1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 倉庫管理・作業
  5. 株式会社松岡の転職・求人情報
  6. 物流倉庫スタッフ◆実働時間7.5h/残業月平均11時間/賞与3.4ヶ月分+決算賞与/家族手当などありの転職・求人情報

「株式会社松岡/物流倉庫スタッフ◆実働時間7.5h/残業月平均11時間/賞与3.4ヶ月分+決算賞与/家族手当などあり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、倉庫管理・作業の転職・求人情報が満載です!

物流倉庫スタッフ◆実働時間7.5h/残業月平均11時間/賞与3.4ヶ月分+決算賞与/家族手当などあり
株式会社松岡
プロ取材
オンラインにて、現場長の松本さんとフロアリーダーの田島さんに取材しました。経営層に対する満足度アンケートの内容などをもとに、働きやすい環境整備を推進中。その結果、長く活躍する社員が増えているそうです。
エン転職 取材担当者
横山
取材担当者-横山
株式会社松岡
掲載期間24/06/0324/07/14

物流倉庫スタッフ◆実働時間7.5h/残業月平均11時間/賞与3.4ヶ月分+決算賞与/家族手当などあり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内
物流倉庫スタッフ◆実働時間7.5h/残業月平均11時間/賞与3.4ヶ月分+決算賞与/家族手当などありイメージ1
定着率も高く10年、20年と働く社員が多いです。女性社員も年々増えています。盤石な経営基盤のもと、腰を据えて働いていただけますよ!
松岡は、経歴を気にするような会社ではありません。
あなたの転職活動を「経歴」が邪魔しているなら、ぜひ松岡へ。暮らしを良くしたい、家族や大切な人を安心させたい……そんなあなたを応援する会社です。

未経験でも大丈夫なのは、ステップを踏んで成長していけるから。正しく配送するためのチェックから始め、会社負担で資格などを取得し、着実に倉庫や物流の管理スキルを身に付けられます。重いものを運ぶような負担もなく、安心です。

そして、長続きの理由は安定企業ならではの待遇にあります。冷蔵冷凍の物流事業において業界トップクラスのシェアを持つ松岡。コンビニやスーパーをはじめ大手企業と多数取引し、日本中の人々の「食」のインフラを支えています。

会社の利益は、社員へ還元。昨年度の賞与支給実績は3.4ヶ月分で、決算賞与も支給しました。また家族手当に加えて、「毎年社員全員にブリを半身支給」「豪華BBQに招待」など独自の福利厚生もあります。

未経験で入社し10年、20年、30年と働くのが、松岡の当たり前。始めやすい&続けやすい環境で、あなたをお迎えします。

募集要項

仕事内容
物流倉庫スタッフ◆実働時間7.5h/残業月平均11時間/賞与3.4ヶ月分+決算賞与/家族手当などあり
冷蔵や冷凍食品などの物流機能を担い「食」のインフラを支える当社。肉や魚、野菜、冷凍食品などを扱う倉庫にて商品のチェックや運搬をお任せします。

\始めやすい・続けやすい理由/
★会社負担で「フォークリフト」の資格を取れます!
★重いものを長時間運ぶような体への負担はありません。
★夏の暑さとは無縁。1年を通して涼しい環境で働けます。
★冷凍庫内での作業は1日1~4時間。防寒対策もバツグンです。

<具体的な内容>
【1】を1年ほど経験したのち、【2】もお任せします。

【1】入荷・出荷のチェック
▼入荷・出荷の依頼伝票がメールやFAXで届く
▼荷物がトラックで倉庫に届く
▼伝票内容と届いた商品を照らし合わせる
└「いつ・何の商品を・何個欲しいのか」「届いた段ボールに破損は無いか」などを確認。
▼運搬スタッフに積み込み先を連絡

