1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webデザイナー・UI/UXデザイナー
  5. 株式会社CORE CODEの転職・求人情報
  6. Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休128日/残業ほぼ無/リモート・副業OK/フリーランスも目指せるの転職・求人情報

「株式会社CORE CODE/Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休128日/残業ほぼ無/リモート・副業OK/フリーランスも目指せる」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、Webデザイナー・UI/UXデザイナーの転職・求人情報が満載です!

Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休128日/残業ほぼ無/リモート・副業OK/フリーランスも目指せる
株式会社CORE CODE
プロ取材
東京本社にいらっしゃる採用担当の方々にお話を伺いました。同社の有給消化率は90%と高め。まとめて取得し長期休暇を取ることもできるので、メリハリをつけて働けそうだと感じました!
エン転職 取材担当者
眞壁
取材担当者-眞壁
株式会社CORE CODE
掲載期間24/06/1724/07/28

Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休128日/残業ほぼ無/リモート・副業OK/フリーランスも目指せる

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休128日/残業ほぼ無/リモート・副業OK/フリーランスも目指せるイメージ1
研修や現場でスキルを磨いていけば、フリーランスとして働く道も。当社の研修コンテンツは、下記【仕事内容欄】をご確認ください!
PCが苦手だった私
⇒今ではカフェでデザインすることも♪
Webデザインに興味があるけれど、何から勉強したら…と悩んでいた私。今では、専門的なスキルも、自由な働き方も手に入れて生活が一変しました!

【Before】人差し指でタイピング。
【After】1年間の研修でPCの操作はもちろん、Webデザインのスキルも身につきました。それも、グループ会社が運営している、プロ講師の研修を受けたおかげ。オフラインの研修で、同期と一緒にスタートできたので、とても心強かったです!

【Before】残業で家に着くのは23時頃。
【After】ほぼ毎日、定時退勤できるようになりました。フレックスタイム制の案件もあるため、平日も推し活を楽しんだり、休日は友だちと旅行に行ったり満喫できています!

【Before】毎日、満員電車でクタクタ。
【After】どこでも活躍できるスキルが身についたことで、最近はリモートOKの案件にもチャレンジしています!憧れのノマドワーカーになれた今、マイブームは、お気に入りのカフェで作業すること。コーヒーの香りで癒されて、仕事が捗るんです。

募集要項

仕事内容
Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休128日/残業ほぼ無/リモート・副業OK/フリーランスも目指せる
Webサイトやバナー広告などのデザインをお任せ。必要な知識は研修でしっかり学べるので、未経験の方もご安心ください!

<入社後の流れ>
▼スキルチェック
タイピングやoffice系ソフトの操作などのレベルをチェック。必要に応じて、Word・Excel・PowerPointの経験を積みましょう。

▼研修を受講
10~15名の同級生と一緒に研修を受講します。PCの使い方やネットワークへのアクセス方法から、PhotoshopやIllustrator等のデザイナーに必要なソフトの操作、プログラミング言語まで学びます。対面なので安心です(一部オンラインで受講可能)。

▼プロジェクトに参加
研修で土台となるスキルを身につけた後、希望や適性に応じたプロジェクトに参加。基本的にチームで参画するから安心♪その後も定期的なミーティングで気軽に相談できます。継続的にスキルを磨き、よりハイレベルな案件に挑戦しましょう。

<プロジェクト例>
#アニメ・ゲームの販促ページ制作
#大手企業のHP制作
#有名サービスのSNSデザイン

<研修内容>
#PCの操作方法
#オフィスツール研修(Word/Excel)
#Webデザイナー研修(Photoshop/illustrator/HTML/CSS)
#エンジニア向け研修(JavaScript/Java)
#中級者向け研修
#動画編集講座 他

★専用のアドバイザーがサポート
アドバイザーによる1on1ミーティングを定期的に実施しているため「何から手をつければいいのかな…」という悩みとは無縁!理想キャリアへの道筋を一緒に決めていきましょう♪

★研修はカスタマイズ可能
必要なものだけをカスタマイズして学べます。研修はリピートも可能。自分のペースで受講し、着実に知識を身につけましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<Web・IT業界デビューしたい方を歓迎します>
現在のスキルや経験は問いません!大切なのは“これから”。「タイピングが苦手…」「PCはあまり触ったことがない…」という方も、安心してご応募ください!

<先輩の8~9割が未経験スタートです!>
前職は営業や飲食スタッフ、インテリア・アパレル・化粧品の販売職や、サービス業、アイドル事務所のマネージャーなどと多種多様です。

<未経験スタートの不安を理解しています!>
実は、代表自身も未経験からWeb業界に転職してきました。未経験からチャレンジする不安を理解しているからこそ、あなたのことを全面的にサポートします!

