1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 プログラマ(Web・アプリ・オープン系)
  5. 有限会社シェアリングシードの転職・求人情報
  6. Webプログラマー◆100%自社内開発/年間休日130日/有休取得率100%/実務未経験OKの転職・求人情報(掲載終了)
有限会社シェアリングシード
掲載終了

有限会社シェアリングシードWebプログラマー◆100%自社内開発/年間休日130日/有休取得率100%/実務未経験OK(1252970)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

有限会社シェアリングシードの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(Web・アプリ・オープン系)の現在掲載中の転職・求人情報

Webプログラマー◆100%自社内開発/年間休日130日/有休取得率100%/実務未経験OKの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/10/02 - 2023/11/12)

Webプログラマー◆100%自社内開発/年間休日130日/有休取得率100%/実務未経験OK
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
“1年間”の総残業時間は、10時間程度です。
社員の残業時間は、月1時間以内。さらに、始業時間はゆっくりめの11:30で、年間休日は130日。もちろん、定時に退勤できます。他にも、有給休暇の取得を推奨しているため、連休を取って友人や家族との時間を楽しむ社員も。取得率はなんと100%です。

働きやすさだけでなく、スキルも身に着くのが当社。最先端のWebフロントエンド技術者になれるよう、勉強会を開催したり、技術研鑚に使えるリソースも豊富。

さらに入社後は代表やベテランの先輩が個別指導。数ヶ月~半年かけて「Typescript」や「React」をはじめとした先端のフロントエンド/バックエンド技術を基礎から習得できる環境です。「ToDoアプリ」「問い合わせフォーム」などの簡単 な課題からはじめ、実装を通じて徐々にスキルを磨いていってください。

代表や先輩が実務で使えるようにテストや評価をしてから展開するので、自分の時間を削った無理な勉強も必要ありません。

あなたも当社で、自分らしくムリのないプログラマーライフをはじめませんか。

募集要項

仕事内容
Webプログラマー◆100%自社内開発/年間休日130日/有休取得率100%/実務未経験OK
大手企業や有名スタートアップのアプリやWebの開発プロジェクトをお任せ。フロントエンド・バックエンドの開発がメインです。プログラミングや仕事の進め方はイチから教えるので、実務未経験の方もご安心ください。

<入社後の流れ>
▼1~2ヶ月の研修で簡単な課題からスタート
代表や先輩のレクチャーを受けながら「ToDoアプリ」「問い合わせフォーム」などの課題を手がけます。

▼実務で案件を担当
先輩をサポートしながら仕事を覚えます。注意事項や必要なスキルについて学びましょう。少しずつお客様とのやり取りもお任せ。実務未経験で入社した先輩たちも、半年以内には1案件を担当しています。

▼実例
Web未経験から1年でIDaaSやHeadless CMSを採用したサーバーレス構成で、React(Nextjs)/ React NativeといったJavaScriptのライブラリを使ったWeb・アプリのフロントエンドだけでなくバックエンドもあわせて開発し、サービスをリリースまで担当しました。
また、お客様からも信頼されてその後の運用・継続開発では現在も活躍しています。

……プロジェクト例……
■大手タイヤメーカーのカタログアプリ
長期にわたってWebシステムをお任せ頂く中で、新規アプリ展開の立ち上げにも関わらせて頂いています。


■アート情報発信メディアのアプリ
アプリだけでなくWebフロントエンド・バックエンドの開発、クラウドインフラ構築運用まで手がけています。

<仕事のポイント>
★キャリアアップの道も豊富!
技術領域のキーパーソンとして頼られる存在を目指したり、お客様の責任者とコミュニケーションを取りながら進めたり。フロントエンドとサーバーサイドの両方を手掛けるエンジニアを目指すこともできます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【職種・業種・社会人未経験、第二新卒、歓迎!】
■何らかのプログラミング経験(実務経験は不問)

◎学歴、ブランク、転職回数は一切問いません。「学校で習ったことがある」「趣味でプログラミングをかじったことがある」という方も歓迎します。
◎「開発言語を変えたい」「業務系からWeb系に挑戦したい」「Webデザインでコーディングも手がけていた」という方もぜひご応募ください!

