1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 警備員・守衛
  5. 株式会社全日警の転職・求人情報
  6. 警備スタッフ◆月収30万円以上も可能/面接1回・15分/業界大手の正社員/面接した方の7割以上が内定の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社全日警
掲載終了

株式会社全日警警備スタッフ◆月収30万円以上も可能/面接1回・15分/業界大手の正社員/面接した方の7割以上が内定(1262955)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社全日警の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

警備スタッフ◆月収30万円以上も可能/面接1回・15分/業界大手の正社員/面接した方の7割以上が内定の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/12/28 - 2024/01/31)

警備スタッフ◆月収30万円以上も可能/面接1回・15分/業界大手の正社員/面接した方の7割以上が内定
正社員職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
定年を意識したとき、「ここなら安心」って思えました。
警備といっても、基本屋内なんですよ。想像していたよりずっと無理なく働けて、これなら定年まで居たいなと思っているくらいです。

24時間勤務の日は10:00~翌10:00までの勤務ですが、最低でも6~8時間の休憩+仮眠が取れます。ずっと立ちっぱなしなことはなく、モニター監視や受付など座り仕事もあるから、負担も少ないです。

今週でいうと、月曜休み、火曜日勤、水曜が夜勤で、木曜は休み。金曜が24時間勤務なので土曜は朝から明け休みで、日曜休み。だから今週は4日休みのイメージです。

それでも、深夜手当や残業代も1分単位でもらえます。自分は1年目から月収30万円超え。意外としっかり休めるし、収入も安定しています。

というのも、全日警は業界トップクラスの警備実績を誇っています。この歳でこんなに安定した会社の正社員になれるとは、正直思っていませんでした。

担当するのは、ヨドバシ梅田タワーやJR東海関連の施設。関西の街を守ってる感じがして、なんだか誇らしい気持ちです。(入社2年目/50代Aさん)

募集要項

仕事内容
警備スタッフ◆月収30万円以上も可能/面接1回・15分/業界大手の正社員/面接した方の7割以上が内定
<有名施設の警備を多く手掛けています!>
ヨドバシ梅田タワーやJR東海関連施設などの各施設にて、屋内・施設内での警備業務をお任せします(配属先は適性や希望を考慮した上で決定します)。コツコツ取り組める仕事です。

……主な仕事内容……
■施設に出入りする人(業者やお客様など)の受付業務
■巡回業務(防災設備の点検、お客様の道案内など)
■モニター監視業務(不審物・不審者のチェックなど)
■車両を使った機械警備(ホームセキュリティ)
■迷子や落し物の対応・管理業務 他
※一部PC入力業務あり(オフィス警備)

……ここに注目……
◎巡回だけではありません。
数名から数十名のチームを組んで業務にあたるため、時間ごとにローテーションで持ち場をチェンジします。監視業務もありますが、施設内を歩いたり、座ってモニターを監視したりと、業務はさまざまです。

◎思いやりが大切です。
警備の仕事はサービス業。特に、商業施設では「その施設の一員」として、笑顔であいさつしたり、丁寧に道を案内したりと、相手を思いやる気持ちが大切です。

※その他にも、各種警備センサの信号を監視する当社管制センターからの指令を受け、パトロール車両で契約施設に急行。異常の有無を確認して緊急対処をする案件もあります。その場合、平常時は待機所で待機し、出勤指令を待ちます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎職種や業界の経験はもちろん、社会人の経験も不問です。転職回数やブランクも問いません。
◎第二新卒の方から社会人経験10年・20年以上の方まで幅広く歓迎しています。
◎「商業施設のバックヤードに興味がある」「新幹線などの鉄道が好き」など、趣味や興味をきっかけに入社したメンバーも多くいます。
◎女性の方、歓迎!女性の活躍を支援するため、ポジティブ・アクションを適用した募集です。
◎経験者は優遇します。
募集背景 <<30名を積極採用します!>>
設立より50年以上の歴史を持つ当社。警備業界のパイオニア的存在として、業界トップクラスの警備実績を誇ります。現在、ヨドバシ梅田タワーや、JR東海の新幹線など、数多くの有名施設の保安業務を任されている状況です。人々の安全・安心を願う気持ちは、今も昔も、そしてこの先も変わることはありません。今後も、グラングリーン大阪の開発に伴い、さらなる需要が見込まれます。これからも当社への信頼と人々の安全を守っていくために、新しい仲間をお迎えし、組織体制を強化します。
雇用形態
正社員

※試用期間(3ヶ月)があります。期間中の給与・待遇等は本採用同様です。
勤務地・交通
大阪府、京都府にある各施設
◎配属施設は、希望や適性、人員状況などに応じて決定します。
◎転居を伴う転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎!割安で住める社員寮を用意しています。

※長年にわたって警備を任されている配属先となります。そのため、働く環境や人間関係が頻繁に変わる心配はなく、腰を据えて長く働けます!

