1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  4. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  5. 株式会社サイバーネーションの転職・求人情報
  6. カスタマーサポート(英語力を活かせる)◆服装・髪色自由/リモート可/10連休以上可/ほぼ定時退社の転職・求人情報

「株式会社サイバーネーション/カスタマーサポート(英語力を活かせる)◆服装・髪色自由/リモート可/10連休以上可/ほぼ定時退社」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、カスタマーサポート・ユーザーサポートの転職・求人情報が満載です!

カスタマーサポート(英語力を活かせる)◆服装・髪色自由/リモート可/10連休以上可/ほぼ定時退社
株式会社サイバーネーション
プロ取材
撮影担当者とともに高田馬場にある本社オフィスを訪問。採用担当の方にお話を伺いました。残業は少なめで、休みはしっかり取れる環境。英語を使いながら、長く働けそうな印象を持ちました。
エン転職 取材担当者
千葉
取材担当者-千葉
株式会社サイバーネーション
掲載期間24/05/2024/06/30

カスタマーサポート(英語力を活かせる)◆服装・髪色自由/リモート可/10連休以上可/ほぼ定時退社

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
カスタマーサポート(英語力を活かせる)◆服装・髪色自由/リモート可/10連休以上可/ほぼ定時退社イメージ1
普段はそれぞれのプロジェクトで活動していますが、部署の垣根を越えて仲の良い雰囲気アリ!皆で社員旅行なども楽しんでいます!
実質、国内留学。グローバル環境で、より英語力を磨こう。
◆毎日英語を使う仕事で、スキルを活かそう。
お任せするのは、大手通信会社にて、グローバル企業からのメール・電話での問い合わせに応えるカスタマーサポート。英語での問い合わせも多く、1日の半分は英語を使っているイメージです。

◆今の英語力から、さらにレベルアップ!
まずは、基本的な会話ができるレベルでOK。ネット通信などに関する専門的な単語は入社後に覚えられます。また、英語のオンライン講座や、社内勉強会も実施。これまで培ってきた英語力を活かしながら、グンと引き上げるチャンスです。

◆まるで、“国内留学” なグローバル環境。
アメリカ、韓国、中国、ベトナム、マレーシアをはじめ、18ヶ国ものグローバル人材が集う当社。ネイティブスピーカーレベルの話者も多く、分からない言い回しを質問したり、英語でのコミュニケーションが飛び交ったり…と、“使える英語” を習得できる環境があります。

――質問や回答には基本マニュアルがあり、難しくありません。英語を使いたい、伸ばしたい。そんな方をお待ちしています!

募集要項

仕事内容
カスタマーサポート(英語力を活かせる)◆服装・髪色自由/リモート可/10連休以上可/ほぼ定時退社
大手通信キャリア内にて、英語での「お客様サポート」 をお任せします。内勤の仕事です。

★――お客様について――★
日本企業の海外子会社や外資系企業とのやり取りが中心。WebサービスやECサイトを運営している企業が多いです。

★――仕事について――★
<1日の約半分、英語を使います>
部署にもよりますが、英語と日本語を使う頻度は半々程度。英語・日本語の両方で問い合わせが届きます。

<仕事の流れ>
▼問い合わせ(メールや電話)
通信会社が提供するネットワークサービスや機器について、「回線がつながらない」「故障してしまった」といった問い合わせが寄せられます。対応件数は1日10件ほどです。

▼マニュアルを見て回答
「こういう質問がきたら、こう回答する」というFAQが整っています。FAQで約70%の問い合わせをカバーできますが、時には海外の技術部門に連絡して解決方法を確認し、お客様にお伝えすることもあります。

※ITサポートのような形で、マニュアルに沿ってお困りごとを解決していくイメージです!
※FAQで分からない部分も、先輩に聞きながら進められます!

