1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 建築設計
  5. 久野建設株式会社の転職・求人情報
  6. 設計士(未経験歓迎)◆月給30万円以上/残業月20時間以下/建築士の資格取得支援制度が充実!の転職・求人情報

「久野建設株式会社/設計士(未経験歓迎)◆月給30万円以上/残業月20時間以下/建築士の資格取得支援制度が充実!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築設計の転職・求人情報が満載です!

設計士(未経験歓迎)◆月給30万円以上/残業月20時間以下/建築士の資格取得支援制度が充実!
久野建設株式会社
プロ取材
オンライン上で本社にいらっしゃる代表の久野さんにお話を伺いました。「定年以外で会社を去る人がほとんどいない」という同社。社員を大切にしているからこそ、高い定着率を実現していると言います。
エン転職 取材担当者
野呂
取材担当者-野呂
久野建設株式会社
掲載期間24/05/3024/07/10

設計士(未経験歓迎)◆月給30万円以上/残業月20時間以下/建築士の資格取得支援制度が充実!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
設計士(未経験歓迎)◆月給30万円以上/残業月20時間以下/建築士の資格取得支援制度が充実!イメージ1
自由な社風でのびのびと仕事ができる環境です。ぜひあなたの意見も聞かせてください!
会社の中枢を担う、設計士。
どんな工事も設計から始まります。それくらい設計は欠かせないポジション。そんな設計士に未経験からでも挑戦し、ゆくゆくは組織の中枢も担えるのが、当社です。

設立46年を迎え、神奈川県相模原市に密着して総合建設業を担ってきた当社。社員がモチベーション高く働ける環境を整え、堅実な仕事ができる職場作りを行なってきました。「相模原市優良工事表彰」を7年連続受賞するなど、経営基盤は盤石です。

そんな当社で設計を担うあなたには、この道30年以上のベテラン設計士がマンツーマンで指導を担当。会社としても、建築士の資格取得を目指す学校の費用も全額負担するなど、レベルアップできる環境作りに注力しています。

建築の肝となる設計士は組織にとっても重要人材。そのため、ゆくゆくは設計部長として経営会議にも参加していただきたいと考えています。長い歴史の中で相模原市の発展を担ってきた当社にて、更なるステップアップを期待しての采配です。

街作りだけでなく、組織の発展も担う。そんなやりがいを感じられる仕事です。

募集要項

仕事内容
設計士(未経験歓迎)◆月給30万円以上/残業月20時間以下/建築士の資格取得支援制度が充実!
1978年の設立から相模原市をメインに様々な建築物の建設を行なってきた当社。今回あなたには設計業務をお任せします。自社内で設計から施工まで一貫して対応するため、様々なアイデアを活かした設計が実現可能です!

【”意匠設計”をお任せします】
建築物のコンセプトや外観・内観、動線、部屋の配置などの”クリエイティブ”な設計計画があなたのミッションです。柱や安全性に関わる構造設計は外注するため、面白みの大きい仕事を手掛けられます!

【仕事の流れ】
▼案件依頼
増築や新設に関わる依頼が届くため、担当営業などと一緒に要望を伺います。デザインや機能性など、何を重視するか丁寧にヒアリングすることが大切です。

▼調査
各市町村の条例を確認したり、書類を集めたり、現地調査を行なったり、設計に当たって必要な情報を集めます。

▼打合せ
細かい設備や予算などを踏まえて、見積りを出したり、簡単なプラン図を提示したりします。最低でも週1回、合計10回程の打ち合わせを行ないましょう。

▼設計
外観や内観など、お客様の要望を詳細な図面に落とし込んでいきます。電気の配線図や水道の配管図は協力会社が設計してくれるため、ご安心ください。規模にもよりますが、約1ヶ月かけて作っていきます。

▼契約

▼現場との打ち合わせ
施工管理を担う、自社の現場監督と打ち合わせを行ないます。納期や資材の調達がすり合わせできたら、工事スタートです!

