1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 個人営業
  4. 転職 個人営業
  5. 株式会社木下工務店の転職・求人情報
  6. 土地活用の企画営業◆年間休日120日/9割が未経験入社/平均月収41.6万円/新店舗続々出店中!の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社木下工務店
掲載終了

株式会社木下工務店(木下グループ)土地活用の企画営業◆年間休日120日/9割が未経験入社/平均月収41.6万円/新店舗続々出店中!(1276684)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社木下工務店の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

個人営業の現在掲載中の転職・求人情報

土地活用の企画営業◆年間休日120日/9割が未経験入社/平均月収41.6万円/新店舗続々出店中!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/04/11 - 2024/05/22)

土地活用の企画営業◆年間休日120日/9割が未経験入社/平均月収41.6万円/新店舗続々出店中!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間
豊富なノウハウを活かし、オーナー様の資産を守っていく。
たとえば、アパート、介護・保育施設、ロードサイド店舗、ガレージハウスなど、土地を所有されているオーナー様のために最適な活用方法を提案するのが、あなたの役割です。

土地を有効活用して家賃収入を得たい、固定資産税や相続税といった税金対策をしたいなど、オーナー様の要望はさまざま。売却や自己使用などの相談に対応することもあります。

木下グループの一社として幅広い提案ができる上に、グループ全体で培ってきた豊富なノウハウや実績があることが強みのひとつ。オーナー様のご意向をもとに、土地の周辺情報をリサーチし、マーケティングをした上で、最大限収益化できるようなプランを提案します。グループの事業と連携して、施設運営といった事業面までサポートすることも可能です。

最適な土地活用により、オーナー様のご要望に応えられたときのやりがいや手応えはひとしお。オーナー様の資産を守ることで、次の世代にも貢献することができます。

木下グループの一員として、スケールの大きな仕事に挑戦しませんか。

募集要項

仕事内容
土地活用の企画営業◆年間休日120日/9割が未経験入社/平均月収41.6万円/新店舗続々出店中!
土地を所有している個人のオーナー様に対して、アパートや保育園、介護施設の建築・経営による“資産運用”を提案していただきます。リピートやご紹介も多く、オーナー様と深く信頼関係を築ける環境です。

【土地活用とは?】
所有の土地にアパートや保育園、介護施設などを建てることで、オーナー様は安定した家賃収入を手にできます。税金対策にも有効で、固定資産税や相続税が大幅に軽減されるメリットもあります。

【仕事の流れ】
▼土地の情報収集
オーナー様のほか、顧客や金融機関などから情報を収集。過去に建物や施設を建築した方のリピート依頼をはじめ、銀行や税理士事務所、他の不動産会社によるオーナー様のご紹介もあります。

▼ヒアリング
土地活用の検討理由や資産状況、ご家族のことなど、様々な角度からヒアリング。

▼見積り・プランニング
土地の活用方法、収益バランスといった事業計画書を作成。

▼商談・契約
複数回の訪問で信頼関係を築き、プランにご納得いただいたら成約。

▼設計・工事
設計や施工管理と協力し、工事までフォロー。

【仕事のポイント】
★木下グループの事業は幅広く、多様な要望に応えることが可能!
例えば、介護・保育施設、建て貸し型ロードサイド店舗、コンセプト型賃貸住宅、多機能空間付賃貸住宅ガレージハウスなど。土地の有効活用だけでなく、売却や自己使用の場合も、最適な提案ができる仕組みが整っています。

★オーナー様からの信頼を積み重ねていけます。
プランニングの仕方などは、先輩や上司がイチから教えるのでご安心を。提案から受注までは約3~6ヶ月。オーナー様に複数回にわたって訪問・提案するため、じっくりと信頼関係を築いていけます。

※下記の【教育制度】と【ある営業の1日】もご覧ください!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★履歴書だけで判断しません。積極的に面接します。

★営業の経験も不動産業界の経験も、過去の経歴は一切不問。
必要なことは入社後にイチから覚えていけます!

★下記のような方はピッタリです。
◎相手の気持ちに寄り添う仕事がしたい方
◎成果を目に見えるカタチで評価してほしい方
募集背景 <組織体制の強化に向けて、10名以上の増員募集!>
幅広い建築事業を展開する『木下工務店』。多角的な事業展開を進める木下グループの一員であり、グループの中核企業として安定した事業基盤を築いています。

ニーズの拡大に伴い、順調に事業を拡大中。全国で新規拠点の開設も進めています。さらなる事業成長に向けて、今回新たな営業メンバーを採用して組織体制を強化することにしました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
<希望を考慮して勤務地を決定します!>

■本社/東京都新宿区西新宿6-5-1
■立川営業所/東京都立川市錦町2-5-10
■横浜営業所/神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8
■大宮営業所/埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16
■千葉営業所/千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1
■名古屋支店/愛知県名古屋市中区錦2-4-15
■大阪支店/大阪府大阪市中央区平野町3-6-1
■仙台支店/宮城県仙台市若林区清水小路6-1
■福岡支店/福岡県福岡市博多区東光2-6-6

★オープン予定
■岡崎支店(仮)/愛知県岡崎市
■京都支店(仮)/京都府京都市
■神戸支店(仮)/兵庫県神戸市
■岡山支店(仮)/岡山県岡山市
■熊本支店(仮)/熊本県熊本市

