1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 CADオペレーター(電気・電子・機械)
  5. 中村鉄工株式会社の転職・求人情報
  6. CADCAMオペレーター(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/手当充実の転職・求人情報

「中村鉄工株式会社/CADCAMオペレーター(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/手当充実」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、CADオペレーター(電気・電子・機械)の転職・求人情報が満載です!

CADCAMオペレーター(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/手当充実
中村鉄工株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる代表の中村さんと、社員の皆さんに取材しました。CAD・CAM経験がない方も、イチから学べる環境があるため安心とのこと。福利厚生も整っているため、約20年勤めている先輩もいるそうです!
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
中村鉄工株式会社
掲載期間24/05/3024/07/24

CADCAMオペレーター(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/手当充実

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
CADCAMオペレーター(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/手当充実イメージ1
手がける製品の“品質の高さ”も、当社の自慢の1つ。社員のスキルアップを叶える教育体制が、この品質の高さにもつながっています!
教育制度も、福利厚生も、設備も充実。
だから、“ずっと快適”に働けます。
金属素材の加工を専門に手がけ、国内トップクラスのシェアを誇る中村鉄工。安定した基盤があるからこそ、“みんなが気持ちよく働ける環境”もしっかり整えています。

たとえば、入社後は年間計画に沿った新人研修を実施。経験豊富な先輩が定期的に研修・勉強会を行なうほか、さまざまな外部研修も受講できるんです。もちろん講習・資格取得費用は会社が負担するので、安心してスキルアップが目指せます。

さらに当社は、福利厚生も充実していて、子供手当や皆勤手当だけでなく、お昼には色々なメニューのお弁当が支給されるのも嬉しいポイントです。

ちなみにあなたの活躍の場となる本社工場は、“最新鋭の設備”や“空調”も完備。鉄工所のイメージとは違い、とってもキレイなので、きっと快適に働けるはずですよ。

こんな環境に惹かれて入社し、長く活躍している先輩も多数。教育制度も福利厚生も充実している当社でなら、あなたも気持ちよく働けると思いませんか?

募集要項

仕事内容
CADCAMオペレーター(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/手当充実
金属素材の加工を行なう工場にて、CAD・CAMを使用した製図やプログラム作成をお任せします。難しそうに感じるかもしれませんが、教育が充実していますので未経験の方も大歓迎です!

【何を作っている会社なの?】
水道用の配管と配管をつなぎ合わせるパーツ(継手)の隙間を埋めて、水漏れを防ぐ「フランジ」と呼ばれる金属加工製品などを製造・販売しています。

【CAD・CAMって何?】
◎CAD…パソコン上で設計・製図を行なうツール
◎CAM…CADで作った図面をもとに、工作機械を動かすためのプログラムを作成するツール

【本当に未経験で大丈夫?】
できる作業から少しずつお任せするため、未経験でも問題なし。複数案件を並行することはなく、一つずつ取り組めるので安心です。研修については、「教育制度」の欄をご覧ください!

【具体的な仕事内容は?】
▼図面をもとに加工方法を検討
お客様からいただいた図面をもとに、加工に使用する工具の種類・長さなどを検討。「この場合は○○を使用する」という一覧表があるほか、上長がアドバイスもしますのでご安心ください。

▼加工工程ごとに製図
金属加工には「旋盤」「マシニング」と呼ばれる工程があり、さらにそれぞれが3~4つの工程に分かれています。この各工程ごとに、CADを使って製図を行なっていきましょう。

▼製図をもとにプログラム作成
CADで作った製図をもとに、CAMを使用して工作機械を動かすためのプログラムを作成。パソコン上で、工具の回転数などの条件を入れて作成します。

▼加工の確認
プログラム完成後、実際に金属を加工して不具合がないかを確認します。

▼チェックシートや工具リストを作成・現場配布
チェックリストや工具リストを作成し、実際に製造を行なう現場スタッフに配布。製造方法などの情報を共有しましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎転職回数やブランク、社会人経験は問いません。

