1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. 15時30分に仕事を終えて、 そのまま横浜のライブへ。
配送スタッフ(生協CO-OPなどの商品を届ける)◆毎週土日休み/再配達ナシ/9割が未経験スタート!
株式会社アシスト
株式会社アシスト
募集職種
配送スタッフ(生協CO-OPなどの商品を届ける)◆毎週土日休み/再配達ナシ/9割が未経験スタート!
転職者インタビュー詳細

15時30分に仕事を終えて、
そのまま横浜のライブへ。

リーダー
田熊 力也

1995年3月31日生まれ、横浜出身。室内整備の修理スタッフを経て、株式会社アシストへ。現在はリーダーとして、お客様からの対応や部下の育成などを手掛けている。趣味は野球で、休日には地元のチームで月に2~3回ほどプレーを楽しんでいる。

前職
プラント・設備関連業界
設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
転職後
物流・倉庫業界
ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手

転職理由と、この会社に決めた理由

前職では、3年ほど住宅の修繕などの仕事をしていました。仕事自体は好きだったのですが、いまいち会社の雰囲気が合わなくて…。次第に転職を考えるようになっていました。

もともと車の運転は好きだったので、配送の仕事を中心に探していました。そこで出会ったのが、当社だったんです。業界では珍しく土日に休めるし、早いシフトだと15時30分には退社できると知り、興味をもちました。ライブが好きだったので、「ここなら、仕事終わりにライブに通えるな」って思いましたね(笑)。また面接では「この仕事は、多くの方たちから“ありがとう”がもらえる仕事」と教えてもらい、さらに興味を持ちました。選考後には先輩のトラックに同乗して、実際に多くの組合員さんともお会いでき、よりクリアに働くイメージがもてたのも良かったですね。「この仕事なら、自分もやってみたい」と思い、入社することにしたんです。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
想像以上に頭と体を使う仕事でした。たとえば団地の5階まで荷物を運ばないといけない日もあって、配達の量が多いとヘトヘトになりますね。おかげで入社半年で10kg近くダイエットすることができました(笑)。また、より効率的な配達のルートを考えたり、どの組合員さんにどの商品をオススメすべきか考えたり…と、頭を使う場面も多いんです。それでも工夫して多くの方に商品を購入いただけたり、新たな組合員さんを増やせたりすると、社内で表彰してもらえるので、達成感も大きいですよ。

入社して良かった思う時は、やはり組合員さんから感謝された時ですね。基本的に固定ルートなので、すぐに組合員さんと仲良くなれるんです。「いつもありがとう」「助かってます」といった声をかけてもらえた時には、やりがいを感じますね。

中途入社だから分かる社風・カルチャー

面倒見の良い先輩たちが多い会社だと思いますよ。20~50代まで幅広い年齢層の社員がいますが、年齢の垣根を越えてみんな仲が良く、にぎやかな職場です。入社したての頃は率先して周りの先輩たちが声をかけてくださったので、おかげですぐに打ち解けることができました。今でも配送ルートのことや仕事の進め方で困ったことがあれば、すぐに先輩や上司に相談しています。業務の引継ぎの際、どんなルートならより効率良く配送できるかアドバイスをもらうこともありますね。きちんとサポートしてもらえるので、未経験からスタートする方であってもまったく問題ないと思いますよ。

また、ワークライフバランスも大切にできる環境ですね。固定ルートなので、慣れたらほぼ定時で帰れますし、早いシフトなら夕方には上がれます。実際、仕事終わりに横浜のライブに行ったことも何度もありますよ。自分の時間を大切にできる点も、当社の魅力の一つですね。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、鎌田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。