1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)
  5. 株式会社西松屋チェーンの転職・求人情報
  6. 総合職(未経験歓迎)◆賞与実績5.6ヶ月分/他に例のない事業戦略で圧倒的な売上を実現/単身寮・社宅有の転職・求人情報

「株式会社西松屋チェーン/総合職(未経験歓迎)◆賞与実績5.6ヶ月分/他に例のない事業戦略で圧倒的な売上を実現/単身寮・社宅有」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)の転職・求人情報が満載です!

総合職(未経験歓迎)◆賞与実績5.6ヶ月分/他に例のない事業戦略で圧倒的な売上を実現/単身寮・社宅有
株式会社西松屋チェーン
プロ取材
新大阪本部にて、採用担当の新井さんに取材。お客様のニーズに応える「質」と、合理性と効率化を求める「量」を両立する同社。確かな基盤のもと、ジョブローテーション制度により多彩な経験が積めるでしょう。
エン転職 取材担当者
小林
取材担当者-小林
株式会社西松屋チェーン
掲載期間24/05/3024/07/24

総合職(未経験歓迎)◆賞与実績5.6ヶ月分/他に例のない事業戦略で圧倒的な売上を実現/単身寮・社宅有

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内上場企業
総合職(未経験歓迎)◆賞与実績5.6ヶ月分/他に例のない事業戦略で圧倒的な売上を実現/単身寮・社宅有イメージ1
全国47都道府県に店舗を展開する当社。国内旅行の際に、現地で店舗を見かけることも。スケールの大きい事業に携われる実感があるでしょう。
いつもガラガラなのに、「29年連続売上UP」な西松屋。
いつも空いているから、駐車がしやすい。ベビーカーを押しながらゆったり買い物ができる。レジに並ばなくて良い――。そんな顧客体験を創り出すために、私たち西松屋は一般的な小売店とは逆転発想の「いつもガラガラ」なお店を目指しています。

各店舗の売上が一定を越えたら近隣に新店舗を出店。“あえて”1店舗あたりの客数を抑えた多店舗展開の戦略を取ることで、低単価でありながらもお店のファンづくりに成功し、『29年連続増収』『昨年度の売上高1771億円』といった業界トップクラスの数字を叩き出しています。

店舗ごとの売上高が小さいからこそ、1人あたりの生産性向上がダイレクトに売上に直結。そんな西松屋で「日常業務の中のムダを見つけ出すこと」があなたのミッションです。

過去には、「レシートのサインを1つなくす」「設備点検のチェックを月1回に減らす」といった改善案で、それぞれ年間約1400万円のコスト削減に成功。改善案は毎日受け付けています。

店舗に潜む小さなムダの発見が、1000店舗以上ある西松屋の利益を生み出すのです。

募集要項

仕事内容
総合職(未経験歓迎)◆賞与実績5.6ヶ月分/他に例のない事業戦略で圧倒的な売上を実現/単身寮・社宅有
まずは、店舗にてアシスタント業務からスタート。入社半年~1年を目安に、店長として店舗の効率化を中心としたミッションをお任せします。その後は、希望や適性、能力などを踏まえ、キャリアチェンジも可能です。

――お任せすること――
パートスタッフの作業割当表の作成や、シフト作成、作業の進捗を確認する店舗点検、面接などを担当。本部からの指示を厳守した上で、売上を客観的に分析し、「この作業を効率化したい」といった改善案の提出・実行を積極的にお任せしたいと考えています。

<これまでの提案事例>
■レシートへのサインを1つなくす
⇒年間1400万円相当の負担を削減

■設備点検などのチェックを月に2回→1回にする
⇒年間1400万円相当の負担を削減

■チラシやPOPを予め仕分けられた状態で入荷するようにする
⇒年間1800万円相当の負担を削減

――仕事のPOINT――
★ジョブローテーションでさまざまな経験を積める!
1店舗からの店長業務から担当し、成果次第で2~6店舗と担当が増えていくことも。会社の戦略にもよりますが、適性に応じて、商品開発・仕入れ・EC事業などキャリアチェンジが可能です。

