1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 金融関連営業
  4. 転職 金融営業(個人)、ファイナンシャルプランナー(FP)
  5. ほけんの窓口グループ株式会社の転職・求人情報
  6. 来店型保険ショップのアドバイザー◆定着率9割以上/年休123日/完全週休2日/1日平均残業30分以内の転職・求人情報(掲載終了)
ほけんの窓口グループ株式会社
掲載終了

ほけんの窓口グループ株式会社来店型保険ショップのアドバイザー◆定着率9割以上/年休123日/完全週休2日/1日平均残業30分以内(1263326)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

ほけんの窓口グループ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

金融関連営業の現在掲載中の転職・求人情報

来店型保険ショップのアドバイザー◆定着率9割以上/年休123日/完全週休2日/1日平均残業30分以内の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/12/18 - 2024/01/28)

来店型保険ショップのアドバイザー◆定着率9割以上/年休123日/完全週休2日/1日平均残業30分以内
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
先輩社員が語る、“自分を大事にできる”転職理由とは!?
未経験入社が9割以上のほけんの窓口グループ。そんな未経験・中途入社の先輩たちに『当社を選んだ理由』を聞きました!

★働きやすさ重視のAさん★
前職でのカフェでは土日はもちろん、平日も大繁盛のお店で休みがほとんどなし…。今は週に2日必ず休めて有休も月1回消化出来るので、工夫すれば毎月3連休がとれるんです。月1で旅行に行くなどプライベートも存分に楽しめています◎

★安定性重視のBさん★
前職はホテル勤務でしたが、社会情勢の変化もあり転職を決意。景気に左右されない保険という商品とCMでバツグンの知名度を誇る当社を選びました。伊藤忠商事のグループ会社という事もあり、労働環境も良すぎるくらいで、こんないい環境で働けちゃっていいの?と思っています(笑)

★接客を続けたいCさん★
正直最初は営業という選択肢はなくて。でも、一人ひとりのお客さまの話を丁寧に聞く営業なら私にもできるかもと思いました。実際、ノルマもないし残業もほとんどないので、お客さまにじっくり向き合えています!

募集要項

仕事内容
来店型保険ショップのアドバイザー◆定着率9割以上/年休123日/完全週休2日/1日平均残業30分以内
お客さまのご要望やニーズをじっくりヒアリングし、最適な保険を提案します。

<仕事の流れ>
▼ヒアリング(1組1~2時間程度)
来店されたお客さまに対応。加入中の保険を確認の上、結婚や住宅購入、出産、育児、学費、老後などのライフプランをじっくり伺いニーズを把握します。関係構築も目指しましょう。

▼ライフプランの提案
専用システムに入力し、必要な保障額や期間を算出。40社以上ある保険会社の商品の中からライフプランを設計の上、お客さまに提案します。来店は複数回のことが多いため店舗メンバーと協力して考えていけばOKです。

▼契約手続き&アフターフォロー
お客さまに納得いただけたら、今後の請求手続きを含め、契約をまとめます。アフターフォローまで丁寧に行なってくださいね。

▼その他
契約に関する事務業務、アフターフォロー業務(郵送手配・電話対応)、顧客の分析・商品研究などもお任せします。

※ヒアリングから契約までの来店回数は3回程度です。
※1店舗あたり4名程度の保険アドバイザーが在籍しています。(店舗による)

<仕事のポイント>
★新規開拓の必要ナシ!
知名度抜群の『ほけんの窓口』。予約来店はもちろん、「テレビCMで知った」と足を運んでいただくお客さまも少なくありません。新規開拓の必要がないため、提案に専念できます。

★特定商品の販売指示&ノルマも一切ナシ!
特定の商品を売り込むようなこともありません。当社のライフパートナーはお客さまにとって『優しい人間性』と『優れた能力』を持った『最優』の存在を目指しています。

★サポート体制あり!
各店舗に裏方業務をサポートする専門職が在籍している為、事務作業が苦手な方でも安心して接客に専念できます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<未経験スタート9割以上!>
入社時に、特別な経験やスキルなどは一切問いません。意欲・人柄重視の採用です!

\こんな方にピッタリな仕事/
◇人の役に立つ仕事がしたい方
◇イチから新しい知識やスキルを得たい方
◇お客さまに寄り添った提案に挑戦したい方
◇数字を追うだけの仕事には惹かれない方
◇職場の雰囲気づくりを大切にできる方
◇ワークライフバランスを重視したい方

★接客や販売、営業の経験をお持ちの方、大歓迎!早期にご活躍いただけます!
募集背景 <組織強化に伴い、10名以上の積極採用を実施中!>
テレビCMなどでもお馴染みの『ほけんの窓口』の運営を手がける当社。全国各地に700店舗以上を展開し、着実に成長を続けてきました。このたび、今後のさらなるサービス向上と組織強化に向けて、新たに保険アドバイザーを10名以上募集します。未経験の方も奮ってご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間(3ヶ月)があります。その間の給与や待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
全国各地にある『ほけんの窓口』直営店舗への配属となります。
◎ご希望を最大限考慮の上、勤務地を決定します。
◎Uターン・Iターン歓迎!
◎転居を伴う転勤なし

全国47都道府県(自宅から通える範囲)
■北海道
■東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
■関東(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬)
■北陸・甲信越(新潟、長野、富山、石川、福井、山梨)
■関西(大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良、和歌山)
■東海(愛知、静岡、三重、岐阜)
■中国・四国(鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、高知、愛媛)
■九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
■沖縄

※地域によっては、募集を途中で停止する店舗もあります。
※総合職(全国転勤あり)やエリア総合職(エリア内転勤あり)としても働く事も可能です。
※総合職を選んだ方には引越しサポートあり!詳しくは福利厚生参照。
交通
勤務地により異なります。
※マイカー通勤OK(条件あり)の店舗もあります。
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)
※一部店舗により異なる
※約2ヶ月の分室研修中は、9:00~18:00(月~金)勤務です。

◎残業ほぼなし!
月の平均残業時間は9時間!1日約30分未満です。
給与 月給24万3000円~36万8000円+賞与年2回(入社月により変動)

※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。
※残業が発生した場合、時間外手当を全額支給します。
※月給の下限額は新卒初任給の金額です。社会人経験をしっかり加味させていただくのでご安心ください!先輩の中には月給26万円や28万円スタートの人もいます!

