1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. menu株式会社の転職・求人情報
  6. デリバリーサービス『menu』の営業◆未経験歓迎/月給50万円~/年休120日~/店舗開拓を担当の転職・求人情報

「menu株式会社(KDDIグループ)/デリバリーサービス『menu』の営業◆未経験歓迎/月給50万円~/年休120日~/店舗開拓を担当」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

デリバリーサービス『menu』の営業◆未経験歓迎/月給50万円~/年休120日~/店舗開拓を担当
menu株式会社(KDDIグループ)
プロ取材
新宿区の本社にて、営業の岩橋さんに取材。フードデリバリー&テイクアウトアプリ『menu』の開発・運営を行なう同社。業界No.1のサービスを目指し、急成長を続けているそうです。
エン転職 取材担当者
荒井
取材担当者-荒井
menu株式会社(KDDIグループ)
掲載期間24/05/1624/06/26

デリバリーサービス『menu』の営業◆未経験歓迎/月給50万円~/年休120日~/店舗開拓を担当

契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
デリバリーサービス『menu』の営業◆未経験歓迎/月給50万円~/年休120日~/店舗開拓を担当イメージ1
KDDIが提供する会員登録数1500万以上のサービス「auスマートパスプレミアム」とも連携中。ユーザー数は今後も拡大するでしょう。
急成長サービス「menu」のコアメンバーを募集!
ほしいものを、ほしいときに。フードデリバリーから広がる無限の可能性を、ユーザーの方、飲食店などの加盟店様、配達クルーの方へ届けたい。私たち『menu』は、身近なお店やみんながよく知る人気店の料理、食料品、日用品を取りそろえるデリバリーサービスです。

日本で暮らす人々の快適な生活づくりを目指し続け、加盟店は9万店を超えました。しかし、その勢いはまだ止まりません。私たちと一緒に『menu』を「国内市場No.1」のサービスへ推し進めませんか。

サービス導入期が過ぎ、今まさに成長期に入っている「menu」だからこそ、自社サービスが世の中に広がっていく様子も間近で感じられ、手応えも十分に実感できます。あなた自身の成長が、組織全体の成長に。私たちと一緒に業界No.1サービスを作っていきましょう。

募集要項

仕事内容
デリバリーサービス『menu』の営業◆未経験歓迎/月給50万円~/年休120日~/店舗開拓を担当
行列ができる有名店やグルメサイトでも評判の高い飲食店に対し、デリバリーサービス『menu』の導入を提案。業界No.1を目指して、加盟店を増やしていきましょう。

~『menu』とは?~
人気店の料理、食料品、日用品の注文ができるデリバリーサービスです。料理を届けるだけでなく、美味しさや便利さ、楽しさを提供するなど、従来のデリバリーサービスとは異なるユニークなユーザー体験の創出に取り組んでいます。

【提案先】
飲食店のオーナーや店舗責任者、決裁者などに提案します。担当エリアのリストをもとに、新規顧客を開拓。提案先リストは、柔軟に加えていくこともできます。

【仕事の流れ】
▼アプローチ
飲食店に電話や飛び込みでアプローチし、訪問のアポイントを取ります。アプローチ数は商談数により変動しますが、商談がない日のアプローチ数は140件ほどです。

▼商談
1日の平均商談数は4件で、訪問かオンラインで提案します。商談からの平均成約率は50~60%と高め。月15件の成約が目標です。決裁者への提案の場合、即受注することもあります。

★提案事例 ~行列必至の人気老舗ラーメン店~
Q.忙しいランチタイムに利益を出せるかな…
⇒「お店の混雑状況に合わせて、提供予想時間を長くしたりできます」と提案!

Q.麺が伸びてしまうのでは?
⇒「麺と汁を別にできるデリバリー向けの包材を使用することで、クオリティを保てますよ」と提案!

