1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 広告、グラフィック系
  4. 転職 グラフィックデザイナー
  5. 株式会社コドスの転職・求人情報
  6. グラフィックデザイナー◆急成長中のデザイン分野でキャリアアップ/残業月2~3時間/年間休日120日!の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社コドス
掲載終了

株式会社コドスグラフィックデザイナー◆急成長中のデザイン分野でキャリアアップ/残業月2~3時間/年間休日120日!(1284578)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社コドスの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

広告、グラフィック系の現在掲載中の転職・求人情報

グラフィックデザイナー◆急成長中のデザイン分野でキャリアアップ/残業月2~3時間/年間休日120日!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/04/22 - 2024/06/02)

グラフィックデザイナー◆急成長中のデザイン分野でキャリアアップ/残業月2~3時間/年間休日120日!
正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
スキルも、働き方も。ここらでアップデートしませんか?
「もっと自身のスキルを高めたい。だけど、ワークライフバランスも大事にしたい」そう考えている方にぴったりなのが、コドスのグラフィックデザイナーです。

ミッションは、企画・提案書やプレゼン資料、業務マニュアルといったドキュメントの品質・価値向上。色彩やフォントなど細部に至るまでロジックを把握し、説明できる能力と実際に手を動かして創り上げる本物のデザインスキルを身につけられます。

アップデートできるのは、スキルだけではありません。デザイン業界では珍しく残業は月2~3時間と少なめ、休みは年間休日120日と多め。よいリフレッシュによってよいインプットができ、よい仕事につながるのです。

コドスは、欧米や外資系企業で既に深く浸透している“ドキュメントデザイン“と呼ばれる分野において、独自のノウハウを持つ会社。「長く活躍してほしい」という社長の考えから、オンタイムに仕事を一生懸命やり、残業をできるだけ少なくするスタイルをとっています。

この先もグラフィックデザイナーとして生きていくなら、アップデートが重要です。

募集要項

仕事内容
グラフィックデザイナー◆急成長中のデザイン分野でキャリアアップ/残業月2~3時間/年間休日120日!
クライアントが大規模案件などで使用する、「企画・提案書」「プレゼン資料」「業務マニュアル」などを作成。企業内で発生する様々な“ドキュメントのデザイン“をお願いします。ときには企業競争をも左右する、重要な仕事です。

◎ドキュメントは、基本的に「レイアウトフォーム(テンプレート)」「図解(ビジュアル化)」「カラ ーリング(配)」というデザイン技法で構成されます。表やグラフ、チャートを使いながら、分かりやすく伝わるドキュメントを作成してください。

<仕事の流れ>
▼仕事の依頼
取引先は大手企業。「何を伝えるか」「どんな場面で使われるのか」などを意識しながら、資料の詳細なデータをもとに作成。デザインの方向性を考えます。

メールや電話または対面で綿密なコミュニケーションを取りながら打合せします。決まったル ールやテイストに沿って作成することもあれば、ゼロからデザインを考えることも。

▼ドキュメントの作成・デザイン
ひとつのドキュメントは1~3日で作成。大規模な案件であれば、数週間ほどかかることも。内容やボリュ ームによって数人のグループで担当します。

案件は2~3件を並行することもあれば、1件が完了してから次の案件に移ることもあり、様々です。

▼納品
PowerPointやWord、Excelなどで作成したドキュメントを、クライアントに納品します。クライアントの反応を直に感じることができます。クライアント先勤務の場合、感謝の言葉を直接いただくこともあり、モチベーションが高まります。

※メンバーは30名、男女比は14:16です。(2024年4月現在)
応募資格
学歴不問

■グラフィックデザインの実務経験を3年以上お持ちの方
┗たとえば、プロとしての実務経験があり、クライアントの依頼内容を十分理解してデザインのできる方を想定しています。

◎ドキュメントデザインの経験は問いません。

<以下に当てはまる方にぴったりです!>
□ベーシックデザインに興味のある方
□新しい分野のデザインを手がけたい方
┗「なんでこの色?」「なんでこのレイアウト?」そういったデザインの疑問に対し、感覚ではなく、根拠を説明できる“デザインのロジック”が身につきます。
募集背景 多様なニーズに応えるため、組織体制を強化します。

