1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. “挑戦” できる環境を探して、当社にたどり着きました。
ローソンの副店長(店長・SV候補)◆お客様に感動いただけるお店づくり!ローソン100%子会社
株式会社ローソンアーバンワークス
株式会社ローソンアーバンワークス
募集職種
ローソンの副店長(店長・SV候補)◆お客様に感動いただけるお店づくり!ローソン100%子会社
転職者インタビュー詳細

“挑戦” できる環境を探して、当社にたどり着きました。

アシスタントSV
海老根 信太

41歳。アパレル量販店と革靴販売での接客を8年ずつ経験し、コロナウイルス感染症による不景気のあおりをうけて転職を決意。業界にこだわりはなかったものの「対人スキルを活かしたい」という思いがあり、エン転職を見ながら1社ずつ検討し、2023年4月にローソンアーバンワークスに入社。

入社後は、これまでの経験を活かして早期に副店長へ昇格。その後、2023年8月、入社4ヶ月で店長へとスピード昇格を果たす。現在は忙しく働く一方で、家ではペットに癒される日々。動物が大好きで、犬2匹・うさぎ1羽と暮らしている。

前職
流通・チェーンストア業界
販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)
転職後
コンビニエンスストア業界
店長・店長候補(流通・小売)

転職理由と、この会社に決めた理由

22歳から社会人になり、アパレルで8年、革靴店で8年、販売・接客の仕事をしてきました。そうした中、感染症による景気のあおりを受けて、転職を検討。「接客で身につけたスキルを活かしたい」という思いから、業界をしぼらずに様々な仕事を探していました。

中でも、自分の中で大切にしていたのは「挑戦できる会社」であること。当社は、全国のローソンの規範となる “最強のモデル店” を運営することをめざしている点に興味を持ちました。せっかく働くなら目標があるほうが頑張れますし、働きがいを感じられると思いました。

また、入社の決め手となったのは、店長を目指す上での仕組みが充実していたところです。本部があり、連携機能がしっかりしている点や、教育・評価などの体制が整っている点、収入面でも安心できる点など、あらゆる面で安心できるなと感じました。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
「誰でもできる」と言うと誤解をまねくかもしれませんが、そのくらいサポート体制や研修制度がしっかりしているのが、当社の魅力だと思います。


私自身も、学生時代に半年ほどコンビニバイトの経験があったものの、ほぼゼロからのスタートでした。でも、業務のほぼすべてがマニュアル化されているため、困ったらマニュアルを探したり、周りの社員に電話で聞いたりすれば、スグに解決できました。

また、基本のルールを守れば様々なことに挑戦させてもらえる点は、当社の良いところだと思います。実際に、私はまだ入社から4か月しか経っていませんが、キャンペーン期間前に自分なりに「スタッフとの接客ロールプレイング(模擬練習)」を考案し、実践したんです。

この取り組みを会議で発表したところ、全店舗で導入されることに。入社後すぐに、自分のアイデアをこんなに広く取り入れてもらえると思っていなかったので驚きました!

中途入社だから分かる社風・カルチャー

“最強のモデル店” をめざすこだわりが、社内全体に浸透しているのを日々感じています。その実現に向けて、特に私が大切にしているのは、「一緒に働くスタッフの満足度」です。

いくら売れている店舗でも、スタッフが「楽しい」「やりがいがある」と感じながら働けなければ意味がないと思うんです。なので、スタッフが出勤するたびに必ず話しかけ、全員が1日に1度は笑ってもらえるように心がけています。そうした小さな工夫の積み重ねで店舗の雰囲気が良くなり、最終的な売上に繋がるのは、この仕事ならではの面白さだと感じます。

横のつながりがあるのはもちろん、社長や管理職の方々と関わる機会も多く、頑張りをよく見てもらえているので、常に前向きな姿勢で働くことができています。「新たなチャレンジをしたい」と考えている方にぴったりの環境だと、胸を張ってオススメできますよ!
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、井川の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。