1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社Presence Medicalの転職・求人情報
  6. 法人営業(フルリモートワーク)◆残業月平均10時間/年間休日125日/仕事と子育ての両立を支援!の転職・求人情報

「株式会社Presence Medical/法人営業(フルリモートワーク)◆残業月平均10時間/年間休日125日/仕事と子育ての両立を支援!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

法人営業(フルリモートワーク)◆残業月平均10時間/年間休日125日/仕事と子育ての両立を支援!
株式会社Presence Medical
もうすぐ掲載終了(2024/5/1)
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方を取材。同社は喀痰吸引等研修の市場において圧倒的なシェアを誇り、事業拡大を続けています。その理由についてお伺いしました。
エン転職 取材担当者
田嶋
取材担当者-田嶋
株式会社Presence Medical掲載終了間近
掲載期間24/03/0724/05/01

法人営業(フルリモートワーク)◆残業月平均10時間/年間休日125日/仕事と子育ての両立を支援!

正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
法人営業(フルリモートワーク)◆残業月平均10時間/年間休日125日/仕事と子育ての両立を支援!イメージ1
ママ社員もパパ社員も、子育てと仕事の両立を実現しています。「周囲の理解を得やすくて、本当に助かっています!」と先輩。
子育ても仕事もあきらめない。その選択ができる職場です。
~ママ社員(2022年7月入社)~
前々職は保険会社の営業職で、前職はリハビリデイサービスの介護職。当社の営業職を選んだ理由は、大きく2つあります。

1つは、仕事と子育てが両立しやすそうだということ。小さい子どもが2人いるので、フルリモート勤務ができること、そして残業が月平均10時間と少ないことに魅力を感じました。もう1つは、スキルアップやキャリアアップもできそうだということ。自分のキャリアを考えると営業職に戻り、経験を積んでいきたいと思ったんです。

実際に入社してみて、この選択は間違ってなかったなと。今年30歳を迎えるのですが、同年代の女性がほとんど。入社歴の近い先輩・後輩も多くて、気兼ねなく質問や相談ができています。

それだけではありません。当社は女性社員が9割で、多くがママ社員。「保育園から子どもが熱を出したと連絡があって…」なんて状況を伝えれば、「すぐに行ってあげて!」と言ってもらえるんです。

子育ても仕事もあきらめたくないなら、ぜひ当社で一緒に働いてみませんか?

募集要項

仕事内容
法人営業(フルリモートワーク)◆残業月平均10時間/年間休日125日/仕事と子育ての両立を支援!
全国の介護施設などに対して、喀痰吸引等研修の必要性とサービス内容について説明をしていただきます。質の高いライブ配信型のオンライン研修を提供する、社会貢献性の高い仕事です。

資格を持たずに介護業界に新規参入する方だけでも、年間3.7万人。少しでも多くの方に研修を受けていただくため、年間目標人数を掲げています。

◎コツコツとアプローチを続けます。
受注につながらないケースの大半は、「現場が忙しくて、今は時間がないから」という理由です。そのような施設にも、時期を改めて実施を促す必要があります。

《仕事の流れ》
入社後約半年は教育期間です。6ヶ月目以降に独り立ちした後は、下記のフローで業務を進めます。

▼リストをもとに施設に電話をかけ、アポイントを取得
▼Zoomを使って商談し、サービスについて説明
▼後日、電話やZoomで発注いただけるか確認
▼受注
▼リピートを獲得するためのフォロー電話を実施
※既存の顧客を引き継ぐ場合もあります。

《仕事のポイント》
◎入社後のサポートも充実しています。
レクチャーやシミュレーションといった研修を用意しています。業界未経験からスタートした先輩も多くいるため、心配はいりません。詳しくは【教育制度】欄へ!

◎仕事と子育ての両立を支援します。
フルリモートを導入しているだけでなく、残業月平均10時間や年間休日125日など働きやすい環境を整備。その結果、ママ社員が多数活躍しています。詳しくは【配属部署】欄へ!