<事例>
■店長⇒地区長⇒インストラクター⇒店舗開発部
■店長⇒ディストリビューター⇒商品監査部⇒バイヤー など

★“問題発見力”を駆使して“効率的なお店づくり”に貢献!
普段の業務の中で「この作業はこうした方が効率が上がる」といった課題を見つけ、改善提案書をフォームで提出することが可能。毎日いつでも受け付けており、自分の提案が全店舗で実施され、年間1000万円以上のコスト削減につながる能性もあります!“論理的思考力”や“仮説検証力”を磨くことができますよ。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■物事を論理的に考えることが得意な方にはピッタリです!
└店舗の課題を見つけ出し、改善案を提案できる環境があるため

――こんな方は、大歓迎!――
□自分の意見やアイデアを発信することが好きな方
□課題を見つけて分析したり、仮説検証を行なったりすることが好きな方
□インパクトの大きい仕事に挑戦したい方
□1つの会社でさまざまな経験を積みたい方
募集背景 ――挑戦的でイノベーティブ!組織体制強化に向けた増員募集――
ベビー・子どものくらし用品専門店チェーンとして、圧倒的な知名度を誇る西松屋。実は、トレードマークであるウサギのロゴのような優しいイメージを覆す、緻密に練られた戦略思考やチャレンジングな風土があります。

数字で現状を把握し、目標を定め、効率を追求し、改善する。実証を繰り返し、最小のコストで最大の効果を発揮する。子育てに励む保護者の方々を支えるため、お客様のニーズをキャッチアップしながら改善を続けていきます。多様化するニーズに応えるためにも、今回新しいメンバーを募集することとなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の給与や待遇等に変更はありません。
勤務地・交通
<姫路本部、新大阪本部、東日本事務所、物流センター(全国7ヶ所)、店舗(全国47都道府県)のいずれか>
※原則、入社時はご自宅近くの店舗に配属となります。

■全国47都道府県の店舗
└店舗の詳細(HP):https://www.24028.jp/tenpo/
└転勤された際は、単身寮(家賃は全額会社負担)、社宅(家賃は一部会社負担。社員負担25,500円/月)あり

■店舗勤務以外は、下記いずれかの勤務地
○新大阪本部/大阪府大阪市淀川区宮原3-3-31 上村ニッセイビル
○姫路本部/兵庫県姫路市飾東町庄266-1
○東日本事務所/東京都千代田区神田須田町1-16-5 ヒューリック神田ビル
○物流センター/宮城県、茨城県、埼玉県、山梨県、滋賀県、兵庫県、佐賀県
交通
勤務地によります。
◎マイカー通勤OK!駐車場は完備しています。(一部事業所のぞく)
勤務時間 9:00~21:00(シフト制/実働8時間)

<プライベートを大切に働けます!>
残業は月平均19.5時間と少なめ。会社全体で労務管理を徹底し、残業は店舗のオープン時間内のみと定められています。多くても1日1時間ほどです。
給与 月給23万5220円以上+諸手当+賞与年2回 ★昨年度実績5.6ヶ月分!

◎経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
◎残業代は全額支給します。
◎売上はしっかり社員に還元。昨年度の賞与は5.6ヶ月分です!
年収例
450万円/25歳(入社3年)
500万円/30歳(入社8年)
600万円/35歳(入社13年)
休日休暇 ■週休2日制(シフト制/月8~10日)
■年次有給休暇 ★2023年度平均取得日数は13.2日!
└自分でスケジュールを調整できるので、土日に取得することも可能
└半日取得制度あり
■結婚休暇
■配偶者出産休暇
■育休・産休 ★取得・復職実績あり
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 <頑張りを昇給や賞与で還元!>
■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)◎昨年度実績:5.6ヶ月分!
└リーマンショックや昨今の情勢下でも継続して支給
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■社宅あり(転勤時)
└単身寮:家賃は全額会社が負担
└社宅:家賃は一部会社が負担(社員負担25,500円/月)
■職能等級手当
■家族・扶養手当(配偶者:10,000円、子ども1人につき:2,500-5,000円)
■特別手当(店長・地区長)
■ストックオプション
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度
■マイカー通勤OK(駐車場完備)※一部事業所をのぞく
■制服貸与
■海外研修・出張あり
■出産・結婚祝い金
■社員保養施設(会員制リゾートホテル)
■J-ESOP
■確定拠出年金制度
入社後の流れ ▼入社研修(1週間)
兵庫県姫路本部にて研修を実施。インストラクターからレクチャーを受けます。