【2】運搬
▼入荷商品をフォークリフトで運ぶ
▼保管場所の冷蔵・冷凍倉庫へ
▼伝票に沿って出荷場所へ積み込む

\まだまだある!仕事の魅力を一挙紹介/
★「食」の流通を支えます!
肉や魚、野菜、加工済冷凍食品など、人々の暮らしに欠かせない「食」を扱う仕事です。1ケース10kg~30kgですが、フォークリフトで運ぶのでご安心ください。

★周囲と協力しながら進めます!
1つの依頼に対して関わるのは4~5名。トラックからおろす人、数をチェックする人…と、役割を分担して協力。工場内ではアルバイトも含め常に40~50名が働いています。

★社内のコミュニケーションの場があります!
月1~2回ミーティングを実施し、現場の声をもとにさまざまな改革を行なっています。「この動作の手順を見直したい」という業務の話から「食堂のルールを決めよう」といった話まで幅広く意見を交換。実際に、社員の声から業務の進め方が改善されています!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

\必要な経験や資格は一切なし/
「未経験でも始めやすい仕事はないかな」という方に朗報です!当社の物流倉庫スタッフは、まったくの未経験でOK。会社負担で役立つ資格も取れるので、新しい一歩にピッタリです◎

\未経験でも大丈夫な理由3選/
【1】まずは簡単な仕事からお任せします!
【2】全額会社負担で必要な資格を取得できます!
【3】中途入社の社員ばかり!未経験スタート多数!

\先輩たちの前職をご紹介/
先輩たちも、まったくの未経験者がほとんど。前職は飲食店スタッフや工場スタッフ、販売スタッフ、営業などさまざまです。当社で社会人デビューした人もたくさんいます!

※必須ではありませんが、倉庫作業の経験者やフォークリフトの資格保有者には優遇があります。ぜひアピールしてくださいね!
募集背景 \業績好調!10名以上の増員募集です/
1950年に創業し、冷凍冷蔵物流事業や水産事業を中心に、全国11ヶ所に拠点を展開する当社。商社や食品メーカーとしての機能も持ち、幅広い事業を営んでいます。特に、冷蔵・冷凍倉庫を核とした「物流サービス事業」は業界シェアトップクラス。大手企業とも多数取引しています。

現在も依頼が増えているため、増員募集を行ないます。「未経験から安定した企業で働きたい」「食に携わる仕事がしたい」という方、ぜひふるってご応募ください!
雇用形態
正社員

★試用期間中(3ヶ月)も雇用形態・待遇・福利厚生は変わりません。
勤務地・交通
\希望を最大限考慮して配属します/
■神奈川/神奈川県川崎市川崎区東扇島88
■大阪/大阪府大阪市住之江区南港南4-1-43
■福岡/福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭2-1-20

\職場のポイントを紹介/
【1】車通勤OK!U・Iターンも歓迎します。
【2】社内分煙。屋外に喫煙所を設置しています。
【3】食堂や男女別の更衣室を完備。休憩室ではお茶やコーヒー、コーンスープなどが無料!

※キャリアアップや新支店OPEN、増築などに伴い転勤が発生することもあります。希望を考慮するうえ、「期間を定めて異動」などの仕組みもありますのでご相談ください!
交通
\マイカーで快適な通勤ライフを/
いずれもマイカー通勤が可能です(駐車場を完備)。ぜひ、あなただけの空間で快適な通勤を。もちろん、公共交通機関を利用する方もいます。最寄り駅からバスが出ています。

■神奈川(約2割が車通勤)
各線「川崎駅」より車、バスで20分
各線「横浜駅」より車、バスで23分
※通勤時間帯には「川崎駅」「横浜駅」から数分に1本単位でバスが出ています(バス停は会社の目の前にあります)。

■大阪(約6割が車通勤)
南港ポートタウン線「南港東駅」より車で5分
※「住之江公園駅」からバス約40分、「フェリーターミナル駅」からバス約10分の立地です(バス停から会社までは徒歩5分ほどです)。

■福岡(約8割が車通勤)
「千早駅」より車で9分
※千早駅・香椎宮前駅・名島駅からバスもあります。
勤務時間 8:30~17:00(実働7.5時間)
★基本は日勤のみですが、夜勤を希望する場合はご相談ください。
★残業は月平均11時間程度です。