★――ポイント――★
★面倒見のよい先輩ばかり!
基本的には先輩がいるプロジェクト先に配属。「ビジネス英語での言い方がわからない」「はじめて見る問い合わせが来た」といった質問・疑問は、すぐに相談できます。先輩の方から「困ってない?」と声を掛けてくれることも多いです。

★未経験安心!教育体制充実!
英語の知識はもちろんですが、ITに関する知識もイチから身につけていけます◎

★――入社後について――★
▼入社~2ヶ月
社内でビジネスマナーやIT知識などに関する基本を学びます。

▼その後3~4ヶ月
実務を通じて業務を習得。その後、世界標準の認定資格『CCNA』取得を目指し勉強します!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

次の2点を満たす方、ご応募ください!

■35歳までの方
※長期勤続によるキャリア形成のため、年齢制限を行ないます。

■英語力をお持ちの方
└お客様の問い合わせに応えるため、丁寧な言い回しができる方を想定しています。ビジネス英語の使用経験がなくても、入社後に身につけていけます!

<幅広い方を歓迎!>
◎社会人未経験(社会人デビュー)の方、歓迎です!

★――ポイント――★
【英語力を伸ばせます!】
社内での英語勉強会やオンライン講義などもご用意。ネイティブスピーカーが多数在籍しているため、今の英語力をさらに磨いていけます!

【IT知識も身につく!】
ITに関してまったく知識がない状態からでもOK!想定される質問と答えが書いてあるFAQをご用意しているため、まずはマニュアルを見ながら進められます。少しずつ覚えていければOKです♪
募集背景 <事業拡大に伴い、10名以上の積極採用を実施>
当社のグローバルICTサービス事業部では、グローバル企業向けにITサービスを展開しています。

現在多くのニーズがある分野のビジネスということで、海外展開も含めさらなる事業拡大を図っていく予定です。そこで、新たに英語スキルをお持ちの方を採用して、組織強化を図ることになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月。期間中は技術手当の支給がありませんが、その他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都内のプロジェクト先(大手町・九段下エリアにあるお客様先での勤務)
※転居を伴う転勤はありません。

★在宅勤務あり!
現状8割の社員がリモート勤務(リモートワーク/テレワーク/在宅勤務)をしています。出社と在宅ワークのハイブリッド型もあります。

★基本は先輩と一緒に働く!
先輩がいるお客様先で一緒に働く場合がほとんどです!面倒見の良い先輩が多く、気軽に頼れます!

【本社】
東京都新宿区高田馬場3-23-3 ORビル
交通
勤務先に応じます。

【本社】
JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線「高田馬場駅」より徒歩7分
西武新宿線「下落合駅」より徒歩9分
勤務時間 9:00~18:00(実働8h)

※業務によっては、シフト制(週平均実働40hの変形労働時間制/夜勤あり)での勤務となります。
※シフト制での勤務は、研修後(入社半年程度)から適用となります。

\ 残業はほぼなし!/
多いときでも月10h以内。ほぼ定時退社で、ゆっくりドラマやゲームを楽しむことも可能です!
給与 月給25万円以上+各種手当+残業手当(100%)

※スキル・年齢を考慮し、加給・優遇いたします。
※残業手当は、別途100%支給いたします。

\ 手当充実!/
技術手当、在宅勤務手当などが充実しています!
年収例
330万円/25歳
400万円/30歳
500万円/35歳
休日休暇 <年間休日120日以上/10日以上の連休も可能です!>

■週休2日制(シフト制、月8~10日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績は複数あり。男性社員も育休を取得しています!)

※シフト制のため、連休の取得も可能です。10日~2週間ほど休暇を取って、海外旅行へ行く社員も多くいます!

