1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)
  5. 中部ロード・メンテナンス株式会社の転職・求人情報
  6. 国道・県道清掃員(未経験歓迎)◆土日祝休/年間休日122日/残業月20時間以内/9割以上官公庁と取引の転職・求人情報(掲載終了)
中部ロード・メンテナンス株式会社
掲載終了

中部ロード・メンテナンス株式会社国道・県道清掃員(未経験歓迎)◆土日祝休/年間休日122日/残業月20時間以内/9割以上官公庁と取引(1281180)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

中部ロード・メンテナンス株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

国道・県道清掃員(未経験歓迎)◆土日祝休/年間休日122日/残業月20時間以内/9割以上官公庁と取引の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/04/11 - 2024/06/05)

国道・県道清掃員(未経験歓迎)◆土日祝休/年間休日122日/残業月20時間以内/9割以上官公庁と取引
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
もし、たった1本の釘に家族の命を奪われたら。
大切な人の命が奪われたら。夜も眠れない。食べ物も喉を通らない。もう会えないのに、どこかで生きている気がする。そうした思いを抱える人の中には、道路の落下物――たとえば1本の釘に、大切な人を奪われた人もいます。

一般社団法人日本自動車連盟の発表では、2021年10月に、道路に落ちた釘やネジによってタイヤのパンク・バーストが発生したのは、全国で約9000件。バーストが起きると、ハンドルが取られ別の車にぶつかることも。死亡事故に発展することも珍しくありません。

こうした事故を防ぐため、愛知県三河エリアの国道全域や県道・市道の清掃を行なう私たち。愛知県は、乗用車保有台数全国トップクラスと車への依存が高く事故が起きやすい地域でもあります。

落下物の回収漏れがないように、時速10kmと時間をかけて作業車・路面清掃車を運転。運転者の視界が曇らないように、散水車で道路に舞うほこりを押さえる。車両が入れなければ手作業で行ないます。

小さなものも、誰かの大切な人を奪うかもしれない。そんな想いで、毎晩国道に向かいます。

募集要項

仕事内容
国道・県道清掃員(未経験歓迎)◆土日祝休/年間休日122日/残業月20時間以内/9割以上官公庁と取引
国道全域や県道・市道の路面・側溝・排水管などの清掃・メンテナンスをお任せ。未経験でも馴染みやすい仕事なので、安心してくださいね。

<エリア・コース>
愛知県三河エリアにあたる国道全域や県道・市道の清掃を担当。1日に約40kmの距離を5時間ほどかけて行ないます。国道メインの班と、県道・市道メインの2班に分かれます。コースは日によって変更。年度初めに、全員でコースやチェックポイントを作ります。

<具体的な仕事内容>
■特種車両の運転
▽先行車(2tトラック)
道路の落下物を回収。路面清掃車では回収できない長い形状やひも状のもの、危険物などを集めます。道路のコーナーの角に溜まる土砂や塵などをかき出しておき、後に続く路面清掃車で集めやすくしましょう。

▽散水車
道路に水を撒き、路面清掃車で発生するほこりを事前に押さえましょう。ボタンを操作して、車体の左右から水を出し入れします。歩行者に近づいたら止めることがポイントです。運転しながらのボタン操作も、コツをつかめば簡単です。

▽路面清掃車
金属のブラシで、縁石(車道と歩道を区切るブロック)のそばに溜まっている落下物や土砂、塵などをかき集めます。大きなものだと2Lのペットボトルや厚めの雑誌も可能。円筒状のブラシで落下物などをコンベアに載せ、車体の中に入れていくイメージです。

▽ダンプカー
路面清掃車にごみが溜まったら、ダンプカーに移します。路面清掃車の車体がいっぱいになる前に移すことがポイントです。

※1班につき5~6名で実施。各車両に1名ずつ乗り、先行車やダンプカーは1~2名で乗ります。
※車両で行き届かない細かい場所は、清掃用具を使います。
※状況に応じて、道路の付属物や橋梁の排水管、側溝作業も行ないます。

■帰社
車両日報の記載と車両の洗車を行ない、退社します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許 (AT限定可)をお持ちの方
└ゆくゆくは大型自動車免許も取得していただきます。
※取得時50%・5年勤務後報奨金50%

◎社会人デビューから社会人経験10年以上の方まで、幅広く歓迎!