※業務指示などの労務管理は、SlackやZoomで行なっています。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

■以下いずれかの応募資格を満たす方
1)何かしらの営業経験をお持ちの方
2)コールセンターでのアウトバウンド業務経験をお持ちの方
┗法人・個人や経験年数は問いません。

~以下に当てはまる方は歓迎します!~
□在宅勤務やテレワークの経験をお持ちの方
□オンラインコミュニケーションが得意な方
□着実にキャリアアップしたい方
□お客様にあった課題解決方法を主体的に考えられる方
募集背景 <5名以上の積極採用を実施>
2012年4月の「喀痰吸引等制度」施行により、介護施設では職員に「喀痰吸引等研修」を受けさせることが求められています。そのような動向の中、喀痰吸引等研修を専門とした企業がなかったため、当社では2014年より事業をスタートさせました。

研修を必要としている施設は全国に膨大な数あり、需要は右肩上がり。そこで一人ひとりの営業が1件1件の商談に集中できるよう、5名の積極採用を実施することにしました。事業拡大中につき、働きやすい環境を志向する方はもちろん、今後キャリアアップしていきたいとお考えの方もぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。試用期間中の雇用形態は契約社員です。その間の給与は【給与】欄をご確認ください。雇用形態・給与以外の待遇は変わりません。
勤務地・交通
全国47都道府県(フルリモートワーク)
※転勤はありません。

◎フルリモートですが、ご希望があれば、週に1~2回出社することも可能です。
 その際の勤務地は下記になります。

横浜オフィス/神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央42-21 第2佐藤ビル402
交通
横浜オフィス/横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南駅」より徒歩3分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
◎残業が発生しないよう、商談件数を調整しているため、月の平均残業時間は10時間です。18時までに退勤できます。
給与 月給25万円~50万円+インセンティブ

※経験・能力を考慮して決定します。
※試用期間中の給与は月給22万円以上です。
年収例
470万円/入社2年・30歳
500万円/入社3年・31歳
820万円/入社7年・45歳
休日休暇 《年間休日125日》
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇(3日)
◆夏季休暇(3日)
◆GW休暇(2日)
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆慶弔休暇

◎5日以上の連続休暇が取得可能です。
福利厚生・待遇 ◆昇給 年1回(6月)
◆賞与 年1回(決算賞与のため、業績による)
◆交通費支給(月2万円まで)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当
◆役職手当
◆職能手当
◆在宅勤務・リモートワークOK
教育制度 ▼1~2日目/レクチャー
会社の事業や組織、介護業界、研修の必要性、その背景にある社会情勢などを座学で教えていきます。

▼3~4日目/シミュレーション
施設への連絡や商談を想定したシミュレーションを行なっています。複数のパターンがあるため、自分に合ったやり方を見つけていきましょう。

▼1週目後半から2週目/施設への電話
実際に施設へ電話をしていきます。

▼ひとり立ち
半年ほどかけて、一人前になっていきましょう。

<1日の流れ(入社3ヶ月~半年の間)>
8:30~9:00/ミーティング

架電

午前の振り返り

架電

17:00~17:30/1日の仕事の振り返り

◎先輩が質問などを受け付け、丁寧にフォローします。
配属部署 あなたの配属先は、営業部です。全員が中途入社者で、男女比は女性が8割。前職の業界はバラバラで、業界未経験からスタートした先輩が多数活躍中です。あなたの気持ちが分かる先輩ばかりだけに、分からないことや困ったことがあれば、気兼ねなく質問・相談してください。

~ママ社員(2022年7月入社)~
前職では介護の仕事をしていました。仕事を頑張りたい一方、小さな子どもが2人いたこともあり、どうしても時間が必要に…。新卒では営業をしていたこともあり、スキルアップ、キャリアアップを考えても営業に戻りたいと思っていたところ、見つけたのが当社でした。今は子育てもキャリアも両立できています。
転職・求人情報イメージ1
今回は5名の積極採用を実施します。たくさんの同期と一緒に、仕事をスタートしませんか?
転職・求人情報イメージ2
本社は横浜市にありますが、今回は完全在宅勤務の募集です。SlackやZoomでコミュニケーションをとっています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