▼店長のアシスタント業務
スタッフと一緒に店舗業務を行い、基礎業務を習得。店長業務は、OJTでアシスタントとして取り組みながら覚えましょう。

▼店長業務
入社半年~1年後のマネージャー資格試験に合格できれば、店長昇格!合格のためにはマニュアルを理解し、毎日の業務に主体的に取り組むことが大切です。

<豊富な教育制度をご用意>
チェーンストア理論などが学べる毎月の店長研修会、数字分析についてなどを学べる2泊3日の中堅育成セミナーなど、レベルに応じてさまざまな研修をご用意。着実にスキルアップを目指せます!
活躍中のメンバー/社風について <西松屋で活躍中のメンバー>
20~60代まで幅広い年齢のメンバーが働いており、実は男性社員が半分以上を占めています。入社の決め手はさまざまですが、「理系出身で論理的な考え方が活かせそう」「努力次第で多彩な仕事に挑戦できる」「子育てしやすい社会を追求する、貢献性の高さがある」などの声があります。

<挑戦の社風>
「一騎当千」。西松屋に必要な人材を表す言葉のひとつ。状況を客観的に判断し、収集したデータを分析し、課題の本質を見極め、解決に動く。論理的思考力と行動力が、子育てに励む方々の負担を減らすことにつながっているのです。
転職・求人情報イメージ1
競うより、協力。立場や年次より、正しさ。若手でも根拠があれば認められる風通しの良い風土。実際、若手の意見をもとに改善した事例も多数あります。
転職・求人情報イメージ2
店長になれば、上司は地区長となります。地区長が月に1~2回ほどの巡回する際や、毎日の電話でやり取りできるので気軽に頼ってください。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

西松屋といえば、ウサギのトレードマークが思い浮かびます。優しいイメージの子ども用品店という印象で取材に伺うと、実は“挑戦的でイノベーティブなものづくり企業”でした。

同社は「効率化・合理性」と、お客様の満足度を高める「質の担保」の両立を目指しています。具体的には、1店舗あたりの売上高が一定になると、近隣に新たな店舗を出店。「混雑」のストレスをお客様に与えないお店づくりを徹底しています。

また、店内はすべてハンガー陳列でマネキンやのぼりの旗もなし。常時2名と少人数体制で、人の手がかかる作業を極力少なくしています。

加えて、今後は人口集中地域への出店や、大型店舗への置き換えに注力。海外では、“NISHIMATSUYA”としてのブランドの確立を目標に、販売先を拡大する計画です。

お客様のニーズを合理的に取り入れ、改善を止めない同社。ここでなら、多彩な経験が積めると感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎仕事の成果を目で見える形で感じられる。
店長になると、毎日本部に提出できる改善フォームを活用して、業務効率化に取り組むことが可能。日常業務の中で、「レシートへのサイン、1つにまとめられるかも」「設備点検のチェックリスト、月1回でも質を担保できないかな」「パッケージに商品説明を印字しておくことで、お客様がスタッフを呼ぶ手間が省けるかも」といった改善案を提案できます。これらは、実際に店長の声で実現されたもの。それぞれ年間1000万円以上のコスト削減を実現しています。自分のアイデアが会社の売上に大きく貢献できるとった面白さを感じながら働けるとのことです。

