1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 日本情報株式会社の転職・求人情報
  6. ITエンジニア(未経験歓迎)◆創業57年の安定企業/案件の9割が名古屋市内/家族・住宅手当あり!の転職・求人情報

「日本情報株式会社/ITエンジニア(未経験歓迎)◆創業57年の安定企業/案件の9割が名古屋市内/家族・住宅手当あり!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、エンジニア(Web・アプリ・オープン系)の転職・求人情報が満載です!

ITエンジニア(未経験歓迎)◆創業57年の安定企業/案件の9割が名古屋市内/家族・住宅手当あり!
日本情報株式会社
プロ取材
本社・社長の野々山さん、先輩社員の方に取材。同社では会社からフォローできるよう、9割以上が名古屋市内の案件。10年~20年、長くて30年続いている取引先多数で、ずっと同じクライアントのもとで働けます。
エン転職 取材担当者
取材担当者-岡
日本情報株式会社
掲載期間24/06/1724/07/28

ITエンジニア(未経験歓迎)◆創業57年の安定企業/案件の9割が名古屋市内/家族・住宅手当あり!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問面接1回のみ転勤なし
ITエンジニア(未経験歓迎)◆創業57年の安定企業/案件の9割が名古屋市内/家族・住宅手当あり!イメージ1
そのほか社員の声を受け、公的資格だけではなく、民間資格の合格時も受験費用を負担し、毎月の資格手当の支給要件を緩和しています。
先月までフリーターだった私が、今日からエンジニアデビュー。
2024年5月。私は、飲食店で働くフリーター。そろそろ手に職をつけたくて、IT業界を見始めたんだけど…。昔からPCが好きだったとはいえ、未経験だし。新卒から仕事を始めたひとには、敵わないんだろうな。デビューで遅れをとった分、なるべく早く成長できる場所がいいんだけどな…。そんな会社、なかなかないよなあ。

☆ ☆ ☆

2024年6月。あれからわずか1カ月後。なんと、私はすでにエンジニアデビューしている。まさかひと月で、現場で活躍するようになるなんて、誰が予想しただろう?営業さんが私の能力に合った案件をもってきてくれるし、OJTの先輩が案件先でも基本的なことから教えてくれる。いち早く現場デビューして、基本をしっかり教えてもらえるから、圧倒的なスピードで成長していけるんだと思う。新卒エンジニアのやつにも、もう追いつけるんじゃないかなあ。

――彼女は今、OJTにも頼らず、資格取得に向けて前向きにスキルアップ中。未経験だった状態から、たった1カ月でエンジニアに。さあ、次こそあなたの番です。

募集要項

仕事内容
ITエンジニア(未経験歓迎)◆創業57年の安定企業/案件の9割が名古屋市内/家族・住宅手当あり!
幅広い業界のクライアント先で、システム開発に携わっていただきます。

------仕事のポイント------
◎エンジニアの意見を積極採用!
例えば、会社への提出物の電子化、目標シートの導入、リーダー職の追加――社員の声から多くの制度・ツールが生まれています。何かアイデアがあれば、ぜひ教えてください。

◎フォロー体制、充実!
社員同士のコミュニケーションを活性化。気軽に相談できる環境をつくっています。
――月1回の帰社日(対面・オンライン併用)で勉強会開催
――プレゼン能力向上のために「自分の趣味」など、簡単なスピーチ実施
――3ヶ月に1回、レクリエーション実施(例:たこ焼きパーティー・美術館巡り・工場見学)
――営業が随時、エンジニアの悩みや希望をヒアリング

◎落ち着いた環境で働けます!
大手自動車メーカーのグループ企業を中心に取引する当社では、同じクライアント先で開発を続けるメンバーが9割以上。4~6年程度、同じクライアント先で続けるメンバーが多く、30年続いているエンジニアもいます。

[プロジェクト例]
■大手自動車メーカーの業務アプリ(開発・保守)
■金融企業のクレジット決済システム(保守)
■電力会社の業務システム(アプリ開発)
■AWSなどのクラウド案件(ネットワーク設計、インフラ構築 ※サーバー設計・構築・導入)
※1つのプロジェクトにつき、2名~5名程度のエンジニアが在籍。

[開発環境]
Java、SQL、VB.NET、COBOL、C、python、Pega、C#.NET、Matlab

…「自宅から近い場所がいい」「○○業界に興味がある」「残業少なめがいい」など希望を聞かせてください。その上で、経験や能力も考慮してアサインします。ちなみに、当社エンジニアの稼働率は「100%」です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■タイピングができる方(日ごろからPCを触っているレベル)
■プログラミングとは何かをわかっているレベルの方(詳しくなくてもOK!)