\先輩社員たちの入社理由を一部ご紹介/
「残業時間が少ないから」「自分の時間を守りながら働けるから」「エンドユーザーがどう使うのかもわかるから」「自分が手掛けている工程が、どのように役立つのかわかるから」…などなど。無理なく働ける環境で、プログラマーデビューを果たしています!
募集背景 ★案件増加に伴う、増員募集です。
Web系技術の開発業務に専門特化することで、ノウハウを着実に蓄積してきた当社。Web系の制作会社やスタートアップ企業などから、安定的に開発依頼が寄せられています。

スタートアップ企業と新規事業を立ち上げたり、一緒にサービスを作ったりすることも。相次ぐ依頼に応えていくため、新たにエンジニアを採用することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間は1ヶ月あります。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
■本社/東京都千代田区神田佐久間町4-16 パルK2ビル2階
◎転勤はありません。
交通
都営浅草線「浅草橋駅」から徒歩5分
JR山手線「秋葉原駅」から徒歩8分
勤務時間 11:30~20:30(実働8時間)
※基本的に定時終業です。残業はほぼありません。
※ゆっくり出社なので「朝はゆっくり寝たい…」「遠方だから通勤が心配…」という方にもぴったりです。
給与 月給23万円~40万円+時間外手当全額+交通費
★ほか、賞与など

※上記は最低保証額です。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。
休日休暇 <年間休日130日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(10日前後)
■年末年始休暇(10日前後)
■有給休暇(取得率100%)
■慶弔休暇

★有休の取得を奨励!3連休の前後に有休を取り、旅行を楽しむ社員もいます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(8月)
■賞与年1回(8月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(上限2万円/月)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■書籍購入制度
■私服勤務可能
■社内のお菓子食べ放題
■エスプレッソマシン完備

★あなたの働きやすい環境を整えます!
PC・モニター・イスは自由に選べます。希望に応じて電気毛布などもご用意。学習や作業環境に関わるものは会社負担でご用意するので、お気軽にご相談ください。自分のデスクに私物を並べているメンバーもいます。
社風について 少数精鋭のこぢんまりとした組織です。上下関係なんてあるはずもありません。全員フラットで、代表のことも「豊沢さん」と「さんづけ」で呼んでいます。平均年齢は30代前半。中途入社100%です。

2人~3人のチームで開発する案件も多いので、わからないことはお互いに質問し合う風土です。代表の豊沢にも気軽に質問できます。社内のお菓子とコーヒーでリフレッシュすることも。休憩中にはお菓子を片手に趣味の話題で盛り上がることも多いです。

半年に一回、代表との面談を行ないます。抱えている不安や希望を直接伝えられる環境です。新しい案件をお任せするときは、きちんとミーティングで話し合ってから決めるので、ご安心くださいね。
開発事例について ■Webサービス・アプリ開発
2021年からZoom公認の開発会社になったことで、オンライン会議技術を応用した開発事例を多く手がけています。

■研究開発
2022年以降大手研究機関の長期的な研究開発に関わらせて頂き、新規事業開発のためのPoC開発の立ち上げを多数行っています
※開発技術: フロントエンド・バックエンドともにTypescript/Javascript(React, React Native, Next.js)が中心。新しい開発技術も提案しています。

会社概要有限会社シェアリングシード

会社名 有限会社シェアリングシード
設立 2006年
代表者 代表取締役 豊沢 泰尚
資本金 1000万円
従業員数 10名(2023年10月時点)
事業内容 ■Webシステム・スマートフォンアプリの構築~運用保守
■クラウド・サーバインフラの構築~運用保守
■技術協力
事業所 ■本社/東京都千代田区神田佐久間町4-16 パルK2ビル2階
主要取引先 株式会社野村総合研究所
株式会社オルツ
株式会社ストライク
積水化学工業株式会社
株式会社ネオディライトインターナショナル
株式会社アートビート
スタートバーン株式会社
ビービーメディア株式会社
など(順不同・敬称略)
代表著書 『Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33』 (MdN出版)
『携帯+iPhoneモバイルサイト制作術実践的コーディング&デザイン完全ガイド』(MdN 出版) など

他にも技術誌の特集やコラムなども手がけています。
企業ホームページ https://www.sharingseed.co.jp/
個人名の表記について
「有限会社シェアリングシード」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!