1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社L・Xの転職・求人情報
  6. ITエンジニア◆オーダーメイド研修/最大年収200万円UP/自由開発「リンクリエイター制度」の転職・求人情報

「株式会社L・X/ITエンジニア◆オーダーメイド研修/最大年収200万円UP/自由開発「リンクリエイター制度」」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、エンジニア(Web・アプリ・オープン系)の転職・求人情報が満載です!

ITエンジニア◆オーダーメイド研修/最大年収200万円UP/自由開発「リンクリエイター制度」
株式会社L・X
プロ取材
大阪オフィスにいらっしゃる、代表の西島さんに取材しました。10名の少数精鋭組織で、社員の声がトップにすぐに伝わることが魅力の同社。社員の意見から生まれた制度や福利厚生もあり、社風の温かさを感じました!
エン転職 取材担当者
田谷
取材担当者-田谷
株式会社L・X
掲載期間24/05/3024/07/24

ITエンジニア◆オーダーメイド研修/最大年収200万円UP/自由開発「リンクリエイター制度」

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ITエンジニア◆オーダーメイド研修/最大年収200万円UP/自由開発「リンクリエイター制度」イメージ1
”今までにないSESを”を掲げて2019年に誕生した当社。「やりたいの実現」「スキルを身につけたい」など全力でサポートします!
手厚いサポートを求める方は当社で決まりです!
”今までにないSESを”掲げて2019年に誕生したのがリンククロス◆『やりたい』を実現できる環境が特徴です!
(1)オーダーメイド研修(2)自由開発「リンクリエイター制度」(3)WEBでいつでも相談OK!これが当社の良いところ!!

「経験が浅く、まだまだ自分に自信が持てない…」―――そんなあなたは、当社にピッタリ。しっかりと成長をサポートします!

「自然にスキルアップして給与を上げたい」「やりたい開発に没頭したい」「今って放置されていて寂しいな…」など、なかなか相談しづらい方もいるのではないでしょうか。そのモヤモヤを解消するために、”あなたのためだけ”の「オーダーメイド研修」「リンクリエイター制度」を行います。

実際、今当社で活躍するエンジニアたちは、少数精鋭により、一人ひとりの社員に向き合い、フォローすることができているんです。

「まだ不安なのに放置されている」と悩む必要はありません。まずは一歩踏み出してご相談ください!少しずつできることをやればOK。私たちと一緒に、着実に成長していきましょう!

募集要項

仕事内容
ITエンジニア◆オーダーメイド研修/最大年収200万円UP/自由開発「リンクリエイター制度」
ITエンジニアとして、幅広い業界の業務システム、Web、ゲーム系など多彩な開発案件の中から最適な案件でご活躍いただけます。
また、常時1000件ほどの案件を持っているため、スキルや希望に合わせたプロジェクトにアサインできます!

<案件例>
■開発
・制御系システムのバックエンド開発(Java)
・Webアプリケーション開発(C#/Java)
・スマホアプリ開発(Java/Kotlin)
・AIを活用した新規事業開発(Flutter/Python)

■インフラ
・決済サービスのインフラ設計~構築
・オンプレ環境からクラウド環境への移行
・情報システム基盤の設計~構築

<当社の魅力>
★代表とCTOがあなたをサポート
二人でオーダーメイドの教育研修を実施しますので、現在のスキルで不安な点やもう少し伸ばしたい部分があれば遠慮せずご相談ください!

★少数精鋭のプロ集団!
エンジニアは現在8名。20~30代が多く、JavaのバックエンドエンジニアやRuby業務開発・PythonでのAI機械エンジニアなど、様々な経歴の先輩が活躍しています。

★スキルアップの意欲に応えます!
資格取得については受験にかかる各種費用をサポート!知識やスキルを磨くための外部研修を受講したいという方もご相談ください。内容により一部を補助します。また社内には技術書がたくさん用意されていますので、参考にしてください

<入社後の流れをご紹介>
入社後は、提携会社と一緒にプロジェクトにアサイン。スキルに応じてお任せするため「難しくてついていけない」という不安とは無縁です!
社内での不安なことはQ&Aにまとめているため、フローがわからないや、聞きにくい質問をするなどの面倒なことは無用!また、「LINE WORKS」で困ったことがあれば先輩に何でも相談できます!
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎ブランクOK

■ITエンジニアの実務経験(6ヶ月以上)をお持ちの方
└言語、フェーズ、前職の雇用形態、資格、文系・理系も不問!

