1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 営業企画、販促企画、商品企画
  4. 転職 商品企画、商品開発
  5. 株式会社ハウゼコの転職・求人情報
  6. 商品開発◆完休2日制/年休121日/住宅を長持ちさせる開発/住宅換気部材メーカーシェアトップクラスの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社ハウゼコ
掲載終了

株式会社ハウゼコ商品開発◆完休2日制/年休121日/住宅を長持ちさせる開発/住宅換気部材メーカーシェアトップクラス(1282257)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ハウゼコの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

営業企画、販促企画、商品企画の現在掲載中の転職・求人情報

商品開発◆完休2日制/年休121日/住宅を長持ちさせる開発/住宅換気部材メーカーシェアトップクラスの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/05/02 - 2024/06/26)

商品開発◆完休2日制/年休121日/住宅を長持ちさせる開発/住宅換気部材メーカーシェアトップクラス
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日内定まで2週間
住宅を何十年先も”守る”製品を、心ゆくまで開発。
雨漏りや湿気が原因で柱や梁が腐り、耐久性が低下する――そんなリスクから住宅を守るのが、当社の製品。商品開発は、屋根や壁の中でしっけや風の流れを確保する「換気・通気部材」などの製品を開発しています。

ポイントは、自分起点で製品を開発できること。営業からのニーズやお客様の要望など、様々な声をヒントに理想の製品を開発します。

たとえば「屋根の耐久性を高めたい!」と考えた社員。近畿大学との協同研究のもと、素材を変えたり形状を変えたりと実験を繰り返しました。その結果、湿気を逃がすためには凸凹の構造がベストだと判明。腐りにくく長寿命の屋根が誕生したのです。

ほかにも、「流行の”デザイン住宅向け”の換気部材」「バルコニーの手すり壁の換気部材」も社員の発想から生まれました。

心置きなく開発に没頭できる環境、ここにあります。

募集要項

仕事内容
商品開発◆完休2日制/年休121日/住宅を長持ちさせる開発/住宅換気部材メーカーシェアトップクラス
ハウスメーカーや工務店、建材問屋、商社などに対し、住宅用換気・通気部材などの製造・販売を行なう当社。あなたには、当社のオリジナル製品の開発をお任せします。

<手がける製品>
木造住宅の劣化を防ぐための製品を開発します。
★たとえば…
■通気性が良く50年先も持ちこたえるような「屋根」
■壁の下に取り付け熱気や湿気を逃がす「換気・通気部材」 など

<仕事の流れ>
▼ニーズの把握
お客様や営業からの声をもとに、ニーズをキャッチ。「コストダウンしてほしい」「こんな製品があればいいのでは」という声をいただきます。

▼市場・現場調査
類似品の価格調査や、評価をお客様にヒアリングします。

▼アイデアを共有
営業・製造部とディスカッションし、開発段階で製造・マーケティング視点からのアイデアを取り入れます。

▼試作
形状や納まりを検討し、自社でサンプルを試作。
モックアップを作製し、サンプルを取り付けて納まりを確認します。

▼テスト
研究所や実験用住宅で防水性や防火性、通気量をテスト。性能面のデータを収集し、改善を繰り返します。

▼生産部への引継ぎ
基準をクリアし商品化が決定したら、製造フローなどの指示書を作成します。

※工務店などのお客様からの要望を受け、新製品を開発する場合もあります。

<ポイント>
◎思い立ったらすぐに試作&実験!
加西工場内の研究所では、実験スペースや研究設備を完備。巨大扇風機のような装置で暴風雨を再現したり、敷地内に実験用住宅もあるため精度の高いデータを取得可能。理想の製品を形にするために、心ゆくまで試作&実験できます!

◎専門家の知見を活用!
代表が設立した研究会では、産官学連携し、耐久性向上に関する研究を行なっています。そこで得られた知見を活かし、開発することができます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許(AT限定可)

※CADを使っての図面作成経験をお持ちの方、歓迎です!

