1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 総務
  5. 北海道エアポート株式会社の転職・求人情報
  6. 航空系総合職◆北海道内7空港の運営会社/U・Iターン支援有/未経験歓迎/賞与昨年実績4.5ヶ月分の転職・求人情報(掲載終了)
北海道エアポート株式会社
掲載終了

北海道エアポート株式会社航空系総合職◆北海道内7空港の運営会社/U・Iターン支援有/未経験歓迎/賞与昨年実績4.5ヶ月分(1258283)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

北海道エアポート株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

航空系総合職◆北海道内7空港の運営会社/U・Iターン支援有/未経験歓迎/賞与昨年実績4.5ヶ月分の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/11/16 - 2023/12/27)

航空系総合職◆北海道内7空港の運営会社/U・Iターン支援有/未経験歓迎/賞与昨年実績4.5ヶ月分
正社員職種未経験OK業種未経験OK
北海道の新しい空の歴史と、あなたの可能性を切り拓く。
新千歳空港をはじめ、北海道内の7空港を一括して運営管理している当社。複数の空港を1社で管理する広域での“一括民営化”を担う会社は、国内はもとより世界的に見ても希少な存在です。

そんな当社のミッションは、安全・安心・快適に利用できる空港の環境をつくることはもちろん、空港を利用して北海道に多くの人が足を運び、道内を動くことで地域活性化を促進すること。そのための様々な施策を考え、北海道の新たな魅力を国内外へ発信することも当社の大事な役割です。

こうした業務を幅広く担うのが、今回募集する総合職。入社後は、総務人事などの管理部門・施設・設備の維持管理、観光開発の推進など様々な業務を経験します。

活躍のフィールドが広いからこそ、航空業界が初めてでもこれまでの経験を活かすことが可能。さらに多彩な業務を経験する中で、今まで自分でも気がついていなかった新たな自分の強みを発見することもできます。

北海道の新しい空の歴史は始まったばかり。地域へ、世界へ、そして未来へ続く可能性を私たちと共に切り拓きませんか?

募集要項

仕事内容
航空系総合職◆北海道内7空港の運営会社/U・Iターン支援有/未経験歓迎/賞与昨年実績4.5ヶ月分
「総合職」として北海道内7空港の運営に関する幅広い業務をお任せします。空港事業全般の価値向上・地域活性化を目指し、多彩な経験を積める環境です。

★スキルや適性に応じて、配属部署や担当業務を決定します!

<具体的には…>
■総務経理、人事などの管理部門業務
総務人事、経理といった専門部署で、当社で活躍する社員がスムーズに仕事を進められるように、バックオフィスから空港運営を支えます。

■道内7空港の運用、施設・設備の維持管理業務
当社ではエアサイド(滑走路など)とランドサイド(空港内の建物)の両方を管理しています。エアサイドでは航空機の安心・安全を守る業務、ランドサイドではお客様に快適に空港をご利用いただくための業務を行ないます。

・施設設備の運用および維持管理
・航空保安施設の運営、防災業務
・滑走路、駐車場などの整備 など

■地域活性化、観光開発の推進業務
空港運営を通して北海道に多くの人が足を運び、道内を動くことで地域の活性化につなげる役割も担っている当社。そのために「新しい航空路線の誘致(就航数の増便、航路の新設)」「各航空会社との調整」の他、旅行会社・公共交通機関とのタイアップによる商品開発やツアーの企画などを行ない、観光の開発・地域経済の活性化につなげます。

(タイアップ企画例)
・航空会社との商品開発
・旅行会社とコラボレーションした「道東旅」企画 など

\ココがポイント!/
★多彩な業務にチャレンジできる!
幅広い業務に携われるのが総合職の魅力。入社後は総合職として色々な仕事にチャレンジできます。上記の他にも様々な部署があるため、多彩な業務を経験する中で、自分の強みを新たに見つけて伸ばしていくことができます。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<必須>
■普通自動車免許(AT限定可)
※一部の業務でMT車を運転することがあります。その業務を担当する際、AT限定の方は限定解除をしていただきます。

★異業種の経験も活かせます!
活躍のフィールドが広い総合職。航空業界の経験がない方も、事務・経理・営業・企画・広報・施工管理などあなたのこれまでの経験を活かしながら、さらに新しい業務にチャレンジして自身の可能性を広げられます。

~下記のいずれかにあてはまる方、歓迎します~
□北海道が好きな方、北海道に貢献できる仕事をしたい方
□航空業界に興味がある方
□様々なことにチャレンジして、新たなスキルを身につけたい方
□自分たちの手で、新しいモノをつくっていくことに惹かれる方

◎北海道が好きという方はもちろんですが、「正直北海道のことはあまり知らない…」という方も、あなたが感じた北海道の印象が当社ではしっかり活かせます!
募集背景 2020年に一括民営化された北海道内7空港の運営管理を託された当社。広域での一括民営化はこれまで国内では例がない試みで、安全・安心を最優先にした空港運営を行なうことはもちろん、北海道の魅力発信、広域観光の振興、地域の活性化に向けた取り組みを行なっています。

そんな当社が掲げるのは、世界の観光客を魅了し、北海道全域へ送客する「マルチ・ツーリズムゲートウェイ」。インバウンド需要をはじめ旅客数が伸びている今、当社の描く構想の実現を目指して組織力の強化を行なうため、新たなメンバーを増員募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社(新千歳空港内)または北海道内7空港のいずれかの事務所