【こんな方は大歓迎!】
★仲間と連携を取りながら働きたい方
★モノづくり・機械いじりなどに興味がある方
★未経験からスキルを身につけたい方
★福利厚生や待遇が整備された会社で働きたい方
募集背景 1984年の設立から約40年にわたり、ステンレス・ハステロイ・チタンなど「難削材」と呼ばれる金属素材の加工を専門に手がけてきた中村鉄工株式会社。外注を使わずに社内で加工を行なうこだわりから、製品の品質は高く、さまざまな業界から高い評価をいただいています。

これまでは「工作機械自体にプログラムを入力」する方法を用いていましたが、今後は「パソコン上でプログラムを作成」する体制を整えていくことになりました。そこで今回は、その業務を担ってくださる仲間を募集します。ゆくゆくは、ぜひ部署の中心となってご活躍ください。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(その間の給与や待遇に変更はありません。)
勤務地・交通
本社工場/大阪府堺市美原区木材通4-9-11
◎転勤はありません。
◎U・Iターンも歓迎します。

<空調完備・キレイな工場で働けます!>
いわゆる「工場・鉄工所」といったイメージとは異なり、当社の本社工場は清潔感あふれる環境が整っています。もちろん空調も完備していますので、快適に働くことが可能です。
交通
【マイカー通勤OK!】
・近鉄長野線「富田林駅」から車で11分
・南海高野線「北野田駅」から車で15分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
給与 日給9,741円以上+賞与年2回+手当
◎経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
◎残業が発生した場合は、時間外手当として全額支給します。
年収例
■未経験者/年収350~400万円
■経験者/年収450~600万円
※いずれも賞与を含んだ年収額となります。
休日休暇 ■週休2日制(土日/月8日~10日)
※祝日がない月は土曜休み、祝日がある月は土曜出勤の可能性あり。
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5~6日程度)
■夏季休暇(5~6日程度)
■GW休暇(5~6日程度)
■慶弔休暇

◎5日以上の連休も取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1~2回(1月・4月)
■賞与 年2回(入社6ヶ月後より支給)
■交通費支給(月1万5000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■皆勤・精勤手当(月1万円)
■子供手当(子ども1人につき:月5000円)
■資格取得支援制度(取得費用は会社負担)
※フォークリフト・玉掛・クレーンの資格や、工作機械の講習・外部セミナーも受講可能。
■職務手当(資格取得後に支給)
■食事補助あり(お弁当を無料支給)
※煮物などの和食・カレー・ラーメンなど、メニューはさまざま。
■オフィス内分煙
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■制服貸与
■保養所(ゴルフシミュレーション・ジムあり)
■特別手当(設定売上に応じて支給)
■1年に数組、家族旅行へ招待(MAX15万円を会社が負担)
■人間ドック(40歳以上)

◎手厚い福利厚生で働きやすさは抜群!
教育制度 ★定期的に研修・勉強会を開催中!
毎年12月に次年度の教育計画を立て、定期的に研修・勉強会を開催。十分な経験・スキルを持った先輩たちが、講師を担当しています。他にも、工具メーカーなど外部の方を招いた研修も行なっており、豊富なノウハウを身につけることが可能です。

★先輩によるOJT研修で実務を習得!
入社後は、イチからCAD・CAMの使い方などをお教えします。一人前になるまでは数年かかりますが、簡単な業務であれば半年ほどで習得できるはずです。少しずつ業務のレベルを上げていき、徐々に難易度の高いものにも挑戦していきましょう。
配属部署 会社全体では、20代後半~70代までの社員が活躍中です。現在CADCAMオペレーターは男性2名で、どちらも中途入社。製造の機械オペレーター・プラントの設計といった前職から、「空調完備の工場で働きたい!」「最新鋭の機械が揃っている!」などの理由で転職してきました。

