1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 その他企画・事務・管理系
  4. 転職 その他企画・事務・管理系
  5. 株式会社東京美術の転職・求人情報
  6. 校閲の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社東京美術校閲(126022)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社東京美術の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

その他企画・事務・管理系の現在掲載中の転職・求人情報

校閲の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2008/04/25 - 2008/05/29)

校閲
契約社員職種未経験OK残業月20h以内転勤なし
番組の最終チェック役で、TV業界デビュー。
――『報道ステーション』、『やじうまプラス』、『スーパーモーニング』、『Jチャンネル』――

いずれも、高い人気を誇るテレビ朝日の報道情報番組。政治、経済、スポーツ、芸能、国際問題…などなど、番組内ではさまざまなニュースが紹介されます。全国の視聴者にわかりやすく内容を伝えていくため、各番組で用いられるのがテロップ(字幕スーパー)やフリップ(手持ちのパネル)。今やテレビ業界に欠かせないこうしたツールを、東京美術では制作しています。

あなたにお任せするのは、番組で使う各ツールに誤りがないかを確認する“校閲”の業務。地名や国名などが正しいことはもちろん、著名人の写真と名前が合致しているか、仕上がりは発注通りか…。ニュース発覚から報道までの短い時間に、スピーディに確認。修正すべき点を見つけた場合は制作担当へ報告し、お茶の間へ正しい情報を届けるサポート役を果たしてください。

番組の質を保つために重要な、“校閲”という仕事を選ぶ。未経験からテレビ業界にデビューする、絶好のチャンスです。

募集要項

仕事内容
校閲
◆テレビ番組に欠かせない、“文字”を確認していく仕事です◆

テレビ朝日の『報道ステーション』、『やじうまプラス』、『スーパーモーニング』、『Jチャンネル』といった報道情報番組やスポーツ中継、音楽・バラエティ番組で使用される、さまざまなテロップ(字幕スーパー)やフリップ(手持ちのパネル)。あなたにお任せするのは、そうした制作物の内容(主に文字情報)に誤りがないかを確認する業務です。

~*制作物が番組で使われるまで*~
▽【制作依頼】盛り込む情報、レイアウトの指定などが書かれた発注票が、番組より制作へ届けられます。
▽【制作】発注票をもとに、各制作担当がテロップやフリップを完成させます。
▽【校閲】…⇒★

★校閲の具体的な業務
制作物が完成したら、あなたの出番!「依頼と相違はないか」「正しい文章・漢字で書かれているか」といった点をメインに、正確に手早く完成品の確認をお願いします。

※将来的には、制作現場の進行管理も担うことを期待します。番組スタッフから進捗状況の問い合わせが入るなど、多くの人とコミュニケーションを取る業務です。
※スポーツ、政治、経済など幅広い番組に携わっていただきます。普段から視野を広げることが大切です。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎

大卒以上 23歳~40歳位まで
■□■業務・業界未経験者、第二新卒者 歓迎します!■□■

※下記項目に当てはまる方、ご応募お待ちしています。
・日頃から、新聞やニュースをよく見る方だ。
・スピーディな文字確認(黙読)に自信がある。
・漢字の使い分け(たとえば、「追及」・「追求」・「追究」など)に自信がある。
・政治家、著名人、スポーツ選手の名前や在籍チーム名を覚えるのが得意。
・記憶力・集中力・注意力をもって資料照合をし、正確な判断ができる。
募集背景 ◆未経験者、歓迎!校閲を増員し、組織を強化します◆

今やテレビ番組には欠かせない存在となった、テロップやフリップ。東京美術では、テレビ朝日系の番組内で使われるテロップやフリップの制作などを手がけています。担当番組が増えたり、番組が拡大されたりと、依頼は増加中。今回は制作物の校閲担当者を2名増員し、組織を強化していきます。
雇用形態
契約社員

