1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 海外営業
  4. 転職 海外営業
  5. サカモト産業株式会社の転職・求人情報
  6. 建設機械の海外営業◆土日祝休み/年休120日~/未経験OK/英語・中国語を活かし世界の発展に貢献の転職・求人情報

「サカモト産業株式会社/建設機械の海外営業◆土日祝休み/年休120日~/未経験OK/英語・中国語を活かし世界の発展に貢献」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、海外営業の転職・求人情報が満載です!

建設機械の海外営業◆土日祝休み/年休120日~/未経験OK/英語・中国語を活かし世界の発展に貢献
サカモト産業株式会社
プロ取材
東京都北区本社の採用担当(季山さん)に取材しました。海外営業をメインで担っており、1人で年間10億円の売上を上げているそう。実績豊富な先輩のもとで、海外営業として成長できそうだと感じた取材でした。
エン転職 取材担当者
野呂
取材担当者-野呂
サカモト産業株式会社
掲載期間24/05/2724/07/21

建設機械の海外営業◆土日祝休み/年休120日~/未経験OK/英語・中国語を活かし世界の発展に貢献

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
建設機械の海外営業◆土日祝休み/年休120日~/未経験OK/英語・中国語を活かし世界の発展に貢献イメージ1
営業部は若手が活躍しており、新しいアイデアやエネルギーが溢れています。チームワークも抜群で、お互いに助け合い、成長を支え合っています。
未経験からでも、世界中を舞台にスケールの大きい営業を。
――数百万~億単位の大型クレーンやショベルなど建設工事に使用される機械を通じて、国内外の人々の生活を支える。
語学力を活かして、そんなスケールの大きい仕事を始めませんか?

【あなたの頑張りが、世界の発展につながる!】
担当いただく建設機械は、災害地の復旧・復興や都市の再開発に使われます。海を超えて、社会基盤の整備や快適な環境の構築に貢献できるため、あなたの頑張りが、その国の発展を支える力となるのです。頑張った分だけ、周囲に評価されます。

【スケールの大きい仕事!】
営業として、国内販売から買取、そして海外販売まで、一貫して携わることをお願いします。新車から機械の最期まで担当し、数千万、数億円と大規模な取引に関わります。

【少数精鋭だからこその裁量!】
重要なミッションを担う営業ですが、実は代表を含めて7名のみ。海外営業をメインで担当するのはたった1名です。少数精鋭だからこそ、1人、1人の役割は大きく、マルチなスキルを身につけられます。

ぜひ当社で、世界中を舞台に自分の能力、キャリアを広げていきましょう。

募集要項

仕事内容
建設機械の海外営業◆土日祝休み/年休120日~/未経験OK/英語・中国語を活かし世界の発展に貢献
クレーン・油圧ショベル・基礎機械など数百万~1億円クラスの巨大マシンの国内・海外営業をお任せ。中古車両の売買・レンタル業務が中心となります。

■営業スタイル
海外のお客様から連絡を受け、建設機械が必要な理由、予算をヒアリング。ヒアリング内容を基に、国内のお客様から建設機械を仕入れます。会話の中で査定額を提示し、価値を納得してもらうことが大切。仕入れ先・販売先・自社の3方の利益を考慮しながら、金額を調整する面白さがあります。

■お客様について
お客様は、国内外のゼネコンや建設会社、貿易商社など。新規と既存の割合は3:7で、新規のお客様の多くは、既存のお客様からのご紹介です。国内と海外の割合は2:8で、1人あたり50社程度を担当。海外は東南アジアやヨーロッパを中心に、約30社と長いお付き合いがあります。海外の市場変化は早いので、常に新規顧客の開拓を行ないます。

■堅い商談はなし!語学力を活かせます!
海外のお客様とは、英語や中国語など多国語を使って電話やメールでやりとりをします。また、個人ノルマはなく、お客様を第一に考え、大きな裁量を持って働けます。わからないことは、都度相談できる環境です。

<入社後の流れ>
入社後は、先輩によるOJTで業務をお教えします。
▼まずは先輩に同行して、建設機械に関する専門知識、営業ノウハウを学びましょう。
▼自社工場にて、実物を見ながら機能や用途も学べます。
▼ひとり立ちまでは1年程度を想定しています。

◎営業として自由度が高いのは、当社ならではの魅力!
自身でスケジュールを立てたり、仕入れ先や販売先を選んだり。会社の了承が得られたら、建材機械の価格まで自由に決められます。ゆくゆくは、新規事業にも積極的に挑戦できる環境です。また、営業部は年齢が近く、風通しが良いです。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

― 以下2点に当てはまる方 ―
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
■英語や中国語など、日本語を含め2ヶ国語以上を話せる方
└日常会話やメールでのやり取りができる方を想定しています。

◎必須ではありませんが、法人営業の経験をお持ちの方は早期に活躍できます!

