1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. 安定性、充実の研修、職場の良い雰囲気。 とにかく安心できる環境です。
路線バスの運転士◆有休消化率ほぼ100%/免許取得支援/賞与昨年度実績4.2ヶ月分/相鉄グループ
相鉄バス株式会社
もうすぐ掲載終了(2024/6/5)
相鉄バス株式会社
募集職種
路線バスの運転士◆有休消化率ほぼ100%/免許取得支援/賞与昨年度実績4.2ヶ月分/相鉄グループ
転職者インタビュー詳細

安定性、充実の研修、職場の良い雰囲気。
とにかく安心できる環境です。

運転士
梅澤 征信

横浜出身、今年で32歳。飲食店やバス会社での経験を経て当社へ。入社2年目を迎える今、横浜営業所で副班長運転士として活躍中。野球やサッカーの観戦が趣味で、地元チームを応援している。地元の友人や同僚と、球場やスタジアムによく足を運ぶ。

前職
サービス(その他)業界
ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
転職後
サービス(その他)業界
ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手

転職理由と、この会社に決めた理由

もともとは飲食店スタッフだったのですが、そのときから「バスや電車などの公共交通機関で働きたい」という思いがありました。昔から憧れだったんです。なので、自然な流れでバス会社をいくつか受けました。でも、この会社の選考は通らなかったので、他のバス会社に転職することに。

それでもこの会社を志望していたのは、上場企業のグループ会社で安定しているイメージがあったのと、福利厚生が充実していたから。また、実際に相鉄バスはよく利用していて、運転士の親切な対応が印象的だったので、「こんな運転士になりたい」と思っていました。

いつかこの会社で働けたらと思っていたので、再度チャレンジして、内定をいただけたときは本当に嬉しかったですね。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
前職でもバスを運転していましたが、土地柄坂道や細い道が多く、ご高齢の方がよく利用されるところが難しいなと。ただ、この会社は研修が結構しっかりしていて、運転や接遇について改めて教えてもらえたので、不安な部分もなく始めることができました。独り立ちした後も、先輩たちから声をかけてもらえるので、気持ちとしても安心でしたね。

入社してよかった点としては、相鉄グループの様々な福利厚生を利用できる点ですね(笑)もちろんそれだけではなく、働きやすさが整っている印象です。営業所によって違いますが、基本5日~7日前の申請で有休が取れます。

ステップアップを目指せるのも、よかったところですね。私も入社時からずっと志望していた副班長運転士になることができました。高速バスの運転や後輩の育成を任せられたりと、いろんなことに挑戦できるのが面白いです。これからも日々成長していければと思っています。

中途入社だから分かる社風・カルチャー

私が所属する横浜営業所は20代が多く在籍していたり、女性が7名~8名活躍していたりと幅広い組織です。和気あいあいとした雰囲気で、居心地が良く過ごしやすいですね。特に入社したばかりのときは、先輩たちが声をかけてくれるので、人見知りの私も安心して始められました。

今回入社される方も、安心して入ってきてもらったら良いんじゃないかと思います。前職もバス運転士だったからこそ分かるんですが、この会社ほどミスが起きないよう、きちんとルールを徹底しているところは少ないかもしれませんね。

この会社には、大型自動車第二種免許の取得をサポートする「養成制度」も。「経験がなく、普通免許しか持っていない」という方も育てていく姿勢を感じます。

実際、先輩たちも未経験から始めた人が多いみたいですし。入社当初はペーパードライバーだった、なんて人もいましたし、とにかく安心して飛び込んできてほしいですね。
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2024/6/5まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大代の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。