契約社員
※正社員登用制度あり。契約社員であっても、長期での雇用を前提としています。
勤務地・交通
東京都港区六本木6-9-1 テレビ朝日ニュースCG室内
※転勤はありません。
交通
都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」より徒歩8分
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」6番出口より徒歩12分
勤務時間 シフト制(実働8時間)
※残業は殆どありません。シフトによっては早朝や深夜勤務はありますが、時間でしっかりと区切って仕事を行ないます。
給与 月給20万円以上
※経験、能力を考慮し、決定します。
休日休暇 月8日~9日(シフト制)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日)
【年間休日119日】
★シフトにより祝日出勤した場合は、別途手当が支給されます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(残業が発生した場合は、全額支給)
■夜勤手当、早朝手当、遅手当
■私服勤務可
配属部署・教育制度 75名が在籍する、ニュースCG室への配属となります。こちらでは校閲の他にも、CG作成担当やテロップ・フリップ制作担当が活躍しています。男女比は2:1。8割が中途入社で、平均年齢は31歳です。ゲーム業界で校閲業務を担当していたスタッフをはじめ、他業界からの転職者も多数。離職率が低いことが特徴です。オフィスには仮眠室もあり、働きやすいと感じているスタッフが多いようです。

入社後はまず、校閲担当者が業務についての詳しい説明を行ないます。校閲に携わるにあたっての注意点を確認しながら、現場にて徐々に業務を覚えていきましょう。特に研修期間などは設けていないため、一人ひとりの成長度合いに応じ、任せる業務の範囲を決めていく予定です。業務の流れは複雑ではありませんが、それぞれの校閲を正確かつスピーディにできるようになるまで、学びの姿勢を保つことが期待されます。

会社概要株式会社東京美術

会社名 株式会社東京美術
設立 1960年
代表者 代表取締役社長 大河内 雅彦
資本金 3500万円
従業員数 189名(2024年5月時点)
売上高 28億2010万円(2024年3月期実績)
24億9884万円 (2023年3月期実績)
23億2205万円(2022年3月期実績)
事業内容 図書出版及びMD業務
企業出版企画・編集・制作
商業印刷企画・制作
技術マニュアル翻訳・制作
コンピューターグラフィック・TVタイトル・テロップ・フリップ制作
ホームページ企画・制作・管理
プロモーション用DVD企画・編集・制作
東京国立博物館内ミュージアムショップ書籍コーナー運営
ミュージアムグッズの制作・販売
その他販促品制作
事業所 ■本社/東京都豊島区池袋本町3-31-15

■出版 アートビジネス部
営業・編集・アートビジネス/東京都豊島区池袋本町3-31-15
東京国立博物館内事務所/東京都台東区上野公園13-9

■企画 プロモーション部
営業・管理/東京都豊島区池袋本町3-31-15
田無オフィス/東京都西東京市田無町6-1-12 [南3-4F] シチズン時計株式会社内

■映像 デザイン部
ニュースCG室/東京都港区六本木6-9-1 テレビ朝日ニュースCG室内
主要取引先 シチズン時計株式会社
シチズングループ各社
株式会社テレビ朝日クリエイト
株式会社テレビ東京アート
東京国立博物館ミュージアムショップ
奈良国立博物館ミュージアムショップ
京都国立博物館ミュージアムショップ
九州国立博物館ミュージアムショップ
太田記念美術館
日本出版販売株式会社
株式会社トーハン
楽天ブックスネットワーク株式会社
財団法人母子衛生研究会
LINEヤフー株式会社
freee株式会社
ワールド通商株式会社
大日本印刷株式会社
凸版印刷株式会社
光村印刷株式会社
株式会社竹尾
企業ホームページ https://www.tokyo-bijutsu.co.jp/
採用ホームページ 文化・情報をデザインし、   現在・未来に発信していく ー株式会社東京美術ー私…
https://en-gage.net/tv-asahi_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!