1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. 日野興業株式会社の転職・求人情報
  6. 配車管理◆年間休日124日/土日祝休み/残業月1~2時間以下/昨年度賞与4.6ヶ月分の転職・求人情報(掲載終了)
日野興業株式会社
掲載終了

日野興業株式会社配車管理◆年間休日124日/土日祝休み/残業月1~2時間以下/昨年度賞与4.6ヶ月分(1263661)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日野興業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

配車管理◆年間休日124日/土日祝休み/残業月1~2時間以下/昨年度賞与4.6ヶ月分の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/12/14 - 2024/01/10)

配車管理◆年間休日124日/土日祝休み/残業月1~2時間以下/昨年度賞与4.6ヶ月分
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
ニッチ業界大手で、バックオフィスから売上を左右する。
工事現場をはじめ、災害現場やイベント会場などで見かける仮設トイレ。そのリーディングカンパニーとして、レンタル・販売を行なっているのが日野興業です。

配車管理が担うのは、各現場からの納品依頼に対し、的確なスケジューリングや手配を行なうこと。実はこのポジション、デスクワークでありながら、月の売上を数百万円も左右する会社の“ブレイン”なのです。

たとえば、「〇日までに仮設トイレを▲台設置してほしい」という依頼を受けた際。「なら作業員を◎人派遣して、車は×台必要だな」とスケジュールを組んでいきます。エリア全体の業務をスムーズに進めるために、各部署とも連携。判断に迷う場合は、先輩と相談して進めてもOKです。

国交省認定工事に当社の『快適トイレ』の導入が義務付けられた背景もあり、9期連続で増収増益中。そんな勢いのおかげもあり、賞与は昨年度実績4.6ヶ月分も。完休2日、残業は月1~2時間以下と、働きやすさもバツグンです。

ゆくゆくはリーダー役もお任せする予定。ぜひ当社バックオフィスから、業界を席巻する働きを。

募集要項

仕事内容
配車管理◆年間休日124日/土日祝休み/残業月1~2時間以下/昨年度賞与4.6ヶ月分
仮設トイレのレンタル・販売を行なっている当社で、現場や営業が業務に集中できるようサポートをお任せ。受注管理や作業員のスケジュール管理など業務全体を把握する仕事ということもあり、支店の売上を支える「要」としてご活躍ください。入社後は、先輩社員が丁寧に仕事を教えていきますので、「事務は初めて」という方でも大丈夫です!

【業務内容】
■作業員の配車・管理
「○日までに、◎◎という場所に仮設トイレを▲▲台設置してください」という依頼を受けた際、トイレの搬入を行なう、協力会社の専属作業員のスケジュールを管理します。4日~1週間さきまでを予想して管理していきましょう。担当顧客数は1人12~13社。依頼数は1日40~50件ほどです。

■受注管理
申込書の内容をPCで入力(フォーマットに文字と数字を入力すればOK)。申込書の内容と、現場からの報告にズレがないかチェックします。

■電話対応
「納期はどうなってたっけ?」「商品の使い方が分からない…」などの問い合わせに答えていきます。件数は1日30~40件ほどで、1件2~3分で対応可能。1件につき数回にわたって折り返し連絡をすることもあります。経験豊富な先輩達から学び覚えていきましょう。

※その他、見積作成などをお任せすることもあります。
※入社1年程度は受注管理・電話対応がメイン。業務の全体像に慣れてきたら配車管理もお任せします。

【仕事のポイント】
★在庫管理から発注作業まで、一元管理できる専用システムがあるので、初心者でもすぐに慣れます。
★社内外の人とのやり取りは電話が基本。まずは元気に会話することができれば大丈夫です!
★誰か1人に負担や責任が集中しないよう、業務ごとで担当を完全に分けることはしていません。
★内勤業務のため外出はありません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎特別なスキル・経験は問いません。意欲重視の採用です!
募集背景 当社は1952年に設立。1968年に仮設トイレやそれに関わる製品の製造・販売を開始し、仮設トイレのリーディングカンパニーとして常に業界の一歩先を走ってきました。景気回復の背景もあり、事業は順調に拡大中。国交省認定工事に当社製品『快適トイレ』の導入が義務付けられるなど、ますます生産量が増加しています。そこでさらなる業績拡大を見据え、営業が業務に専念できるよう業務配車サポートのポジションを設けることを決定。新たな仲間をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※入社後6ヶ月は試用期間となります。その間の給与・待遇は本採用後と同じです。
勤務地・交通
茨城営業所・センター/茨城県小美玉市羽鳥2956-1
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎です。
交通
JR「羽鳥駅」より車で5分
勤務時間 9:00~17:00(実働7時間)
※残業は月1~2時間以下。毎日18時には退勤しています。
会社全体でも残業時間削減を掲げており、残業が少ないメンバーは賞与評価もプラスになります!
給与 月給20万7000円~29万円+各種手当+賞与年2回+決算賞与 ☆昨年度実績4.6ヵ月分!
※経験などを考慮して決定します。
※上記には、一律支給の住宅手当(7000円)・付加給(3万5000円)を含みます。
※交通費・残業代は別途、全額支給いたします。
年収例
390万円/27歳(経験1年)
420万円/29歳(経験3年)
450万円/31歳(経験5年)
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制 (土日)
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇(お盆)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇(取得・復帰実績あり
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(7・12月)+決算賞与(10月)
☆昨年度賞与実績:計4.6ヵ月分/賞与2回+決算賞与の3回を支給しました!
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当(遠方へ訪問など、社内規定に基づき一定の距離基準を超えた場合支給)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■地域手当(世帯主・お一人暮らしの方)
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月4000円)

