(1回3000円)
■技能手当(月1000円~5万円)
■業務手当(月1万円~2万5000円)
■退職金あり
■社内分煙
■自転車・バイク通勤可
■社割制度
└加工しているお肉を格安で購入可能です!
■制服貸与
■資格取得支援あり
└電気工事士の資格取得を目指すことも可能。資格取得支援も行なっており、資格取得後は資格手当も支給されます!

★職場には仮眠室、シャワールーム、冷蔵庫、洗濯機、テレビなどを完備!しっかり休める環境ですよ。
教育体制 まずはOJTを通じて機械の操作方法を覚えていただきます。ラインを実際に見ながら、機械の仕組みや用途、全体の流れを把握していきましょう。機械は約20種類あります。エラーが発生しにくい機械から学び、エラーが頻繁に発生する機械への対応ができるようになれば、独り立ちです。ここまでおよそ5~6ヶ月を想定しています。独り立ち後もわからないことがあれば、無線機を通じて周りへ聞くことができるので、安心してください。

ただ、エラーは発生したときにはじめて目の当たりにできるもの。それでも急いで修理をしなければならないため、先輩に質問したり、機械のマニュアルを読んでパーツを覚えてみたり、自発的に学ぶ姿勢も大切です。
配属部署 同じ仕事をするスタッフは全部6名。全員男性で20代、30代、50代、60代がそれぞれ1名ずつ、70代が2名在籍しています。全員未経験入社で、大工やアパレル販売など前職はさまざまです。また、転職理由は「残業が多かった」「動き続ける仕事のため、体力的な負担があった」「正社員になりたかった」など。入社後はこうした悩みも解消され、長く働き続けています。ちなみに60歳以上のスタッフは勤続8年~25年。平日に休みが取れることもあり、ツーリングや家族との買い物をゆっくり楽しんでいます。

会社概要協栄ビル管理株式会社

会社名 協栄ビル管理株式会社
設立 1965年
代表者 代表取締役社長 濱口 正人
資本金 3900万円
従業員数 1115名(2021年2月現在)
売上高 20億円(2022年度12月期実績)
20億円(2021年度12月期実績)
20億円(2020年度12月期実績)
21億円(2019年度12月期実績)
事業内容 総合ビルメンテナンス業
・ビル清掃
・各種設備管理
・保安警備
・マンション管理 など
事業所 本社/京都府京都市中京区寺町通夷川上る久遠院前町675-1
東京支店/東京都港区新橋6-7-1 川口ビル3F
大阪支店/大阪府高槻市明田町5-2
京都南営業所/京都府相楽郡精華町下狛字拝殿12-6
滋賀営業所/滋賀県草津市野路9-8-2
姫路営業所/兵庫県姫路市飾磨区加茂379-3
企業ホームページ https://www.kyoei-kanri.com
採用ホームページ 協栄ビル管理株式会社 京都でビルメン60年!
https://en-gage.net/kyoei-kanri_saiyo
個人名の表記について
「協栄ビル管理株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!