グローバル化の流れが加速し、さらなる企業競争力の強化策として、ドキュメントにデザイン力が求められてきています。私たちコドスは設立以来、ドキュメントのデザインに特化して事業を展開してきました。時代とともに、クライアントの要求も多様化してきています。そこで多岐にわたるデザインに対応すべく、組織体制を強化することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の給与は、 月給22万円以上です。試用期間中の残業はありません。
勤務地・交通
本社/東京都港区元赤坂1-3-9 K-Frontビル 3F
※企業情報を扱うため、クライアント先(大手町、丸の内など都内)で勤務する場合もあります。転居を伴う転勤はありません。
交通
本社/東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」B出口より徒歩3分、東京メトロ半蔵門線・南北線・有楽町線「永田町駅」7出口より徒歩8分
※その他、勤務地によって異なります。
勤務時間 9:00~18:00
※勤務地によって多少前後する場合があります。

◎残業は月2~3時間とほぼないので、プライベートも充実させられます。
「グラフィックデザイナーとして長く活躍してほしい」というのが、社長の考え。オンタイムに仕事を一生懸命やり、残業をできるだけ少なくするのが、当社のスタイルです。
給与 月給25万円以上+賞与2回
※経験・スキルにより決定します。
※上記は固定残業代(4万1000円以上/25時間相当分)を含む月給額です。時間超過分は追加支給します。

<試用期間中>
月給22万円以上
※経験・スキルにより決定します。
※試用期間中の残業はありません。

◎社員の平均残業時間(2023年実績)は月2~3時間となっています(業務の波により、残業が発生することもあります)。
年収例
400万円/30歳・経験3年
休日休暇 <年間休日120日(2023年度実績)>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■年次有給休暇(有休を取得しやすい環境です)
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月または7月、12月 ※昨年度実績:2ヶ月分以上)
■交通費支給(月5万円まで)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■残業手当(超過分)
■役職手当
■職能手当
入社後3ヶ月間は研修期間 (1)まずは業務に必要な知識をじっくり習得。Windowsを使用した、PowerPoint、Word、Excelの操作方法にはじまり、実際に使用するデザインソフトの使用方法や、ドキュメントを作成する際の基本的なデザイン(ドキュメントデザイン)の表現などを学んでいただきます。

(2)その後は、習得した知識を活かして課題を作成し、それをチーフデザイナーが評価。徐々にスキルアップを目指していただきます。

(3)研修終了後も、引き続きOJTを実施。分からないことがあれば、すぐに質問できます。あなたのスキルを活かし、「見やすく分かりやすいドキュメント」を作成するデザインスキルを磨きましょう。
中途入社の女性にインタビュー <デザインの本質を理解し、成長を実感できます!>
前職でもグラフィックデザインをしていましたが、当社では「なぜこのデザインなのか、この配色なのか」という本質まで理解できるようになりました。“ドキュメントデザイン”というこれから成長する分野に挑戦できることは、自分の成長機会を広げることができていると実感します。一見難しそうにも見えますが、3ヶ月間の研修と優しい先輩方がいるので安心です。残業も少ないため、時間のメリハリをつけて仕事ができます!

会社概要株式会社コドス

会社名 株式会社コドス
設立 1994年
代表者 代表取締役 矢島 隆
資本金 1000万円
従業員数 30名
事業内容 ■コーポレートドキュメントシステムのコンサルティング(調査/企画)設計・デザイン・制作
■プレゼンテーション資料の設計・デザイン・制作
■企画書、提案書の設計・デザイン・制作
■教育用資料の設計・デザイン・制作
■マニュアルの設計・デザイン・制作
■ドキュメントデザインに関する出版
■ドキュメント制作に関するソフトウェア開発
■カタログ、社内報などDTP制作
■社外、社内向けWeb制作
※HPを是非ご覧ください。
事業所 本社/東京都港区元赤坂1-3-9 K-Frontビル 3F
企業ホームページ http://www.codos.co.jp
採用ホームページ 株式会社コドス 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/codes
個人名の表記について
「株式会社コドス」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!