※オープン予定営業所・支店に勤務希望の方は、オープンまで既存の営業所・支店で勤務が可能です。
交通
各営業所、支店により異なります。
詳しくは、下記をご覧ください。

https://www.kinoshita-koumuten.co.jp/company/
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間・休憩1時間)

◎1ヶ月の平均残業/20時間程度。残業削減に積極的に取り組んでいます。
給与 <平均月収41.6万円!>
月給28万円以上+成果給

※経験や能力を考慮して決定します。
※月給には固定残業代【40時間分(6万5700円以上)】が含まれています。時間超過分は別途支給します。

◎成果給
・契約金額の1~1.5%を支給。
└例:契約金額1億円の場合、100万~150万円の支給。
年収例
1200万円/営業課長(32歳)
900万円/主任(28歳)

※成績に応じた成果給を支給致しますので、がんばり次第で年収アップも可能です。
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(日曜・月曜/当社カレンダーにより年6回の月曜出社あり)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■出産休暇
■育児休暇
福利厚生・待遇 ■昇給(年1回/能力や伸長度による)
■賞与(年2回/業績による ※入社2年目より)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤交通費(月4万円まで)
■扶養手当(配偶者/月1万円、第一子/月5000円、第二子/月3000円)
■住宅優遇制度(自社管理物件/対象物件の敷金、礼金、更新料全額、さらに賃料5%を会社負担 ※入社1ヶ月前より利用可)
■介護施設入居優遇制度(対象施設の使用料である月8万円を会社負担)
■保育料優遇制度(対象保育園の保育料である月2万円を会社負担)
■グループ商品社割販売(戸建て・アパート・建築・リフォーム、映画・美術館・フィギュアスケートなどのチケット、書籍などの割引)
■抗菌・抗ウイルスコーティング施工費用割引
■退職金制度(定年65歳)
教育制度 入社後はまず、先輩社員の訪問に同行することからスタート。先輩の商談を見ることで、商談の進め方や土地活用の知識について学べるので、未経験でも安心です。

また、一人で訪問する場合も、仕事に慣れるまでは上司が商談に同行し、商談も進めてくれます。わからないことがあれば、その都度先輩や上司に質問し、一人前を目指しましょう。商談以外については、既存顧客や銀行、税理士事務所などへの訪問もお任せします。

※20代~50代まで、さまざまな年齢の社員が活躍している当社。特に20代が多く、平均年齢は32.1歳です。中途入社の先輩たちの前職は、接客や販売、サービス業など。営業未経験者もたくさん活躍しています。
ある営業の1日 ▼10:00/出社・チームミーティング
▼10:30/オーナー様と商談(お宅を訪問してアパート建築を提案)
▼13:30/昼食・休憩
▼14:30/訪問(過去に当社で建築されたオーナー様、不動産会社、銀行など)
▼17:00/プランニング会議(設計や賃貸スタッフと一緒に、どのようなアパートを提案するかを検討)
▼18:00/提案資料の作成(プラン内容や図面、収支計画などの資料を作成)
▼19:00/退社

会社概要株式会社木下工務店

会社名 株式会社木下工務店
創業 1956年
代表者 代表取締役社長 田中 耕三郎
資本金 1億円
従業員数 337名(2024年4月1日時点)※グループ全体9351名
売上高 【グループ連結売上】
1200億円(2019年3月期実績)
事業内容 ■注文住宅事業
■土地活用事業
事業所 ■本社・東京事務所
東京都新宿区西新宿6-5-1

■立川事務所
東京都立川市錦町2-5-10

■横浜事務所
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8

■大宮事業所
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16

■千葉事務所
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1

■仙台支店
宮城県仙台市若林区清水小路6-1

■名古屋支店
愛知県名古屋市中区錦2-4-15

■大阪支店
大阪府大阪市中央区平野町3-6-1

■福岡支店
福岡県福岡市博多区東光2-6-6

【住宅展示場】
新大久保、石神井、豊洲、立川第1、立川第2、三鷹、加平、八王子、池袋、古淵、藤沢、港北インター、横浜、武蔵小杉、さいたま、幕張、市川
関連会社 (株)木下グループ
(株)木下不動産
(株)木下の介護
(株)木下の賃貸
(株)木下の保育
(株)木下福祉アカデミー
(株)木下のリフォーム
(株)キノシタコミュニティ
(株)キノフィルムズ
(株)キノミュージック
(株)ガイナ
(株)モボ・モガ
(株)kino cinema
(株)ヒーローズ
コピーライツアジア(株)
(株)鈍牛倶楽部
医療法人 興生会
医療法人社団 和光会
社会福祉法人 松風会
北京木下医療科技 有限公司
(株)木下テーブルテニスクラブ
(株)俳色
(株)unfilm
企業としての取り組み ■環境保全活動「木下の森」
木下グループは、お客様によりよい住環境を提供すると共に、森林生態系の保護と、持続可能な資源の利用を目指し、積極的に環境保全活動に取り組んでいます。具体的には、マレーシアの熱帯雨林の再生活動を通じ、オランウータンが住める森を取り戻すプロジェクトなどを推進しています。

■感染防止対策
木下グループ全体で新型コロナウイルス感染防止対策を強化しています。オフィスや展示場はグループ会社「木下抗菌サービス」により抗ウイルス、抗菌施工済です。
企業ホームページ https://www.kinoshita-koumuten.co.jp
採用ホームページ 株式会社木下工務店(木下グループ)
https://en-gage.net/kinoshita-group_career1
個人名の表記について
「株式会社木下工務店」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!