\こんな方におすすめです!/
◎新しい技術を学ぶことが好き
◎楽しくスキルアップしたい
◎仕事とプライベートの両立がしたい
◎仲間と切磋琢磨していきたい など

<在籍エンジニアのスキル割合>
Java 50%
Ruby 25%
Python 12.5%
VBA 12.5%

※開発環境についての詳細は【会社概要欄】をご覧ください。
募集背景 \10名以上の積極採用です!/
Java・RubyをメインとしたITサービスや様々な業界に対応したリスク診断・管理システムなど、幅広い業務領域を持つ当社。2019年の創業以来、「技術を追求したい方や開発の道を究めたい方が、未来に向けて実力を発揮できる環境を作りたい」との思いで、成長を続けてきました。

今後は3年以内に50名規模の会社に成長することを目標として、さらなる事業拡大を目指す方針。それに伴って、新たなエンジニアを募集します。スキルアップのためのサポートも惜しまないため、一緒に知識やスキルを磨き、成長していきましょう!
雇用形態
正社員

※試用期間中(6ヶ月)は契約社員での雇用となります。その他の待遇に変わりはありません。
※賞与査定・支給は、試用期間終了後からとなります。
勤務地・交通
大阪オフィス、東京オフィス
および全国にあるプロジェクト先

◎転居を伴う転勤なし!希望勤務地で働けます。
◎北海道から沖縄まで、全国各拠点へのU・Iターンも歓迎します!
◎在宅勤務OK!入社初日からフルリモートの案件にアサインすることも可能です。

【大阪オフィス】
大阪府吹田市広芝町10-8 江坂董友ビル1階

【東京オフィス】
東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2階

【プロジェクト先】
■関東
東京都(23区)、神奈川県、埼玉県、千葉県

■関西・中部
大阪府、京都府、兵庫県(神戸市)、愛知県(名古屋市)

■その他
北海道(札幌市)、石川県(金沢市)、広島県(広島市)、福岡県(福岡市)など
交通
◆大阪オフィス
Osaka Metro御堂筋線/北大阪急行電鉄「江坂駅」より徒歩3分

◆東京オフィス
東京メトロ副都心線「渋谷駅」から徒歩5分
JR山手線「原宿駅」から徒歩9分

※その他、プロジェクト先により異なります。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

※原則定時退社、平均残業時間は8時間以内です。
※プロジェクトにより多少異なります。
給与 月給30万円~70万円+賞与
※上記は月20時間分・5万円~9万5000円の固定残業代を含む。

◎前給を保証します。経験・能力などを考慮の上、優遇いたします。
◎固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
休日休暇 <土日祝休みで、年間休日125日以上!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 ◎取得率92%!有給休暇の取得を推進しています。
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■介護休暇

※5日以上の連続休暇を取得可能です!
※年度により年間休日の日数が多少変動する可能性があります。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年1回(昨年度実績2ヶ月分)
■社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
■介護保険(40歳以上)
■交通費支給(最大5万円/月)
■時間外手当(固定残業代超過分)

<スキルアップをしっかりサポート!>
■資格取得手当制度
└受験費用や外部研修の一部補助のほか、社内にはたくさんの技術書をご用意。いつでもお読みいただけます!
■自由開発制度(賞品あり)
■定年後再雇用(定年60歳)
■副業OK

<そのほか、嬉しい福利厚生も多数!>
■社宅制度
■社員紹介報奨金制度
■慶弔見舞金
■服装自由
■健康診断
■メンタルヘルスチェック
■出産・育児支援制度
■在宅勤務・リモートワークOK
■オフィス内禁煙
■カムバック制度
■定期懇親会(任意参加)
■社員旅行
当社の魅力をもっとご紹介!(1) ■フルリモート有!柔軟な勤務形態をサポート!
当社では、リモートワークに柔軟に対応し、適した案件を積極的に探求しています。多くのプロジェクトでリモートワークへの移行が可能で、プロジェクトによっては短期間での切り替えも行っています。この取り組みは、従業員の通勤時間を削減し、仕事とプライベートのバランスを改善することを目的としています。

■「やりたい」にこだわる姿勢、社員コミュニケーションを大切にしています!
・社内で技術的な相談が可能
・LINEWORKSでの全社員の個別チャンネル完備
・タイムレックスで代表/CTOとの相談予約がスグ取れます。
当社の魅力をもっとご紹介!(2) ■伸び伸びと成長を目指せる環境です!
代表とCTOによる手厚いサポートがあるからこそ、新しいスキルも積極的に身につけることが可能。
資格手当各種ご用意!欲しい手当についても積極的にご提案ください!

■社員同士の繋がりを大切にしています!
自由開発(リンクリエイター制度)では発表会の際にこだわりをシェアしたり、飲み会や社員旅行を実施したりと、社員交流も活発です!
転職・求人情報イメージ1
エンジニアの成長と活躍を願い、日々サポートをする2人。どちらも30代なので、メンバーとも距離が近く、コンタクトを取りやすい雰囲気です!
転職・求人情報イメージ2
帰社日充実の当社。月に1回の帰社日では自由開発のほか、研修の機会もご用意。たくさんの同期の仲間たちとともにスキルUPを目指せます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

Web系・オープン系や業務系のシステム開発、インフラ設計など、ITにおける幅広い事業を展開する同社。客先での開発となると、会社とのつながりは気になるところ。詳しく伺いました。