\ 有休取得を推奨中!/
皆が当たり前に有休を取る環境があります。自身のプライベートも大事にする人がほとんどです!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■決算賞与
■社会保険完備
■交通費全額
■時間外手当(全額)
■役職手当
■深夜勤務手当
■技術手当
■在宅勤務手当(月5000円)
■定期健康診断
■服装自由(ネイル、髪色自由)
■資格取得支援(資格試験講座なども実施)
└世界標準のネットワーク技術の認定資格『CCNA』の取得を目指せます!
■資格手当あり
■BBQや社員旅行などあり
■カルチャーワークショップ
■東京都情報サービス産業健康保険組合
└全国各地の保養所や、契約フィットネスジム等を、おトクに利用可!
■『リロバケーションズ』のリゾートマンションや宿泊施設も利用可!

\ 働き方改革に取り組んでいます /
女性社員比率は50%弱。産休・育休を経て、子育てをしながら働く社員も多く、長く働きやすい環境が整っています!

◎上司への事前相談のもと、時短勤務も可能です!(給与などの規定あり)

◎中途入社者がほぼ100%!馴染みやすい環境があります!
働く環境 <一緒に働くメンバー>
中途入社者の平均年齢は26.5歳。前職は、医療事務など事務系、受付、アパレル、グランドスタッフ、ライター、美容部員、ドライバー、フリーター、ミュージシャンなど様々です。

<研修制度充実!>
・英会話/ビジネス英会話のオンライン講座
・ビジネスマナー/電話対応、名刺交換などの社会人の基本等
・PC基本スキル/基本的な操作方法やセキュリティ等、日常生活でも役立つ知識
・ネットワーク技術/実際にマシンを動かし、実践的に学習
・実機研修設備/研修専用の機器と環境を整えた『技術研究・研修センター』あり

◎入社後1~2ヶ月は座学、その後は実務を通じた研修を行ない、半年ほどでひとり立ちの予定です!
転職者の声 ■Aさん/前職:ゲストハウススタッフ
もともとイギリスに留学していたこともあり「英語を使った仕事がしたい」という軸でゲストハウスで働いていました。昨今の社会情勢により外国人観光客が減少したことを不安に思い、転職を決意。
未経験からのチャレンジでしたが、手厚い座学研修のおかげで入社後にITの知識を身につけることができ、充実しています!

■Sさん/前職:空港グランドスタッフ
前職の業界が社会情勢の影響を大きく受けてしまったことをきっかけに転職を考え始めました。もともと興味があったIT業界で仕事を探していたのですが、その中でもこの会社は『CCNA』の取得を目指せるという点が魅力的だったため応募しました!
転職・求人情報イメージ1
ITに関する資格やTOEIC点数などに応じて資格手当も支給されます。取得に向けた講座の開設や勉強会実施など、サポートも充実しています!
転職・求人情報イメージ2
問い合わせ内容が難しい場合は、すぐに先輩に質問することが可能。面倒見の良い先輩が揃っているため、安心してご入社ください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

▼グローバルでフランクな社風が魅力です。
クライアント先での勤務となると、「会社がフォローしてくれないのでは」「他のメンバーとの間に壁がありそう」といった不安を覚える方もいらっしゃるのではないでしょうか。ですが同社の場合、勤務先が違う社員の方同士でも仲が良いのです。

部署をまたいだ勉強会を毎月のように実施、オンライン飲み会も定期的に開催されています。入社1ヶ月目から、先輩が自主開催する勉強会に参加し自己啓発本のアウトプットやプログラミングを学べたり、社内交流のイベントも楽しめたりするのだとか。

同期・先輩・後輩を問わず仲が良く、グローバルでフランクな人間関係が海外の学校のような印象でした。社員交流が多い同社だからこそ、未経験からでも安心してスタートすることができそうです。

英語力という強みに加えて『ITスキル』も得られる同社。グローバル化の “先” を進む存在として、活躍していけるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■英語力を活かせる喜び。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日々英語を使って仕事ができることが、何よりのやりがいだそうです。研修を通じてさらに難しい英語のやり取りができるようになると、自分の英語力が上がったことを実感できて嬉しいと伺っています。