<こんな方にオススメです>
□大きな裁量を持って働きたい方
□影響力の大きい仕事がしたい方
□建設機械に興味がある方
□グローバルに活躍したい方
□新しいビジネスに挑戦したい方
□向上心を持って取り組める方
□行動力がある方。考えるより、まず動ける方
募集背景 当社は創業以来、東南アジアやヨーロッパを中心に、日本製の建設機械を輸出しています。現売り上げが年々増益増収している中、会社の事業をより戦略的に拡大したいと思います。各営業が国内営業と海外営業の両軸で行なっておりますが、そこで、組織体制の強化を図り、新たに海外営業メインの営業をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※3~6ヶ月の試用期間があります。期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/東京都北区王子2-22-5 第3サカモトビル

※転勤はありません。
※3ヶ月に1回ほど海外出張があります。
※家庭の事情を考慮し、リモートワークも相談可能です。
交通
JR京浜東北線・東京メトロ南北線「王子駅」より徒歩7分
勤務時間 8:45~17:15(実働7時間30分)

※残業は月40時間以内です。
└個人の裁量に任せているため、残業をせずに18時前に退勤する社員もいます。先輩が残っているから帰りづらい…なんてことは一切ありません!やることがないのに、会社に残るほど暇ではありません。人によっては、育児が待っています。
給与 月給30万円~40万円+賞与年2回

※経験や能力、年齢を考慮の上決定します。
※上記には残業の有無にかかわらず、固定残業代(月40時間分/5万6000円~12万円)を含みます。超過分は別途支給します。

<入社時の想定年収>
450万円/26歳(業界未経験)
480万円/26歳(営業経験あり・業界未経験)
年収例
900万円/入社8年(36歳)
550万円/入社4年(30歳)
450万円/入社2年(26歳)
休日休暇 <年間休日124日!>
■完全週休2日制(土・日)
└年数回ほど休日出勤の可能性があります。その場合は、振替休日を取得していただきます。
■祝日
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■連続休暇制度
└夏季休暇として自由に連休を取得できます!

◎5日以上の連休も取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■退職金制度
■結婚祝い金
■出産祝い金
■オフィス内禁煙
■研修制度あり(メーカー研修・社外セミナー)
└対人スキルを高めるセミナーに通う社員もいます!
■社員旅行(全額負担/自由参加)
└過去には国内の温泉地やベトナム、上海へ行きました!
配属部署 <30代~40代を中心に活躍中!>
現在、営業は代表を含め7名。業界未経験で入社した社員も多く、先輩の前職は人材ビジネス、自動車関連、食品関連など様々です。定着率は95%(2024年実績)と非常に高く、腰を据えて働ける環境です。

<OJT担当の社員について>
海外営業をメインで担うのは、33歳の男性社員。当社には中途で入社しており、前職は大手人材会社の営業として最前線で活躍。前職での経験を活かしながら、今では1人で仕入から販売、新規活動、貿易事務まで対応しています。また、子育てに奮闘するパパなので、あまり残業しません。疑問点があれば、気軽にご相談ください。
転職・求人情報イメージ1
海外出張の他、海外からお客様が来日されることも。こちらは台湾、マレーシア顧客と合同で会食。国境、経験、年齢、語学力に関係なく人柄が大切です。
転職・求人情報イメージ2
自身で販売した機械が海外の現場で活躍しているのを見ると、大きな達成感を得られます。未経験からでも、スケールの大きい事にもチャレンジできます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

<設立51年を誇る、建設機械の専門商社>
国内外のお客様に向けて、基礎・土木工事の機械を提供してきた同社。大手建設機械メーカー・コベルト建機の販売代理店として、クレーンやショベル、大型杭打機、地盤改良機…など、様々なニーズに応える建設機械を取り扱っています。

