1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 産業振興株式会社の転職・求人情報
  6. 製造スタッフ(未経験歓迎)◆創業113年の老舗企業/入社支度金5万円/賞与4~6ヶ月分/各種手当ありの転職・求人情報

「産業振興株式会社 名古屋事業所/製造スタッフ(未経験歓迎)◆創業113年の老舗企業/入社支度金5万円/賞与4~6ヶ月分/各種手当あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)の転職・求人情報が満載です!

製造スタッフ(未経験歓迎)◆創業113年の老舗企業/入社支度金5万円/賞与4~6ヶ月分/各種手当あり
産業振興株式会社 名古屋事業所
プロ取材
名古屋事業所にいらっしゃる、採用担当の方と社員の方々に取材。名古屋事業所は業界トップクラスの生産量を誇る『日本製鉄』のパートナー企業。大手企業に選ばれている理由を伺いました。
エン転職 取材担当者
渡邉
取材担当者-渡邉
産業振興株式会社 名古屋事業所
掲載期間24/05/3024/08/21

製造スタッフ(未経験歓迎)◆創業113年の老舗企業/入社支度金5万円/賞与4~6ヶ月分/各種手当あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間転勤なし
製造スタッフ(未経験歓迎)◆創業113年の老舗企業/入社支度金5万円/賞与4~6ヶ月分/各種手当ありイメージ1
まるで気分は、巨大ロボットの操縦士。運転席からの眺め、体感してみませんか?
気分は、巨大ロボットの操縦士。
目の前には、鉄の山。建材、自動車、イスの破片。役目を終えた鉄製品の数々が、積み重なっている。その高さは、見上げないといけないほど。重さ、1~6t。

――今から、軽く動かしてみせよう。今日の相棒は、油圧ショベル。前方へ派手に腕を伸ばす、存在感のある重機だ。

運転席に乗り、鉄の山を見下ろす。エンジンをかけ、左手のレバーを前へと動かすと、目線はさらに高くなる。照準を定めて、右手のレバーでアームを鉄の山へ。

方向が定まったら、左足でアームの爪をとじ、一気に大量の鉄製品を掴む。なるべく落とさないように、ゆっくりと重機の方向を転換。

鉄製品を切断するためのギロチンに向き、右足の操作で一気に鉄製品を落とす。ガシャンガシャンと、鉄の塊がギロチンへと吸い込まれていく。

――気分は、いつかアニメで見たロボットの操縦士。30tクラスの重機を、意のままに動かす。そんな快感は、この仕事でしか味わえないだろう。

募集要項

仕事内容
製造スタッフ(未経験歓迎)◆創業113年の老舗企業/入社支度金5万円/賞与4~6ヶ月分/各種手当あり
鉄製品のリサイクルを手掛ける当社。「鉄スクラップ」という廃棄された鉄製品のプレス・切断・搬出作業をお任せします。さまざまな重機を扱いますが、入社後にひとつずつ資格を取得していけますので、未経験の方も安心してご入社ください。

~~鉄スクラップとは?~~
不要となった鉄製品のことを指します。缶、スチール家具、自動車、建物など、私たちの身近にはさまざまな鉄製品があります。お任せするのは、廃棄された鉄製品を加工し、再び鉄製品として利用できる状態へ変えるための作業です。

<仕事の流れ>
天井クレーンやマグネット付き油圧ショベル(パワーショベル、タイヤショベル)、ギロチンシャーなど、さまざまな重機を操縦するオペレーターとしてご活躍いただきます。

▼積み下ろし
構内や市中で発生した鉄スクラップを原料ヤードに集めます。

▼加工
プレス機やガス・ギロチン機を使用して、鉄スクラップを次の作業に利用しやすいように加工します。

▼細かく切断
大きさを整えるため、ガス切断設備を運転して小さく切断。搬出しやすい状態にします。

※いずれの作業も手順書に沿って行なうため、コツコツ取り組めます。

◎ポジションチェンジも可能です!
適材適所の配置を大事にしています。「1人で黙々と作業したい」という方には個人で進められる現場を、「遠隔操作に興味がある」という方には手元のラジコンで重機を操縦するポジションをお任せ。あなたの得意を活かせる現場で活躍できます。

