1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 広告、グラフィック系
  4. 転職 グラフィックデザイナー
  5. 株式会社寺島塗装店の転職・求人情報
  6. グラフィックデザイナー(看板や壁面などを担当)◆5日以上の連休有/賞与年2回+業績により決算賞与有!の転職・求人情報

「株式会社寺島塗装店/グラフィックデザイナー(看板や壁面などを担当)◆5日以上の連休有/賞与年2回+業績により決算賞与有!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、グラフィックデザイナーの転職・求人情報が満載です!

グラフィックデザイナー(看板や壁面などを担当)◆5日以上の連休有/賞与年2回+業績により決算賞与有!
株式会社寺島塗装店
プロ取材
愛知県津島市の本社にいらっしゃる、採用担当の佐藤さん、制作リーダーの大山さん、先輩社員の細江さんに取材しました。皆様あたたかいお人柄で、入社後もすぐに馴染みやすそうな社風だと感じました!
エン転職 取材担当者
取材担当者-登
株式会社寺島塗装店NEW
掲載期間24/06/2724/08/21

グラフィックデザイナー(看板や壁面などを担当)◆5日以上の連休有/賞与年2回+業績により決算賞与有!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
グラフィックデザイナー(看板や壁面などを担当)◆5日以上の連休有/賞与年2回+業績により決算賞与有!イメージ1
「助け合う風土が根付いています。遠慮なく私たちを頼ってください!」と先輩たち。新入社員のために模様替えした、綺麗な職場でお待ちしております。
「あなたに任せて良かった」と向けられる笑顔が、
どんな褒め言葉より嬉しい。
お客様の要望をもとに、たくさんのアイデアを出しながら作った作品。完成時には、感謝の言葉や表情で、喜びを直接伝えていただける―――これが、当社の日常です。

というのも当社のデザイナーは、お客様との打ち合わせからデザイン、施工管理まで一貫して携わります。どんなデザインにしたいのか直接伺えるため、認識のズレもありません。要望を理解した上で心から楽しんでデザインでき、アイデアを活かすることができます。だからこそ、傍で声を聞き、向き合い続けたお客様に直接いただいた言葉には、胸がグッと熱くなるのです。

そんな私たちが携わるのは、テーマパークや遊園地、工事現場の看板、地域の飲食店・病院の野立て看板、ショッピングセンターやスポーツジムなどの壁面。自分が手がけた作品で、街を彩ることができる誇らしさもある仕事です。

「思っていたより良いデザインができた!」「次もあなたにお願いしたい!」「早くこの看板を使いたい!」…これはほんの一例。お客様と直接やり取りできるデザイナーとして、あなたはどんな言葉を聞きたいですか?

募集要項

仕事内容
グラフィックデザイナー(看板や壁面などを担当)◆5日以上の連休有/賞与年2回+業績により決算賞与有!
★デザインも含め、打ち合わせや施工管理まで一貫してお任せします!

デザインするのは、工事現場の看板、飲食店・病院などの野立て看板、ショッピングセンターの壁面、雑貨店のガラス面、WEBサイトやチラシなど。約10年と長く残っていくものが中心です。まずは先輩と一緒に案件を進め、仕事の流れから覚えましょう。

<仕事の流れ>
▼デザイン内容の打ち合わせ
営業が案件獲得後、打ち合わせを実施。使う場所、記載する文面のほか「明るい感じがいい」といった雰囲気も、お客様や営業と話し合って決めます。

▼ラフ案の制作
数パターンのラフ案を制作。完成後、お客様にデザインの意図とともに提出します。

▼見積書の作成
用紙代、出力費、デザイン費、施工費などをまとめて見積書を作成。施工は見積金額をもとに、それ以外は自社の価格表を参考にして作ります。

▼デザインの出力
数回の修正を経てOKが出れば、デザインを用紙に出力。自社の出力機を使い、ラフ案の色と差が出ないよう、色の濃さを調整して出力します。

▼施工現場での立ち会い
看板や壁面に出力用紙を貼る位置を指示し、協力会社の職人さんに施工を依頼。工期は1日ほどで、指示を出す朝方と、最終確認の際に立ち会います。現場は、岐阜、愛知、三重県が中心。車で30分~1時間ほどの距離にあるエリアです。

\自分でスケジュール調整ができます!/
人によりますが、内勤と外勤の割合は7:3ほど。現地調査のため1日中現場に出ている日も、見積書の作成のために1日中内勤の日もあります。

\ゆくゆくは提案までお任せ!/
既にお付き合いのあるお客様にお話を伺い、ニーズに合わせて様々な販促物を提案します。先輩がついて指導するので、経験のない方でも安心です。ニーズがあれば、当社で制作をしたことのない制作物でも提案・制作ができます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)
■IllustratorやPhotoshopを使ってデザインしたことがある方
└色味の調整や、基本的な操作ができる方を想定しています。
└「独学で勉強した」「学校で学んだ」という方、歓迎です。

