1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社建築資料研究社の転職・求人情報
  6. 資格講座の提案営業◆月給29万円以上/土日祝休み/充実の福利厚生/合格へのサポートも行ないます!の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社建築資料研究社
掲載終了

株式会社建築資料研究社資格講座の提案営業◆月給29万円以上/土日祝休み/充実の福利厚生/合格へのサポートも行ないます!(1281366)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社建築資料研究社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

資格講座の提案営業◆月給29万円以上/土日祝休み/充実の福利厚生/合格へのサポートも行ないます!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/04/04 - 2024/05/29)

資格講座の提案営業◆月給29万円以上/土日祝休み/充実の福利厚生/合格へのサポートも行ないます!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
収入UPも、お客様の笑顔も、当社自慢の商材が叶えます。
業界トップクラスの実績と合格率を誇る、『日建学院』の資格講座。営業先の方も知ってくれているケースがほとんどで、成約率が高い点が特徴です。

今回募集するのは、優しく人情に厚い方が多い東北エリアの営業。長いお付き合いの企業も多く、訪問時には「いらっしゃい!」とお茶でもてなしていただくことも。講座の提案もスムーズに進みます。

提案の結果晴れて契約となったら、営業メンバーにはインセンティブを支給。これにより、当社の平均年収は500万円を誇ります。エリアの中でも高い水準だからこそ、2~30年と長く活躍する方も多いのです。

そして契約後は、担当の生徒さんを合格までサポート。一人ひとり丁寧に支える当社だからこそ、合格時の喜びは非常に大きいです。生徒さんだけでなく、勤め先の会社の方も喜んでくださり、過去には「お祝いするから君も来なよ!」なんて誘われた営業もいますよ。

50年以上積み重ねたノウハウと、独自の商材がある当社で、営業と資格サポートの面白みを存分に味わいましょう。

募集要項

仕事内容
資格講座の提案営業◆月給29万円以上/土日祝休み/充実の福利厚生/合格へのサポートも行ないます!
建築・不動産関連をメインに、金融や福祉系の資格講座をそろえている『日建学院』。業界トップクラスの実績と合格率を誇るこちらを、資格を取得したい方に向けてご案内します。お客様はゼネコン・工務店などで勤務する社員や、大学や専門学校に通う学生さんです。

【具体的な仕事内容】
▼訪問
企業や学校を訪問し、社員や学生さんの資格取得状況や、受験資格情報などをヒアリング。「二級建築士だけでなく一級建築士の取得を目指している方はいませんか?」などニーズを伺いながら、希望に沿うカリキュラムをご案内します。訪問は1日10~20件ほどです。

▼提案
資格取得を希望している社員の方に、ガイダンスや資格取得相談会を通して講座を説明。興味を持っていただき、講座の申し込みになれば契約です。提案内容は個別のニーズに合わせてカスタマイズすることも可能です。

▼フォロー
担当の生徒を受け持ちます。勉強自体は教えませんが、仕事と勉強の両立の仕方、スケジュールの組み方、カリキュラム設定をアドバイスしたり、模試の結果を受けて課題を振り返ります。定期的に面談を行ない、時に悩みに耳を傾けながら、一緒に合格を目指しましょう。

<仕事のポイント>
◎生徒一人ひとりを手厚くサポート!
担当生徒数は、入社1年後で50名ほど。メールや電話などでフランクにやり取りをしながら、合格まで伴走します。

◎お客様との距離が近いことが特徴です!
時には地場のゼネコンや、家族経営の工務店に訪問することも。代表と長くお付き合いしている会社などもあり、訪問時にはお茶を出して歓迎してくださる方もいらっしゃいます。さらに合格時には、「お祝いするから〇〇さんも来てよ!」なんて言ってくださる方も。お客様との温かいやり取りも、この仕事の魅力です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT限定可)

<スキル・経験は、一切問いません!>
職種・業種・社会人未経験の方、正社員デビューの方まで、幅広く歓迎します。勉強を教える仕事ではないため、勉強が得意である必要もありません。ブランク・転職回数も不問です。

<先輩たちも全員が未経験スタート!>
未経験でも、ゼロから活躍できる環境を整えている当社。万全の教育体制を用意してお迎えしますので、安心してスタートできます。直近入社の社員は、元工場の製造スタッフ。他にも全くの異業種から転職してきた先輩が多くいます!

※人と話すことが好きな方や、誰かの夢や目標を応援したいという方、大歓迎。
※必須ではありませんが、接客経験などがある方は仕事で活かせます。
募集背景 <受講者増加中!北海道・東北エリアにて増員募集します>
資格取得講座『日建学院』を運営し、建築・土木・不動産関連をメインとする専門資格の取得を長年サポートしている当社。業界の老舗として高い知名度と実績を誇り、今では業界で活躍する一級建築士の半数以上を輩出しております。

特に、長年のノウハウと実績をもとに教材やサービスを工夫。映像教材は特に好評をいただいており、受講者も年々増えております。今回は、高い合格率を支える丁寧なフォロー体制を維持するために、提案営業を増員することにしました。
雇用形態
正社員

※試用期間は3ヶ月。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
下記いずれかの支店に配属となります。
◎仙台支店は積極採用中です!
◎転勤はありません!
◎「最後の訪問先が少し遠かった」など、理由があれば直行直帰も認めています!