\資格はひとつずつ学んでいけます/
入社後の2週間~1ヶ月間は、座学で安全面など基本について学びます。同時に、簡単な免許をひとつずつ取得していきましょう。免許を取得後、現場で実際に操縦しながら練習。先輩がコツを教えます。あなたのペースで着実にできることを増やしていってくださいね。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

★意欲重視の採用です!必須の応募資格はございません。

\ひとつでも当てはまる方、ご応募ください/
・乗り物や機械の操作に興味がある方
・安定企業で腰を据えて働きたい方
・家賃などの支出を抑えて貯金したい方
・未経験から資格を獲得したい方
・社会に貢献できる仕事をしたい方
募集背景 <事業好調!体制を強化します>
鉄スクラップの仕入れ・リサイクルをコア事業に、製鉄から加工・販売まで、鉄流通のあらゆる工程を一貫して手掛けている当社。役目を終えた鉄を再び製鉄所に還し、また新たな鉄鋼製品として世の中に送り出すことで、地球環境へ貢献しています。

環境に配慮した事業であることから需要が伸びており、対応量が増加中。より安定的に現場を運営していくため、新たなメンバーを迎えることになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間は2ヶ月です。給与や待遇に差異はありません。
勤務地・交通
【名古屋事業所】
愛知県東海市東海町五丁目3番地 日本製鉄株式会社名古屋製鉄所構内

※転居を伴う転勤はありません。

<U・Iターン歓迎!>
引越しにかかる費用は当社で負担。また、勤務地に近い独身寮のご用意もあります。
交通
名鉄「新日鉄駅前」より徒歩約5分
日本製鉄バスターミナルより構内行きバスに乗車、職場バス停より徒歩約10分

※ マイカー通勤OK(駐車場完備)
勤務時間 3交替制(実働7時間15分)
【1】7:00~15:00
【2】15:00~23:00
【3】23:00~翌7:00

※1週間をめどに、【1】~【3】をローテーションします。
※夜勤明けは1~2日休み。連勤にならないように調整しています。
※残業は週2・3回、時間は1~2時間程度です。
給与 月給21万円~29万円+賞与年2回(昨年度実績:4~6ヶ月分)

※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
※上記金額には一律支給の交替手当1万5100円が含まれています。残業代は別途全額支給いたします。
年収例
420万円/23歳(入社5年)
510万円/26歳(入社8年)
休日休暇 ■週休2日制(月8~10日)※シフト制/会社規定にもとづく3交替シフト表による
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(30年勤続)
■福祉休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:4~6ヶ月分)
■交通費支給(月4万9600円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■深夜手当(22時~翌5時)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(衛生管理者、法定専任者など)
■報奨金
■家族手当(子ども1人につき:月3000円)
■資格支援制度(会社指示による資格取得費用は全額会社負担)
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■制服貸与

\新生活スタートをサポートします/
■入社支度金(5万円)
■移動費・引っ越し代を負担!
■住宅手当(持家・借家)※最大4万円
└家賃ランクに応じて20~30%負担!(駐車場代は含まず、家賃のみ)
■独身寮(中途入社10年まで)
└1人1部屋、8畳でクローゼット、照明、エアコン、Wi-Fi完備!食堂や大浴場もあります。築10年で設備が新しい状態です。
職場の雰囲気 あなたが配属される原料課は70名。そのうち、重機の操縦担当は20名ほどです。平均年齢は約39歳で、20代~60代と幅広い年齢のメンバーが活躍中。中途入社のメンバーは半分以上で、異業種から未経験で転職してきた人も少なくありません。イチからスタートしている先輩が多いので、困ったことがあればいつでも相談しやすい雰囲気です。
転職・求人情報イメージ1
当社では遠隔操作にも対応。屋内で操作できるため、身体的な負担が少なくなります。
転職・求人情報イメージ2
中途入社の社員は半分ほど。未経験から始めた先輩が多いので、あなたの疑問にもしっかり寄り添ってくれますよ。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