《入社時の想定年収》年収362万円~550万円
年収例
年収1100万円(経験7年/ブロック長職/月給66万円+賞与)
年収750万円(経験4年/店長職/月給48万円+賞与)
年収500万円(経験3年/店舗営業職/月給33万円+賞与)
休日休暇 <年間休日123日>
■完全週休2日制(シフト制)
└前月に希望を提出の上、シフトを作成。子どもの行事などで休日を指定しやすいのはもちろん、
有給休暇を活用して3連休を取得し、旅行に行くことなどもできます!
■有給休暇(入社時に付与/最大20日/半日・1時間単位での取得OK)
■産休・育休(取得・復職実績あり)★復職率93.5%!復職前の研修もあります!
■介護休暇(半日単位での取得OK)
■特別有給休暇(慶弔・結婚・出産等)
■アニバーサリー休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回
■各種社会保険完備
■通勤手当(上限:月3万5000円)
■残業手当(全額)
■資格取得支援制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金
■企業型確定拠出年金(401K)
■団体保険(所得補償保険・定期保険)
■時短勤務制度
■研修制度
■マイカー通勤OK(条件あり)
■手厚い『伊藤忠健保』が使用可能
■新人研修:5日間 ・オンライン

<会員制福利厚生サービスで、下記のようなサービスが受けられます♪>
■映画、舞台、ライブハウス、カラオケ、野球観戦などが特別価格で利用可!
■会員証提示で全国約2,000店の飲食店が割引!
■特別価格の講座(OA、資格対策など)
■提携フィットネスクラブで特典あり!

<入社後に転居を伴う人事異動の場合>
■社宅転居手当
■赴任関係費用
■社宅家賃(上限あり)
※入社後、会社都合で転居が必要な場合、社宅家賃は会社負担(上限あり)。別途、社宅転居手当(月2万5000円~5万円)も支給!
入社後の流れ ▼初期研修(5日間)
まずは、企業理念や保険の基本を知ることからスタート。

▼分室研修(約2ヶ月間)
業務に必要な「接客」や「商品知識」、「保障プランの算出」などを学びます。配属前には試験もあり、合格後に配属となります。

▼OJT
配属先にて、先輩社員のもとでOJTをスタート。実務を通じて、接客や提案、ヒアリングのコツなどを覚えていただきます。
※いきなり一人でお任せではなく、先輩と一緒にお客さまにご案内するので安心です!

<「学びの機会」が豊富!>
■店舗配属後:月1回 ・教育部が定期的に実施
■地域研修 :地域の特性を鑑みての研修
■商品研修 :店舗や地域での研修や、保険会社が実施する場合も!
先輩たちの声 「未経験でも安心して挑戦してください」
まずは、お客さまのお話に耳を傾けることができればOK。それ以外のスキルは、すべて私たちが伝授します!しっかりサポートしますので、ご安心ください。

「一人ひとりにじっくり向き合えます」
営業というと、ガツガツ提案するイメージをお持ちかもしれません。しかし、当社の場合は違います。私自身も、前職の接客業よりも丁寧に接客できているなと感じているところです。

「暮らしに役立つ知識が身につきます」
23歳のときに保険に入って積立NISAも始めたり、病気になった場合の収入保障を検討したり。お客さまのために、幅広い保険の知識を習得しますが、自分のライフプランにも役立っています!

会社概要ほけんの窓口グループ株式会社

会社名 ほけんの窓口グループ株式会社
設立 1995年
代表者 代表取締役社長 猪俣礼治
資本金 5億円
従業員数 3605名(2023年6月時点)
売上高 447億円(2021年6月期実績)
442億円(2020年6月期実績)
419億9576万円(2019年6月期実績)
372億4440万円(2018年6月期実績)
335億1299万円(2017年6月期実績)
311億7211万円(2016年6月期実績)
264億8138万円(2015年6月期実績)
事業内容 1.保険代理店(生命保険、損害保険)
2.保険ショップ「ほけんの窓口」の運営
3.パートナー店・提携店の運営サポート

※生命保険会社、損害保険会社、40社以上の保険商品を取り扱っています。
事業所 本社/東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング20F
その他、全国各地に700店舗以上を展開しています。
お客さまと向き合う7ヶ条 1、「お客さまの意向」を承ることが、私たちの仕事の始まりです
2、「お客さまの立場」で考えることが、私たちの仕事の基本です
3、「お客さまの期待」に応えることが、私たちの仕事の責任です
4、「お客さまの評価」こそが、私たちの仕事の物差しです
5、「お客さまの満足」を得られることが、私たちの仕事の目標です
6、「お客さまの感動」をお手伝いし共感することが、私たちの仕事の喜びです
7、「お客さまのありがとう」の一言が、私たちの仕事の終わりです
企業ホームページ http://www.hokennomadoguchi.co.jp/
個人名の表記について
「ほけんの窓口グループ株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!