結論、そういった不安とは無縁で働けるそうです。というのも、同社は現在、社員数10名ほどの少数精鋭組織。月1回の帰社日を設けるほか、親睦会も開催するなど、社員同士の交流を促進しているそうです。

また、少数精鋭だからこそ、「こんな制度がほしい」「福利厚生を充実させてほしい」などの意見はすぐにトップまで伝わる体制とのこと。「リンクリエイター制度」も「もっと自由に開発したい」との声からできた仕組みのようです。

今後は50名規模の企業を目指し、ポジションも増える見込みなのだとか。「教育を担当したい」「リーダーに挑戦したい」など、希望は遠慮なく伝えてほしいとのお話でした。

社員同士の繋がりも大切にする同社でなら、安心して働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい○スキルアップがモチベーションに繋がります。
同社では、月に1回の帰社日のほか、親睦会、レクリエーションなどを実施しながら、社員同士の繋がりの強化を目指しているそうです。帰社日などには、仲間同士で協力しながら、開発を進める場面もあるからこそ、楽しみながらスキルアップを目指せるのだとか。「任される仕事の幅が広がった」「新しいスキルを身につけることができた」と実感できた時には、「もっと成長したい!」とモチベーションを高められるとのことでした。
厳しさ▲学び続ける姿勢が必要です。
社員1人ひとりの声に耳を傾け、「やりたいこと」や「理想の働き方」を実現できるように、リンクリエイター制度をはじめとする、様々な取り組みを行なっています。実際、社員の多くも「これをやりたい」「こんなスキルを身につけたい」と積極的に行動・発信する方が多く、常に成長をし続けなければならない焦りを感じることもあるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人○積極的なスキルアップを目指したい方
営業として長年にわたりネットワークを広げ続けてきた代表や、IT業界で15年以上にわたり活躍してきたCTOが、直々にサポートしていくそうです。現在の実力には自信がないので、もっとスキルや知識を磨いて成長していきたいという方に向いています。
向いていない人▲1人で黙々と仕事を進めたい方
常駐先では、社内外の様々な方々と協力しながら仕事を進めます。システムの仕様などについて話し合う機会も多く、コミュニケーションが何よりも大切になるとのこと。自分の世界に入り、1人で黙々と仕事を進めたい方には難しい仕事です。

会社概要株式会社L・X

設立 2019年
代表者 代表取締役CEO 西島 辰哉
資本金 100万円
従業員数 10名(2024年4月時点)
事業内容 ■SES事業
・Web系・オープン系システム開発
・業務系システム開発
・インフラ設計・開発・保守運用 など
事業所 【大阪オフィス】
〒564-0052
大阪府吹田市広芝町10-8 江坂董友ビル1階

【東京オフィス】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2階
主な開発環境(言語) Java、C#、Ruby、Python、VB.NET、VBA、VB、PHP、
JavaScript、TypeScript、Go、Swift、Objective-C、Kotlin 等
主な開発環境(FW・ツール・パッケージ) Spring Boot、Thymeleaf、Ruby on Rails、React、Nuxt、Next.js、
Vue.js、Node.js、Angular、Django、Laravel、ASP.NET、
Git、CI/CD全般、AWS全般、GCP、Azure、SAP、Salesforce関連 等
企業ホームページ https://linkc-19.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回(Web)
STEP3
内定
※ご応募から内定までは2週間以内。ご応募から1ヶ月以内でのご入社が可能です。
※面接日・入社日についてはご希望を考慮します。平日19時以降、土日祝の面接も可能です。在職中の方もお気軽にご相談ください。

\カジュアル面談をご用意しています!/
当社では、選考に進んでいただく前に、事業や組織のことをはじめ、具体的な仕事内容、案件についてお話しさせていただくカジュアル面談を実施可能です。選考要素はなく、皆様が聞いてみたいことを率直に質問できる場としてご用意しました。

「今のスキルレベルで入社後にどれくらいの年収を手にできるのか」
「自分が身につけたいスキルを、リンククロスで身につけられるのか」
「一緒に働くメンバーはどんな人たちか」

など、気になることは何でもご相談ください。カジュアル面談の実施をご希望の際は、ご応募後に「カジュアル面談希望の旨」をお伝えいただけますと幸いです。

\面接ではこんな質問をさせていただきます!/
面接は一方的な選考の場ではなく、お互いの理解を深め合う場であると考えております。そのため、面接でお伺いする「転職理由」や「この転職で実現したいこと」「現状で抱えている不安」などについては、あらかじめご自身なりに考えていただけますと幸いです。

「緊張して、思っていたことが話せなかった」といったことがないよう、当社としてもしっかりとあなたに向き合うため、ぜひリラックスしてお越しください。
応募受付方法 応募フォームよりエントリーしてください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 Webで実施します。
連絡先 【大阪オフィス】
〒564-0052
大阪府吹田市広芝町10-8 江坂董友ビル1階

【東京オフィス】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2階
担当採用担当
TEL06-7878-6179
E-MAILrecruit-info@linkc-19.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。