★経験者は優遇します!
★業界の経験や社会人の経験は不問です。
★転職回数や就業ブランクは問いません。
★面接時までにポートフォリオをご提出ください!
募集背景 <組織強化のための増員>
建物の外壁の塗装工事や屋上などの防水工事をメインに手がけている当社。施工だけではなく、壁面のデザインなども合わせて対応できることで、多くのお客様に長く重宝されてきました。おかげさまで現在、多数のデザイン案件の依頼が寄せられている状況です。そこで今回、組織体制の強化を図るため、新しいメンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
本社/愛知県津島市宇治町字小切63
★転勤はありません。じっくり腰を落ち着けて働けます。
★U・Iターン歓迎です!
交通
名鉄各線「津島駅」より車で約6分

★マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
◎残業は少なめです。現場によっては、月10時間程度の残業が発生することもあります。
給与 月給25万5000円以上
※経験・能力などを考慮の上、決定します。
※上記金額には固定残業代(22時間分/4万5000円以上)が含まれています。超過分は別途全額支給します。
年収例
458万円(27歳/入社2年目)
502万円(30歳/入社5年目)
645万円(35歳/入社10年目)
休日休暇 <年間休日110日>
■週休2日制(月6~8日)
※基本は土日休みですが、祝日がある週は、土曜日が出勤となることもあります。
■祝日
■有給休暇
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(6日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇

※5日以上の連続休暇の取得が可能です!

\有休取得がしやすい環境!/
有休は前日申請も可能です。基本的に自分でスケジュールを組むため、仕事に都合がつけば比較的自由に取得することができます。
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■決算賞与(業績による。20期連続支給中)
■交通費支給(全額)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■コーヒー・お茶無料
■スポーツジム無料(法人契約をしているジムに無料で通えます)
■社内禁煙
■作業着貸与
└作業着として上着とズボンを貸与しますが、その下は私服で勤務できます。
■社員旅行
└過去には、北海道、九州、台湾、韓国に行きました。
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度(業務に必要な資格取得にかかる費用を全額負担)
└カラーコーディネーター、インテリアコーディネーター、屋外広告士など。

\\先輩社員の声!//
会社には幅広い年代の先輩がおり、気さくに話しかけられる雰囲気です!また時々、ボウリング大会や新入社員の歓迎会も行なっています。今年の社員旅行では、皆で1泊2日の沖縄旅行に行きました。
一緒に働くメンバー <デザイン制作部へ配属>
入社5年目(課長代理)、入社23年目、入社8年目、入社2年目が2名、新卒が1名の6名体制です。

\\先輩社員の声!//
先輩社員Hさん(入社2年目・40歳)にインタビュー

Q:前職のお仕事は?
主にノベルティグッズなど、グラフィックの仕事をメインでしていました。

Q:転職のきっかけは?
グラフィックデザイナーとして、スキルアップしたいと考えていて。エン転職で探していたら、当社を見つけました。写真や動画から会社の雰囲気が伝わってきたので、受けてみようと思ったんです。

Q:この会社の決め手は?
他にも何社か受けていた中で、雰囲気や人間関係が一番良さそうだったので、ここへ入社を決めました!
入社後の教育 はじめのうちは先輩社員のもとで業務を覚えてもらう予定です。一緒に案件を進める中で、仕事の流れ、打ち合わせの進め方、見積書の作り方、施工時の指示の出し方、出力機・ラミネート機の使い方などを覚えていってください。

出力する際にラフ案で提出した色と合わせるにはコツがいるので、先輩社員に何度も聞いて色味を調整する感覚を身につけていきましょう。レベルに応じて徐々に、担当案件を任せていきます。

\\先輩社員の声!//
入社後すぐに実務に入り、手を動かしながら仕事を覚えていきました。付きっきりでベテランの先輩に教えてもらえましたし、周囲の先輩方も「気軽に何でも聞いてね」と、受け入れてくれる環境がありました!
転職・求人情報イメージ1
直接お客様と打ち合わせをすることで、信頼関係が生まれます。自分のイメージとお客様が望むイメージが一致した際は、やりがいを感じられるでしょう。
転職・求人情報イメージ2
まずは、先輩社員のもとで仕事に慣れていきましょう。お客様と直接目を合わせてお話しできるので、あなたのアイデアも実現しやすいはずです!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回募集するのは壁面のデザインなどを担当する部署ですが、同社のメイン事業は、建物の壁や屋根の塗り替え工事や防水工事。もともと長くお付き合いするお客様が多く、「内装も工事できない?」「壁面にデザインできない?」「看板をつくれない?」など、いろいろ相談されるようになっていったのだとか。

