1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社ドゥスルーの転職・求人情報
  6. 内装工事の施工管理◆大手飲食チェーンと取引/2024年度は年間休日130日予定/土日祝休みの転職・求人情報

「株式会社ドゥスルー/内装工事の施工管理◆大手飲食チェーンと取引/2024年度は年間休日130日予定/土日祝休み」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

内装工事の施工管理◆大手飲食チェーンと取引/2024年度は年間休日130日予定/土日祝休み
株式会社ドゥスルー
プロ取材
大阪市西区の本社にいらっしゃる、代表の建野さん、採用担当の丹生さん、現場社員の方々に取材。大手飲食チェーンと20年以上お付き合いのある同社は、お客様に寄り添った提案力が高く評価されているそうです。
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
株式会社ドゥスルー
掲載期間24/05/2024/06/30

内装工事の施工管理◆大手飲食チェーンと取引/2024年度は年間休日130日予定/土日祝休み

正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
内装工事の施工管理◆大手飲食チェーンと取引/2024年度は年間休日130日予定/土日祝休みイメージ1
施工管理として工程を管理するだけではなく、お客様1人ひとりの要望に寄り添えるポジション。理想の店舗づくりをサポートしていきます。
成長企業を支え、店舗づくりの第一線で活躍する存在に。
街中に立ち並ぶ多くの飲食店。関西・関東エリアを中心に、ドーナツ店や回転寿司店など全国の大手飲食チェーンの内装工事を手掛けるのが当社です。

代表取締役の前職からの関係性で、大手企業と20年以上お付き合いが続いています。対応スピードやお客様に寄り添った提案、施工の質などが高く評価され、売上が右肩上がり&取引社数増加中の成長企業です。

そんな当社ですが、依頼増加に対して現在の人員では対応しきれない状態。そこであなたには、即戦力として会社の事業を引っ張ってほしいと考えています。打ち合わせから引き渡しまで店舗づくりの第一線として活躍する、施工管理のポジションです。

ミッションを無理なく遂行するために、完全週休二日制&基本土日休みで年間休日は120日以上と働きやすい環境をご用意。2024年度は【年間休日130日(予定)】と業界内でも高水準です。残業も月平均20時間以内なので、家族と過ごす時間や趣味を楽しむ時間を大切にしながら働けます。

当社を引っ張る存在として、経験やスキルを活かして活躍しませんか。

募集要項

仕事内容
内装工事の施工管理◆大手飲食チェーンと取引/2024年度は年間休日130日予定/土日祝休み
大手飲食チェーンの内装工事での、設計・施工管理をお任せします。打ち合わせ段階から引き渡しまで一貫して携わり、お客様の理想の店舗をつくるために介在できるポジションです。

<担当案件について>
ドーナツチェーン店や、回転寿司チェーン店など、大手飲食チェーンの内装工事を担当します。担当エリアは本社勤務であれば関西、東京営業所勤務であれば関東中心です。現場に行く頻度は案件によって異なり、1人あたり4~5件を並行して受け持ちます。

<業務の流れ>
▼お客様との打ち合わせ
お客様のもとに訪問して予算や完成予定日などの条件、お客様の悩み事などをヒアリング。その内容をもとに金額、施工の期間をすり合わせ、扱う素材などを積極的に提案します。

※検討段階でお客様からご連絡をいただくため、相見積もりになることもあります。

▼図面の確認・すり合わせ
社外のデザイナーが作成した図面を、お客様と一緒に確認。図面で把握しきれない箇所を、お客様に分かりやすいように説明しましょう。認識の相違が生まれないよう、丁寧にすり合わせることが大切です。

▼工事の管理
予算を考慮した上で、作業に必要な人員や重機を手配。安全に作業が進められるよう、現場の設備や環境を整えます。各現場のポイントとなる工程で現場に出向き、スケジュールにズレがないか、仕上がりに間違いがないか確認しましょう。

▼引き渡し
無事に工事が完了したら、お客様に引き渡します。工期は、2週間~2ヶ月と案件によってさまざまです。

<仕事のポイント>
お客様や社外のデザイナー、現場監督のリーダーである番頭の方など、店舗づくりに関わる方との連携を大切にしています。お客様の期待以上の店舗を作るために、積極的なコミュニケーションが欠かせません。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■工事現場での施工管理の経験がある方
└土木、電気などの部門や経験年数は不問です。

◎普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方を歓迎します!
◎施工管理技士1級、2級をお持ちの方を歓迎します!