……施設の例……
ヨドバシ梅田タワー、JR東海関連施設、ポートピア梅田、オムロン本社ビル、京都ヨドバシ、エクイニクスジャパン データセンター、大阪梅田ツインタワーズ、ザ・千里タワー、帝国ホテル、OAPタワー、JR新大阪駅など。
交通
配属施設により異なりますが、公共交通機関を利用して出勤いただきます。
全て駅から近い現場ですので、ご安心ください。
※一部現場にてシャトルバスあり。
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制(1ヶ月平均実働173時間)

……シフト例……
9:00~18:00(休憩1時間)
18:00~翌9:00(休憩3時間)
9:00~翌9:00(休憩8時間+仮眠)

※女性は希望者のみ夜勤可です。
給与 月給19万2,250円以上+各種手当+賞与年2回

<月収例>
27歳女性・中途3年目
月収:26万5,794円

32歳男性・中途3年目
月収:30万4,704円

49歳男性・中途2年目
月収:31万3,000円
年収例
334万円/入社3年目(27歳)
350万円/入社3年目(32歳)
387万円/入社2年目(49歳)
休日休暇 ■月8日~9日(シフト制)※希望の休みを考慮
└別途、明け休みもあり、公休と合わせて月の半分ほどがお休みです!
■有給休暇(月1回の有休取得を推進中!)
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前・産後・介護休暇(実績あり)

<月間の勤務スケジュール例>
〇…日勤 △…夜勤 ◎…当務 ★…休み ■…明け休み

月│火│水│木│金│土│日
〇│★│〇│〇│〇│〇│★
◎│■│◎│■│〇│★│★
〇│★│〇│〇│〇│〇│★
◎│■│◎│■│〇│★│★
〇│★│

◎明け休みとは、当務終了後、次の日まで勤務がないこと。ほぼ1日休めます(休日としてはカウントしません)
◎公休と有休を合わせて長期休暇も取得可能!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限、月5万円まで)
■残業手当
■深夜手当
■役職手当
■資格手当
■資格取得支援制度(講習・受講費用は会社負担)
■社員寮完備(エアコンつきワンルーム。入社4年目まで家賃60%を会社負担。その後10年目までは逓減)
■制服無償貸与(補償金などナシ)
■産前産後休業制度・育児休業制度(取得実績あり)
■勤続表彰制度(3年~)
※上記の全てに社内規定あり
教育制度 ▼入社1週間/新任研修・法定教育
警備業に必要な法律の知識、安全を守る技術を1週間かけてしっかりお教えします。

▼現場配属前に/現場研修
長くとも2週間程度、配属予定の現場で実務を経験した後、希望や適性などに応じて本配属となります。

▼半期に1度/法定研修
覚えた知識の振り返りとスキルアップに向けた研修です。半年ごとに全社員対象で行ないます。

▼経験を積めば/専科研修
より高度な専門知識・技術を学び、警備のプロを目指します。

※上記のほか、施設警備業務検定(国家資格)の取得も目指せます。知識・技術面でしっかりサポートしますので、ぜひチャレンジしてみてください。
先輩の入社理由、聞いてみました! 中途入社して15年目。これまでメーカーの営業やタクシーの運転手などを転々としてきましたが、全日警に入社して本当によかったと思います。50年以上の歴史があり、堅実経営であることもあってか社内の人間関係は非常に良好です。たとえば、勤務シフトについても、参観日や運動会など家族イベントがあれば、上司自らがシフトの相談に乗ってくれ、替わってくれます。明け休みなども含めると、プライベートの時間が多くあり、妻とデートしたり、妻のお義母さんも含めてショッピングに出かけたりと家族サービスが前職よりもできていますよ。平日休みだと平日にしかいけない役所や病院に行けるので、便利ですね。

会社概要株式会社全日警

会社名 株式会社全日警
設立 1966年
代表者 代表取締役社長 片岡 由文
資本金 4億9428万円
従業員数 4957名
売上高 385億4100万円(2022年度3月期実績)
事業内容 1.企業警備(常駐警備、巡回警備、保安警備、機械警備、公営競技場警備、催物警備等)および身辺警備
2.貨物自動車運送事業(現金、および有価証券ならびにその他貴重品)
3.建物の保守、清掃および建物に付設する機械、装置等の管理
4.警備用機械器具および警備システムの国内販売および輸出入販売
5.電気通信工事、電気工事、一般建築付帯工事の請負と保守業務
6.損害保険代理業
7.通訳業務
8.医療機器、健康機器の販売
9.不動産の賃貸および管理に関する業務
10.コールセンター業務
11.前各号に付帯関連する一切の業務
事業所 本社/東京都中央区日本橋浜町1-1-12
札幌支社、仙台支社、埼玉支社、千葉支社、成田支社、東京中央支社、羽田空港支社、横浜支社、長野支社、静岡支社、名古屋支社、中部空港支社、大阪支社、関西空港支社、神戸支社、広島支社、福岡支社、大分支社、長崎支社、鹿児島支社
企業ホームページ http://www.zennikkei.co.jp
採用ホームページ 株式会社全日警大阪支社 ぬくもりのセキュリティーをめざして
https://en-gage.net/zennikkei_osaka
個人名の表記について
「株式会社全日警」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!