<本社>
北海道千歳市美々987-22 ターミナルアネックスビル 5F

<北海道内7空港の事務所>
■新千歳空港/北海道千歳市美々987-22
■帯広空港/北海道帯広市泉町西9線中8-41
■女満別空港/北海道網走郡大空町女満別中央201-3
■稚内空港/ 北海道稚内市大字声問村声問6744
■釧路空港/北海道釧路市鶴丘2
■函館空港/北海道函館市高松町511
■旭川空港/北海道上川郡東神楽町東2線16-98

※勤務地は希望を考慮します。
※上記の7空港内で異動の可能性があります。
※マイカー通勤OK!駐車場完備!
※U・Iターン支援あり!北海道以外にお住まいの方も大歓迎です!
交通
■本社・新千歳空港/JR線「新千歳空港駅」より徒歩4分
■帯広空港/JR線「札内駅」より車で27分
■女満別空港/JR線「西女満別駅」より車で4分
■稚内空港/JR線「南稚内駅」より車で15分
■釧路空港/JR線「大楽毛駅」より車で12分
■函館空港/函館市電「湯の川駅」より車で15分
■旭川空港/JR線「千代ケ岡駅」より車で8分

※新千歳空港を除く6空港では、公共交通機関を利用した通勤が困難なため、自家用車など通勤手段を確保していただく必要があります。
勤務時間 <配属部署・勤務地により下記いずれかとなります>

【1】 9:00~17:30(実働7.5時間)

【2】1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間)
└シフト例/9:00~17:30、16:00~33:00 など

★いずれも残業は月11時間程度(全社平均)です。
給与 月給23万7500円以上+賞与年2回(昨年度実績4.5ヶ月分)
※月給額は経験・年齢などを考慮の上、決定します。
※残業代は別途全額支給します。
年収例
年収420万円/26歳(入社5年)
年収510万円/31歳(入社10年)
年収630万円/36歳(入社15年)
※別途時間外勤務手当を支給しています。
休日休暇 <配属部署・勤務地により下記いずれかとなります>
【1】完全週休2日制(土・日)+祝日
【2】4週8休制(曜日はシフト制)

<その他の休暇制度(共通)>
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇(取得・復帰実績あり)※直近でも男性社員が育休取得中!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績4.5ヶ月分)※業績による
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤手当(月2万5000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当(配偶者:月1万9000円、子1人につき:月9000円)
└子どもは3人目まで。配偶者を含め、月4万6000円が支給上限となります。
■住宅手当(世帯主:月2万1000円、準世帯主:月1万2000円、非世帯主:月9000円)
■変形労働手当(月2万円 ※勤務時間【2】の場合)
■休日勤務手当
■退職金制度
■制服貸与
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■健康診断
■PC・スマートフォン貸与

★道外からの引っ越しをサポート!
北海道外からU・Iターンで入社される方を支援するため、引っ越しなどの費用を会社が一部負担します。(2023年11月以降に採用が決定した方が対象)
入社後の流れ ▼初任者研修
まずは空港運営や航空機などに関する基礎知識を学びます。当社の成り立ちや民営化の背景など、基本の知識を身につけます。

▼配属先でOJT研修
適性などに合わせて決定した担当部署へ配属後、先輩から教わりながら実務に挑戦していきます。その後も『北海道エアポートアカデミー』という当社独自の教育プログラムで、段階に応じた必要な知識を身につけながら、空港運営のプロフェッショナルを目指します!

\『北海道エアポートアカデミー』で成長をサポート/
一人ひとりの個性や能力を発揮できるよう、階層別研修・運用系研修・テーマ別研修など社員のスキルに合わせたプログラムで成長をサポートします!
一緒に働くメンバー 各空港には30~40名前後(新千歳空港には200名)の社員が在籍しています。男女比は男性6割・女性4割で男女ともに活躍中。20代の若手から、30代~40代まで幅広く活躍しています。航空業界の経験者はもちろん、金融系、教育系、公務員など異業種出身の社員も多数います。

また、道外からのU・Iターン者も多く入社しており、「北海道が好き。北海道を盛り上げたい」という方もいれば、「北海道に来たことがないけど、何か大きなことにチャレンジしたい」といった方も。どの空港も新しい方をサポートする体制がしっかり整っています!

会社概要北海道エアポート株式会社

会社名 北海道エアポート株式会社
設立 2019年
代表者 代表取締役社長 蒲生 猛
資本金 1億円
従業員数 680名(2023年4月1日現在)
売上高 252億900万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■道内7空港の運営等
■道内7空港における航空機の離陸または着陸の安全を確保するための航空保安施設の運営等
■道内7空港の周辺における航空機の騒音その他の航空機の運航により生ずる障害を防止し、もしくはその損失を補償するため、または道内7空港の周辺における生活環境の改善に資するために行なう事業
■航空旅客および航空貨物の取扱施設、航空機給油施設その他の道内7空港の機能を確保するために必要な施設の設置、建設および管理
■前各号に付帯または関連する一切の事業
事業所 <本社>
北海道千歳市美々987-22 ターミナルアネックスビル 5F
企業ホームページ https://www.hokkaido-airports.co.jp
個人名の表記について
「北海道エアポート株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!