そんな同社の強みは、設立当初から自社工場を有すること。近年、関東では土地が高騰しており、自社工場を持つ競合他社は多くないのだとか。同社では下取りした建設機械のメンテナンスはもちろん、お客様の要望に合わせて機械をカスタマイズできるそうです。

さらに、少数精鋭の同社では各社員に裁量がありますが、報連相を徹底しているとのこと。何かあれば上長に相談し、お客様の要望は可能な限り応えているそう。こうした誠実な対応が、お客様から高く評価を得ています。

今回募集するのは海外営業。社内2人目の採用だからこそ、会社の成長を牽引する存在として活躍できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■数百万~数億円規模のお金を動かす仕事です。
同社が扱うのは、数百万~数億円規模の建設機械。例えば、国内で販売した新車を数年後に下取りし、自社工場でメンテナンスしてから海外へ輸出するイメージです。お客様と信頼関係を築けていれば、たった1本の電話だけで1000万円が動く…なんてことも。建設機械の仕入れから販売まで、大きな裁量を持って携われるからこそ、受注に繋がったときの手ごたえは格別でしょう。

■お客様と深い関係性を築けます。
海外のお客様とは、電話やメールでのやりとりが基本です。相手の顔が見えない分、どうしたら関係性を築けるのか、よく考えながら対応する必要があるそうです。工事現場を回って商品知識を深めたり、お客様のニーズを伺って他の商品を提案してみたり。お客様に真摯に向き合うことで、信頼関係を築けることも多いといいます。

実際に、海外のお客様が来日されたときには、家族ぐるみでごはんを食べに行ったことも。営業社員のお子さんに「私のことをおじいちゃんと呼んでね」と言い、人形やおもちゃをプレゼントしてくれたそうです。このように営業として努力を積み重ね、お客様と深い関係を築けるのも、同社で働く魅力だと仰っていました。
厳しさ■他国語で専門用語を習得する難しさがあります。
お客様となるのは、国内外のゼネコンや建設会社、貿易商社など。営業としてお客様の信頼を得るためには、商品知識を深めることはもちろん、建設現場で飛び交う用語を覚えていかなければなりません。特に、海外のお客様とは英語や中国語など、他国語を用いて会話するため、日本語でも難しい専門用語を翻訳する必要があります。仕事に慣れないうちは、膨大な知識を覚えなければならないため、大変さを感じるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎チャレンジ精神がある方
同社の営業は代表を含めて6名。その中でも、海外営業をメインで担当するのは1名のみです。こうした少数精鋭の組織だからこそ、大きな裁量を持って働けるとのこと。様々な失敗と成功経験を積み重ねて、国内外のお客様と信頼関係を築いていけます。そのため、「チャレンジ精神がある方」は活躍できるでしょう。
向いていない人▲受け身な姿勢の方
海外営業がメインの仕事です。建設機械の仕入れから販売まで一貫して携われるため、主体性を持って行動することが何より大切だといいます。また、世界各国の経済状況に対応していくには、新しい考え方を取り入れることは必要不可欠とのこと。そのため、「受け身な姿勢の方」は活躍が厳しいでしょう。

会社概要サカモト産業株式会社

設立 1973年
代表者 代表取締役 山本 洋輔
資本金 6000万円
従業員数 40名(2024年4月時点)
売上高 50億円(2024年11月期実績)
事業内容 ■建設機械の販売・買取、レンタルおよび整備
事業所 本社/東京都北区王子2-22-5 第3サカモトビル
サービス工場/埼玉県春日部市長沼718-2
関連会社 R&Bエンジニアリング株式会社
企業ホームページ https://skmt.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定
-----------------------------------------
◎柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは2週間以内を予定。ご応募から1ヶ月以内に入社可能です。
■面接日や入社時期は柔軟に対応します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
■面接交通費は当社規定(上限額あり)に準じて支給します。

<面接日程の調整もお気軽にご相談ください>
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒114-0002
東京都北区王子2-22-5 第3サカモトビル
連絡先 【本社】
〒114-0002
東京都北区王子2-22-5 第3サカモトビル
担当採用担当
TEL03-3913-4357 ※応募に関する問い合わせのみ受け付けています。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、野呂の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。