\このような経験をお持ちの方は活かせます!/
◎住宅の設計経験
◎現場監督の経験
◎工事会社(屋根・壁等の勤務経験)
◎ハウスメーカーでの勤務経験
◎工務店での勤務経験
募集背景 \商品力を支える”要”を募集します!/
17世紀に姫路城内で始めた油・金物屋が原点である当社。1964年には、金属製建築材料メーカーとしてスタート。現在は、「屋根の換気部材」「壁の通気部材」などの研究開発から生産・販売・マーケティングまで全ての業務を自社内製。国内工場での内製化99%を実現し、取得した特許は43件、意匠は47件。高品質で低コスト、かつ独自の商品力を強みに多くのお客様と取引を継続しています。

そんな当社は、さらなる成長に向け新製品の開発に注力。近畿大学を始め、様々な大学との共同で研究し開発を行なっています。そこで今回、新たに商品開発のメンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
【本社】
大阪府大阪市中央区南船場2-10-28 NKビル6F

【加西工場】
兵庫県加西市常吉町東畑922-188

※本人同意無しの転勤はありません
※基本は出社ですが、リモートワークもOKです!
交通
【本社】
大阪メトロ堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」より駅徒歩6分

【加西工場】
JR「青野ヶ原駅」より車で11分
山陽自動車道「加古川北IC」より車で15分
勤務時間 8:30~17:40(実働7時間50分)

※残業は月20~40時間程度です。
給与 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回

※残業代は全額支給いたします。
年収例
580万円/入社6年
休日休暇 \年間休日121日!/
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(4日)
■GW休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇

◎5日以上の連続休暇取得が可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(2月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:1~3ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■住宅手当(月1万円)
■家賃補助(自己負担1万円)
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者:月5000円、子ども1人につき:月3000円)
■加西工場寮完備(寮費・朝食夕食・WIFI無料)
■資格支援制度
■社員食堂・食事補助あり
■退職金制度
■オフィス内分煙
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■制服貸与
■在宅勤務、リモートワークOK
配属部署 商品開発部に所属。20代1名、40代1名、50代1名、70代1名の計4名です。全員が男性。10年以上働く社員が3名います。

仕事中は各自黙々と作業していますが、席が近いため相談しやすい環境。「この性能を出すためにどうすればいいですかね…?」「こういう課題が生じてしまって困っています…」などと質問したり相談し合いながら業務を行なっています。

また、社内イベントが盛んなことも特徴。会社全体でBBQやフットサルも実施しています。商品開発部以外の社員とも交流でき、仲を深められますよ!

★社員紹介や職場環境の詳細につきましては採用サイトをご覧ください!
https://hauseco.jp/recruit/
入社後の流れ&キャリアステップ \まずは製造工程を理解するところから!/
製造工程の理解が重要なため、まずは2週間かけて製造工程をOJTで学びます。その後、図面の作成など先輩のフォローに挑戦。案件を持てるようになるまでは、2~3ヶ月ほどかかるイメージ。早い人では入社後半年ほどで商品化しています。

そのほか、勉強会で業界のトレンドを学んだり、外部セミナーでマネジメントの知識をつけたりすることも可能。あなたの成長を、会社がバックアップします!

\スピーディーにキャリアアップ!/
2年目からリーダーになり、部下のマネジメントに挑戦することも可能。また、商品開発を極めることにチャレンジすることもOK。気軽に相談してください!

会社概要株式会社ハウゼコ

会社名 株式会社ハウゼコ
設立 1964年
代表者 代表取締役社長 神戸 睦史
資本金 3000万円
従業員数 180名(2024年4月時点)
売上高 45億9800万円(2024年1月期実績)
42億2000万円(2023年1月期実績)
37億3500万円(2022年1月期実績)
事業内容 住宅用換気部材製造業
事業所 ■大阪本社/大阪府大阪市中央区南船場2-10-28 NKビル6F
■東京支店/東京都中央区日本橋茅場町2-1-11 ビルックス茅場町2F
■名古屋支店/愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興証券ビル4F
■加西工場/兵庫県加西市常吉町東畑922-188(加西東産業団地21号地)
■堺工場/大阪府堺市美原区平尾667-1
■埼玉ヤード/埼玉県坂戸市大字紺屋660-2
■神奈川ヤード/神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷町7810-1
加盟団体 ■一般社団法人 住まいの屋根換気壁通気研究会 理事長
■一般社団法人 日本建築材料協会 理事 技術部長
■一般社団法人 日本建築学会近畿支部 事業委員
■一般社団法人 みんなの住宅研究所 理事
■全国サイディング事業協同組合連合会 理事兼事務局
■西日本サイディング事業協同組合 監事兼事務局
■東日本サイディング事業協同組合 会員
■一般社団法人 全日本瓦工事連盟 会員
■日本住宅モルタル外壁協議会 会員
■一般社団法人 新木造住宅技術研究協議会 会員
■一般社団法人 日本住宅リフォーム産業協会 会員
■一般社団法人 日本CLT協会 会員
■透湿ルーフィング協会 会員
採用サイト https://hauseco.jp/recruit/
企業ホームページ https://hauseco.jp/
個人名の表記について
「株式会社ハウゼコ」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!