1. エン転職TOP
  2. トップメッセージ一覧
  3. 社員を幸せにすること
ルート営業◆年間休日125日/土日祝休み/残業月14時間以内/住宅手当や家族手当など充実!
タクテックス株式会社
タクテックス株式会社
募集職種
ルート営業◆年間休日125日/土日祝休み/残業月14時間以内/住宅手当や家族手当など充実!
トップメッセージ詳細

社員を幸せにすること

代表取締役
田中 義明

岩手生まれ、愛知育ち。大学卒業後は、大手総合商社に約4年勤務。脱サラ後、飲食事業の立ち上げを経験。その後、米国系企業の日本法人の事務部門に勤務。2006年タクテックス株式会社に入社。2016年に代表取締役に就任。

現在49歳(2024年4月時点)。2児の父。趣味は筋トレ、ウォーキング、ゴルフに加え和装(着物を着ること)など。

我が社の現状と今後の展開

「アフターサービスを大切にする」「売りっぱなしにしない」というのが、創業以来変わらないわが社の方針です。

当社は二つの営業部をもっています。オフィス・ソリューション事業部では、コロナ禍を経て、事務所で必要とされるコピー機やPCといった従来のハードだけでなく、スマホアプリやクラウドなどを組み合わせて、様々な働き方に対応できるシステムが求められています。今後は脱炭素社会(カーボン・ニュートラル)を実現できるシステムの開発を行う事業部も立ち上げる計画があります。

また、今回募集を行っているファクトリー・ソリューション事業部のお客様は日本全国です。現場では、作業員の高齢化や人手不足、光熱費上昇に対応すべく、1台で複数の加工ができる、省エネタイプの工作機械を導入する動きが加速しています。そうした機械は、複雑な動きをするため、早く、より精密な加工を可能にするCAD/CAMの重要性が益々高くなっています。

仕事をする上で大切にしていること

トップメッセージイメージ1
社長就任以来、「社員を幸せにすること」をモットーに仕事に取り組んでいます。

社員アンケートをもとに職場改善や機器導入/更新を行ったほか、「休みが取りやすい会社」を目指し、これまで会社指定日に一斉に消化していた年次有給休暇の義務日数を、業務に差支えのない日程であれば、各自が自由に取得できるようにしました。

ただ、これからは個人も会社も成長できる環境と、目標を達成出来た社員にしっかりと報いられるような給与制度・環境が必要だと思っています。

これまでは、どちらかといえばワークライフバランスを重視してきましたが、それだけでは企業も社員も成長が止まってしまう恐れがあります。

目指すのは「ホワイト」でも「ゆるブラック」でもない、自分のペースで成長でき、それに応じて報いることのできる企業です。ライフステージに応じて働き方を選択でき、一人ひとりがやりがいを持って取り組める。そんな職場・会社を目指したいと思います。

今回入社される方に期待すること

当社は直近二年で11名の社員が定年退職を迎えた一方、30才未満の社員が24名在籍する会社です(2024年4月時点)。

今回採用される方には、若い仲間と一緒に、次世代を担う存在としての活躍を期待しています。

経験やスキルは問いません。大切にしたいのは、人柄の良さ。営業は社内外問わず、多くの方とやりとりするポジションなので、「人と協力するのが好き」「コミュニケーションを取るのが好き」という方こそ、活躍できると思います。

業界や商品に関する知識は、後からいくらでもついてくるので心配いりません。それよりも、「お客様の役に立ちたい」「課題を解決したい」「価値の高いサービスを提供したい」そんな思いを持って、取り組んでもらえたら嬉しいです。

新しい視点での意見も大歓迎。若手ならではの感性で、仕事の進め方、働き方を改革していってください。2046年、創立100年企業を目指して、一緒に働けるのを楽しみにしています。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。