\こんなあなたにおすすめ/
□内装工事に興味をお持ちの方
□より手応えを感じられる仕事をしたい方
□経験やスキルを活かして働きたい方
募集背景 関西・関東エリアをメインに、全国の大手飲食チェーンの内装工事を手掛ける当社。店舗の施工だけでなく、メンテナンスなどにも対応しています。対応スピードやお客様に寄り添った提案、施工の質などが高く評価され、大手企業と20年以上取引を続けています。

現在は売上が好調でお客様からのご依頼が増えているものの、人員体制を理由にお断りしている状況。そこで事業拡大を見据え、施工管理として活躍してくださる方を迎えることになりました。あなたの応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※試用期間は5ヶ月です。
※試用期間中の給与は、月給26万円~64万円です。詳しくは、【給与】欄をご覧ください。
※そのほか、待遇に変動はありません。
勤務地・交通
■本社/大阪府大阪市西区江戸堀1-3-3 肥後橋レックスビル 7F
■東京営業所/東京都港区新橋6-9-6 12東洋海事ビル 1F

◎希望を考慮して決定します。転勤はありません。
交通
■本社/
大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩2分

■東京営業所/
JR各線「新橋駅」A1番出口より徒歩10分
都営地下鉄各線「大門駅」A4番出口より徒歩6分
都営地下鉄三田線「御成門駅」A4番出口より徒歩6分
勤務時間 8:45~18:00(実働8時間/休憩1.25時間)

◎残業は月平均20時間以内です。
給与 月給27万円~65万円+各種手当+賞与年1回

◎経験・年齢・能力などを考慮して優遇します。
※上記月給には、固定残業代(30時間分/5万1265円~12万33418円)を含みます。
※試用期間中の給与は月給26万円~64万円です。固定残業代(30時間分/4万9367円~12万1519円)を含みます。
※固定残業超過分は時間外手当を別途支給します。
年収例
400万円/入社1年(31歳)
580万円/入社8年(48歳)
休日休暇 <年間休日120日以上!>
■完全週休2日制(土・日)
└基本は土日休みです。工程により土日に出勤した場合には、平日に振替休日を取得可能です。
■祝日
■年次有給休暇
■GW休暇(9日)
■夏季休暇(7日)
■年末年始休暇(7日)
■産前産後休業(取得・復職実績あり)
■育児休業(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇

◎2024年度は【年間休日130日】の予定です!
◎5日以上の連続休暇を取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■決算賞与(9月/昨年度実績:1~2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当>
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当(超過分支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当(建築施工管理技士1級・2級、建築士1級・2級、商業施設士、インテリアコーディネーター、カラーコーディネーター)

<制度>
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服可)
■社員旅行
入社後の流れ 入社後はOJT形式で、実務を通して業務の流れを掴んでいきましょう。基本的には即戦力として、各案件を担当する存在になることを期待しています。とはいえ、普段から積極的なコミュニケーションを心がけているため、困ったことや分からないことは相談しやすい環境です。「何か困っていることはある?」と聞いたり、案件の進捗確認をしたりするなど、常にメンバーの様子をお互いに確認し合っています。
提案事例の紹介 デザイナーや設計担当の方が提示した案に対して、工事を進める中で「本当はもっとこう変えたいなぁ」などの要望が出てくるもの。企画部長と話をする中で「掃除をするのにこの素材だと拭き取りづらくて…」と相談を受けて、お客様の予算や店舗の湿度、さらにはチェーン店ならではの色味や雰囲気なども考慮した上で、汚れを落としやすい床材を提案しました。

⇒当社の施工管理は、施工管理の仕事の枠を超えて意見を活かせるポジション。打ち合わせや図面の確認を通して、お客様の要望を反映することが大切です。店舗づくり全体に関われる楽しさがあります。
転職・求人情報イメージ1
社名の「ドゥスルー」には、「DO=実行」と「SURE=確かな自信」という意味が込められています。
転職・求人情報イメージ2
常にお客様の立場に立ち、「お客様にとって最善のお店づくり」を目指す当社。品質の高さにこだわり続けています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