\あなたらしいキャリアを応援/
□リモートワークで働きたい
□フリーランスになりたい
□新しく事業を立ち上げてみたい

…などなど。会社が望む仕事ではなく、やりたいことを優先してほしいというのが代表の想い。多様なキャリアパスを応援します!
募集背景 <事業好調に伴い、10名以上の積極採用を実施!>
Webデザイン・制作やシステム開発・保守、デジタルマーケティングを手がける当社。グループ企業ならではの安定基盤を活かし、順調に業績を伸ばしています。

設立からわずか2年目でありながら、2年以内に100名体制にする計画も。そこで今回、さらなる事業拡大を目指し、【10名以上の積極採用】を行なうこととなりました。入社後は同期と一緒に研修を受講できます。Web業界デビューしたい方からのご応募をお待ちしております!
雇用形態
正社員

■試用期間:6ヶ月
※期間中の雇用形態は契約社員となります。
※試用期間中の給与は【給与欄】をご参照ください。
勤務地・交通
首都圏または関西エリアのプロジェクト先

首都圏…東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県(東京23区、横浜市、川崎市など)
関西エリア…大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県(大阪市、神戸市、京都市など)

※勤務地は希望を考慮します。
※転居を伴う転勤はありません。
※入社後の研修は在宅でも受講できます。

★プロジェクトによってはリモートワークも可能です!
★U・Iターン支援あり/引っ越し支援制度あり(グループ会社の不動産事業部で不動産を紹介、仲介手数料最大ゼロ円!)

■東京本社/東京都新宿区新宿1-9-10YKB東ビル3F
■大阪支社/大阪府大阪市北区大深町1-1 WeWork梅田
交通
プロジェクト先により異なります。

■東京本社
丸ノ内線「新宿御苑前駅」徒歩1分
新宿線「新宿三丁目駅」 徒歩7分
副都心線「新宿三丁目駅」徒歩7分
山手線「新宿駅」徒歩19分

■大阪支社
大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」北改札直結
JR各線「大阪駅」徒歩5分
阪急電鉄/阪神電気鉄道「大阪梅田駅」徒歩5分
勤務時間 プロジェクト先により異なる(実働8時間、休憩1時間)

<勤務時間例>
9:00~18:00
10:00~19:00 ほか

※残業はプロジェクト先によりますが、基本的に定時退社。多くても月5~10時間で、それを超えると本社からクライアントに確認するなど、徹底してチェックしています。
給与 月給21万円~50万円+賞与年1回+別途インセンティブ支給あり

※経験・能力等を考慮の上、優遇いたします。
※月給には固定残業代を含みます。
首都圏の場合:1万9900円/14時間分を含む
関西の場合:2万7200円/20時間分を含む

<試用期間中6ヶ月中の給与について>
月給20万円
首都圏の場合:固定残業代:1万2600円~/9時間分を含む
関西圏の場合:固定残業代:2万円~/15時間分を含む

※いずれも超過分は別途支給いたします。
年収例
510万円/月給35万円(28歳)
400万円/月給21万円(29歳)
310万円/月給21万円(21歳)
休日休暇 <年間休日128日>
■完全週休2日制(土・日 )
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
※有給消化率90%!まとめて取得し長期休暇も可能です。
■慶弔休暇
■産休・育休
■リフレッシュ休暇
※休日はプロジェクトに応じて変動の可能性あり。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年1回
■インセンティブ
■交通費(規定あり)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■社内勉強会
■学習用の教材書籍無料貸出
■IT資格取得支援(受験費用は会社負担)
■健康診断
■社内イベント(食事会など)
■私服可、ネイルOK(プロジェクト先による)
■副業OK
■独立支援制度あり(クライアント紹介など)
■U・Iターン支援
■引越し支援(グループ会社の不動産事業部で不動産を紹介。仲介手数料最大ゼロ円!)
■提携飲食店割引
活躍中の先輩を紹介! ――Wordの操作から学んだAさん
前職ではPCを使う機会がなかったAさん。スキル面で不安があったそうですが、面談で研修について説明を受けるうちに「自分でもできるかも!」と思いチャレンジしました。イチからWordやExcelの使い方を学び、1年間の研修でスキルアップ。今では動画編集もお手の物です!

――憧れのゲーム業界の仕事に就けたBさん
元々ゲームが趣味だったBさん。「“好き”を仕事にしたい」と思い、当社に入社しました。熱心に研修に取り組んだ結果、ゲーム関係のHP制作に携わることに!「好きなゲームに関わることができて仕事が楽しい」と、笑顔で語っていました。
配属部署 *。:゜若手&未経験スタートの先輩が活躍中゜・。+
まだ少数精鋭ではありますが、今後の増員により1~2年で100名体制を目指しています。また、8~9割が未経験入社。「将来性のある業界にチャレンジしたい」「未経験からでもしっかりサポートしてくれる環境がいい」と、さまざまな理由で転職してきています。また、平均年齢は25歳と若く同世代が中心で社長も若いため、社内はとってもフランクな雰囲気です!