\サポート体制あり!/
◎上長から…
アポイントから受注まで、上長が徹底的にサポート。一緒に考えながらノウハウを学べるので、早期からスキルが身につきます。

◎他部署とも…
営業部のほか、企画・運営・入稿・CSサポートなどと、Slackを活用しつつ対面やオンラインで連携。部署の垣根を越えたサポート体制があります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

★必須条件はありません!
人柄・意欲重視の採用です。未経験の方も安心してご応募ください。

<下記のような経験をお持ちの方は歓迎です>
○接客・販売など人と関わる仕事の経験
○飲食業界での実務経験
○BtoBの新規営業(無形商材)の提案経験

\こんなあなたにピッタリ!/
◎成長企業で活躍したい方
◎スキルをつけて成長したい方
◎頑張った分だけ評価してほしい方
募集背景 \組織強化のため、増員募集します!/
2018年に設立し、身近なあのお店やみんながよく知る人気店の料理、食料品、日用品が注文できるデリバリーサービス『menu』を展開している当社。KDDIとレアゾン・ホールディングスの合弁企業(ジョイント・ベンチャー)として、「国内市場No.1」のサービスを目指しています。

現在、加盟店は9万店を超え、「デリバリーは『menu』だけ」という有名店も増えています。今後も人気店・行列店を切りひらき、さらに事業を拡大していくため、新たに営業メンバーを募集することになりました。未経験からスキルを磨き、ご活躍いただける方をお待ちしています。
雇用形態
契約社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
※契約期間は6ヶ月です。社内基準を満たした場合、6ヶ月の契約更新となります。
勤務地・交通
■本社
東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER内

◎転勤はありません。
交通
JR総武線「四ツ谷駅」より徒歩1分
東京メトロ南北線・丸ノ内線「四ツ谷駅」より徒歩1分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)

【1日の流れ(例)】
10:00 朝礼
10:15 アプローチ開始
12:15 昼休憩
13:00 中礼報告準備・中礼
13:30 アプローチ開始
16:00  15分休憩
16:15 アプローチ開始
18:15 終礼報告準備・終礼
19:00 リスト精査などの残務処理
給与 月給50万円+各種手当
※当社規定により、経験やスキルに応じて決定します。
※上記には固定残業代(月40時間分・7万9550円以上)を含む。超過分は別途支給します。

\正社員登用後は年収UP!/
社内基準を満たした場合、正社員登用制度を活用することもOK。正社員登用となった際には、グーンと年収UP!あなたの頑張りをしっかり評価します。

例)契約社員 ⇒年収400万円~
例)正社員  ⇒年収600万円~(※評価により変動)

※年収が600万円を超える場合、給与形態が【年俸制】に変更になります。
休日休暇 \年間休日120日以上/
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(2日)
■年末年始休暇
■有給休暇(10~20日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■妊婦健診休暇
■慶弔休暇
■看護休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与あり(業績により支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月2万円まで)
■残業手当(超過分)
■住宅手当(月3万円/オフィスから2キロ圏内にお住いの場合)
■書籍購入手当
■定期健康診断
■インフルエンザワクチン補助
■社外研修費補助(外部セミナーや研修費用を会社負担)
■社内部活動支援(1人3000円を上限に活動費用を補助)
└フットサル部、工作部、ゲーム部、ネイル部、バスケ部、美術部、育児部など。
■フリードリンクあり(無料自販機設置)
■デリバリー補助あり
■高級チェア支給
■正社員登用制度
入社後の流れ 【教育体制】
入社後、まずは「デリバリーサービスとは」「『menu』について」など基礎的な研修を行ないます。その後、上長や先輩によるOJTで、実践的なスキルを学んでいきましょう。商談に同行しながら業務フローやルール、提案方法などを習得し、入社3ヶ月ほどでひとり立ちの想定です。

【配属部署】
直販営業部に配属。男性社員3名、外部委託4名の7名からなる部署です。 全員が中途入社者で、平均年齢は30歳。活気のある和気あいあいとした雰囲気です。
★先輩インタビュー★ Iさん(入社1年/28歳)
日本の飲食市場を盛り上げたいという想いで、1社目は商社で加工食品の営業、2社目は店内モバイルオーダーの営業を行なっていました。そこから転職を考えたのは、20代最後に勉強したいと思ったから。その中でも当社に決めた理由は、成長中のサービスを扱っているだけでなく、自分自身が成長できる環境があると感じたからです。

上長がサポートに入ってくれるので、ノウハウの習得スピードが早いです。商談の場での引き出しが増えたり、業界全体の知見が広がったりと、自身の成長を感じています。また、同期間で助けあう風土も入社時のレクリエーションから感じていて、本当に成長実感を得られる環境ですね。
転職・求人情報イメージ1
オフィスは新宿区四谷に位置しています。先輩社員も近くで働いているので、相談したり、一緒に解決方法を考えたり…気軽に声をかけてくださいね。
転職・求人情報イメージ2
デリバリーサービスを通じて一人ひとりの豊かな時間を生み出し、社会全体をもっと活性化させていきたいという想いで、サービスを運営しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