さらに、IT関連の質問に答える仕事であるため、英語力に加えてIT知識も身につけられる点が、より自身のレベルアップにつながるのだそう。今後も必要とされるスキルを身につけ、自身の市場価値を高めていける喜びを感じられるでしょう。


■新たなキャリアにつなげていける。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スキルが磨かれていくごとに、顧客のトラブルを解決できるようになっていくこともモチベーションにつながっているようです。継続的に勉強していけば、いずれは「ネットワークエンジニア」などの新たな道も切り開けるそう。「バイリンガルなエンジニア」という世界的にも貴重な存在をめざせる点に、キャリアの将来性の広さを感じると伺いました。
厳しさ■調整・交渉に気を遣う場面もあります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
通信サービスなどを提供している企業と、顧客との間をとりもつ窓口役です。ときには問い合わせやご要望にすぐには応えられないこともありるそうです。

そのことを理解していただくために、丁寧な説明をしたり調整・交渉に時間をかけたりしなければならないこともあるようです。


■ときには厳しい言葉を受けることも。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
様々な国の方から問い合わせが寄せられるため、発音によっては聞き取りづらいということもあります。そのうえ、トラブルが発生しているときに問い合わせされることになるため、対応したらいきなり怒られるなんてことも。そうした理不尽なことも飲み込まなければならない点に、辛さを味わうこともあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人■英語力を磨きたい方
英語を駆使して、仕事ができる環境です。これから英語力をより伸ばしていきたい方、これまで勉強して身につけた英語力を発揮して仕事をしたい方に向いています。
向いていない人■勉強することに抵抗のある方
英語についてもITについても、勉強は必要。研修制度は整っていますが、学ぶのはご自身です。勉強や努力することが好きではない方には、向いていません。

会社概要株式会社サイバーネーション

設立 2000年
代表者 CEO 石野 秀樹、長尾 光洋
資本金 1600万円
従業員数 140名(2024年3月現在)
事業内容 ■サイバービジネスに関するコンサルティング
■ネットワークシステム基盤の設計、構築、運用およびヘルプデスク
■基幹業務システムの提案・設計・開発・導入
■一般顧客を対象とする、IT系技術者の要員派遣業務
※一般労働者派遣事業番号 派13-308939
※プライバシーマーク:認定番号10824088(03)
事業所 本社/東京都新宿区高田馬場3-23-3 ORビル
企業ホームページ http://c-ber.co.jp/
採用ホームページ 株式会社サイバーネーション 私たちと一緒に働きませんか?英語 × ITで広がる未…
https://en-gage.net/c-ber_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)+英語試験 ※来社は不要!オンラインor電話面接です!
STEP3
内定
★不安がある方は面接時に質問してください!
入社後のギャップがないように、実際に行なう業務や研修内容について面接時に説明をさせていただきます。IT研修について、社内の雰囲気についてなど、何でもご質問ください。実際、「英語は簡単な会話だけ」「パソコンよりスマホを使っている時間の方が長かった」という社員も活躍しています!

<スケジュールについて>
◎ご応募から内定まで、2~3週間程度を予定しております。
◎面接日・入社日はご希望を考慮いたします。お気軽にご相談ください。
◎ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◎面接は完全リモートで行ないます。一次面接・2次面接共にWeb面接です。
◎英語試験は、お電話での会話にて行ないます。
応募受付方法 <最後までお読みいただきありがとうございます!>
こちらのページからエントリーしてください。追ってご連絡いたします。

★ご応募時に英語力について質問があります!★
「どの程度の英語力をお持ちか」「どうやって英語力を身につけたか」について、【選択式】で5問ほどの質問があります。履歴書の代わりになるものですので、ぜひご回答ください!
連絡先 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3-23-3 ORビル
担当グローバルICTサービス事業部 採用担当
TEL03-6908-7121
E-MAILrecruit@c-ber.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、千葉の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。