☆工期は約半年~9ヶ月ほどの案件が多いです。設計ソフトは「Jw_cad」を使用します。

【仕事のポイント】
◎協力企業は顔見知りです。
一緒に仕事を進めていく設備業者や鉄骨屋さんは基本的には同じメンバー。そのため、わからないことあればすぐに質問できます。気さくで優しい方ばかりです!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

☆建築士資格保持者、建築設計経験者は優遇します!
☆就業ブランクをお持ちの方、社会人経験10年以上の方も歓迎です!

\下記に当てはまる方、歓迎!/
◎未経験から手に職をつけたい方
◎仕事の中で自身の介在価値を感じたい方
◎人とコミュニケーションを取るのが得意な方
◎非住宅設計で設計施工専門、小中規模案件の設計を希望している方
募集背景 \組織力強化のため、増員募集/
1978年に設立し、46年間ものあいだ、地元・相模原に密着した事業を行なうことで信頼を築いてきた当社。丁寧な仕事から生まれる施工品質の高さに定評があり、毎年数社しか選ばれない「相模原市優良工事表彰」を2017年から7年連続で受賞しています。学校や公民館などの公共建築物をはじめ、商業施設、工場・倉庫など、幅広い建物の施工に携わってきました。

今後も多くのお客様に対して高いサービスを提供していくために、組織力の強化が欠かせない状況です。そこで、今回新しく設計士を募集することになりました。これまでの経験は一切問いません。ぜひ、お気軽にご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】神奈川県相模原市中央区田名2085番地

◎転勤はありません。
◎現場は8割が相模原市内です。現場での仕事がある際は、直行直帰も可能!
交通
\マイカー通勤OK!駐車場完備!/
JR相模線「上溝駅」より車で10分
勤務時間 8:00~17:30(実働8時間)

※残業は月20時間以下です。
給与 月給30万円~50万円+各種手当+賞与年2回(昨年度支給実績2~4ヶ月分)

※月給には20時間分のみなし残業代(4万円以上)が含まれます。超過分は別途支給します。
※経験・スキルを考慮して決定します。
※好業績時、決算賞与(1~2ヶ月分)の支給もあります!

\月収モデル/
未経験者:月収30万円以上(基本給+各種手当)
経験者:月収40万円以上(基本給+各種手当)※経験による
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日・祝 ※祝日がある週は土・日いずれかが出社となります)
■年次有給休暇
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(6日)
■GW休暇(5日)
■慶弔休暇
※5日以上の連休取得可能

\大型連休も取得できます!/
現場と現場の間には、代休や有休を使って大型連休を取ることができます。GW直前にお休みを取得し、10日以上の大型連休を満喫した先輩社員も。繁忙期が忙しい分、それ以外の時期にたっぷり休めるようにしています!

\働きやすさを改革中!/
「当社の技術を次の世代に継承していきたい」「若い人たちにも業界を盛り上げてほしい」という思いから、当社でも社内の働き方改革を推進中です!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:2~4ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■資格手当
└2級建築士:資格ごとに月5000円
└1級建築士:資格ごとに月2万円
■資格支援制度(学校代全額支給)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可
■駐車場あり

\スキルアップを応援します!/
働きながらスクールに通い、未経験から「建築士1級・2級」の資格取得が可能です。資格が取れるまで、何度でも全面的にサポートします!
入社後の流れ 設計一筋30年以上の先輩設計士がマンツーマンであなたの成長を後押しします。OJTで設計図の書き方や法律関係の知識をお教えするので、未経験でもご安心ください。建築士資格の取得に必要な学校の費用も会社が負担するので、イチから学んでいきましょう!
配属部署 現在当社には13名の社員が在籍中です。全員中途での入社で、年齢層も20代~70代と様々。少数精鋭の組織なので、社員同士の関係性も良好です。

マイカー通勤できること、連休も取得できることなど、働きやすさに魅力を感じている社員がほとんどなので腰を据えて働けます。先輩社員は周りに気を配ってくれるため、不安なく働けるでしょう。また、自由な社風でのびのびと仕事ができます。未経験の方も、経験者の方も、安心して飛び込んできてくださいね。
転職・求人情報イメージ1
建築物のコンセプトや外観・内観、動線、部屋の配置などの設計計画があなたのミッションです。
転職・求人情報イメージ2
自社で施工しているため、自身で設計した建物が形になるのを実感しやすいです!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回の取材で印象に残っているのは同社の強み。様々な方面で、他社にはない魅力を持っています。