創業113年の歴史を持つ老舗企業である同社。取引先とも長くお付き合いがあり、中でも名古屋事業所は、大手鉄鋼メーカーである日本製鉄株式会社と請負契約を結んでいます。

同社が安定して長く事業を手掛け続けられた理由、それは「環境への配慮」という点でモノづくりに必要な事業だからです。高炉によって鉄鉱石から鉄を還元し、鉄鋼を製造する過程では大量の二酸化炭素が発生してしまいます。しかし、同社が扱う鉄スクラップを資源とすれば、二酸化炭素の排出を約6分の1にまで抑えることが可能。

さらに、役目を終え廃棄される鉄製品の58%は鉄スクラップとなるのだとか。廃棄品を利用し、また新たに鉄製品を生み出す…という、再利用のサイクルを回すことで、環境に配慮しながらモノづくりを支えることができるそうです。

SDGsなどが注目されている今、業界内で需要が高まっている同社。今後の事業経営も安定的でしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆自分の手で巨大なものを動かす楽しさ
操縦するのは数々の重機。天井クレーンや油圧ショベル(パワーショベル、タイヤショベル)など、さまざまな重機を操縦します。運転席に乗り、色々なレバーやスイッチを駆使して、巨大な鉄の塊を動かす。意のままに操れる感覚が、この仕事ならではの面白さだと仰っていました。

◆日頃の発信が評価される嬉しさ
同社では表彰制度が設けられています。日々業務に取り組む中で「こうした方がいいかも」と改善点を発信することで、社内で表彰されることがあるそうです。自分の声をしっかりと汲み取ってもらえる嬉しさを感じられるでしょう。
厳しさ◆事故やケガが生じないように進めなければいけないプレッシャー
大きな重機を操縦したり、数tある鉄製品を扱ったりする仕事です。そのため、操縦の誤りや周囲との連携ミスが、大きな事故やケガに繋がる可能性があるとのこと。経験を積み仕事に慣れてきても、安全確認は厳しく行なう必要があるとのことでした。

また、体力的な辛さを感じる時もあるとのこと。重機の中は冷暖房が完備されていますが、外での作業となるため、夏の暑さや冬の寒さが厳しい日もありそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎ラジコンやゲームなど、機械の操作が好きな方
さまざまな重機を操縦する仕事です。ラジコンやゲームなど、機械をコントロールする感覚に面白さを感じる方は活躍できるでしょう。
向いていない人▲夜勤を避けたい方
3交替制勤務で、定期的に23時~翌7時の夜勤が発生します。そのため、勤務時間を固定化させたい方や、深夜に働くことに苦手意識がある方には厳しいでしょう。

会社概要産業振興株式会社

設立 1937年
代表者 代表取締役 米田 寛
資本金 3億9000万円
従業員数 1378名(2024年3月時点)
売上高 972億7800万円(2023年3月期実績)
1124億9400万円(2022年3月期実績)
690億8000万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■原料事業
■鋼材事業
■物流事業
■肥料事業
■製鉄所構内請負事業
事業所 【本社】
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町三丁目9番地2 BIZCORE神保町5階
関連会社 株式会社サンシン旭川スクラップセンター
飯沼金属株式会社
ニイガタ産業振興株式会社
弥生スチール株式会社
北貨運輸株式会社
株式会社富倉産業
主要取引先 日本製鉄株式会社
山陽特殊製鋼株式会社
合同製鐡株式会社
株式会社伊藤製鐵所
清水鋼鐵株式会社
大阪製鐵株式会社
共英製鋼株式会社
伊藤忠メタルズ株式会社
株式会社メッツコーポレーション
企業ホームページ https://www.sangyoshinko.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定 ★おめでとうございます!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・夕方以降の面接やリモート面接も可能。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。2次面接時には会社説明や職場見学も実施予定です。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えしますので、遠慮なくご相談ください。

※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【名古屋事業所】
〒476-0015 愛知県東海市東海町五丁目3番地 日本製鉄株式会社名古屋製鉄所構内
連絡先 【名古屋事業所】
〒476-0015 愛知県東海市東海町五丁目3番地 日本製鉄株式会社名古屋製鉄所構内
担当採用担当
TEL052-604-1177
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、渡邉の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。