<以下の経験をお持ちの方は歓迎します>
・COBOL、PL/Iなどを使った汎用系開発経験
・Java、.NET、JavaScriptなどを使ったオープン系の開発経験
・AWS、Azureなどを使ったクラウド系の開発経験
・Android、iOSアプリの開発経験
・サーバー・ネットワークの設計・構築経験
・職業訓練校でプログラミングを習った経験
◎何かしらのITエンジニア実務経験(仕事の流れがわかる方。言語や携わってきた工程は不問)
募集背景 \ IT老舗企業で、エンジニアを増員募集 /
IT業界が誕生したと言われる、1960年代に創業。50年以上にわたり、業務システムの開発を手がける当社。名古屋市を中心に、金融や電力、メーカー、物流など、幅広いクライアントに対して、人材や技術を提供しています。今後も期待に応えていくには、人員体制の強化が不可欠。そこで今回、新たにエンジニアを増員募集します。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中は出向手当がつきません。その他の条件に違いはありません。
勤務地・交通
名古屋市を中心に、愛知県内のクライアント先

◎9割が名古屋市内の案件です。
◎希望を考慮して決定いたします。
◎転居をともなう転勤はありません。

本社/愛知県名古屋市中区錦2-2-13 名古屋センタービル7F
交通
クライアント先により異なります。

本社/地下鉄桜通線「丸の内駅」5番出口より徒歩1分
勤務時間 9:00~17:45(実働8時間)

※クライアント先により異なる場合があります。
※月の残業時間は20時間程度です。
給与 月給25万円~40万円+出向手当+賞与年2回

※経験・能力を考慮して決定します。
※試用期間中は出向手当がつきません。
年収例
320万円/25歳/入社3年
420万円/30歳/入社8年
470万円/35歳/入社13年
休日休暇 <年間休日110日>
■週休2日制(土・日)
└月1回の帰社日のため、土曜出勤(午前のみ)があります!
■祝日
■GW
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
└取得しやすい雰囲気です。業務を調整して、どんどん取ってください!
■慶弔休暇
└社員の声から2日延長しました!
■特別休暇
■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
└2回取得し、復帰したメンバーもいます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2.4ヶ月分)
└設立以来、毎年支給しています!
■資格手当(基本情報技術者試験:月5千円、応用情報技術者試験:月1万円など)
■資格取得支援制度(合格時に受験料負担)
└以前は公的資格だけだったのが、民間資格まで対象を広げました!
■家族手当(配偶者:月1万5千円、子1人につき:月8千円)
■社会保険完備
■時間外手当
■通勤費全額支給
■出向手当(試用期間後から支給)
■役職手当
■報奨金
■住宅手当(月1万5千円/世帯主の場合は月2万5千円)
■財形貯蓄制度
■書籍購入費用補助
■退職金制度
■再雇用制度あり
└社員の要望により導入。相談の上、定年後も同じ給与で働くことができ、実際に嘱託社員や契約社員として働いている人たちがいます。
■オフィス内禁煙
■保養所
■社内イベント(歓迎会、忘年会、BBQなど)
└飲み会は会社が半額負担、イベントは全額負担します!
入社後の流れ まずは現在のスキルレベルに合わせて案件を決定し、アサインを目指します。できる限り先輩エンジニアがいる案件にアサイン。どうしても難しい場合は、付き合いの長いクライアント先にアサインし、しっかりサポートしてもらえるようにします。

\ 近々中途入社予定のエンジニアの場合 /
・入社前に独学で学んでいたAさん。2週間ほど、当社負担でITスクールに通っていただき、運用・保守である程度手を動かせるようになってから、案件にアサイン予定です。

・エンジニア経験はあるものの、就業ブランクがあったBさん。不安な気持ちに寄り添い、先輩エンジニアが在籍する案件にアサインすることに。OJTという形で進めていく予定です。
キャリアプラン・評価制度 \ 2つのキャリアプランあり /
当社では、開発スキルを極める「スペシャルエンジニアコース」と、課長・係長に就く「管理職コース」の2つのキャリアプランから、自分に合ったキャリアを選べます。

\ 評価制度はしっかり! /
年に2回、所属長との面談を実施。自己評価シートを作成し、目標の達成度をポイント化しています。自分でアピールするところもあるため、評価の納得度が高いのが魅力です。定期的に目標を立て、見直す仕組みが整っているため、成長スピードもアップ。また、ポイントに応じて報奨金も支給します。
転職・求人情報イメージ1
月1回の全体会議のときには、軽い雑談を。3ヶ月に1回はレクリエーションも行なっており、エンジニア同士でよくコミュニケーションを取っています。
転職・求人情報イメージ2
社長の野々山です。エンジニアが楽しそうに働き、どんどん成長していくのを見るのは本当に嬉しいです。今後もサポートできるようにしていきます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