そのため、デザイン案件の依頼主も、ほとんどがメイン事業で長くお付き合いしてきた企業。お客様にとって、一社に何でもお願いできる同社は、頼みやすい存在になっているようです。また、デザイナー一人ひとりのクオリティの高さも選ばれている理由なのだそう。実際に、毎月30~40件ほどの依頼が入っており、時にはお断りをしなければいけないほどだといいます。

今後は、さらにデザインでの売上を伸ばしていきたいと考えているそう。会社の新たな強みとなる事業だけに、今後の展開が楽しみです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様の要望に応え、アイデアを活かす喜び。
同社では、お客様の希望をしっかりと聞き、それに基づいてデザインをしていくという姿勢を大切にしているそう。

たとえば大型トラックに貼るステッカーでは、「和風のデザインを作ってほしい」というご依頼。事前に和風のデザインを調べ、浮世絵、風神雷神など、アイデアを活かして3案ほどご提案したそう。また看板のデザインに関しても、道路の中で見栄えがいいように周辺の道路の色まで調査。最終的な目的も考えて、良いデザインとして機能するように調整するそうです。その結果、想像以上にご満足いただき、大きなやりがいにつながったと話してくれました。

◎仕事の幅広さが、スキルアップにつながるやりがい。
お客様との打ち合わせからデザイン、出力、施工管理など、様々な仕事に携わることができます。覚えることはたくさんありますが、幅広く携われるからこそ、スキルアップができる環境があると言えそうです。

◎自分の手がけたものが街に残る誇らしさ。
携わるのは、ショッピングセンターの壁面や雑貨店や英会話教室のガラス面をはじめ、銀行の看板、介護施設のサインなど様々。約10年と長く残っていくものが多いので、誇らしさと、自分の作品で街を彩ることができる楽しさがあります。
厳しさ▲急な差し込み業務が発生することも。
デザインは、常に5~10件ほど並行して進めていくそうです。ただ、そのすべてが事前に予定として入っていた案件ではないとのこと。朝10時に新規の案件の依頼が入って、「夕方までに仕上げてほしい」というケースは毎週のようにあるのだとか。必ずしも、スケジュール通りには進められない仕事であることは、知っておくべきです。

▲覚えることが多い仕事です。
打ち合わせから施工管理まで幅広く携わるため、看板の素材の種類や施工の方法、業界用語など、覚えることがたくさんあります。周囲の先輩方に聞きながら、1から10まで覚えていかなければならない大変さがあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎価値が長く残るデザインに興味がある方
看板や壁面のデザインは、約10年変わらずに使われつづけるそう。制作物としての価値が長く残るデザインに面白みを感じられる方に向いています。

◎主体的に学べる方
はじめは、わからないことばかりかもしれません。自分の成長のためにも、主体的に先輩方に質問していきましょう。積極的に周囲を頼ることができ、学んでいける方にピッタリです。
向いていない人▲自分が好きなデザインのみを制作したい方
あくまでも、お客様の要望を踏まえてデザインを仕上げる仕事です。また、デザインだけでなく、打ち合わせや施工管理の業務も担当するため、デザインだけに集中したい方には向かないでしょう。

会社概要株式会社寺島塗装店

設立 1973年
代表者 代表取締役 寺島 淳一
資本金 2000万円
従業員数 43名(2024年6月時点)
売上高 13億9900万円(2023年9月期実績)
事業内容 ◆建築・構造物・鉄骨・橋梁・機械などの塗装工事
◆防水工事
◆戸建住宅リフォーム工事
◆看板デザイン製作
事業所 【本社】
愛知県津島市宇治町字小切63

【大阪営業所】
大阪府堺市西区築港新町2-3 (株)横河ブリッジ内
企業ホームページ http://www.terashimatosouten.com/
採用ホームページ 株式会社寺島塗装店 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/terashimatosou_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回(Web可) ※面接までにポートフォリオの提出をお願いします。
STEP3
内定
※ご応募から内定までは2週間以内の予定です。
※ご応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
※面接日時や入社時期は、柔軟に対応します。在職中の方も、お気軽にご相談ください。
※面接はWebでの実施が可能です。選考結果には影響しません。

★「ちょっと気になるけど、いきなり応募や面接は…」という方は、メール、電話、応募後のエン転職のメッセージ機能を使ってのご質問・ご相談も歓迎しています。お気軽にご連絡ください!

\\先輩社員の声!//
面接官の方がとても話しやすかったので、安心しました。もともとグラフィックの仕事に携わっていたこともあり、「このスキルがあればぜひ来てほしい!」と言われたときは嬉しかったです。またスピード感のある選考で、「いつ来られます?」なんて言ってもらえました。自分を必要としてくれているんだと感じられた選考でした。
応募受付方法 当ページより、ご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 ■本社
〒496-0008
愛知県津島市宇治町字小切63
連絡先 ■本社
〒496-0008
愛知県津島市宇治町字小切63
担当採用担当 佐藤まで
TEL0567-28-2609
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、登の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。