また、福利厚生が充実している環境に魅力を感じている社員も多数。たとえば、1家族5名まで宿泊旅行に招待する制度があったり、業績に応じて大入り袋がもらえたり、40歳以上は人間ドッグが受けられたり…。加えて、昨年はゴルフシミュレーション・ジムを備えた保養所も完成しました。こんな待遇を整えているので、中には勤続20年という社員もいるほどです。
転職・求人情報イメージ1
普段はマジメに作業に取り組んでいますが、休憩時間になると雑談に花が咲くことも。馴染みやすい雰囲気がありますので、安心してくださいね。
転職・求人情報イメージ2
あなたが配属される本社工場の様子です。最新鋭の設備が整っているだけでなく、空調も完備されていますので、暑さ・寒さとは無縁ですよ。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

ステンレス・ハステロイ・チタンなどの「難削材」と呼ばれる金属素材の加工を専門に手がけ、現在まで成長を続けてきた中村鉄工株式会社。特にステンレス製の「特殊フランジ」と呼ばれる製品をメインに製造し、さまざまな業界のお客様から厚い信頼を寄せられているそうです。

というのも、この「フランジ」を製造している企業は国内でも10社ほど。競合が少ないニッチな業界だからこそ、品質にまでこだわっている企業は多くないのだとか。その中で同社は、製品の品質にこだわるため、加工もすべて社内で対応。何かあればすぐに対応できるよう、外注を使うことはないそうです。こうした環境が他社との差別化にもつながり、現在では業界トップクラスのシェアを誇っているとのことでした。

多くのお客様から評価され、確かな地位を築いてきた同社。ここでなら幅広い業界から求められるやりがいも感じながら、安心して働けるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■幅広い業界のお客様に喜んでいただけます。
同社の主力製品であるステンレス製の「特殊フランジ」は、あらゆる業界で使われています。だからこそ、高品質の製品を納期通りに納品することで、多くのお客様に喜んでいただけるとのことでした。また、未経験からスタートした場合には「寸法通りに収まった」「面がキレイにできた」など、自分の成長を感じられる瞬間も多いのだとか。こうしたスキルアップの実感は、大きなやりがいにもつながっているそうです。
厳しさ■多くのことを学ぶ必要があります。
研修制度が充実しているため、未経験の方も歓迎している同社。とはいえ、入社後は学ぶべきことが多くあるそうです。たとえば、図面を見たことがない方であれば「図面の読み方」からはじめ、金属の加工方法・パソコンでの製図なども覚える必要があるのだとか。だからこそ、積極的に学ぶ姿勢がなければスキルアップは難しいとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎協調性を持って働ける方
課をまたいで加工の調整を行なったり、現場スタッフにチェックリストの説明を行なったりと、周囲と連携を取って業務を進めることも多いそうです。そのため、「協調性がある」という方は気持ちよく働いていただけるでしょう。
向いていない人▲学ぶ意欲がない方
未経験スタートの場合は、図面の読み方・CADやCAMの使い方・加工方法など、覚えることが多くあります。もちろん教育体制は整っていますが、一人前になるまでは時間もかかるため、「学ぶ姿勢がない」という方には向きません。

会社概要中村鉄工株式会社

設立 1984年
代表者 代表取締役 中村 真
資本金 2000万円
従業員数 45名(2023年4月現在)
売上高 19億4000万円(2022年12月期実績)
16億2000万円(2021年12月期実績)
15億1000万円(2020年12月期実績)
事業内容 ステンレスフランジ、特殊鋼フランジ、ステンレス、ハステロイ、チタンなどの各種金属製品・金属部品の製造販売
事業所 【本社工場】
〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通4-9-11

【第二工場】
〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-19
企業ホームページ https://www.nakamura-tk.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定
■ご応募から内定までは、2週間以内を予定しています。
■ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。もちろん、それ以降の入社も歓迎します。
■平日18時以降の面接も可能です。ご希望の方はご相談ください。
■入社時期は相談のうえ、決定します。在職中の方もご安心ください。

<新型コロナウイルス感染症対策について>
面接の際は消毒液を完備し、ソーシャルディスタンスなどにも配慮して実施します。安心してお越しください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡差し上げます。
面接地 【本社工場】
〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通4-9-11
連絡先 【本社工場】
〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通4-9-11
担当採用担当
TEL072-369-2722
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。