前社長から代替わりし、7年目となった社長の野々山さん。社員の声に耳を傾け、30個以上の就業規則や社内制度を変えてきたそう。例えば有休は、入社半年後の付与だったところを、入社してすぐに取れるように。またババ抜き大会、ボウリング、BBQなど、エンジニア同士をつなぐレクリエーションの会費も、全額会社負担になったそうです。

最近は野々山さんと所属長に年2回提出してもらう自己評価シートに、「会社・社長への要望」欄を導入。自由に書いていいと言ったら「給料上げてくれ!」なんてエンジニアもいたんだとか(笑)給与も今後、もっと改善したいとお話しされていました。

エンジニア出身じゃないからこそ、エンジニアの本音を教えてほしいとのことです。社員と同じ目線に立ちたいから、どんなことでも相談してほしいという、温かい言葉を聞くことができました。柔軟な姿勢がある社長のもとでなら、安心して働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■長く案件に携わるからこそ、成長を実感できます。
手がけるプロジェクトは3年以上の長期案件がほとんどという同社。長いプロジェクトをやりきったときは、とても達成感があるのだといいます。また、同じクライアント先に長くいることで、クライアントから「この案件も任せたいんだけど…」と声をかけていただくことも多いそう。また、社員同士のコミュニケーションを大切にする社風があるので、「こうなりたい」というエンジニアの意向にも柔軟に応えてもらえる環境があります。スキルや実績を評価してもらえることで、自らの成長や介在価値を感じられるでしょう。
厳しさ■進んで知識を取り入れようとする、自主性が必要です。
未経験から始めるからこそ、仕事に慣れるまでは時間がかかってしまう一面も。だからこそ、勤務時間以外にも、自宅で自主的に勉強を継続することが求められます。意欲的に専門知識を身につけることに抵抗があると、仕事についていけなくなる可能性があるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎知的好奇心がある方
新しい技術が次々と生まれているIT業界。新しい技術に興味を持ち、自発的に学んでいく姿勢が大切だといいます。自発的に学ぶ姿勢がある方や、新しいことに興味を持てる方は活躍できるでしょう。
向いていない人△人を頼ることが苦手な方
同社では、メンバー同士で連絡を取り合って仕事をすることが求められています。報告・連絡・相談をしながら仕事を進められない方には向いていないでしょう。

会社概要日本情報株式会社

創業 1967年
代表者 代表取締役 野々山 聖
資本金 4000万円
従業員数 40名(2023年9月時点)
売上高 5億3600万円(2023年7月期実績)
5億4300万円(2022年7月期実績)
5億3800万円(2021年7月期実績)
4億1400万円(2020年7月期実績)
4億300万円(2019年7月期実績)
事業内容 ■ソフトウェア開発
あらゆる業界に向けて、ソフトウェアの設計・開発・運用・保守、業務システムのコンサルタント、ホームページ作成、コンピュータの機器販売をしています。
事業所 本社/愛知県名古屋市中区錦2-2-13 名古屋センタービル7F
主要取引先 株式会社シーイーシー
情報技術開発株式会社
Sky株式会社
株式会社中電シーティーアイ 
TIS株式会社
株式会社トヨタシステムズ
豊通保険パートナーズ株式会社
NDSソリューション株式会社
株式会社電算システム
NSW株式会社
企業ホームページ http://www.jicdom.co.jp/
採用ホームページ これまでも、これからも。 名古屋市を中心に、金融や電力、メーカー、物流など幅広…
https://en-gage.net/jicdom_jobs

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定
<応募から1ヶ月以内の入社が可能です!>
■応募から内定までの期間は2週間~4週間を予定しています。
■平日の夕方以降や土日の面接が可能です。お気軽にご相談ください。

<経験や意欲は、ぜひアピールしてください!>
「周囲と協力して業務に取り組んだ経験がある」「独学でITについて学んでいる」などなど、当社で活かせそうな経験や意欲を、職務経歴書や自己PRでお伝えいただけると、選考がスムーズです。

<リラックスしてお話ししましょう!>
面接は、会話を楽しみながらお互いの理解を深める面談に近いものです。丸テーブルでお話をするので圧迫感がありませんし、オフィスも木のぬくもりを感じるあたたかさがあります。私たちも緊張させない雰囲気づくりを心がけますので、リラックスしながらお話しましょう。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらよりご連絡させていただきます。
面接地 <本社>
〒460-0003
名古屋市中区錦2-2-13 名古屋センタービル7F
連絡先 <本社>
〒460-0003
名古屋市中区錦2-2-13 名古屋センタービル7F
担当採用担当
TEL052-202-1500
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、岡の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。