\働き方改革を推進中/
5月、8月、12月が繁忙期ですが、残業時間は多くても月平均11時間程度。常に残業を減らす取り組みを行なっているため、無理のない範囲で働けますよ。
給与 ■神奈川/月給25万1000円~27万3000円+手当
■大阪/月給23万1000円~25万1000円+手当
■福岡/月給22万1000円~24万2000円+手当

★残業手当は全額支給します。
★家族手当や役職手当などの支給あり!
★神奈川勤務の月給には一律支給の地区手当2万円を含みます。

\安定的な収入が得られます/
昨年度の賞与実績は3.4ヶ月分。社員に安定した収入を得て欲しいと考え、他社水準より高めの金額を支給。また、業績好調のため2023年は別途決算賞与(5万円)を全社員に2回支給しました!
年収例
411万円(27歳・メンバー)
489万円(36歳・主任)
587万円(40歳・フロアリーダー)
休日休暇 ■週休2日制(月8日以上)※曜日はシフト制
■年次有給休暇(2023年度実績:平均取得日数11.4日)
■年末年始休暇(4日)
■夏季休暇(2日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■バースデー休暇
■おつかれさま休暇

★5日以上の連休も取得できます。
★子どもの行事や結婚式などの際に気軽に休めるよう、互いにフォロー!

\社員の声をもとに環境整備を推進/
年1回程度、満足度アンケ―トを実施。現場の声をもとに働きやすい環境を整えています。
実際に現場の声から、2026年には年間休日120日(1日所定労働時間8.0時間)を目指して制度を整えています。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:3.4ヶ月分)
■決算賞与(業績による)
■交通費(全額)
■社会保険完備

<各種手当>
■時間外手当(全額)
■役職手当
■夜間手当(夜勤希望者のみ)
■家族手当(配偶者:月5000円、配偶者以外:月2000円)※人数制限なし
■資格支援制度(フォークリフト)
■財形貯蓄制度
■退職金制度

<設備・制度など>
■休憩室あり
■制服貸与
■団体生命保険
■クラブ活動(マラソン・フットサルなど)
■インフルエンザ予防接種の補助
■互助会制度(入学祝い金、慶弔見舞金)
■6S表彰制度
■社内分煙

<当社ならではの福利厚生あり>
■グループ会社で育てた「日の出ブリ」を毎年支給
■水産加工品の社内販売(エビフライ、イワシやサバの味噌煮など)
■社長保有の競走馬への命名
■BBQ大会(7月/自由参加)
└関連会社の社員なども含め50~100人が参加。差し入れや豪華景品が当たるイベントも!
入社後の流れ ▼まずは、現場を視察!
入社後は実際に働く現場を視察。各担当を1週間単位で行ない、業務を覚えていきます。その際に得意な分野を先輩が見極めるのでご安心ください。3ヶ月間の研修が明けたら、実際の専門部署に配属。先輩と一緒に仕事の流れを覚えます。

▼会社負担でフォークリフトの資格を取得!
業務の概要を掴んだら、入社半年後をめどにフォークリフトの資格取得にも挑戦。資格は5日ほどで取得できるもの。その後、入社1~2年を目安に少しずつフォークリフトでの運搬作業を覚えていきましょう。

★将来的に、責任者などの役職者をめざすことも可能です!
★一度教えたら終わり…ではなく、分かるまで何度も教えます。
先輩インタビュー ■Mさん(現場長/46歳)
前職の企業は業績が不安定だったため、当社の安定性に惹かれて入社しました。松岡は周りの社員が気にかけてくれる環境です。積極的に声をかけて貰えて、程よい距離感で温かく迎えてもらい嬉しく感じました。教育に関しても分からないことは何度も教えて貰えて心強かったです。