【札幌支店】
〒060-0032/北海道札幌市中央区北2条東4-1-2

【旭川支店】
〒070-0031/北海道旭川市一条通10丁目103-85 AJビル5F

【盛岡支店】
〒020-0051/岩手県盛岡市下太田下川原12-1

【青森支店】
〒030-0803/青森県青森市安方1-1-3 カイマビル2F

【秋田支店】
〒010-0001/秋田県秋田市中通6-7-9

【仙台支店】★積極採用中
〒980-6007/宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 SS30 7F

【山形支店】
〒990-2214/山形県山形市大字青柳柳田55-3

【郡山支店】
〒963-8812/福島県郡山市松木町2-88
交通
<マイカー通勤OK!>
駐車場を完備しており、空きもあるため車での通勤も大歓迎です!

【札幌支店】
JR各線「札幌駅」より徒歩12分
札幌市営地下鉄東西線「バスセンター駅」より徒歩4分

【旭川支店】
JR各線「旭川駅」より徒歩3分

【盛岡支店】
JR各線「盛岡駅」より車で6分

【青森支店】
JR各線、青い森鉄道線「青森駅」より徒歩2分

【秋田支店】
JR奥羽本線、羽越本線、秋田新幹線「秋田駅」より徒歩9分

【仙台支店】
JR各線「仙台駅」より徒歩8分

【山形支店】
JR奥羽本線「南出羽駅」より徒歩20分

【郡山支店】
JR各線「郡山駅」より 徒歩15分
勤務時間 ■9:00~19:00(実働8時間/休憩2時間)
◎休憩やランチのタイミングは自由です!

<残業は少なめです!>
残業はほとんどなしと無理なく働ける環境です。
給与 ■月給29万6250円以上+インセンティブ+各種手当+賞与年2回
※一律支給の手当、及び固定残業代(30時間分/5万6250円以上)を含みます。残業はほとんどありませんが、残業が30時間を下回った場合も全額支給いたします。超過分は別途支給いたします。

<頑張りが収入UPに直結!>
成果を上げた分、ボーナスやインセンティブで還元する「正当な評価」を行ないます。結果だけでなくプロセスも評価指標に入れており、頑張りが収入UPに繋がりやすいです。インセンティブ獲得で前職より収入UPした社員が多数います!
年収例
500万円(25歳/入社2年)
800万円(29歳/入社3年)
◎ほとんどの社員が、各道県の平均年収以上稼いでいます!
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土日)
⇒年に3回ほど日曜出社あり。本試験日に、現地へ直接応援に向かいます。その場合は、同じ月に振替休日をとっていただきます。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇(5日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休 ※取得実績あり
◎5日以上の連続休暇取得も可能です!
福利厚生・待遇 ■給与改定 年1回(11月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)
■交通費支給(月3万1600円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■役職手当
■報奨金
■出産祝金(1万円)
■結婚祝金(2万円)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■時短勤務OK 
■出産・育児支援制度 
■定期健康診断 
■勤続年数報奨制度(勤続15年)
■各種見舞金(災害見舞金、高度障害見舞金、3大疾病見舞金及び上皮内新生物見舞金、傷病見舞金/連続14日以上:1万円)

<スキルアップも応援します!>
■資格支援制度
└宅建やFPなど、様々な資格講座を通常の半額で受講可能。さらに合格時には、受講料の25%をお祝い金として支給します!仕事においても、受講の感想を自分の言葉でお客様に伝えられるようになりますよ。
入社後の流れ <ビジネスマナーなど、基礎から学べます!>
入社後1ヶ月は、会社のことや資格取得講座、営業の役割について教えます。講座を商品とする会社としてカリキュラムが整っているため、座学・実技をまじえて実践的に学べます。また、未経験の場合は名刺交換などのビジネスマナーからレクチャー。マニュアルをもとに営業方法をイチから学べます。

<OJT形式で安心の実践デビュー!>
入社から2~3ヶ月間は先輩に同行し、商談の進め方から関係構築の仕方までを学びます。慣れてきたら徐々に一人で訪問しますが、不安や疑問があれば上司や先輩がフォローしますのでご安心ください。ひとり立ちまでは約半年を想定。焦らず成長できる環境です。
配属部署 <エリアの特徴>
一支店の営業社員は5~10名ほど。全員が中途入社で、20~30年と長く働くメンバーも多いです。頑張れば頑張った分だけ収入がUPする点が、社員に喜ばれているポイント。社員はみんな穏やかですが、合格という使命に向け真っ直ぐ頑張る素敵な方ばかりです!

<横のつながり、強化中!>
東北エリアの支店はこれまで、他エリアよりも支店同士の交流が少なかったという悩みがありました。そこで近年は、1~2ヶ月に1回の研修プログラムを実施し、みんなで集まる機会を設けています!「同年代・同じ仕事の人に会える!」と社員からも好評です。

会社概要株式会社建築資料研究社

会社名 株式会社建築資料研究社
設立 1969年
代表者 代表取締役社長 馬場 栄一
資本金 1000万円
従業員数 1500名(2023年3月時点)
事業内容 ■日建学院の運営
■建設・建築に関する書籍、雑誌の発行、販売
■建築・土木業支援システムの導入、運用
■職業紹介事業(有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-306913)
■人材教育プログラム
事業所 【本社】
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-50-1
※ほか、全国に67支店あり。
関連会社 ■株式会社日建学院
■株式会社ニッケン・キャリア・ステーション
■日建ウッドシステムズ株式会社
■株式会社セイブコーポレーション
■株式会社ハウジングエージェンシー
■株式会社住宅新報出版
企業ホームページ http://www.ksknet.co.jp
採用ホームページ 株式会社建築資料研究社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/mx1_saiyo43
個人名の表記について
「株式会社建築資料研究社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!