例えば、高い技術力。同社は社内で設計から施工まで一貫して対応できることから、これまで蓄積してきたノウハウを存分に活かせるそう。そのため、毎年数社しか選ばれない「優良工事表彰」を2017年から7年連続で受賞。社員の実力を発揮できる環境が、丁寧な仕事を実現しています。

また、社員同士の人間関係も魅力。「ベテランの先輩たちはとても穏やかな雰囲気。口数が多いわけではありませんがわからないことを質問すると丁寧に答えてくれます」といった声が現場から届くため、会社の雰囲気はとても良いと言います。「僕の子どもが体調不良になってしまったときに、“俺が代わろうか?”と仕事を変わってくれた」といったことも日常茶飯事で、プライベートも大切にできるとのこと。

こうした環境だからこそ、同社は盤石な経営基盤を築けたのだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■地図に残る仕事です。
街を形作る様々な建築物を手掛けるのがあなたのミッション。上流となる設計から自身のアイデアを活かして働けることが魅力です。お客様が求めているものに合わせて、自身のイメージをカタチにできるのは、大きなやりがいだと言います。営業社員や現場スタッフと協力して、大きな建築物を作り上げ、地図に残った時は達成感を得られるとのこと。このようなスケールの大きな仕事に日々取り組めるため、モチベーション高く働けるでしょう。
厳しさ■責任と隣り合わせです。
大きな金額を扱ったり、厳しい法律を守ったり、日々の仕事で責任を感じる機会が多いと言います。お客様の要望に合わせた設計を実現するだけでなく、納期を踏まえて設計をしていくことが求められるなど、集中して業務に取り組む姿勢も求められるとのこと。時には残業が生じることもあり、常に目の前の業務と真摯に向き合うことが重要です。こうした意識が常に必要なのは、この仕事の厳しさでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎モノ作りに興味がある方
◎自分のアイデアをカタチにしたい方

設計から施工まで一貫して対応しているのが同社の特徴。そのため、あなたの設計がカタチとなって反映されます。お客様とのやり取りも担うため、自分のアイデアを活かせる仕事がしたい方にピッタリです。
向いていない人△コミュニケーションが苦手な方

社内外様々な方と連携しながら仕事を進めていきます。相手の気持ちに寄り添ったり、意見をしっかりと汲み取ったり、適切なコミュニケーションが求められる環境です。そのため、人付き合いが苦手な方には向いていません。

会社概要久野建設株式会社

設立 1978年
代表者 代表取締役 久野 孝広
資本金 3570万円
従業員数 13名(2024年4月時点)
売上高 9億6000万円(2023年10月期実績)
事業内容 総合建設業
設計・施工・管理・請負業務
宅地建物取引業務
事業所 【本社】神奈川県相模原市中央区田名2085番地
有資格者 一級建築士 2名
一級建築施工管理技士 7名
二級建築施工管理技士 1名
宅地建物取引主任者 2名
許認可 建設許可番号 神奈川県知事(特)第28265号
宅地建物番号 神奈川県知事  第17083号
一級建築士事務所 神奈川県知事登録 第6043号
ISO登録番号  9001:2015  RQ1623
エコアクション21 認証・登録番号 0011716
企業ホームページ https://www.kunokensetsu.co.jp/index.php

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定 ◎おめでとうございます!
<面接日・入社日は柔軟に対応します>
※応募から内定まで1~2週間以内を予定しています。
※応募から2~4週間以内の入社が可能です。
※平日夕方以降や土日の面接にも対応可能です。お気軽にご相談ください。
※あなたについて詳しく知りたいと思っていますので、応募の際には自己PR欄にあなたの想いを書いていただくと、よりスムーズに選考に進めます。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
『エン転職』の応募フォームを利用して、応募を受け付けます。
面接地 【本社】神奈川県相模原市中央区田名2085番地
連絡先 【本社】神奈川県相模原市中央区田名2085番地
担当採用担当
TEL042-761-2373
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、野呂の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。