<その他制度>
■退職金
■財形貯蓄
■社員持株制度
■勤続表彰(勤続年数に応じて、旅行券など賞品を支給)
■社員旅行
■オフィス内分煙
一緒に働くメンバー 配属先の茨城営業所では、営業所長(40代前半)を中心に、営業4名・内勤スタッフ5名の計9名が活躍中。メンバーの年齢は20代前半~50代半ばで、男女比は5:4です。未経験入社の社員も多く、前職は車のディーラーや食品の営業、家電レンタルの営業、部品の製造など様々なので、今回採用された方も馴染みやすいと思いますよ!

少数精鋭のため、社員同士の仲も自然と深まりやすいです。仕事帰りには食事に行ったり、雑談で盛り上がったりと交流も活発。直近5年で退職者はおらず、勤続年数20年以上のベテラン社員も。疑問点があったら、気軽に相談してくださいね。
教育制度と今後のキャリア 入社して1年間は、電話対応や書類作成、入力業務などの基本業務を覚えていきながら、一人前を目指してください。1年後をめどに、全体の業務フローに慣れてきたら、先輩社員がマンツーマンで配車業務もお教えしていきます。業務配車サポートや営業などみんなであなたをサポートしていくので、前職の経歴は関係ありません。分からないこと、不安なことは何でも相談してください。

会社概要日野興業株式会社

会社名 日野興業株式会社
設立 1952年
代表者 代表取締役 積田 喜信
資本金 5000万円
従業員数 450名(2023年9月時点)
売上高 147億7000万円(2023年9月期実績)
138億2000万円(2022年9月期実績)
127億4000万円(2021年9月期実績)
事業内容 ■衛生用品や関連資材の製造・販売・レンタル事業
仮設トイレや常設トイレをはじめとする屋外トイレ・ガードマンボックス(守衛室)・シンク等のサニタリーユニット、並びにプレハブ・ユニットハウス・物置…など

<登録・許可>
国土交通大臣 許可(般-1)第27474号
(建築工事業/とび・土工工事業/鋼構造物工事業/解体工事業/大工工事業/タイル・れんが・ブロック工事業/鉄筋工事業)
事業所 【本社】
〒272-0004
千葉県市川市原木3024

【拠点】
札幌支店・センター、仙台支店、秋保センター、盛岡営業所・センター、秋田営業所・センター、郡山営業所・センター、山形営業所・センター、東京支店、千葉センター、神奈川支店、神奈川センター、埼玉支店、川越センター、群馬営業所、茨城営業所・センター、宇都宮営業所・センター、名古屋支店、各務原センター、静岡営業所・センター、長野営業所・センター、 …下記へ続く
関連会社 【加盟団体】
プレハブ建築協会、日本トイレ協会、ジャパン・レンタル・アソシエーション、土木技術者女性の会、全国低層住宅労務安全協議会
事業所(つづき) 新潟営業所・センター、大阪支店、大阪センター、奈良センター、神戸営業所、神戸センター、京滋営業所・センター、岡山営業所、岡山センター、広島営業所、広島センター、山口営業所・センター、高松営業所・センター、高知営業所・センター、松山営業所・センター、徳島営業所・センター、福岡支店、福岡センター、西九州営業所・センター、宮崎営業所・センター、鹿児島営業所・センター、熊本営業所・センター
仮設トイレの歴史 日本で仮設トイレが誕生したのは昭和40年代。金物業を手がけていた当社が、お付き合いのあったゼネコン現場に鉄板で作った仮設トイレを納品したのが始まりです!(2017年1月28日発行、週刊ダイヤモンド)
企業ホームページ http://www.hinokogyo.co.jp/
採用ホームページ 快適な空間が安らげる。 例えば工事現場で。例えばイベント会場で。例えば災害現場で…
https://en-gage.net/hinokogyo_saiyo1
個人名の表記について
「日野興業株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!