自力で痰の吸引ができず食事などに支障が出ている方に対して、介護職員による痰吸引を行なえるように研修を実施するのが「喀痰吸引等研修」。喀痰吸引等研修を専門で行なっている企業がこれまでなかった中で、同社は9年前に喀痰吸引等研修の事業を専門にスタート。現在ではトップクラスのシェアを誇っています。

その秘訣を伺うと、研修の質の高さで支持されていることが分かりました。多くの企業が動画視聴型の研修を提供する中、同社では講師がリアルタイムで研修を行ない、その様子をZoomで視聴してもらうスタイルを採用。質疑応答や練習問題も用意して習熟度を確認しているそうです。これにより、リピート率は9割を誇っており、高い試験合格率も実現しています。

職員に研修を受けさせることが目下の課題であることから、今後も研修のニーズは堅調。競合と比べて明確な強みを持っている同社であれば、今後も安泰だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆顧客に喜んでもらえること
受注につながらなくても、顧客に喜んでもらえることがあるそうです。たとえば、商談中に「これからのことを考えるきっかけになった」と言われたり、「実は話を聞く気がなかったけど、聞いてよかった」と言われたり。そんなときに、自分を認めてもらえた嬉しさを感じるとのお話でした。

◆世の中や人々のためになること
研修を受けた職員の方が、実際に介護の現場で活躍する。それによって、施設を利用する方のためになる。だからこそ、仕事を通して「自分の仕事が、世の中や人々の役に立っている」という実感が得られるでしょう。

◆頑張りが給与に反映されること
喀痰吸引等研修の市場において、圧倒的なシェアを持つ同社。受注率も良く、インセンティブとして社員に還元されやすいそうです。自分の頑張りが給与にしっかり反映されると、やりがいを感じるといいます。
厳しさ◆思うような成果が得られないこと
同社では、1ヶ月あたりの売上目標が一人ひとりに設定されています。売上目標の達成を目指し、営業活動に励むそうです。思うような成果が得られないときは、責任やプレッシャーを感じるとのことでした。

◆自分から進んで動くこと
今回募集する法人営業は、フルリモート勤務となります。Slackを常にオンライン状態にし、分からないことや困ったことがあれば質問。そこで解決できないことは、Zoomで相談しているそうです。つまり、自分から進んで動かなければ、一人でずっと悩みを抱え込むことになってしまうでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎成長意欲のある方
介護現場の様子や世の中の情勢、法律などについて、日々積極的に学ぶことが必要です。学ぶこと、自分が成長することに意欲があれば、充実感が得られるでしょう。
向いていない人△受け身な姿勢の方
今何が必要か、何を求められているか、自分で考えず、人の指示を待つタイプの方には向いていません。成長過程にある企業なので、必要最低限の業務をこなすだけでなく、顧客や会社にとってどのような働きをすれば良いか、各々が自分で考えて行動することが求められます。

会社概要株式会社Presence Medical

設立 2014年
代表者 代表取締役社長 今西 美砂紀
資本金 3000万円
従業員数 60名(2023年9月現在)
事業内容 1.医療的ケア事業(喀痰吸引等研修/医療的ケア教員講習/実地先紹介)
2.ヘルスケア事業(保健師相談/ストレスチェク)
3.経営再建事業(資金調達/M&A/事業承継)
事業所 本社/神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー 3F
横浜オフィス/神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央42-21 第2佐藤ビル402
大阪/大阪府大阪市西区西本町1-13-38

《拠点》
秋田/岩手/長野/茨城/愛知/京都/兵庫/和歌山/山口/佐賀/熊本/鹿児島/沖縄
企業ホームページ http://www.presence-m.com

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接 ◎オンライン面接
STEP3
適性テスト ※学力を測るものではありません。
STEP4
2次面接 ◎オンラインor対面面接
STEP5
内定
※ご応募から内定までは2~4週間を予定しています。
※ご応募から入社までは3~10週間を予定しています。
※面接日時・入社日はご相談に応じます。お気軽にご応募ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらより連絡を差し上げます。
面接地 《横浜オフィス》
〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央42-21 第2佐藤ビル402

※出社可能な方は、2次面接を横浜オフィスにて実施いたします。
連絡先 《本社》
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー 3F
担当採用担当
TEL0120-698-789
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2024/5/1まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田嶋の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。