また、新メンバーの教育をイチからOJTで行なうので、活躍人材に育てられた際の達成感があるのだそう。一緒に働くメンバーとのやり取りを通して関係性を構築しながら現場の意見を吸収し、改善提案に活かしていく楽しさがあるでしょう。
厳しさ△提案は「自由にやっていい」というわけではない。
全国47都道府県の店舗でオペレーションは統一し、標準化しています。だからこそ、各地からデータを収集でき、最適化に成功しているのです。したがって、本部からの業務指示をまず厳守し、実行。そのうえで改善案があれば意見を出すという流れです。自由にアイデアを店舗づくりに活かしていく…というイメージでは、入社後に大きなギャップとなるでしょう。

△パートスタッフと良好な関係を構築する難しさ。
パートスタッフの中には、年上の方もいらっしゃる可能性もあります。1店舗につき7~8名を管理しますが、キャリアアップして担当店舗が増えていくことも。伴って、管理するスタッフの数ももちろん増えていきます。性格や目的も十人十色です。スタッフと丁寧にやり取りしながら、関係性を築いていく難しさがあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎指示に対して素直に対応できる方
本部からの指示は厳守です。一見「こっちの方がいいのに…」と思えるような指示があったとしても、まずは実行することが大切。そのうえで、上長と相談しながら自分の意見を発信していきます。「言われたことを素直に受け取れる方」「自分の意見をしっかり持てる方」は活躍できるでしょう。
向いていない人△人とのコミュニケーションが苦手な方
パートスタッフとは、現場の意見を取り入れるためにも信頼関係を築く必要があります。そのうえで上司と連携しながら効率化を進めていくことが大切。「人と関わることが苦手な方」「独断で進めてしまう方」は向きません。

会社概要株式会社西松屋チェーン

設立 1956年
代表者 代表取締役 大村 浩一
資本金 25億2300万円
従業員数 9,513名(正社員711名、パート・アルバイト8,802名)
売上高 1771億円(2024年2月期実績)
※1996年2月期より29期連続の増収を続けております
経常利益 126億円(2024年2月期実績)
事業内容 ■ベビー・子どものくらし用品の企画・製造・販売

商品企画から製造、販売までを一貫して手がけるビジネスモデルにより、低価格とあるべき品質を実現しています。少子高齢化が進む中で、子育ての経済的負担を軽減するポピュラープライスでの商品を展開。多くのお客様に支持いただいています。優れた商品開発力と徹底したローコストオペレーションによって、子育てが楽しくなるような、豊かな暮らしづくりに貢献している会社です。
事業所 ■本社
兵庫県姫路市飾東町庄266-1

■新大阪本部
大阪府大阪市淀川区宮原3丁目3-31 上村ニッセイビル

■東日本事業所
東京都千代田区神田須田町一丁目16-5 ヒューリック神田ビル3階

■店舗
全国47都道府県
※1,109店舗(2024年2月現在)

■物流センター
宮城、茨城、埼玉、山梨、滋賀、兵庫、佐賀
企業ホームページ https://www.24028.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2~3回+Web試験 ◎短縮フローをご案内!
STEP3
内定 ◎おめでとうございます!
<多くの方とお会いしたいと考えております>
■応募から内定まで:2週間~2ヶ月以内を予定しています。
■応募から入社まで:1~3ヶ月以内の入社を予定しています。

<面接について>
◎面接はWebもしくは対面です。対面の場合、東京または大阪にて行ないます。最終面接は大阪です。
◎面接日時や入社日は柔軟に対応します。
◎土日祝の面接OK!在職中の方もご相談ください。
◎対面面接に伴う交通費は、弊社基準に基づき支給します。詳細は下記連絡先にお問い合わせください。
応募受付方法 <最後までご覧いただき、ありがとうございます!>
当ページからご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 面接はWebもしくは対面です。対面の場合、東京または大阪にて行います。
【新大阪本部】
大阪府大阪市淀川区宮原3-3-31 上村ニッセイビル17F ※もしくは新大阪駅周辺の会議室

【東日本事務所】
東京都千代田区神田須田町1-16-5 ヒューリック神田ビル
連絡先 【西松屋チェーン採用部】
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原3-3-31 上村ニッセイビル17F
担当採用担当
TEL06-6152-6907
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。