1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)
  5. 株式会社アイ・イー・エルの転職・求人情報
  6. 調査技術者(建物の健康状態を調べる仕事)◆ニーズが絶えない業界/基本土日祝日休み/年間休日122日の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社アイ・イー・エル
掲載終了

株式会社アイ・イー・エル調査技術者(建物の健康状態を調べる仕事)◆ニーズが絶えない業界/基本土日祝日休み/年間休日122日(1250830)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社アイ・イー・エルの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

調査技術者(建物の健康状態を調べる仕事)◆ニーズが絶えない業界/基本土日祝日休み/年間休日122日の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/10/02 - 2023/11/26)

調査技術者(建物の健康状態を調べる仕事)◆ニーズが絶えない業界/基本土日祝日休み/年間休日122日
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
生涯必要とされ、ムリなく働く。“持続可能”な技術者に。
非破壊検査・微破壊検査――。はじめて聞いた方がほとんどでしょう。しかし実は、この知識や技術を身につければ生涯“食いっぱぐれる”心配はありません!

★現代社会に欠かせない技術です
非破壊・微破壊検査は、モノを壊さずに、もしくは必要最低限のみ壊すことで建築物などの異常を見つける技術。「モノを長持ちさせることで持続可能な社会を目指す」という意識が高まるなか、注目されています。このさきもニーズが絶えません。

★未経験から一人前になれます
最長3年間は教育期間。あなたの習熟スピードにあわせて、知識や技術をレクチャーします。まずは写真撮影など簡単な作業からお任せするのでご安心ください。また、資格取得支援があるので将来性の高い資格も取得できます。

★メリハリをつけて働けます
基本的に土日祝日が休日で、年間休日は122日もあります。現場に出ない日は有休も取得しやすいため、長期連休を楽しむ社員も多いです。

これからの仕事選びは“持続可能性”が大切。大手設計事務所や大手ゼネコンとも取引する当社で、技術者を目指しませんか。

募集要項

仕事内容
調査技術者(建物の健康状態を調べる仕事)◆ニーズが絶えない業界/基本土日祝日休み/年間休日122日
<未経験から引く手あまたな技術者に>
建築物や構造物の目に見えないキズを見つけたり、構造を突き止めたりする非破壊・微破壊検査をお任せします。「建築物を長持ちさせることで、持続可能な社会の実現を目指す」という機運が高まっているなか注目されている技術。このさきも求められ続ける技術者になれます。

【Q】非破壊・微破壊検査って?
モノを壊さずに、もしくは必要最低限のみ壊すことで、目に見えないキズや劣化などを特定する技術です。超音波など特殊技術を用いるため、高い専門性が身につきます。調査結果は図面の復元や耐震工事などに活用。人々の安心安全を陰ながら守る社会貢献性の高い仕事です。

【Q】どんなものを調査するの?
マンションや工場といった建築物がメイン。過去には、大阪の新世界にある展望台や世界的にも有名なテーマパーク、離島にある灯台なども担当。普段行けない特別な場所に行けるのも魅力のひとつです。

【Q】どんな作業をするの?
写真撮影や機材運搬など簡単な作業からスタート。基本的な知識や技術が身についたら本格的な調査に挑戦。目視で確認したり、機材を使用して建物からコンクリートの試験体を採取したりします。調査結果を報告書にまとめたら完了。調査は基本1~2日、長くても3~4日です。

【Q】未経験でも大丈夫?
オリエンテーションからはじめ、現場デビュー後もOJT形式で育てていきます。先輩たちもほぼ全員が未経験スタートなので、ご安心ください。

<あちこちへ出かけられる仕事です>
頻度は決まっていませんが、2泊3日ほどの全国出張があります。18時まで勤務した後は、みんなで美味しいご飯を食べに行ったりしています。

<チームで行動するので安心です>
ひとり立ちした後も、2~5名の複数人で作業します。常に仲間が近くにいるので安心です。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
└社会人経験10年以上の方も歓迎します!

<未経験から“引く手あまた”な技術者に>
先輩たちのほぼ全員が、未経験から中途入社しています。「非破壊検査とは」「機材の扱い方」といったキホンのキから教えるので、未経験の方もご安心ください。

<こんな方にピッタリです>
□未経験から手に職をつけたい
□安定企業で腰を据えて働きたい
□仕事とプライベートを両立させたい
□将来食いっぱぐれない仕事がしたい
□気さくな仲間と一緒に働きたい
募集背景 <さらなる成長を見据えた増員募集です!>
1994年の設立以来、建築物や構造物などの調査・検査を行なっている私たち。大手設計事務所や大手ゼネコンをはじめ、さまざまなお客様と取引しています。

また私たちの調査・検査は、モノを壊さずに“目に見えないキズ”を特定するというもの。「建築物を長持ちさせることで、持続可能な社会を目指す」というストック型社会の実現に対する機運が高まっているなか、注目を集めています。