■Tさん(フロアリーダー/33歳)
働いていて感じるのは、人間関係の良さですね。特別仲が良いという訳ではないですが、とても風通しが良いと感じています。また、評価制度も明確。年2回の人事考課をもと正当に評価され、主任、フロアリーダー、現場長など、上を目指すことができますよ。
転職・求人情報イメージ1
大手コンビニやスーパーなどへ商品が届けられます。自分たちが関わった商品を街中で見かけた時には、ちょっぴり誇らしくなりますよ。
転職・求人情報イメージ2
年1回、常務との面談があります。現場で感じる不安や不満を含め、何でも共有できる時間です。そうした声をもとに、さまざまな改革を進めています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

<まさに、食品流通のオールラウンダー>
「食」という分野に特化し、創業から70年以上の歴史を誇る同社。食品の輸出入を行なう「グローバル商社」としての機能、自社加工場を中心とした水産加工品の企画・製造・販売を手がける「食品メーカー」としての機能、冷蔵・冷凍倉庫を核とする「物流サービス」の機能を持ちます。輸入から加工、管理、配送までのすべてを1社で担える企業は珍しく、同社の強みになっていると伺いました。

<100年企業を目指して挑戦は続く…>
また最近は、冷凍・冷蔵倉庫を一棟丸ごと貸し出す「不動産賃貸業」、ブランドのマグロやブリを養殖・加工する「養殖加工業」にも着手。海外企業の子会社化も進めるなど、創業100年に向けて挑戦を続けているそうです。

これまでの安定した事業基盤にあぐらをかかず、新たな挑戦を続ける同社。ここでなら、将来への不安なく長期的に働けるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分が関わった商品を街中で見かける誇らしさ。
加工した冷蔵・冷凍食品や、お肉・魚・野菜など、日常生活で人々が食する商品を担当する物流倉庫管理。「この会社さんのハムは、いつもウチで扱っているものだ」「このスーパーのお肉、最近たくさん来ているな…」と、自分たちが関わった商品を街中で見かけた時にはちょっぴり誇らしくなるのだそうです。陰ながらではありますが、人々が当たり前に食べている商品の物流インフラを守っている誇りを感じられるでしょう。

■自分の意見がしっかりと反映されるやりがい。
業務を行なう中で、効率化に繋がるアイデアなどがあれば、定期的に行なわれるミーティングで発信できる環境です。その他にも働きやすい環境づくりに関する意見も積極的に取り入れてもらえるそう。風通しの良い組織だからこそ、上司もしっかりと一人ひとりの声に耳を傾けてくれるといいます。自分の意見が反映され、会社の発展に繋がっていくことにやりがいを感じるでしょう。

■周囲と協力し、成果がでた瞬間。
一緒に仕事を行なう各グループのメンバーで、仕事に対する取組みを見直していきます。風通しが良い環境だからこそ、役職関係なく積極的に意見を交換しているそう。アイデアを出し合いながら周囲と協力することで、成果に繋がった時は大きな喜びを得られると仰っていました。
厳しさ■冷蔵庫の中で働く大変さ。
冷蔵・冷凍保管をする商品を中心に扱うため、寒い環境での作業が多いです。もちろん防寒対策は取っているものの、1日中続くと寒さを感じるとのこと。特に夏場は、最初は涼しく感じるものの、寒暖差に体が慣れないことも多いと伺いました。また、冷凍はさらに危険度が高まるため、経験を積んでから担当するそうです。将来的に厳しい寒さや危険が伴う可能性があることは、理解しておく必要がありそうです。

■フォークリフトのスキル習得に苦戦。
日々の検品業務は、一つひとつ教えることができるため着実に習得できるそう。一方で、フォークリフトは一緒に乗りながら教えることができないため、乗りこなすにはそれなりに時間がかかるといいます。実用レベルのスキルを習得するのに苦戦するでしょう。

