1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 法務、特許・知財
  4. 転職 法務・コンプライアンス
  5. 株式会社ファンコミュニケーションズの転職・求人情報
  6. 法務の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ファンコミュニケーションズ(JASDAQ上場)法務(127191)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ファンコミュニケーションズの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法務、特許・知財の現在掲載中の転職・求人情報

法務の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2008/04/29 - 2008/06/02)

法務
正社員職種未経験OK転勤なし上場企業
幅広い法務経験を積むことが、将来の強みになる。
 日本最大級のアフィリエイト広告運用代行サービス『A8.net(エーハチネット)』と
 『Moba8.net(モバハチネット)』が好調。最先端のネットサービスで急成長を遂げ、
 2005年にはJASDAQ上場を果たしました。

 しかし、私たちの挑戦はまだまだこれから。改良や機能追加を繰り返し、より斬新
 なサービスを展開していきたいと考えています。そこで不可欠なのが、法務の存
 在。次々に企画され、進化する当社の商品を法令や社内規程に沿ってジャッジ。
 お客様が安心して利用できるサービスを一緒につくりあげてほしいのです。
 
 まずは契約書関連の基本的な業務から、登記や商標管理、内部統制といった専
 門的な業務へと、できることを一つずつ増やしていきましょう。新しい業務を次々に
 経験できるのは、成長企業の法務ならでは。会社の法務全体を見渡すことも、幅
 広い経験から自分に合った専門分野を見つけることもできるでしょう。スペシャリス
 トとしての一歩を踏み出すなら、成長企業というフィールドはいかがでしょう。

募集要項

仕事内容
法務
法律の専門家として、社内のみんなから頼りにされます。

日本最大級規模のアフィリエイト広告を手がける当社で、サービスを支える法律の専門家としてご活躍ください!次々に登場する新サービスの契約書関係や登記関連業務、さらには現在強化している内部統制の補助業務まで幅広い仕事をお任せします。業務を通して、自分の専門を見つけることも可能です。

=具体的な業務=
▼まず、以下の業務を通じて、サービスについて理解します。
 ・各種契約書の作成・修正・管理
 ・サービスの会員向け規約の作成・修正・管理
 ・新規サービス開始の際の情報収集(法律上、リリースが可能かを調べたり、該当機関に問い合わせます)
 ・各種文書のチェック・修正

▼徐々に、専門的な業務もお任せします。
 ・債権回収
 ・登記関係業務
 ・商標管理
 ・取引先や代理店の与信管理(年2回実施)
 
※将来的には、内部統制、リスク管理業務などにも携わっていただきたいと考えています。
※入社後は基本的にOJT。先輩のサポートのもとで新たな知識を積極的に身につけてください!
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎

大卒以上 25歳~30歳位まで ≪実務未経験者、第二新卒者歓迎!≫
■社会人経験をお持ちの方
■基礎的な法律の知識をお持ちの方(目安として、大学や予備校などで勉強した程度)

***以下のような方、歓迎します***
・これから、法律の知識を本格的に深めていきたい
・将来に向けて、自分の専門を見つけていきたい
・変化の多い環境で、裁量をもって働きたい
募集背景 サービス充実を目指し、法務部門を強化します!

『A8.net』『Moba8.net』をメインに、アフィリエイト広告の分野で急成長を遂げる当社。今後は内部統制に注力し、契約管理やリスク管理などの業務を強化していきます。新サービスのリリースが相次いでいる今、法務部門の増強は急務。法的な観点からサービスを支えてくださる方をお迎えします!
雇用形態
正社員

正社員
※入社後3ヶ月の雇用形態は契約社員となりますが、待遇・給与に違いはありません。
勤務地・交通
本社/東京都渋谷区渋谷
交通
JR各線、東京メトロ各線、私鉄各線「渋谷駅」より、徒歩6分
東京メトロ各線「表参道駅」より、徒歩8分
勤務時間 9:30~18:30
※効率的に仕事を進めれば、定時で終えることも可能。自分でスケジュールを調整しながら、仕事に取り組むことができます。
給与 年俸制 350万円以上
※経験・能力を考慮のうえ、加給・優遇いたします。
休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日)、祝日
◆夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
◆有給休暇、慶弔休暇
◆バースデー休暇、介護・育児休暇等
福利厚生・待遇 ◆給与改定年1回(4月)
◆交通費支給(上限3万円/月)
◆各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
◆私服勤務可
◆ストックオプション制度
サービス実績例 ・A8Buzz(エーハチバズ)…ブログアフィリエイトを利用したプロモーション手段を提供するサービス。約50万人の会員が存在。大量のクチコミ効果やSEO効果が見込めます。

・A8ドロップス…次世代型アフィリエイトサービス。約3000点以上(2006年9月現在)の商品を自由に販売することが可能。低リスク、低コストで簡単に始めて、高収益を上げることも可能。

・ブログサービス…ファンブログ(PC)、ファンモグ(モバイル)

・Moba8.net…モバイルアフィリエイトサービス
配属部署・教育制度 ◆管理部への配属となります。現在、11名(男女比6:5)が在籍。うち法務は2名です。「こうしなくてはダメ」という決まったフローはなく、それぞれが自分のやり方で業務に取り組む自由な雰囲気。私服でフランクに仕事を進めています。また、管理部のスペースは社長室のすぐ隣。新サービスの企画を行なうサービス企画部も近くにいるため、他部署との接点が多いのが特徴。営業からの問い合わせも多く、社内の皆から頼られる存在です。

◆全社でワイン会などのイベントを定期的に開催。今年のお正月には鏡開きを行いました。部署の垣根を越えて、交流をもつ風土があります。

スキルレベルに応じて、社内研修(ポジションごとの研修)や外部のセミナーにも参加OK。特に外部セミナーは、専門知識を体系的に学び、実務に活かすには有効です。積極的に活用してください。受講費用は会社が負担します(これまでも、契約書や総会、コンプライアンス等に関するセミナーに参加しています)。実務では、既存社員のもとで徐々に手がけられる仕事を増やしていきましょう。管理部全体でサポートします。

会社概要株式会社ファンコミュニケーションズ

会社名 株式会社ファンコミュニケーションズ
設立 1999年
代表者 代表取締役社長 柳澤 安慶
資本金 11億7367万円(2023年3月31日現在)
従業員数 447名/グループ合計507名(2023年3月31日現在)
売上高 77億3700万円(2022年12月期実績)
事業内容 インターネット上における成果報酬型広告の企画提案業務全般
■アフィリエイトサービスプロバイダー『A8.net』
■スマートフォン向け運用型アドネットワーク『nend』
■スマホアプリ専用の広告配信サービス『seedApp』
事業所 本社/東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル(受付:2階)
関連会社 株式会社ファンコミュニケーションズ・グローバル、シーサー株式会社、mint株式会社
主要取引先 楽天株式会社、ヤフー株式会社、株式会社サイバーエージェント、Amazon.com、ビッグローブ株式会社、RIZAP株式会社、オルビス株式会社、株式会社IDOM、株式会社リクルート、株式会社マイナビ 他多数
企業ホームページ http://www.fancs.com/
採用ホームページ 株式会社ファンコミュニケーションズ 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/fancs
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!