1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. 入社の理由を忘れるくらい、のめりこんでいます。
不動産営業(女性歓迎)◆安定性バツグンの上場企業/年休120日/10人に1人が年収1000万円
東建コーポレーション株式会社
東建コーポレーション株式会社
募集職種
不動産営業(女性歓迎)◆安定性バツグンの上場企業/年休120日/10人に1人が年収1000万円
転職者インタビュー詳細

入社の理由を忘れるくらい、のめりこんでいます。

営業
山本 瑞穂(仮名)

30代。最初に勤めた会社は旅行会社。添乗員や旅行手配などの業務を行なう中、妊娠を機に退職。その後、保険会社の営業として復帰を果たす。2021年5月に東建コーポレーションに入社。7歳と5歳のママでもある。子どもが大きくなったら貿易関連の会社を立ち上げたいと考えている。

前職
生命保険業界
金融営業(個人)、ファイナンシャルプランナー(FP)
転職後
建設・土木業界
不動産関連営業(個人)

転職理由と、この会社に決めた理由

10年後を目標に起業をしたいと思っていまして、その資金稼ぎのために高収入の仕事を探していました。だから基本的には営業の仕事が良いと思っていたんです。その中で選んだのは当社でした。保険会社も一定の収入が得られますが、より高い収入が見込めそうな営業にチャレンジしてみようと思ったんです。子どもの行事などにも参加したいので、日曜や祝日が休みであることもポイントでした。

競合他社さんも検討してはいましたが、賃貸マンションやアパートなど建物の造り、営業スタイル、時間の融通の利きやすさなどが全然違うことを知りました。高めの月給に加えて賞与もつきますし、「ここなら仕事を思い切り頑張れそう」と思ったんですよね。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
賃貸マンションやアパートの運用と言うと、なかなか税金や不動産の知識がないと「お客様からの質問に答えられるかな」と不安になるじゃないですか。でも、仲良くなったお客様宅へは課長や支店長などの上司が同行してくれるんです。これはどの支店でもやっていることなんです。

支店長に同行してもらい、入社8ヵ月ほどで初受注を経験しました。お客様の奥様が営業されるのが苦手な方だったんですが、支店長の説明が細かく正直で、不透明なところがなかったため、信頼に変わったからだそうです。奥様とは今でも仲が良く、ランチにも一緒に行くくらいなんですよ。

初受注を経験し、お客様やそのご家族との人間関係が良好になるのがやりがいですね。仕事だけでなくプライベートな話もできるのが普通の仕事では体験できないですから。色んな方との出会いが楽しいんです。

中途入社だから分かる社風・カルチャー

意外と驚いたのは私と同じ女性営業が多かったこと。エリアによっては女性だけの営業チームがあるなど、性別問わず活躍できる環境が整ってきています。「困ったことがあったら何でも言ってね」「どんどん休み取っていいよ」とサポートしてくれる人が多く、とても助かっています。

支店長に「○日に休みが欲しいんですが」と言うと「どうぞどうぞ」と言ってくれているんです。実際に子どもたちの運動会、学芸会、授業参観など、学校行事でたくさん休ませてもらっています。妻子ある男性社員も、「嫁さんに恨まれるぞー」と支店長に言われながら学校行事のお休みを取得しているんですよ。

支店によって若干色は異なりますが、多くの支店がアットホームで、プライベートも充実できる環境だと思います。今の環境で満足しすぎて、起業したかったことを忘れていたくらいなんです(笑)。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、宮口の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。