デリバリーサービス『menu』を展開する同社。料理だけでなく、食品や日用品も扱っており、人々の暮らし全体を支えていることが特徴です。

昨今の情勢下で爆発的に成長したデリバリーサービス市場。現在も拡大を続けており、その中でも同社はトップクラスの売上を誇ります。加盟店実績は9万店を超え、『menu』でしか注文できない人気店も多数掲載されているのだとか。

昨年は携帯電話大手のKDDIグループとなり、「auスマートパスプレミアム」の会員登録者数1300万以上が、『menu』の配達料が無料になる特典も発表。auが提供するiPhone端末においては『menu』のアプリが「ショートカットアプリ」としてプリインストールされているそうで、ますますのユーザー数増加が見込めるでしょう。

今後はKDDIとのシナジーを最大化させ、業界No.1を目指すとのこと。同社の成長から、目が離せません。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自らの手で、急成長中のサービスを広めていけます。
日本発のグルメアプリである『menu』。2019年4月にテイクアウトサービスでリリースし、翌年2020年4月からデリバリーに参入したそうです。昨今の情勢下で市場が急成長し、外資系企業も含めて競争が激化。そんな中でも堅調にユーザー数を伸ばし続け、今や多くの人が知るデリバリーサービスとなった『menu』を、より活性化させることがミッションです。

自らの手で人気店・行列店を切りひらいて加盟店を増やすことが、同社が目指す業界No.1への道へ繋がります。勢いの増しているサービスを広めていけることに、誇りを感じながら働けるとのことでした。

◎風通しが良く、成長できるやりがいがあります。
上長からアドバイスを受けられる同社。自身のスキルが磨かれる成長実感を得ることができるそうです。単に言われたことだけを行なうのではなく、ヒントをもらえるイメージ。自ら考えるからこそ業界知識や商談での引き出しが身につくといいます。

また、横の繋がりも深いそうで、「こういう案件の時、どういうことを意識した?」など、同期の方同士でもノウハウを共有しあっているとのこと。会社全体で風通しが良く、一丸となって成長できる環境にやりがいを感じるそうです。
厳しさ△成長中企業だからこそ、主体性が欠かせません。
会社としても新しく成長期となる段階のため、主体的に考えて行動する姿勢が欠かせません。これまでデリバリーサービスを導入していなかったお店にも提案するため、お店について自ら調べることはもちろん、質問する姿勢も大切といいます。また、サービスの活用方法を発信したり、実現のお手伝いをしたりすることも少なくありません。主体性を持って諦めることなく仕事を推し進めていくことに、慣れるまでは大変さを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体的に行動できる方
自ら考えて行動しようという社風のため、能動的に取り組める方が馴染みやすい環境です。「〇〇さん、以前こういう案件担当してましたよね!意識したポイントはありますか?」など、自ら周囲に働きかけることができる方に向いています。また、困っている方がいれば率先してサポートできる方も、活躍が早いでしょう。
向いていない人△継続的にやり抜く意欲を持てない方
仕事に取り組むにあたり、Guts(ガッツ)、Resilience(立ち直る力)、Initiative(自発性)、Tenacity(粘り強さ)の「継続的にやり抜く力:GRIT」を大切にしているそう。こういった意欲を持てない方は、活躍が難しいでしょう。

会社概要menu株式会社

設立 2018年
代表者 代表取締役社長 信田 篤男
資本金 1億円
従業員数 200名(2024年3月時点)
事業内容 フードデリバリー&テイクアウトアプリの運営とそれに関わる事業
事業所 〒160-0004
東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER内
企業ホームページ https://corp.menu.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考
STEP2
一次面接(Web面接)
STEP3
二次面接(Web面接)
STEP4
適性テスト
STEP5
内定
----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
----------------------------------------
・ご応募から内定までは最短3週間以内の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
・19時以降やWebでの面接も可能です。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。面接時は、カジュアルな服装で問題ありません。「実際の働き方は?」「配属先の雰囲気について知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡差し上げます。
面接地 ■本社
東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER内
連絡先 ■本社
〒160-0004
東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER内
担当採用担当
E-MAILsales_recruit@menu.inc
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、荒井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。