*。:゜キャリアアップのチャンスも゜・。+
今後組織が拡大していくと、リーダーなどの上流ポジションも増えていく見込み。キャリアアップを目指したい方にもチャンスがあります♪
転職・求人情報イメージ1
転職してから自分の時間が増えた人が多数!「ペットと過ごす時間が増えた」「美容にこだわるようになった」など、喜びの声があがっています。
転職・求人情報イメージ2
今回は10名以上の積極採用を行ないます。同期と一緒にスタートするので、デザイナー仲間もできるはずです!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

グループの安定した経営基盤を持ち、ハイスピードで成長を遂げる同社。設立から2年目にして、1~2年後には100名体制を目指す計画も立てられています。

そんな同社を率いるのは、31歳の大塚代表。実は、大塚さんはもともと電力系の企業に勤めていました。しかし、やりたいことにチャレンジできない社風や働き方に疑問を感じて、IT業界に転職されたそう。その後、営業として4~5年のキャリアを積み、20代で同社を設立されました。

代表が大切にしているのは「課題解決を見据えた制作」。注文通りのデザインではなく「売上を伸ばしたい」といった目的を果たせるようなデザインを心がけているそうです。その結果、パートナー企業から高く評価され、多くのプロジェクトが同社で進行中です。また、グループでITスクール事業を手がけており、教育体制の手厚さも申し分ありません。成長企業でイチから経験を積める、貴重なチャンスではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■イメージがカタチになる面白さ。
Webデザインの醍醐味は、自らのアイデアを具体的にアウトプットできること。PhotoshopやIllustratorのスキルを駆使し、思い通りの画像やWebサイトが完成すると、喜びがこみ上げるのだとか。また、ノウハウを蓄積すればするほど、デザインの幅が広がり、仕事の面白みを感じられるでしょう。ときには、お客様から感想をいただくこともあるそうです。「このロゴいいですね」「イメージ通りです」など、嬉しい感想をもらえると成長を実感できるでしょう。
厳しさ■常に学び続けなくてはいけない大変さ。
ただ指示通りに制作するのではなく、お客様の課題を解決できるデザインが求められます。そのため、常に技術を磨きトレンドを吸収しなくてはいけません。入社後の研修以外でも、業務と並行してデザインの書籍を読んだり、インターネットでノウハウを学んだり、自己研鑽が欠かせないでしょう。Web・IT業界のトレンドに置いていかれないよう、常に学び続ける大変さがあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人■Webデザインに憧れがある方。
ほとんどの先輩は未経験スタート。グループでスクールを運営しているため、ゼロからスキルが身につく研修を受講できます。そのため、Webデザインに憧れがある方にピッタリの環境だと言えるでしょう。

■地道な努力を続けられる方。
新しい技術や知識を身につけるには、楽しみながら持続的に学習していくことが大切です。そのため、地道な努力を続けられる方は、着実に成長できるでしょう。
向いていない人■臨機応変な対応が苦手な方。
技術の進歩が早いWeb・IT業界では、急激な変化は珍しくありません。急に新しいツールの導入が決まることもあります。そんな変化にも柔軟に対応する必要があるので、臨機応変な対応が苦手な方には向いていません。

会社概要株式会社CORE CODE

設立 2022年
代表者 代表取締役社長 大塚 忍
資本金 900万円(資本準備金含む)
従業員数 単体:40名 グループ合計:480名 (2024年5月時点)
事業内容 ◆WEB制作業務
◆システム開発/保守業務
◆MEO/SEO/WEBマーケティング事業
事業所 【東京本社】
東京都新宿区新宿1-9-10YKB東ビル3F

【大阪支社】
大阪府大阪市北区大深町1-1 WeWork梅田
関連会社 株式会社RISEHACK
ほか複数社
企業ホームページ https://core-code.co.jp/
採用ホームページ 株式会社CORE CODE 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/core-code

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回 ※遠方の方はオンラインでも可能です。
STEP3
内定
<ご応募から1ヶ月以内に入社可能です!>
※ご応募から内定までの期間は、2週間以内を予定しています。
※土日祝や平日夕方過ぎの面接も可能です。お気軽にご相談ください。
※面接日、入社日はご希望を考慮の上、決定します。お気軽にご相談ください。
※遠方の方はオンライン面接もご対応可能です。お気軽にご相談ください。

<人柄重視のフランクな面接です!>
育成前提の採用なので、経験やスキルよりも人柄を重視。服装の指定はないため、その日のご都合に合わせて服装を選んでOK!面接では自己紹介の後、雑談も交えながら進めていきます。形式ばった面接は代表も疲れちゃうので、ざっくばらんにお話しましょう!
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 ■東京本社/東京都新宿区新宿1-9-10YKB東ビル3F
■大阪支社/大阪府大阪市北区大深町1-1 WeWork梅田
連絡先 東京都新宿区新宿1-9-10YKB東ビル3F
担当採用担当
E-MAILinfo@core-code.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、眞壁の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。