<こんな方にピッタリ!>
□チームで連携して何かに取り組むのが好き
□誰かの役に立つ仕事がしたい
□車を運転するのが好きだ
□機械をいじることが好きだ
□ワークライフバランスを大切にできる環境で働きたい
募集背景 愛知県三河エリアの国道全域や県道・市道をメインに、道路の清掃やメンテナンスを行なっている当社。地域や道路を綺麗に保ち、街の景観や交通における人々の安全を守ることがミッションです。清掃における質の高さや、幅広い特種車両を用意できることから、官公庁から信頼を得ています。

将来的には、道路清掃事業も継続しながら、他の領域にも参入していく方針。そのためには組織の基盤をさらに強化する必要があります。そこで今回、新たな清掃員を募集することになりました。ふるってご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。その間の待遇・給与に変更はありません。
勤務地・交通
【4月・5月】
一ツ木作業所/愛知県刈谷市一ツ木町7-14-5 

【6月以降】
本社/豊田市竹元町和光127

※6月に作業所が移転する予定です。
※転居を伴う転勤はありません。
※マイカー通勤OK(駐車場あり)
交通
【4月・5月】
名鉄名古屋本線「一ツ木駅」より徒歩16分・車で3分
名鉄名古屋本線「富士松駅」より徒歩18分・車で3分

【6月以降】
名鉄三河線「竹村駅」より徒歩13分・車で3分
勤務時間 20:00~翌5:00(実働8時間)
※日によっては、8:00~17:00での勤務となることもあります。

◎残業は月平均20時間以内と少なめです!

<1日の流れをご紹介>
20時/出社&コースの確認、車両点検、清掃スタート地点まで移動
21時/業務開始
3時/業務終了のち、車両を回送
5時/退社
給与 月給22万5000円~32万5000円+各種手当+賞与年2回
※経験・能力を十分考慮した上で、決定いたします。
※月給には一律支給の住宅手当(2万5000円)を含みます。
※時間外手当は別途、全額支給します。
年収例
560万円/38歳(入社9年)
450万円/27歳(入社7年)
500万円/51歳(入社3年/業界経験者)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
★5日以上の連続休暇を取得できます。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:2ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(建設機械施工管理技士・土木施工管理技士)
■家族・扶養手当(子ども1人につき:月1万円)
■資格取得支援制度(大型自動車免許の取得費用を全額支援/取得時50%・5年勤務後報奨金50%)
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK(駐車場あり)
■制服貸与
■保養所あり
入社後の流れ 入社後は、先輩の運転する車両の助手席に乗り、1日の流れや清掃の仕方などを学んでいきましょう。大型自動車免許を取得できたら、いよいよ車両の運転を始めます。

といっても、一気に仕事をお任せするのではなく、少しずつできることの幅を広げていただくイメージ。慣れてきてからも困ったことがあれば、同じ班の先輩や同僚がすぐに駆け付け、フォローしてくれる環境です。

◎大型自動車免許の取得費用は、当社が全額支援。取得時に50%を支給、5年勤務後に報奨金として、残りの50%を支給します。
一緒に働く仲間 現在、当社で清掃員として働いているのは7名。20代が1名、30代が3名、50代が1名、60代が2名と幅広い年齢層が活躍しています。実際の業務では、5~6名で1つの班を組み、清掃を行ないます。

また、全員中途入社の先輩なので、あなたの不安な気持ちが分かるメンバーばかり。先輩の前職は、飲食業や警備会社、運送業などとほとんどが未経験でスタートした先輩です。勤続年数も長い先輩だと15年ほどと定着の良い組織。全員、あなたのご入社をお待ちしています。

会社概要中部ロード・メンテナンス株式会社

会社名 中部ロード・メンテナンス株式会社
設立 2005年
代表者 代表取締役 市川 敏夫
資本金 4000万円
従業員数 15名(2024年4月時点)
売上高 2億3500万円(2023年3月期実績)
1億8300万円(2022年3月期実績)
2億2800万円(2021年3月期実績)
事業内容 道路清掃業
産業廃棄物収集運搬業

<資格>
建設業
愛知県知事許可(特-31) 第106588号
産業廃棄物収集運搬業
愛知県知事許可 第02300165784号
事業所 【本社】
〒471-0833
愛知県豊田市山之手8丁目124番地 コスモビル山之手401号

【一ツ木作業所】
〒448-0003
愛知県刈谷市一ツ木町7-14-5
企業ホームページ https://www.chubu-road.co.jp/
採用ホームページ 中部ロード・メンテナンス株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/chubu-road_saiyo
個人名の表記について
「中部ロード・メンテナンス株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!