関西・関東エリアをメインに、全国の大手飲食チェーンの内装工事を手掛ける同社。店舗の施工だけでなく、メンテナンスなどにも対応しています。

そんな同社がお客様に選ばれるために心がけているのは、積極的に提案する姿勢。金額、スピード、素材など、お客様の悩みや条件を丁寧にヒアリングし、解決策を提案しているそう。結果としてリピートに繋がり、大手飲食チェーンとも20年以上お付き合いが続いていると言います。

また、施工の途中で「イメージと違った」ということがないよう、説明もひと工夫しているそう。図面を見慣れない方にとって、図面からデザインを読み取ることはできても、使いやすさまでは分らないことがほとんど。そこで、専門知識のない方でも分かりやすいように、同じ目線で説明するようにしているとのことでした。

お客様に寄り添った提案、施工の質の高さなどが評価され、ご依頼数が増え続ける同社。今後の成長が楽しみです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎店舗づくりの先頭に立って携われるやりがい
携わるのは、大手飲食チェーンの内装工事の設計・施工。施工管理として、第一線に立って店舗づくりを担うことができるポジションです。工事が円滑に進むように工程を管理するだけではなく、「〇〇を少し変えたくて…」などの相談を受ければお客様の予算や要望に合わせた提案を行なうこともあります。無事に引き渡しまで完了し、お客様の期待を超える店舗を作れたときには貢献実感を得られるそう。打ち合わせの段階から引き渡しに至るまで、店舗づくりの先頭に立てるやりがいを感じるでしょう。
厳しさ△場合によって深夜業務が発生する大変さ
大手飲食チェーン店の内装工事の設計・施工を担うため、店舗の営業時間外である夜間に工事を行なう場合もあると言います。翌日の午前中に振替休日を取得することはできますが、体力的な負担を感じることも。深夜の業務が発生することを理解していなければ、ギャップを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎積極的にコミュニケーションを取れる方
予算や完成予定などの条件やお客様の困りごとをヒアリングしたり、図面内容に相違がないかすり合わせを行なったり。社内外でのやりとりをする機会が多くあります。積極的にコミュニケーションを取れる方が活躍できるでしょう。

◎先頭に立って動ける方
施工管理として、各案件の工程を管理して引き渡しまで円滑に進むよう指示を出すポジションです。先頭に立って動ける方に向いています。
向いていない人△マルチタスクが苦手な方
1人あたり4~5件を同時に担当するので、優先順位をつけてスケジュールを考えていく必要があります。そのため、マルチタスクが苦手な方には向いていないでしょう。

会社概要株式会社ドゥスルー

設立 2010年
代表者 代表取締役 建野 幸司
資本金 800万円
従業員数 8名(2024年4月時点)
売上高 10億9000万円(2024年9月期見込み)
6億9300万(2023年9月期実績)
事業内容 ■商業施設の企画・設計・施工

建設工事業 大阪府知事 許可(般一5)第159533号
事業所 【本社】
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-3-3 肥後橋レックスビル 7F

【東京営業所】
〒105-0004
東京都港区新橋6-9-6 12東洋海事ビル 1F
関連会社 HDホールディングス株式会社
株式会社エイチ・エス・エイ
企業ホームページ https://dosure.co.jp/
採用ホームページ 店舗作りならお任せください 商業施設の企画や設計そして内装などの施工までワンス…
https://en-gage.net/dosure_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定
\最後までお読みいただきありがとうございます!/
■応募から内定までは2週間以内を予定。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
■19時以降の面接、土日祝日の面接も可能です。

\面接当日の日程調整もお気軽にご相談ください!/
何か事情がある場合や体調が悪くなった場合は、前日または当日に連絡先の番号にお電話ください。選考に進むことを希望される場合は再度日時を設定させていただきます。選考が不利になることはありませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 \面接は希望勤務地にて実施します!/

【本社】
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-3-3 肥後橋レックスビル 7F

【東京営業所】
〒105-0004
東京都港区新橋6-9-6 12東洋海事ビル 1F
連絡先 【本社】
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-3-3 肥後橋レックスビル 7F

【東京営業所】
〒105-0004
東京都港区新橋6-9-6 12東洋海事ビル 1F
担当採用担当
TEL03-5401-8686(東京)/06-6447-5539(大阪)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。