そこで今回は、さらなる成長を見据えて新しい仲間をお迎えすることになりました。未経験の方も歓迎です。ぜひ、お気軽にご応募ください。

★面接1回のみ!スピーディーな選考です。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。
※期間中も雇用形態・待遇・福利厚生は変わりません。
勤務地・交通
<本社または埼玉営業所に配属します>
※希望を考慮して決定します。
※転勤はありません。

<現場について>
本社の場合は大阪や京都、奈良といった関西圏が中心。日帰りで三重や愛知、岡山まで行くこともあります。埼玉営業所の場合は東京や埼玉、神奈川といった首都圏が中心。日帰りで茨城などまで行くことも。そのほか、案件によって全国出張があります。

■本社
大阪府堺市北区蔵前町3-13-3

■埼玉営業所
埼玉県八潮市中央3-3-12 アルファ21
交通
<マイカー通勤可!駐車場完備>
■本社
Osaka Metro御堂筋線「北花田駅」より徒歩12分

■埼玉営業所
つくばエクスプレス「八潮駅」より車で7分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月30時間以下です。

<残業について>
「9時から現場で作業するために早出をする」など、移動による拘束時間を残業時間として計算しています。業務量が多くて残業する、といったことはほとんどありません。
給与 ■本社
月給22万円以上+各種手当+賞与年2回

■埼玉営業所
月給24万円以上+各種手当+賞与年2回

※経験や能力などを考慮して決定します。
※上記金額には、みなし残業手当(月25時間分/本社:3万5650円以上、埼玉営業所:3万8900円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
└基本的に土日休みです。現場の都合によって土日出勤した場合は、代休または休日出勤手当を支給します。
■祝日
■GW
■年末年始休暇
■有給休暇
└現場に出ない日は自由に取得可能。通常の休日とくっつけて長期連休にする社員も多いです。
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
└昨年度は、1回につき基本給の1~2ヶ月分を支給しました。
■決算賞与(業績により支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月2万円まで)
■報奨金
■結婚祝い金
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当(配偶者:月1万5000円、子1人:月5000円)
■資格取得支援制度(講習・試験受験費用などのサポート)
└ひとり立ちまでに、非破壊検査技術者資格(UTレベル2等)を取得していただきます。先輩たちも未経験から取得しているので、ご心配なく。勉強や試験のコツなどもお教えします。
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■制服貸与
■iPad貸与
■社員旅行
■各種懇親会(花見会・暑気払い会など)
■サークル活動(ゴルフ、ヨット、山登り)
1日の流れ ■現地調査の日
9:00~/現地作業(作業開始に間に合うように事務所に集合し現場へ移動)
12:00~/休憩(午前中で作業終了する場合あり)
13:00~16:30/午後の現地作業、帰社後事務所で後片付・翌日の準備・調査結果の整理

■現場調査が無い日
9:00~/調査結果の整理や機材整理、その他付随する作業
12:00~/休憩
13:00~18:00/上記の続き

※基本的に18時頃に退勤しています。
一緒に働く仲間 調査技術者として働く社員は、本社8名、埼玉営業所2名です(全員男性)。ほぼ全員が中途入社の未経験スタート。前職も、ガソリンスタンドやアパレルショップの店員、営業などさまざまです。「非破壊検査って?」と、なにも分からない状態で入社した社員もたくさんいます。

平均年齢は30代半ば。20代後半の若手から入社15年以上のベテランまで、幅広い年齢層の社員が活躍しています。気さくな社員が多く、あなたもすぐに馴染んでいただけるでしょう。分からないことや困ったことも気軽に相談できるので、未経験の方もご安心ください。

会社概要株式会社アイ・イー・エル

会社名 株式会社アイ・イー・エル
設立 1994年
代表者 代表取締役 宮本 忠興
資本金 300万円
従業員数 19名(2023年9月現在)
売上高 1億8262万円(2023年3月期実績)
1億2800万円(2022年3月期実績)
1億6964万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■建築物・構造物全般の現地調査業務
■各種非破壊検査業務
■耐震診断業務

【登録・許可】
■一級建築士事務所【大阪府知事登録(ロ)第23739号】
■建設業【建設工事業・防水工事業・とび・土木工事業】
事業所 【本社】
〒591-8004
大阪府堺市北区蔵前町3-13-3

【埼玉営業所】
〒340-0816
埼玉県八潮市中央3-3-12 アルファ21
所属団体 ■一般社団法人日本非破壊検査協会
■一般社団法人関西建築構造設計事務所協会
■一般社団法人和歌山県建築構造設計事務所協会
■一般社団法人東京構造設計事務所協会(ASDO)
■一般社団法人日本建築構造技術者協会(JSCA)
■一般社団法人日本建築構造技術者協会(JSCA埼玉)
■NPO法人耐震総合安全機構(JASO)
■一般社団法人ソフトコアリング協会
■一般社団法人大阪府建築士事務所協会
企業ホームページ https://www.iel-jpn.co.jp/
個人名の表記について
「株式会社アイ・イー・エル」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!