■体力的に負担を感じる場面も。
倉庫での作業は、基本的に立ち仕事となります。また作業環境にもよりますが、時には冷蔵庫と同じ温度の室内で仕事を行なうこともあるそう。常に0℃前後の寒い空間で作業するため、体調管理を徹底しなければならないでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎やり抜く力がある方
仕事をする中では、どうしても一筋縄ではいかない場合が出てきます。その際も、すぐに諦めるのではなくどうすればよいか考えることが大切。「ものごとを最後までやり抜く力がある方」に向いている環境です。また、仕事をする中では、様々な知識が必要となるため、学ぼうという意欲がある方にもピッタリです。
向いていない人△周りと協力しながら働けない方
作業は基本数人で行なうため、周りとコミュニケーションを取りながら進める必要があります。「周囲と協力できない方」「ちょっとした雑談に苦手意識がある方」は、向いていないでしょう。

会社概要株式会社松岡

設立 1950年
代表者 代表取締役 松岡 隆雄
資本金 5500万円
従業員数 515名(2023年2月時点)
売上高 536億円(2023年1月期実績)
456億円(2022年1月期実績)
410億円(2021年1月期実績)
事業内容 ■水産物及び水産加工品の輸入販売
■国産農水産物及びその加工品の輸出
■水産加工品の企画・製造・販売
■自社冷蔵倉庫を基盤とする総合物流サービス
事業所 ■本社
〒750-8512
山口県下関市東大和町1-10-12

<営業所>
■東京支店
■大阪支店
■福岡支店

<物流センター>
■東京湾岸物流センター
■東京Central DC
■船橋物流センター
■都城物流センター
■大阪南港物流センター
■福岡物流センター
■福岡 Central DC
■下関第1物流センター
■下関第2物流センター
■下関第3物流センター
■下関第5物流センター

<海外拠点>
■ミャンマーサンライズ
■大連商莱仕貿易有限公司(大連サンライズ)
■チリ駐在員事務所
関連会社 ■株式会社菱屋
■松岡シーフーズ株式会社
■サンライズファーム株式会社
■ミャンマーサンライズ
■大連商莱仕貿易有限公司
企業ホームページ https://www.matsuoka.co.jp/
採用ホームページ ハイレベルな物流技術で人々の食生活を支える 株式会社松岡は、創業70年以上の歴史…
https://en-gage.net/matsuoka_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接2回 ★1次面接はWEB面接です
STEP3
内定!★おめでとうございます
-------------------------------------
★選考スケジュールについて
-------------------------------------
■面接日・入社日は相談のうえ決定します。
■ご応募から1ヶ月以内のご入社も可能です。
■平日19時以降の面接も可能です。

-------------------------------------
★面接日時は柔軟に対応できます!
-------------------------------------
「急に体調が悪くなってしまった」「現職の都合で遅れてしまいそう」といった事情がある際は、面接日時の調整も可能です。当日でも構いませんので、できるだけ早めにご連絡をお願いします。選考結果には影響しませんので、ぜひお気軽にご連絡くださいね。

===エントリー前に、あわせてご覧ください!===
<一緒に働くメンバーについて>
20代後半~30代前半が中心の組織。勤続年数が長い社員が多く、10年以上:23名、20年以上:8名、30年以上:3名となっています。

メンバーのほとんどが中途入社で、前職は飲食店スタッフ、販売スタッフ、工場スタッフ、営業、歯科技工士など様々。「前職では残業が多くて大変だった」「安定した環境で働きたい」「経営に不安のない会社が良い」といった理由で入社した社員が多いです!

★1~2ヶ月に1回ほど飲み会なども開催。社内の食堂でケータリングを発注して皆で食べるなど、気軽に参加いただけます。また、年に1回センター内の全員でBBQを行なう社内イベントもありますよ!※参加は任意です。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡差し上げます。

※ 当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に関して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
面接地 下記、ご希望の勤務地で面接を実施します。

■神奈川県川崎市川崎区東扇島88
■大阪市住之江区南港南4-1-43
■福岡市東区香椎浜ふ頭2-1-20

※1次面接はWEB面接です!
連絡先 ■本社
〒750-8512
山口県下関市東大和町1-10-12
担当採用担当
TEL083-267-5566
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、横山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。